バイオハザード リベレーションズ2攻略通信Wiki > インビジブルモード

インビジブルモード攻略 EditEdit(GUI)

全ての敵の姿が見えない状況で、エピソードをクリアするチャレンジモード。

インビジブルモードの特徴 EditEdit(GUI)

  • 全ての敵が見えない。
    ただし、モイラのライト、ナタリア指さし、攻撃を当てると少しの間見えるようになる。
    が、モイラのライトではグラスプのみ相変わらず見えない。
  • 難易度はサバイバルと同じ。
    敵の配置・強さだけでなく、入手できる弾薬も少なくなる。
  • エピソード開始時の武器、所持アイテムは固定。
    前エピソードのアイテムの持ち越しはできず、あらかじめ決まった固定の武器、アイテムとなる。
    逆に言うと次のエピソードの事を考えずに弾薬や回復を使っていい。
  • カスタムパーツは入手できず、改造台で武器の改造はできない。
    カスタムパーツのあった場所には何も無く、カスタムパーツのあった箱には宝石が入っている。
    あらかじめ武器にカスタムパーツがセットされている場合もあるが、改造台が利用できないので詳細は分からない。
    例えばEP4 クレア編ではハンドガンにバースト+1がセットされている。
  • 弾薬ケース、拡張バッグは入手できない。
    エピソードに応じて、拡張された状態で始まるので所持枠の心配はする必要はない。
    弾薬ケース、拡張バッグのあった箱には宝石が入っている。
  • カフカの図面、擬態幼虫、塔のエンブレムが無い。
  • 通常よりクリア時の命中率の評価基準が低い。EP4 クレア編及びクリアタイムとリトライ回数は通常と同じ。
    ランク命中率
    S75.0%以上
    A65.0%~74.9%
    B45.0%~64.9%
    C44.9%以下

インビジブルモード攻略の基本 EditEdit(GUI)

  • 難易度サバイバルをクリアしておく。
    あらかじめサバイバルをやっておくことで、敵の配置、強さが把握できるので攻略しやすくなる。
  • アイテムはできるだけ回収する。
    エピソードを繰り返してアイテム集めができない上、敵の強さもサバイバルなので消費が激しい。
    ボス戦で弾不足で詰まないようにできる限りアイテムは回収しておこう。
    特にビン系アイテムは便利なので、忘れずに回収しておく。
  • できるだけ敵はスルーする。
    多少強引でも、扉を開けてエリアを切り替えれば逃げ切れる。
    アイテムの消費を防ぐために重要。
  • スキルはできるだけ習得しておく。
    特にクレアとバリーの追い打ち、モイラのライト、バール、ナタリアセンス、投石、回避関係は強化しておきたい。
  • アシストキャラのモイラ、ナタリアをうまく使う。
    モイラとナタリアは敵の姿を見るために重要だが、その他にも便利な面がある。
    モイラとナタリアは体力が0になっても瀕死になるだけでゲームオーバーにならない。
    また、体力が時間経過で回復する。
    ただし、クレアやバリーと離れて行動する時など救助出来ない場合はゲームオーバーになるので注意。
    従ってダメージ覚悟で多少強引に突破することも有効な場面が多い。
    またナタリアは敵に掴まれないのも大きなメリット。
    モイラはライトで怯ませ、バールで殴ってればCPUのクレアが蹴ってくれるので、2人で追い打ち。
    敵が少ない時は積極的に使っていこう。

エピソード1:クレア編 EditEdit(GUI)

ほとんど銃を使った戦闘は必要ないのでそれほど難しくはない。

収容施設 実験区域 EditEdit(GUI)

  • 実験区域の鍵を入手後、部屋から出てくるアフリクテッドをライトで怯ませ、クレアに切り替えてハシゴを上る。
    ダウンからの起き上がりが早いので、蹴り飛ばすより怯ませたまま進んだ方がいい。
    モイラがハシゴを上がったら、扉を開ける。
    その後は次の扉まで敵は無視してモイラでダッシュする。

収容施設 収監区域 EditEdit(GUI)

バリー編で楽に進むため、火炎放射器は使わないこと。

  • 独房から出てくるアフリクテッドを倒し、その先の扉を開けた後、右手の部屋から敵が2体飛び出してくる。
    部屋の方へショットガンを向けて進み、扉が開いたら攻撃しよう。
    その先に進むと窓からアフリクテッドが1体出現。
  • ゴミ処理場前の回転刃像が3つある廊下のアイアンヘッド1体、アフリクテッド2体は裏に回って不意打ちで倒す。
    まずアイアンヘッド、その後一旦後退して右に回りこんで右側の敵→左側の敵の順に倒す。
    (アイアンヘッドの不意打で右側にいるアフリクテッドがこちらに気づくこともあるので要注意。)
  • 電源復旧後、錆びついた鍵のあった通路に天井からアイアンヘッド降ってくるので、ダッシュで扉に入ろう。
  • 図引きの歯車入手して戻る際、曲がり角にアフリクテッドが隠れているので注意。
  • 図引きの歯車をはめた後は、すぐに回転刃像の下にもぐりこみ、敵を全滅させる。
    モイラで扉の板を外し始めると、アフリクテッド2体が出現するのでクレアで対応しよう。
    板が外れたら脱出する。

エピソード1:バリー編 EditEdit(GUI)

収容施設 収監区域 EditEdit(GUI)

  • ロトンが出現するが、動きは早くないのでそれほど苦労はしない。
  • クレア編で火炎放射器を使っていなければ、すぐに脱出できる。

EditEdit(GUI)

  • レヴェナント
    石があればナタリアの投石でダウンさせて、バリーで弱点を撃つと楽。
    投石を最大強化してあれば、弱点にヒットすれば一撃で倒すこともできる。
  • 森の中はナタリアで走り抜けよう。
  • 扉の前のレヴェナント2体はダッシュで横を抜けて扉を開ければスルーできる。
    手前にある火炎ビンは温存しておこう。
    但し、一部のセリフで画面が固定されるため、運が悪いとまともに攻撃を食らうので気を付けよう。
    上記の他にも、ナタリアが付いてこずにに立ち止まってしまい、扉を開けても「ナタリアが・・・」となるので注意が必要。
  • 製材所の門を調べると、柵を破ってレヴェナントが2体、反対側から1体出現する。
    火炎ビンを使うといい。

エピソード2:クレア編 EditEdit(GUI)

漁村 EditEdit(GUI)

籠城戦からの発症ペドロ戦が難所。

  • まずはヘリに行く前に漁村を探索してアイテムを回収しておく。
    ヘリに行く前には敵が出現しないので安全に探索できる。
    ただし、バッテリーのある家にはアイアンヘッドがいるので注意。
    モイラで怯ませ、体術からの追い打ちで倒すといい。
  • 燃料倉庫の扉をペドロがドリルで破壊する間、敵を撃退する。
    アイアンヘッドは早めに倒さないと厄介なので、爆発ビンを使うといい。
  • 籠城戦では敵の位置が把握しづらいので、窓は諦めて階段上で迎え撃つといい。
    敵が来る方向が限定されるので対処しやすい。
    モイラのバールで攻撃するのも有効。
  • 発症ペドロはハンドガンやマシンピストルを適当に当てて姿を見えるようにしつつ、カウンターの回りを回って時間稼ぎをする。
    入口が破壊されたら外に出て、ニールがハシゴを降ろすまで逃げまわる。

市街地 EditEdit(GUI)

  • 地下道を抜けて外に出た後、オルトロスが出現する。
    オルトロスが移動する時、砂埃が舞うのでそれを目印に攻撃しよう。
    横をすれ違うようにナイフで攻撃するのもいい。
  • 公園ではアイアンヘッド2体、オルトロス2体、アフリクテッド1体がいる。
    アイアンヘッドは不意打ちできればいいが、なかなか難しい。
    フェンス沿いを進んでいき、バス入口に近づいたら、誘引ビンで敵をひきつけている間に障害物をどかしてバスを抜けるのも手。
    そのまま建物の中に逃げ込んでしまえばOK。
  • ヴォルケンブラバーは誘引ビンに引きつけて、マシンピストル連射で倒す。
    エピソードの最後なので余っているビンは使いきっていい。

エピソード2:バリー編 EditEdit(GUI)

ラストの発症ペドロ戦の為に弾薬は節約しておきたい。

森廃墟 EditEdit(GUI)

  • レヴェナントは全て不意打ちできる。ナタリアで敵の動きを確認し、慎重に近づこう。
    発見された時用に石があれば拾っておきたい。
  • 裏門の鍵を入手する所では草の中に隠れていれば、すぐ側まで接近されても気づかれない。
    草の中に隠れながら接近して不意打ちを狙おう。

漁村 EditEdit(GUI)

  • グラスプは元々見えないので対処法は変わらない。
    弾薬を節約するならバリーを安全な場所に待機させておき、ナタリアの投石で倒すのもいい。
    投石を最大強化してあれば2・3回当てれば倒すことができる。

市街地 EditEdit(GUI)

  • 地下道ではオルトロスが出現する。
    最初の曲がり角の先に寝ているオルトロスが1体いるので、ナタリアで確認して倒しておこう。
    先に進むと前からオルトロス3体が向かってくるので、砂埃を目印に攻撃しよう。
    無視して扉までダッシュするのも手。
  • 市街倉庫では広い倉庫の扉を開けたら、中に入らずスリンガーの位置を確認しよう。
    中に入るとスリンガーに気付かれてしまう。
    スリンガーはアサルトライフルで攻撃を当てて姿を見えるようにしてからライフルで弱点を撃ち抜こう。
    中にはレヴェナントが2体いるが、無視してシャッターまでダッシュして外に出る。
  • 発症ペドロは攻撃を当てて、常に姿が見えるようにしながら戦おう。
    ナタリアで弱点を確認し、弱点を狙えばいいが、当てるのが難しい位置もあり、
    弱点を狙いすぎて時間をかけるのも危険なので無理に狙わなくてもいい。
    マグナムや火炎ビン、爆発ビンなどを使って全力で攻撃しよう。

エピソード3:クレア編 EditEdit(GUI)

ラストの変異ニール戦の為に弾薬は節約しておきたい。

食品工場 EditEdit(GUI)

  • 解体棟で肝臓のレプリカ 左を入手後、大量に出現する所が難所。
    基本的には敵は無視して脱出を目指すが、階段にスプローダーが3体いるので爆発ビンを投げてまとめて倒そう。
    その先に進むとアイアンヘッドが出現するので、誘引ビンを使うなどして出口へ向かう。
  • 酒造棟ではクレアでハシゴを上ってバルブを回したら、モイラでバルブを回した後、崩れたパイプを調べればクレアをワープさせることができる。

下水道 EditEdit(GUI)

  • ヴォルケンブラバーが出現する場所では、協力アクションで高台に上ったら箱を落として1人を上に待機させておこう。
    もう1人が先に進んでヴォルケンブラバーが出現したら、戻って箱を足場に高台に避難しよう。
    敵は上がってこれないので、上から安全に攻撃することができる。
    ヴォルケンブラバーの火炎弾は石柱で防ぎながら攻撃するといい。
  • レバーを操作してゲートを降ろして進む場面では、まずハシゴを上ってゲートの前でクレアを待機させておく。
    モイラでレバーを操作したらクレアに切り替え、ゲートの上を進み、アイアンヘッドがこちらにジャンプしてくるのと入れ違いに向こうにジャンプ。
    向こう岸にマシンピストルなどを撃ってアイアンヘッドが見えるようにしておこう。
    モイラに追従指示を出して先に進むと敵をスルーできる。
    たまにアフリクテッド1体がついてくることもある模様。
  • ニールはモイラでライトを当てながら、ボンベの積まれたコンテナを攻撃させて炎上させよう。
    残った炎も利用しよう。
    かなり体力があるので、コンテナ破壊後の弾薬も拾いながら戦おう。
    ラストのQTEイベントは、クレアでトドメを刺してバッドエンドルートに進むと楽。

エピソード3:バリー編 EditEdit(GUI)

下水道 EditEdit(GUI)

  • クレア編でレバーを操作した所では扉前にロトンが数体いる。
    ナタリアは掴まれないので、強行突破して扉を開けよう。
  • その後はロトンを無視して先に進むが、奥にはグラスプが1体いる。
    追いかけてくるロトンがいるので、爆発ビンなどで速攻で倒すといい。

下水処理場 EditEdit(GUI)

  • 敵を倒しながら進んでいく。ナタリアは少し先行して、バリーのためにガスボンベを落としていこう。
  • 水門2を抜けた後、オルトロスがいるので注意。
  • 最後のゲート前ではロトンとグラスプがいる。
    ナタリアでボンベを落としておき、爆発でまとめて倒したい。

採掘場 EditEdit(GUI)

  • レヴェナントは不意打ちを狙っていく。気付かれたら投石でダウンさせて弱点を攻撃しよう。
  • ドルーガ1戦目
    バリーは入ってすぐの高台に待機させておくと、ドルーガ出現後に背後から攻撃できる。
    また、煙幕ビンを使って不意打ち→ダウン中に弱点に銃撃→起き上がったらさらに不意打ちすれば楽に倒せる。
  • リフトに乗っているレヴェナントは、ハシゴの上から発電機を落とす場所から攻撃して倒しておくといい。
  • ドルーガ2戦目
    煙幕ビンを使ってスルーが楽。

エピソード4:クレア編 EditEdit(GUI)

出現するのはグラスプだけなので通常と変わらない。

  • 水門のレバーは操作しない方がバリー編が楽。
  • 最初のグラスプを倒したら右に進んで、ハシゴまでダッシュすればもう1体はスルーできる。
    ハシゴを降りた後は、通路を右→左→右と駆け抜けるとスルーできる。

チャプター4:バリー編 EditEdit(GUI)

アレックス戦にどれだけ弾薬・アイテムを温存できるかがクリアのポイントとなる。

廃棄場 EditEdit(GUI)

  • 水路のロトンはスルー。
  • クレーンを抜けたら、バリーに待機指示を出してナタリアでロトンを無視して建物内に。
    建物内に入ったらバリーに追従指示を出して、ナタリアでシャッターを調べれば先に進める。

鉱山 EditEdit(GUI)

  • 1つ目の電子ロックの扉を解除する所。
    最初の有毒ガス帯を抜けた所でバリーに待機指示をして、ナタリア1人でレバーの所まで行ってレバーを操作。
    電子ロックの扉を開けたらバリーに追従指示を出し、奥の扉を開ければ先に進むことができる。
    ナタリアは掴まれないのでロトンの集団を楽にスルーできる。
    ある程度パートナーと離れていても扉は開けることができるが、ダメな場合はしばらく待とう。
  • 換気システムを作動させにいく途中のドルーガは、円形の部分を利用してやり過ごしてレバーの所へ行こう。
    レバーを操作して帰る時は、煙幕ビンか誘引ビンを使ってスルーしよう。
    電子ロックの扉の先のロトンはナタリアでスルーして扉を開ける。

地下研究所 EditEdit(GUI)

  • 複数のレヴェナントがカプセルに入っている部屋では、セキュリカードLV1入手後と紋章の鍵入手後にグラスプが出現する。
    弾薬を節約するなら安全な所にバリーを待機させておき、ナタリアの投石で倒すといい。
    ただし、紋章の鍵入手後はレヴェナントも1体出現するので注意。
  • 最後のエレベーターのレバーを操作する場所では、レバーを操作する前にカプセルを割ってレヴェナントを倒しておこう。
    落ちている石も集めておくといい。
    スリンガーはできるだけ早めに倒したいが、他の敵が迫ってきた場合はスリンガーの攻撃が当たらない場所に隠れつつ対処しよう。
    カプセルの前辺りは隠れて戦いやすい。
    ドルーガは煙幕ビンを使って不意打ち→ダウン中に弱点攻撃で倒そう。
  • 最後のアレックス戦は攻撃を当てて姿を見える状態を維持して戦おう。
    持てる武器・アイテムを全て使って頑張ろう。

コメント EditEdit(GUI)

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 糞すぎて萎えた・・・ -- スイッチユーザー 2024-01-05 (金) 11:29:08
  • やっとインビジブルモード全制覇した。これでトロコンできたのでこのゲームから解放された。レイドは知らん。 -- 2024-01-06 (土) 16:10:10
  • マジでイライラしかしかないわ -- スイッチユーザー 2024-01-06 (土) 21:40:41
  • どうやっても、ニールが倒せない!せめて難易度選べれば良かった!センスの無い俺では刀は諦めるしかないなw -- 2024-01-25 (木) 00:26:48
  • 面白くなりそうな要素0なのによく実装しようと思ったな -- 2024-01-25 (木) 01:14:29
  • 大変参考になりました -- 2024-01-26 (金) 09:39:16
  • 爆発瓶をニールまで温存して、それでも弾切れしてナイフで倒した -- 2024-02-06 (火) 16:28:15
  • とてもためになるサイトでありがたい -- 2024-02-07 (水) 13:06:24
  • クレアEP3は基本バールで地道に倒す、ヴォルケンはクレアで高台の方へ誘い、高台で待機していたモイラを操作すればクレアの方しか見てないからスルーでき、ニールまで1発の弾丸も使用せずいける -- 2024-02-13 (火) 07:38:32
  • 参考にさせていただきます -- 2024-02-13 (火) 10:35:51
  • 攻撃を当てても見えるので思ったよりラク。敵の配置を覚えてチャレンジ! -- 2024-02-18 (日) 08:06:04
  • 参考にします!! -- 2024-02-18 (日) 11:56:56
  • ニールはコツを掴むと簡単。 -- ps3プレイヤー 2024-08-01 (木) 16:23:11
  • へぇへぇへぇ -- 2024-08-01 (木) 16:26:56
  • ほぉほぉほぉ -- 2024-08-01 (木) 19:35:01
お名前:
バイオハザード リベレーションズ2攻略通信Wiki > インビジブルモード

新規 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS