スポンサーリンク
- 歯車入手後のエリア5、【速】シークリーパーは2体ではなく1体じゃないでしょうか? -- 2013-06-06 (木) 01:40:43
- ですね。修正しました。ありがとうございます。 -- 2013-06-06 (木) 01:48:09
- http://www.youtube.com/watch?v=75uwBftJdLs
⇒TB狙いの参考動画みつけたよ~。 -- Trinity Bonus 2013-07-09 (火) 22:56:56
- 魚の発生時の無敵からの体当たりとリスポンランダムが合わさって運ゲーすぎる。萎える -- 2013-07-11 (木) 12:43:51
- 魚うぜぇwwwww -- 2013-07-13 (土) 10:39:41
- 確かにwwww -- 2013-07-31 (水) 14:53:38
- 魚うぜぇwwwww -- 2013-07-13 (土) 10:39:41
- 魚くそうぜぇぇ -- 2013-07-31 (水) 14:52:29
- エリア4の魚地帯は最初に電グレ投げてすぐに上の扉に向かい開ける。魚は扉越しに攻撃できるので根気よくナイフをふる。目の前にいなくなったら魚部屋に出入りを繰り返す。時間はかかりますが確実にノーダメでいけます。 -- 2013-08-07 (水) 21:59:17
- 本当だ!ありがとうございます! -- 2013-08-13 (火) 21:35:08
- 南の突き当たりでワイドをカスタムしているドレイクを水面に乱射すると、ノーダメージで行けました。だだし、美しくないし燃費も悪い攻略方法になります。 -- 2013-08-14 (水) 12:13:14
- ここ、アドバイス通り電グレ後右の扉に入ってナイフやってたんですけど、なんとライフルも使えましたー!扉越しに射撃できました。時々おびき寄せるのに出入りは必要でしたがとても助かりました。 -- 2013-09-08 (日) 15:56:22
- 憤死しちまうかと思ったけど扉越しナイフで無事TB取れた。本当にありがとう -- 2018-10-01 (月) 02:35:07
- 扉超しは初耳だな。凸誘導が有効なら更に使えそう -- 2018-12-16 (日) 19:46:44
- 扉越しに攻撃するためにデコイを使うとすごくいいよ。扉の前に集まってくれるので、扉に密着した奴から射撃していけばいい。 -- 2014-03-02 (日) 21:08:13
- 扉の前に敵がいなくなったら、デコイ使ってみる。敵が来なかったら、南側にいるので安全に誘き出せます。この方法で4は安定してノーダメージ行けます。 -- 2014-03-02 (日) 21:18:06
- ギオッゾの大量出現エリアだけはアビスよりも難しいかもな -- 2014-10-26 (日) 19:54:05
- なんなのここ。魚のとこ安全な場所がねえじゃん。水路の端入ったって足元から湧かれたらどうしようもねえわ。作った奴馬鹿なんだな。 -- 2015-02-28 (土) 00:14:37
- それを試行錯誤してやるのがレイドモードの醍醐味なんだけどな… -- 2015-02-28 (土) 15:54:04
- 「運」を試行錯誤する事ができるなんて初めて聞いた -- 2015-03-13 (金) 04:50:01
- 誰も運を試行錯誤するだなんて言ってないんだけど…そもそもここそんなに運ゲーでもないし… -- 2015-03-13 (金) 12:42:27
- こんなとこで泣いてたらAbyssなんてどうしようもないぞ -- 2015-03-14 (土) 22:47:41
- レイドでの湧き位置は自分でコントロールするものだ。運ではない。 -- 2015-03-15 (日) 10:06:22
- ただし初期でランダムな湧き位置が発生するABYSS-9などは運要素からむ。何度も挑戦しよう。 -- 2015-03-15 (日) 10:07:44
- それを試行錯誤してやるのがレイドモードの醍醐味なんだけどな… -- 2015-02-28 (土) 15:54:04
- ABYSS9の練習がてらやったら まさか 時間かかった -- s 2015-03-15 (日) 16:04:43
- 艦これすきそうなやつらだな -- 2017-12-11 (月) 08:25:45
- やっとTB取れたァーーー!!魚ウザすぎ -- 2020-10-19 (月) 14:40:14
- おめでとー!ここ大変だよねぇ -- 2020-10-20 (火) 00:14:27
- 魚が扉に近づいてきたときは、扉の格子のところではなくて、その下の鉄板部分を撃てば当たって一発で死ぬよ。ただしデコイで寄ってこない奴は出入りするしかないけど、そん時に目の前に沸くのは勘弁してほしい・・・。 -- 2023-08-17 (木) 20:56:53
- ごめん何の話!? -- 2023-08-17 (木) 22:15:44
- ごめん、分かんないならレスしないでいいから。 -- 2023-08-20 (日) 11:14:28
- あれやな、他の話から続けるなら丸ポチせえって事を遠回りに伝えたかったけど伝わらなかった奴やな。悲しい話やで。 -- 2023-08-22 (火) 08:15:47
- かわいそW忖度したのにね -- 2023-08-22 (火) 16:45:57
- あれやな、他の話から続けるなら丸ポチせえって事を遠回りに伝えたかったけど伝わらなかった奴やな。悲しい話やで。 -- 2023-08-22 (火) 08:15:47
- 独りよがりな物言いが全員に伝わると思ってるとはねぇw -- 2023-09-01 (金) 22:18:19
- お、何の話!? -- 2023-09-05 (火) 20:51:57
- 止める前の蒸気部屋→左右それぞれ水場と非水場部屋→¥字空間のギオッゾほんとしんどいな、ここぞとばかりに繁殖しおって(・ω・`#) -- しらたき 2024-03-02 (土) 23:57:32
- (↓続)今ちょうど厚着ジェシカ(残り2種未開放)でクリア目指し中です。彼女はナイフ横薙ぎで早いので。指死にますが; 回避のプロになりたい・・・・・・ -- しらたき 2024-03-03 (日) 00:27:32
- (近接武器ダメ+130%持ちで同じ横薙ぎだけどジェシカよりは振りの遅いクエントか、ひたすら早さ(ジェシカ)でギオッゾを切り刻み続けるか) -- しらたき 2024-03-03 (日) 00:34:33
- 過去コメされてた方の格子扉前戦法で自分もS取れました、あざす!そして連投失礼しました! -- しらたき 2024-03-03 (日) 03:11:57
- 今更初見でこのステージやってる途中なんだがシークリーパーに掴まれるとレバガチャしても即死してしまう。電撃グレ投げて切り抜けるのがベターなのかな -- 2024-05-13 (月) 11:20:50
- それは無いと思うよ。コントローラー壊れてんじゃない? -- 2024-05-13 (月) 15:17:36
- それかレバーの左右を間違えてるとか。 -- 2024-05-13 (月) 21:58:44
- ウーズの掴みは振りほどけるから壊れてはないけどなあ。ウーズに比べてシークリーパーの即死までの猶予が短いって事だとは思うけど -- 2024-05-13 (月) 23:20:11
- なら、エリア5の冠シークリーパーか?そいつなら即死まで猶予が短いけど。因みに電グレじゃなくて手榴弾が弱点。普通のシークリーパーなら知らん。 -- 2024-05-13 (月) 23:49:02
- それは無いと思うよ。コントローラー壊れてんじゃない? -- 2024-05-13 (月) 15:17:36
スポンサーリンク
バイオハザード リベレーションズ攻略通信Wiki > Comments > UE > レイドモード(DEEP):Stage9 船底区画