バイオハザード リベレーションズ2攻略通信Wiki >
コメント > 小ネタ
小ネタ
- 小ネタページ作ってみたのですけど、top編集ができないので管理人様お願いいたします。 --
- 了解です。ページ作成ありがとうございます。 --
- お疲れ様ですm(__)m いつもありがとうございます^^ --
- マグナムとかは1発ずつでキャンセルしても装填短縮にはならない気がするけど、私のリベ2だけで他の人は違うでしょうか? --
- 単発リロードの物は普通に考えれば残弾確認してフルリロード後にキャンセルすればいいだけでしょ。 --
- まぁ普通の基準も個々の判断で上の説明文では解釈に差異はでます。全部の武器で即全弾リロードが可能なら便利だったのですが… --
- 主旨はリロードの隙をキャンセルなんだから何の問題もない。リロード全体のじゃないんだからね? --
- 逆に全弾リロードじゃないのを利用してラストワンを効率的に使えるってのもないか? --
- ありがとうござます。常に囲まれた状況でを想定してましたが、ステージによってはかなり使えるので参考になりました。 --
- 巨大イベントでやってるけどかなり面倒ですよ(^_^;) --
- QUITで抜けてコンティニューだとリトライ回数増えないんだけど なんで増えるって事になってるの? 増えないのオレだけ?w --
- バイオは基本的にそうなってて死亡回数は死亡画面からのコンテニューで加算される。簡潔に言うとセーブされてないから加算されない --
- だから上の小ネタの説明がおかしいって話をしてるんだが? --
- すまん↑ようやくアホが理解したわ --
- 試しにクレア編EP4でグラスプにやられてQUITで抜けてコンティニューしたけど、リトライ増えてたよ。増えない人との違いが分からんな --
- 増えないって人はたぶんゲームオーバー時と通常時のQUITを勘違いしてると思われ ゲームオーバー時は増える 通常時は増えないって追記あってもいいかもね --
- 「INFINITY MAGAZINEを使って弾稼ぎ」 この文章だけだと毎回武器改造台で弾補充しても大丈夫そうだが実際複数の台で補充してやってみた所ランク取得はできなかった --
- あれ、ダメでしたか?行けた気がしたけど、消しときます。 --
- いあ 最初の時はできたと思う そのあとのがもしかしたらダメかもしれないのでもうすこし消去は待っていいかも --
- クレアEP2 最初だけ補充もダメだったな うまくいったのってクレアEP4だったかな もう少し検証必要だね --
- 自分もできませんでしたね。どこでチェックポイント入ってんだが知らんけど、バリーEP2で最初の改造台で弾補充しただけなのに、Cランクに。 --
- あ、よく考えたら2回目も改造台でもやってたわ。失敬 --
- 誤字です。2か所目の改造台 --
- 多分だけど弾稼ぎをしようとしたらもうアウトの可能性大だよ、EX武器を使うとCランクになりますってメッセージが出るんだけど・・・無限で弾を増やしたらそのメッセージが出なくなったからそれで使用したっと判定されると思われる。 --
- もしだけど、やるとしたら弾増やしを1回したら∞解除してから改造台から抜けて再装備して1回だけして繰り返ししたら大丈夫かもしれない --
- やるとしたら弾を稼いだらチェックポイントを通過したらチャプターセレクトから最初から始めるしかないね --
- 私も勘違いしてランク取得できませんでした。やはり、一度でもEX武器を使うとそのステージではランク取得できませんね。 --
- もしかして最初の武器改造台のみ余裕があるのかもしれん クレアEP2で2か所目の武器改造台でのみ補充したらダメだった --
- INFINITY MAGAZINEを使って弾稼ぎは検証しましたが一切出来ないようです、∞リロードが出来る状態で一回でもリロードしたらアウトみたいですね。 --
- ということは、無限弾装で弾稼いで貯めるだけ貯めといて、Sランク狙う時は一からはじめた方がいいって理解でおけ? --
- よく読めばわかる「弾稼ぎ」ってあるじゃん。ここで稼いで、他のチャプターで使うんだよ --
- 小ネタになるかすら怪しいけれど・・・戦闘開始後は開始前よりもジェスチャーの会話のテンションが高い。マスターでしか試してないけど。既出だったらごめんね。 -- レディハンク
- 敵出現中にそうなるだけで、敵が居ない場合は普通のテンションになる。自分はそう捉えてる。 --
- これは小ネタなのかな? --
- 途中送信。グラスプに即死攻撃を受けた際に体にばら撒かれる虫は擬態幼虫 --
- これは他の米にも書いたが、エピソードタイトルはすべてフランツ・カフカの作品名からとられている。ウィキで確認済。 --
- ストーリーのエスケープは1回挑戦で成功しなかった(怯みとかの関係?)ので微妙ですが、それ以外の難易度は、煙幕ビン→ドルーガ背後からの不意打ち→倒れたドルーガにひたすらナイフ→不意打ちコマンドが出るので不意打ち→ひたすらナイフ で弾消費無しではめられます --
- ↑うん、それ有名な話しだと… --
- まじですかorz 少しでも役にと思いましたが、レイドの武器情報くらいしか見ないので知りませんでした。 --
- ↑ここのクリーチャーのページにだいぶ前から載ってた気がします。ストーリーではまともに倒す必要があるEp3バリー編では、ナタリアをおとりにしてバリーは背後でしゃがんでおき弱点をマグナム4発でNoEscapeでも倒せますし。エクストラエピのモイラの方では、爆発瓶を背後に投げて倒れたところを弱点集中攻撃で瞬殺、ラストの2体はロケランで倒しちゃいますしね…(汗) --
- 追記、それにしても、せっかく書いてくれたのになんだか悪いことしちゃったかもしれませんね…すみません(m_m) --
- さらに追記、あなたの戦法はEp4バリー編のセキュリティカードlv2の部屋での戦闘でのドルーガにはいいかもしれませんね。でも自分の感覚的にはここはNoEscapeだと煙幕瓶でも不意討ち難しい 気がします… --
- ↑こんばんは。 真実をありのままの指摘でしたのでお気になさらずに謝られるとこっちの方が悪い気がしてきちゃいますよw。 インビジのバリー3&4で命中率落としたくなくてナイフ多用してたんですがその時にこれが1番節約にもなって楽かなと。ただやっぱりエスケープだけ(もう1回挑戦)は決まらなかったです。 --
- こんばんは、そう言っていただけると多少気が楽になります。インビジのバリー編3&4でナイフ多用で命中率up、その手がありましたか!実は命中率だけが悪くてまだS取れてないんで 参考にやってみますね。ありがとうございました(^^) --
- ナタリアのBUBBLE GUNで擬態幼虫倒せます。あとは、グラスプをBUBBLE GUNで撃ってバリーにチェンジ、バリーは風船を目標に攻撃すれば楽。まぁ、BUBBLE GUNはEX武器なので評価はCになっちゃうけど --
- レイドモードにて。出現した直後のレヴェナントには不意打ちが出来る。タイミングは結構シビア。他の敵は出来るか知らない。 --
- レイドモードの開幕BGM ウェスカーのリミックスは何処で聴けるんですか? 聴いたこと無いので気になってます --
- 一番最初のレイドモードの開始の説明時だけ聞けるレア曲だよ。それ以降は一切流れない --
- 何気にジェスチャーブロー装備してると --
- これも面白いね。ジェスチャーブロウのレベルに左右されずにジェスチャーブロウレベル1の固定ダメージっぽいかな? あと、回避で気絶させた敵に対してすぐに体術を決めるとなぜか2ヒットして体術が倍ダメージになるね。ただ、ちょっと時間がたつとヒット効果はなくなるから溜め体術は二ヒットしなかった。ただしゴリゴリと多段ヒットする感じはするw --
- 途中ですいません。装備してると木箱壊せるし、敵にもダメージ与えられんのね。 --
- たびたびすみません。回避アクションで。 --
- レイドで敵を体術が発動できる状態にして凍結瓶LV20で動き止めることで何回も体術できるってのは小ネタなんすかね?何気に楽しいんでついやってしまいます --
- 面白いネタだね!ますます溜め体術の存在意義が問われる・・・ --
- クレア編エピソード4のアレックスが自害した後、腕輪を見るとしっかり点滅してた。既出ならごめん --
- クレア編エピソード4のアレックスが自害した後、腕輪を見るとしっかり点滅してた。既出ならごめん --
- ストーリーモードのソロプレイで、キャラチェンジした直後に回避を行うと、2人同時に同じ方向に回避を行います。お試しあれ。 --
- 交代後もしばらく操作を受け付けるみたいね。交代後にナイフ連打でもバールやナイフ振るうしw --
- 横向き移動で段差を降りようとすると、踏みとどまらないで降りられるのは小ネタには弱いか…ダッシュできないEX2とかだと倉庫の踏みとどまりがなくなってちょっとストレスフリーに。既出ならすみません --
- 回避で突っ込むとそのまま降りられますよ。 --
- 知っておいて損はないと思うけどねー。移動状態で前方入力しなければ落ちないみたいね --
- 落ちないじゃない。躊躇動作をしない、ね。躊躇動作とかいらねーよ・・・ --
- 攻略wiki読むような人にはあまり有益ではない小ネタですが、レイドモードのキャラクター選択の時にまだ解禁されてない状態の(?マーク)に合わせてキャンセルボタン押すと、一瞬だけキャラクター名が表示されます。PCにて確認。 --
- ショットガンとマグナムは本来1発ずつリロードしますが、INFINITY MAGAZINEを使うと1回で全弾装填されます。クイックローダーMが不要になります。 --
- 今更だが、バリーがレブナント等に掴まれそうになったら、すばやくナタリアにチェンジして近付き格闘ボタン押すと、敵突き飛ばして解放される。レバガチャより速い。 -- 既出かな
- パーツの数が99個を越えた場合は倉庫一覧の同じパーツの下に新たに表示される。倉庫の所持数を1個減らすことになるので無駄、越えたパーツは売った方がいい。 --
- RE.NETのプレイ時間はレイドのロビーにいるだけでも進むと推測される。でなければいくら発売と同時に買ってキャラ15人全てをLv.100にした自分でもリベ1のプレイ時間を倍超えるとかあり得ねーわw --
- 「総」プレイ時間だからストーリーのも含まれてるんじゃないの?ロビーにいる時間は、さすがに進まないと思うけど。 --
- ナイフのスキルマックスにして、ナイフを一回切った後にダッシュしながらナイフを続けるとコンボみたいに三回決まる。 --
- コメントに載ってないのでは、レイドで幻惑中の属性敵の死に際攻撃のダメージ倍増、倒した後ポーズを押すとすぐに湧くってやつかね --
- くを --
- PSVITAのほうのバイオハザードリベレーション2キャラクターのそうさを -- ゲス野郎
- 忘れてしまって教えてください!<(><)> -- ゲス野郎
- それにしてもやっぱりレイドでレオンが出てくるならエイダとかいてほしい!!出来たらシェリーちゅわんてょか -- しゅんやS
- しゅんやs --
- クレア編チャプター3のニール戦前の部屋で、ホワイトボードに37564と書いてある、作者の遊び心だな、(バイオ5のエクセラ戦の時もあった) --
- しゅんやSいろんなとこでコメントしてやがる --
- レイドで、キャラ1人に貯められるスキルポイントの上限は9999 --
- ば、! --
- 一番BPを稼げるチャプターはどれですか? --
- 誰かあの巨大クリーチャーを上陸前に倒した人いる? -- 、
- 倒したよwすげぇ強かったけど… --
- 回避系スキルとってるけど火炎放射器回避できんよ。もうちょっと詳しく。 --
- ちょっとコツがいるけど、火炎放射器と反対側を向いて後ろに下がって炎に近づいていくと、ダメージを受けたナタリアがノックバックするのでそれを利用するみたいです。 -- ベニ生姜
- あ..ん..♪ --
- インナーキャンセルの操作はどうやってやるんですか⁇ --
- すいません、イナーキャンセルの操作方法、教えてください⁇ --
- 誰にでもできる大して役に立たない技? 5-3にトラックの横にタイヤが積み重なってるとこあるけど、普通は --
- いけないが、階段のとこでうろうろしてればタイヤの上に上がれるようになる。右に出てくる敵は壁が邪魔して当てにくいこともあり 使えない裏技笑 タイミングはわからないけど たまにイナキャンしてるとトラックの壁すり抜けることもできる。普通に戦ったほうが早いので、完全受け狙い技だねww --
- 火炎放射器ってよけられるの!しらなかった! -- ジョンはエイダの恋人
- 食品工場の壁に、黒文字スプレーでAとかBとか書いてあるのは謎解きですか? --
- スイッチ入れ、扉が閉まるまでに通過したい -- 花井利実
- ストーリーの疑似オンラインプレイの追加。STEAMでもGameStream Co-Op機能使えばできるっぽいけどわからないです。 --
- レイドのジェスチャーの元ネタはロストプラネット2のリアクション、何ですがコレは小ネタに入らないんですか同じカプコンゲーなのに --
- 死の宣告ダメージは回避で無効化できる。オート回避があれば0の時に回避発動。 --
- うへへ --
バイオハザード リベレーションズ2攻略通信Wiki >
コメント > 小ネタ