バイオハザード リベレーションズ攻略通信Wiki > UE > レイドモード(ABYSS):Stage17 研究施設

スポンサーリンク

レイドモード(ABYSS):Stage17 研究施設攻略 EditEdit(GUI)

推奨LV敵数レギュレーション
ボーナス
ジェノサイド
ボーナス
ノーダメージ
ボーナス
トリニティ
ボーナス
45567607399413312マジックポケットⅦ
チャージショットⅢ
チャージショットⅣ

img/abyss17.png

エリア出現クリーチャー備考
1トライコーン×4
【拳】トライコーン×2
対岸のトライコーンをライフルで狙撃して倒そう。
南に移動してスイッチパネルに隠れながら戦うといい。
全て倒すと古びた鍵入手。同時にこちらがわにトライコーンが出現する。
スイッチパネルの近くにも1体出現するので、対岸の最後の1体を倒したら少し南に移動しよう。
近くに出現した1体を倒したら、また隠れながら戦おう。
トライコーン×3
【盾】トライコーン×1
2【拳】トライコーン×2扉の右の障害物に隠れながら、正面に見える【拳】トライコーンを倒そう。
その後もう1体の【拳】トライコーンを倒す。
3【拳】スカルミリオーネ×1
ウォールブリスター×1
通路中程まで進むと前に【拳】スカルミリオーネ、背後にウォールブリスターが出現。
【拳】スカルミリオーネをパルスGで怯ませ、すぐにクイックターンしてウォールブリスターを倒そう。
【拳】スカルミリオーネは電撃Gで倒すといい。
4トライコーン×1
【拳】トライコーン×1
部屋に入ったらまずハーブのある方へ移動しよう。
その後壁に隠れながらトライコーンを攻撃するといい。
2体目を倒すと同時に先へ進む扉の方へ移動しよう。
その後出現する増援を扉横の壁に隠れながら倒そう。
【冠】トライコーンを倒すとカスタムパーツ
トライコーン×1
【冠】トライコーン×1
1トライコーン×5
【拳】トライコーン×1
【速】トライコーン×2
ウォールブリスター×2
【拳】スカルミリオーネ(上半身)×1
【拳】スカルミリオーネ(下半身)×1
エリアに入ると正面に3体のトライコーンが出現する。
パルスGで怯ませて、その間にエレベーターの中に入ろう。
エレベーターで一旦下に移動した後、戻ってきて戦おう。
エレベーター内で壁に隠れながら、敵を倒していくといい。
トライコーンを数体倒すとウォールブリスターが出現するので注意。
スカルミリオーネの上半身と下半身が出現したら、一旦下に移動して戻ってくるといい。
こちらに気付いてない状態になるので、対処しやすくなる。

さらにトライコーンを倒していくと、スカルミリオーネ(全身)が出現する。
同様に一旦下に移動後、戻ってきて戦おう。
トライコーン×4
【拳】トライコーン×2
スカルミリオーネ×2
【冠】スカルミリオーネ×1
5トライコーン×4
【拳】トライコーン×2
【盾】トライコーン×1
【冠】トライコーン×1
エリア1の敵を全滅させると出現する。
一旦上に移動して戻ってくるとこちらに気付いてない状態になる。
エレベーター内で壁に隠れながら1体ずつ倒していこう。
【冠】トライコーンを倒すと古びた鍵入手。
6ウォールブリスター×2ウォールブリスターが計8体出現する。
【冠】ウォールブリスターは手榴弾を数個投げて倒そう。
まず正面から向かってくる2体を倒しながら、ある程度前に進んでおこう。
扉前にいると高台から降りてくる敵と近くに出現する敵に対処しづらい。
【冠】ウォールブリスターは入ってきた扉前に1体、先へ進む扉前に1体出現。
扉に出入りすると、こちらに気づいてない状態にできる。
扉付近に出現する【冠】ウォールブリスターは、部屋に入ったらすぐに手榴弾を連投して倒そう。
ウォールブリスター×2
ウォールブリスター×1
【冠】ウォールブリスター×1
ウォールブリスター×1
【冠】ウォールブリスター×1
アクレオッゾ×1下層の敵を全て倒すと出現。倒すと違法カスタムパーツ

コメント EditEdit(GUI)

Show recent 10 comments. Go to the comment page.

  • 最後のウォールブリスター連ちゃんのとこだけ練習したい。 装備揃ってないんで、行くまでに20分かかっては絞られての繰り返しで疲れたよ(´・ω・`) -- 2014-08-11 (月) 20:56:42
    • 練習も何も・・・クリアでもTBでも、ソロなら1体倒すごとに扉出入りのチキンプレイで充分対応出来ますよ。なんらかのこだわりをもって無双プレイしたいなら別だろうけれど。 -- 2014-08-11 (月) 21:01:43
      • あら、過去ログにその方法だと「超接近戦で冠を一撃で葬れる火力は必要だが」って書いてあったんで、入ってきた扉前に出現する冠を一撃で葬れる火力がないと無理なんだと思い込んでた。 ちょっとやってきます。 -- 2014-08-11 (月) 22:08:56
      • レス主です。確認してみました。使用キャラLv45ジェシカ1にて、Lv44のPSG1にポイゾナⅡ、レートⅢのみを装備。ウォブリ通常が2発、冠は4発(くらい?)。冠でもトリガー引きっ放しで2秒かからないくらいです。 -- 2014-08-11 (月) 22:44:29
      • ↑追記です。PSG1はタグ無しのフルスロですが上記の通りレベキャンは装備せず。4発くらい、と表現したのはWANTEDになったもので・・・w Lv44のPSG1が攻撃力7907なのに対して、店売りで確認したらL.HawkのLv45なら15232、パイソンのLv45は18088ですので、こちらなら約半分の隙間で済むかもです。 -- レス主 2014-08-11 (月) 22:58:11
      • チキンプレイで無事クリア出来ました。 扉から出ようとFキー連打したら、焦って隣のGキー連打していたようで、たまたま扉開ける際の無敵中にグレネードで倒せた模様。 扉の向こう側で死体の腕だけ出てきました…w たまたまクリア出来ただけだけど、残り3ステージ先に進みたいのでこのまま次行きます! どもでした。 -- 2014-08-11 (月) 23:09:43
      • おつかれさま。またお会いしましょう。 -- 2014-08-11 (月) 23:12:34
    • 扉前でPSG13点撃ってればOK。遅れて降りてくる奴に注意。ラプターサーペならもっといい。 -- 2014-10-22 (水) 05:30:24
  • 命中88 -- 2014-09-17 (水) 02:59:08
    • ↑間違えました;命中88ダメージ400でクリアタイムが15分くらいなんですが、何回やってもSが出ません;クリアタイムが遅いんでしょうか? -- 2014-09-17 (水) 03:01:54
      • タイムっぽいね 15分はかかりすぎだと思う -- 2014-09-17 (水) 08:57:10
  • やっぱり時間ですか;;頑張ってみます! -- 2014-09-17 (水) 09:21:12
  • 命中74でダメージ1000ちょっとだったんですけど、クリアタイム10分でようやくS取れました! -- 2014-09-17 (水) 17:11:02
  • ラスト6で俺マジ パニックなった どこから来るかわからんつかまったら即死だもんせめて何かの抵抗あってほしいよなグレ投げたりナイフ切ったりハンドガン撃ったり -- s 2014-12-24 (水) 14:46:01
    • 落ち着いてやれば大丈夫ですよ(^^)上のほうに書いてるチキンプレイはかなり有効ですし☆沸き順が分からない時は1匹倒すごとにターンで後ろ確認してまたターンする余裕はあったはずです(・ω・)心配ならばパルスを投げれば少し余裕ができますよ(=゚ω゚) -- 2014-12-24 (水) 16:51:39
  • ここ、棒立ちスカルにSRじゃなくてARで一度も外さずに当て続ければ、棒立ちのまま倒せない? もしかしたら全ステージの棒立ちスカルに共通のはめわざかも。 -- 2015-01-11 (日) 09:06:30
  • ラストの6マジで怖いなw扉の真ん前でパイソン無我夢中で連射してて行けた...まぁ推奨Lvより上だったけど(キャラ) -- 2015-05-17 (日) 16:42:19
    • 死体が積み重なって遮蔽物になるのがヤバすぎる。時々部屋の外に出て爆発四散を待つのが吉だ -- 2015-11-18 (水) 03:39:52
    • 貫通付いていれば扉から一歩も動かずOK。目の前に落ちてくる。 -- 2015-11-18 (水) 04:18:59
  • 何分もかけてやったのにウォールブリスターに掴まってあえなくリタイア…2週目しばらくやる気でないorz -- 2018-05-31 (木) 22:00:32
    • グフフフフ -- 2018-09-13 (木) 12:25:01
  • ここは最後のブリスター大運動会より最初のトライ軍団の放つ骨が、スイッチパネルの上下部分すり抜けてダメ食らう時あるのが一番ムカつく。最後の大運動会はカギ開けたら、扉前でPSG1撃っていれば大丈夫だもんね。 -- 2018-06-30 (土) 16:02:32
    • 共感。その「すり抜け系被ダメに怒」に。 ・ちと話し違えちゃうけど、トラコの骨はまだ回避入力が「効く」からほんの少しだけどw赦せる。距離さえ取れれば対処法も増えるから まだいい。…けど リマ以降で問題なのは(ムカなのは)、「壁越しのスカル突きやピンサーの腕こかし」かなと。この手のは距離取るなり予測の上での対処法でないと避けようがなく、高画質化による調整不足かと思えるから。理不尽だよね。。 ・駄感想だけだとアレなので一応助言させておいてもらうと、「すり抜け系予測の対処法」が要る ということで。。(・運動会部分は初見コロシの箇所だものね。確かに 言ってる事に共感。) -- 2018-06-30 (土) 17:24:40
      • あ、自分間に合ってますんで、すいませんけど構わないで下さい。 -- 2018-06-30 (土) 17:29:26
      • 俺ちゃん的にはドキ♥ウォブリだらけの大運動会 ~搾りもあるよ~ の手前のトラコで一発貰う時があって辛い -- 2018-06-30 (土) 20:02:16
  • ここのステージでTB取るの難しい(笑)。 -- 塩カルビ 2023-05-07 (日) 17:25:12
Name:

スポンサーリンク


バイオハザード リベレーションズ攻略通信Wiki > UE > レイドモード(ABYSS):Stage17 研究施設

New Edit Freeze Diff Upload Copy Rename   Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes