能力強化
本作では龍馬自身のレベルが最大99、格闘・一刀・短銃・乱舞の4つの型の段位がそれぞれ最大50(限界突破前は25)まで成長する。
龍馬のレベルが上がった時に白い魂球、4つの型の段位が上がった時にそれぞれの型の色がついた魂球が獲得できる。
獲得した魂球を、4つの型それぞれに対応した盤上の穴にはめることで能力強化をしていくことになる。
4つの型の色つきの魂球はその型の穴にしかはめられないが、白い魂球はどの型の穴にもはめることができる。
また、穴にはめた白い魂球は色付きの魂球と入れ替えることができ、入れ替えて回収した白い魂球は別の場所にはめることができる。
型はある程度型を絞って成長させた方がいい。
短銃の型は強いのでオススメ。後は一刀の型が安定して戦える。
格闘の型はあまり初心者向けではない。ただし、古牧流 達磨避けは便利なので覚えておきたい。
獲得できる能力は格闘50、一刀48、短銃48、乱舞48の合計194個。
獲得できる魂球は白い魂球が98、4つの型の魂球が24×4で合計194個。
限界突破することでそれぞれもう1周。
最終的には全ての能力強化が可能なので、その点は心配しなくていい。
限界突破
段位を25まで上げて、能力も全て習得した後、その型の師匠の所へ行くと限界突破が可能。
段位が50まで上げられるようになり、能力強化の盤の2周目が新たに用意される。
2周目では1周目で習得した技の威力上昇、ヒートアクションで究極の一打(△追加入力成功でダメージ増加)が発動可能になる。
また、全ての師匠の修行を終わらせ、龍馬のレベルが99になってから古牧の所に行き、バトルに勝利すると龍馬自身の限界突破が可能。
龍馬の能力はそのままでレベルが1に戻り、再度レベル99まで成長させられるようになる。
格闘の型
No. | 名称 | 1周目 | 2周目 |
---|---|---|---|
1 | 体力増加 壱 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
2 | 格闘段位 初段 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
3 | 拳撃強化 | 格闘の型の連撃数が4に増加する 4連撃からの大攻撃は「大攻撃強化」を習得すると使用できる | 格闘の型の連撃の威力増加 |
4 | 大攻撃強化 | 格闘の型の連撃4段目から大攻撃が繰り出せる 強力な当身攻撃を繰り出し、敵を吹き飛ばすことができる | 格闘の型の大攻撃の威力増加 |
5 | 体力増加 弐 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
6 | 不屈の心得 | 倒されてから立ち上がるまでのXの必要入力数が減少する | 倒されてから立ち上がるまでのXの必要入力数がさらに減少する |
7 | 拳速強化 | 格闘の型の連撃の速度が上昇する | 格闘の型の連撃の速度がさらに上昇 |
8 | 灯篭流 | 発動方法:走り中に△ 走り込みからの勢いのある飛び膝蹴りを繰り出す 離れた敵に攻撃する際に効果的 | 灯篭流の威力増加 |
9 | 格闘段位 弐段 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
10 | 蜜柑の極み | 発動方法:蜜柑を懐に持って敵の近くで△ 酸っぱい蜜柑を口に押し込み、踏みつけつつ無理やり食べさせるヒートアクション | 蜜柑の極みで究極の一打が発動できる |
11 | 巻き込み強化 | 投げ技や大攻撃で吹き飛んだ敵が、 他の敵にあたった際のダメージが増加 | 投げ技や大攻撃で吹き飛んだ敵が、 他の敵にあたった際のダメージがさらに増加 |
12 | 古牧流 達磨避け | 古牧宗光の修行で封印解除 発動方法:回避中にXあるいは左スティック+X 転がって大きく避ける事ができる | 回避の際の無敵時間が長くなる |
13 | 体力増加 参 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
14 | 後ろ掴み投げの極み | 天啓で封印解除 発動方法:受け流し中に△ 受け流しで体勢を崩した敵の背中を掴み、投げ飛ばすヒートアクション | 後ろ掴み投げで究極の一打が発動できる |
15 | 掴み強化 | より力強く掴むことで、敵に振りほどかれにくくなる | さらに力強く掴むことで、より敵に振りほどかれにくくなる |
16 | 体力増加 四 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
17 | 体力増加 五 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
18 | 闘神の加護 | 反撃ノ鬨発動中に敵を倒すと獲得できる経験値が増加 | 反撃ノ鬨発動中に敵を倒すと獲得できる経験値がさらに増加 |
19 | 格闘段位 参段 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
20 | 体力増加 六 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
21 | 格闘段位 四段 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
22 | 剛撃の極み | 発動方法:敵を掴んで△ 強烈な拳を顔面にお見舞いした後に、 勢いのついた頭突きを繰り出すヒートアクション | 剛撃の極みで究極の一打が発動できる |
23 | 土撃の極み | 発動方法:剛撃の極み中に△ 地面に埋まるほど頭部を叩きつけるヒートアクション | 土撃の極みで究極の一打が発動できる |
24 | 怒龍の極み | 発動方法:剛撃の極み中に左スティック一回転 掴んだ敵を振り回して周りを巻き込むヒートアクション | 怒龍の極みで究極の一打が発動できる |
25 | 体力増加 七 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
26 | 回避力上昇 | 回避の際の無敵時間が長くなる | 回避の際の無敵時間が長くなる |
27 | 格闘段位 五段 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
28 | 古牧流 弾き返し | 古牧宗光の修行で封印解除 発動方法:防御中に△ 敵の攻撃を弾き返して反撃の好機を作る | 古牧流 弾き返しの威力増加 |
29 | 体力増加 八 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
30 | 古牧流 捌き打ち | 古牧宗光の修行で封印解除 発動方法:回避中に△ 回避中に攻撃を繰り出す | 古牧流 捌き打ちの威力増加 |
31 | 格闘段位 六段 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
32 | 龍翼疾風 | 格闘の型絶技、龍翼ノ陣の攻撃速度が上昇 | 格闘の型絶技、龍翼ノ陣の攻撃速度が上昇 |
33 | 龍翼舞 | 格闘の型絶技、龍翼ノ陣の効果時間が長くなる | 格闘の型絶技、龍翼ノ陣の効果時間がさらに長くなる |
34 | 失敗転撃の極み | 発動方法:掴みを解かれたときに△ 掴みを解いて反撃に出ようとする敵に対し、 その隙を与えずに浴びせ蹴りを見舞うヒートアクション | 失敗転撃の極みで究極の一打が発動できる |
35 | 鬨ノ声 | 反撃ノ鬨の効果時間が長くなる 受け流しに成功して反撃ノ鬨発動後、武器を切り替えて戦うのも手 | 反撃ノ鬨の効果時間がさらに長くなる |
36 | 古牧流 虎落とし | 古牧宗光の修行で封印解除 発動方法:敵の攻撃が当たる瞬間に構えて△ 敵の攻撃の隙を突き強烈な一撃を叩き込む | 古牧流 虎落としの威力増加 |
37 | 火縄封じの極み | 発動方法:銃を持った敵の近くで△ 銃を持っている敵の懐に踏み込み、 射撃できない近距離で一撃を繰り出すヒートアクション | 火縄封じの極みで究極の一打が発動できる |
38 | 古牧流 猫返り | 古牧宗光の修行で封印解除 発動方法:地面に倒れる瞬間にX 倒れそうになった所から、受け身を取って立ち上がることができる | 発動方法:地面に倒れる瞬間に△ 倒れそうになった所から受け身を取り、 敵に対して瞬時に反撃に転じる |
39 | 無刀転殺の極み | 発動方法:刀を持った敵の攻撃が当たる瞬間に△ 敵の一撃を寸前で受け流し、相手の刀を利用して攻撃するヒートアクション | 無刀転殺の極みで究極の一打が発動できる |
40 | 古牧流 影縛り | 古牧宗光の修行で封印解除 発動方法:回避中に◯ 敵の攻撃を避けつつ掴むことができる | 回避の際の無敵時間が長くなる |
41 | 格闘段位 七段 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
42 | ヒートアクション強化 | ヒートゲージの上昇率が増加する | 格闘の型のヒートアクションの威力上昇 |
43 | 鞘隠ノ太刀 | 発動方法:連撃中に十字キー 攻撃しながら型の切り替えが可能になる | 鞘隠ノ太刀の無敵時間が長くなる |
44 | 格闘段位 八段 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
45 | 剛体の心得 | 敵に掴まれた際に、Xで振りほどきやすくなる | ヒート状態時、敵の攻撃を受けても怯みにくくなる |
46 | 大撲打の極み | 天啓で封印解除 発動方法:反撃ノ鬨発動中、離れた敵に構えて△ 走りこんだところから強烈な掌底を連続で叩き込むヒートアクション | 大撲打の極みで究極の一打が発動できる |
47 | 居合の心得 | 刀や銃を出しながらの攻撃で威力が増加 鞘隠ノ太刀と合わせて習得することで型の切り替えも攻撃となる | 刀や銃を出しながらの攻撃の威力がさらに増加 |
48 | 無手返しの極み | 発動方法:敵の攻撃が当たる瞬間に△ 攻撃してきた敵に対して、即座に体術で反撃を行うヒートアクション | 無手返しの極みで究極の一打が発動できる |
49 | 格闘段位 九段 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 格闘の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
50 | 修羅の気位 | 発動方法:体力赤点滅中にL3+R3 ヒートゲージを全て消費することで少量の体力を回復することができる ゲージの消費量に関わらず回復量は一定 | 修羅の気位の体力回復量が増加 |
一刀の型
No. | 名称 | 1周目 | 2周目 |
---|---|---|---|
1 | 連撃 轟 | 発動方法:連撃中に△長押し 連撃からの大攻撃を溜めた際に与えるダメージが増加 | 連撃からの大攻撃を溜めた際に与えるダメージがさらに増加 |
2 | 剣撃強化 | 一刀の型の連撃数が4に増加 追加された4段目からの大攻撃は2連続で斬りつける高威力の攻撃 | 一刀の型の連撃の威力増加 |
3 | 一刀段位 初段 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
4 | 連撃 轟閃 | 発動方法:溜めた大攻撃が当たる瞬間に△ 連撃から繋がる大攻撃で強撃が可能になる 強撃が成功すると、技の威力が増加する ヒート状態でゲージを消費して発動可能 | 強撃に成功した際に与えるダメージがさらに増加 |
5 | 体力増加 壱 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
6 | 剣撃 狼牙 | 発動方法:△長押し後、放す 腰を落とした構えから一気に突進し、強烈な突きを繰り出す 離れた敵に間合いを詰めつつ攻撃できる技 | 剣撃 狼牙の威力増加 |
7 | 大剣撃強化 | 発動方法:□□□□△長押し△ 連撃4段目からの大攻撃でさらに大きな飛び込み斬りを連続で行う 非常に威力が高い | 一刀の型の大攻撃の威力増加 |
8 | 剣撃 微睡 | 発動方法:走り中に△ 走り込みからの回転攻撃を繰り出す 攻撃範囲が広いため、複数人がいる場所で繰り出すと効果的 | 剣撃 微睡の威力増加 |
9 | 剣撃 睡閃 | 発動方法:剣撃 微睡が当たる瞬間に△ 剣撃 微睡が強撃可能になる ヒート状態でゲージを消費して発動可能 | 剣撃 睡閃の威力増加 |
10 | 無念坊の心得 | 発動方法:防御を崩された時にL1 防御を崩されても即座に防御することができる | 一刀の型で防御の際に稀に敵の武器を弾くようになる |
11 | 武剣技 追い討ちの極み | 発動方法:倒れている敵の近くで△ 倒れている敵に刀を突き刺すヒートアクション 敵が仰向けかうつ伏せかで繰り出す技が変化 | 武剣技 追い討ちの極みで究極の一打が発動できる |
12 | 大太刀の心得 | 特殊武器「大太刀」が使えるようになる 特殊武器使用中は型の経験値は増加しない | 大太刀による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
13 | 大太刀研鑽 | 大太刀による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 大太刀による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
14 | 剛剣 蝿啼かせ | 発動方法:大太刀装備時、壁の近くにいる敵に△ 重量のある大太刀で敵を壁に叩きつけ、 さらに強烈な一発をお見舞いするヒートアクション | 剛剣 蝿啼かせで究極の一打が発動できる |
15 | 剛剣 猿返し | 発動方法:大太刀装備時、刀による敵の攻撃が当たる瞬間に△ 敵の攻撃を大太刀を軸にして空中で回避し、 着地と同時に横薙ぎの攻撃を繰り出すヒートアクション | 剛剣 猿返しで究極の一打が発動できる |
16 | 剛剣 風車 | 発動方法:大太刀装備時、3人の敵に対して△ 大太刀を豪快に振り回し、周囲の敵をいっぺんになぎ倒すヒートアクション | 剛剣 風車で究極の一打が発動できる |
17 | 武剣技 一刀の極み | 発動方法:敵の近くで構えて△ 敵の体勢を崩してから、一刀での三連撃を叩き込むヒートアクション | 武剣技 一刀の極みで究極の一打が発動できる |
18 | 武剣技 一刀追撃の極み | 発動方法:武剣技 一刀の極み中に△ 体を空中でひねりながら一撃加えるヒートアクション | 武剣技 一刀追撃の極みで究極の一打が発動できる |
19 | 武剣技 ふっ飛ばしの極み | 発動方法:武剣技 一刀の極み中に左スティック一回転 串刺しにした敵を放り投げるヒートアクション | 武剣技 ふっ飛ばしの極みで究極の一打が発動できる |
20 | 一刀段位 弐段 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
21 | 忍耐 昇段 | 食事で上昇する能力「忍耐」の上限が一段階増加 | 食事で上昇する能力「忍耐」の上限が一段階増加 |
22 | 体力増加 壱 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
23 | ヒートゲージ上限増加 | ヒートゲージの上限が一段階上昇 | ヒートゲージの上限が一段階上昇 |
24 | 一刀段位 参段 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
25 | 剣速強化 | 一刀の型の連撃の速度が上昇 | 一刀の型の連撃の速度がさらに上昇 |
26 | 武剣技 壁突き込みの極み | 発動方法:壁の近くにいる敵に△ 素早い突きで敵を壁に押し込み、 強烈な飛び込み斬りをお見舞いするヒートアクション | 武剣技 壁突き込みの極みで究極の一打が発動できる |
27 | ヒートアクション強化 | ヒートゲージの上昇率が増加する | 一刀の型のヒートアクションの威力が上昇 |
28 | 美技 霞ノ太刀 | 吟柳の修行で封印解除 発動方法:回避中に△ 回避中に攻撃を繰り出す | 美技 霞ノ太刀の威力増加 |
29 | 一刀段位 四段 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
30 | 一刀段位 五段 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
31 | 美技 風見鶏 | 吟柳の修行で封印解除 発動方法:防御中に△ 防御中に敵の攻撃を弾き返す | 美技 風見鶏の威力増加 |
32 | 体力増加 参 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
33 | 武剣技 弾避けの極み | 吟柳の修行で封印解除 発動方法:離れた敵の銃攻撃に対して△ 敵が撃ってきた銃弾を刀で真っ二つに裂き、 そのまま突進して一撃を繰り出すヒートアクション | 武剣技 弾避けの極みで究極の一打が発動できる |
34 | 一刀段位 六段 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
35 | 美技 枯葉乱れ | 吟柳の修行で封印解除 発動方法:敵の攻撃に対して構えて◯ 敵の刀を巻き上げて、まれに武器を弾き飛ばす 弾き飛ばした武器は拾うと入手できる | 美技 枯葉乱れで敵の武器を弾き飛ばす確率増加 |
36 | 体力増加 四 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
37 | 武剣技 枯葉微塵 | 吟柳の修行で封印解除 発動方法:後ろから攻撃してきた敵に対して△ 隙を突いたつもりでいる敵に対して、 振り向いて強烈な一撃を繰り出すヒートアクション | 武剣技 枯葉微塵で究極の一打が発動できる |
38 | 一刀段位 七段 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
39 | 武剣技 踏み込み一閃 | 天啓で封印解除 発動方法:美技 風見鶏成功後に△ 敵の体勢を崩したところから、一気に胴を切り抜けるヒートアクション | 武剣技 踏み込み一閃で究極の一打が発動できる |
40 | 鬼神の加護 | 溜め攻撃でトドメを刺すと獲得できる経験値が増加 | 溜め攻撃でトドメを刺した際の獲得経験値がさらに増加 |
41 | 剣撃 狼牙 終 | 発動方法:剣撃 狼牙が当たったときに◯ 剣撃 狼牙での突き攻撃から串刺しにした敵を投げ飛ばす 回避不能の非常に強力な技 | 剣撃 狼牙 終の威力増加 |
42 | 体力増加 五 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
43 | 狼牙 弧風斬 | 一刀絶技「龍牙一閃」から繰り出すトドメの一撃となる回転攻撃 | 狼牙 弧風斬の威力増加 |
44 | 一刀段位 八段 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
45 | 一刀段位 九段 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 一刀の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
46 | 美技 閃の太刀 | 吟柳の修行で封印解除 発動方法:敵の攻撃が当たる直前に構えて△ 敵の攻撃の一瞬の隙を突き、強烈な一撃を繰り出す | 美技 閃の太刀の威力増加 |
47 | 武剣技 空中回転斬り | 発動方法:敵が3人以上いる場所に走りこんで△ 最初に倒した1人を踏み台にして飛び上がり、 後ろの2人をまとめて斬るヒートアクション | 武剣技 空中回転斬りの威力増加 |
48 | 武剣技 微塵切りの極み | 天啓で封印解除 発動方法:敵が体勢を崩した瞬間に△ 防御を崩された敵が隙を作ったところに、 圧倒的な手数の斬撃をお見舞いするヒートアクション | 武剣技 微塵切りの極みで究極の一打が発動できる |
短銃の型
No. | 名称 | 1周目 | 2周目 |
---|---|---|---|
1 | 短銃段位 初段 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
2 | 跳込連弾 | 発動方法:走り中に□ 飛び膝蹴り中に銃を乱射する荒技 | 跳込連弾の威力増加 |
3 | 短銃段位 弐段 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加さらに増加 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加さらに増加 |
4 | ヒートアクション強化 | ヒートゲージの上昇率が増加する | 短銃の型のヒートアクションの威力が上昇 |
5 | 銃技 追い撃ちの極み | 発動方法:倒れた敵の近くで△ 倒れた敵を足で押さえつけ、連続で銃弾を撃ちこむヒートアクション | 銃技 追い撃ちの極みで究極の一打が発動できる |
6 | 銃技 滑り込みの極み | 天啓で封印解除 発動可能:走りこんで△ 足元を狙って滑り込んで敵を浮かせ、 銃弾を撃ちこむヒートアクション | 銃技 滑り込みの極みで究極の一打が発動できる |
7 | 短銃段位 参段 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
8 | 拡散轟射 | 発動方法:轟撃ち(□で射撃中△)中に△ 轟撃ちからのさらに広範囲への拡散射撃を放つ 前方の広い範囲の敵に対して有効 | 拡散轟射の威力増加 |
9 | 拡散轟射 極 | 発動方法:拡散轟射中に△ 拡散轟射からさらに一段広い攻撃を行い敵を一掃する | 拡散轟射 極の威力増加 |
10 | 瞬撃靠 | 発動方法:敵の攻撃が当たる直前に構えて□ 敵の攻撃に対して当身を行い、間合いを離す体術 | 瞬撃靠の受付時間が長くなる |
11 | 強化弾心得 | ウィリアムの修行で封印解除 鍛冶屋で強化弾が作成できるようになる | 強化弾と火炎弾の威力増加 |
12 | 閃光弾心得 | 鍛冶屋で閃光弾が作成できるようになる 目眩ましを食らった敵は前後不覚になるので追撃のチャンス | 閃光弾の威力増加 |
13 | 雷撃弾心得 | 鍛冶屋で雷撃弾が作成できるようになる 痺れている敵は倒れるまで時間があるので追撃のチャンス | 雷撃弾の威力増加 |
14 | 酸性弾心得 | 鍛冶屋で酸性弾が作成できるようになる 敵の鎧などの防具を酸の力で弱体化させる | 酸性弾の威力増加 |
15 | 毒弾心得 | 鍛冶屋で毒弾が作成できるようになる 毒になった敵は徐々に体力が減っていくので、体力の多い敵に有効 | 毒弾の威力増加 |
16 | 短銃段位 四段 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
17 | 炎龍 連弾 | 絶技・炎龍ノ型の発射弾数が増加する 構えれば単体に全弾撃つこともできる | 炎龍ノ型の発射弾数がさらに増加 |
18 | 銃技 離し撃ちの極み | 掴んだ敵への横蹴りで体勢を崩し、銃弾を撃ちこむヒートアクション | 銃技 離し撃ちの極みで究極の一打が発動できる |
19 | 短銃段位 五段 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
20 | 集中 昇段 | 食事で上昇する能力「集中」の上限が一段階増加 | 食事で上昇する能力「集中」の上限が一段階増加 |
21 | 連射速度上昇 | 銃の連射速度が上昇する | 銃の連射速度がさらに上昇 |
22 | 短銃段位 六段 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
23 | 爆裂腔 | 発動方法:敵を掴んで□ 敵を掴んだ状態から銃を押し当てて射撃する | 爆裂腔の威力増加 |
24 | 銃技 張り付き銃撃の極み | 発動方法:壁の近くにいる敵に△ 敵を壁に叩きつけ身動きがとれないところへ、 至近距離から銃弾を撃ちこむヒートアクション | 銃技 張り付き銃撃の極みで究極の一打が発動できる |
25 | 大筒心得 | 大砲玉捌きで封印解除 特殊武器「大筒」が使用できるようになる 特殊武器使用中は型の経験値は増加しない | 大筒による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
26 | 大筒研鑽 | 大筒による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 大筒による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
27 | 花火の極み | 発動方法:大筒装備時、花火玉を懐に持って△ 大筒に花火玉を仕込み敵に向けて撃ち出し、 巨大な花火として華々しく散らせるヒートアクション | 花火の極みで究極の一打が発動できる |
28 | 体力増加 壱 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
29 | 短銃段位 七段 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
30 | 旋風撃ち | ウィリアムの修行で封印解除 発動方法:回避中に□ 回避中に銃撃を繰り出す 前方回避の場合は当て身を行う | 旋風撃ちの威力増加 |
31 | 流星の加護 | 特殊弾を使用して敵を倒すと獲得できる経験値が上昇する | 特殊弾を使用して敵を倒すと獲得できる経験値がさらに上昇する |
32 | 銃技 離し追い撃ちの極み | 発動方法:銃技 離し撃ちの極み中に△ さらに敵に連続で銃撃を行うヒートアクション | 銃技 離し追い撃ちの極みで究極の一打が発動できる |
33 | 銃技 叩き込みの極み | 天啓で封印解除 発動方法:旋風撃ちの前方回避中□の当て身後△ 足払いで浮かせた敵に対して、 叩き落としながらの銃撃を行うヒートアクション | 銃技 叩き込みの極みで究極の一打が発動できる |
34 | 銃技 連射連撃の極み | ウィリアムの修行で封印解除 発動方法:3人の敵に対して構えて△ 連続して複数の敵に銃撃を行うヒートアクション | 銃技 連射連撃の極みで究極の一打が発動できる |
35 | 籠手砕き | ウィリアムの修行で封印解除 弾を連続で当てて敵の攻撃を弾くことができる 銃の格が高いほど成功率が上がる 弾いた武器は拾うと入手できる | 武器を弾く確率上昇 |
36 | 銃技 脇撃ちの極み | ウィリアムの修行で封印解除 発動方法:背後から攻撃してきた刀を持った敵に△ 隙を突いて後ろから迫る敵に 瞬時に振り返って一発撃ちこむヒートアクション | 銃技 脇撃ちの極みで究極の一打が発動できる |
37 | 旋風掴み | 発動方法:敵の攻撃が当たる直前に構えて◯ 敵の攻撃をかわしつつ掴むことができる | 旋風掴みの受付時間が長くなる |
38 | ヒートゲージ上限増加 | ヒートゲージの上限が一段階上昇 | ヒートゲージの上限が一段階上昇 |
39 | 短銃段位 八段 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
40 | 銃技 寝起き銃撃の極み | 発動方法:倒れているときに△ 地面に倒れたまま銃撃を行い、 怯んだ敵を倒し、もう一発撃ちこむヒートアクション | 銃技 寝起き銃撃の極みで究極の一打が発動できる |
41 | 短銃段位 九段 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 短銃の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
42 | 体力増加 弐 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
43 | 銃技 放り投げの極み | 発動方法:銃技 離し撃ちの極み中に左スティック一回転 敵を放り投げて他の敵をも巻き込むヒートアクション | 銃技 放り投げの極みで究極の一打が発動できる |
44 | 体力増加 参 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
45 | 体力増加 四 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
46 | 体力増加 五 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
47 | 炎龍 滑空 | 炎龍ノ型の敵を捕捉する速度が上昇する 視点を回すことで複数の敵を捕捉できる | 炎龍ノ型の敵を捕捉する速度がさらに上昇する |
48 | 炎龍 咆哮 | 炎龍ノ型で特殊弾が発射できるようになる 足りない分は通常弾を発射する | 炎龍ノ型で特殊弾を発射した時の威力増加 |
乱舞の型
No. | 名称 | 1周目 | 2周目 |
---|---|---|---|
1 | 乱舞段位 初段 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
2 | 乱舞技 追い討ちの極み | 発動方法:倒れている敵の近くで△ 倒れている敵に剣を突き刺し、銃による追い打ちを行うヒートアクション | 乱舞技 追い討ちの極みで究極の一打が発動できる |
3 | 体力増加 壱 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
4 | 鳳凰陣 初段 | 鳳凰陣(◯◯◯)を繰り出す速度が上昇する | 鳳凰陣の威力増加 |
5 | 鳳凰の加護 | 鳳凰陣で敵を倒すと経験値が増加する | 鳳凰陣で敵を倒すと経験値がさらに増加する |
6 | 鳳凰陣 弐段 | 鳳凰陣を繰り出す速度がさらに上昇する | 鳳凰陣の威力増加 |
7 | 鳳凰陣 参段 | 鳳凰陣を繰り出す速度が最速になる | 鳳凰陣の威力増加 |
8 | 乱撃強化 | 乱舞の型の連撃数が5に増加する | 乱舞の型の連撃の威力増加 |
9 | 銃撃強化 | 銃の連射速度が上昇する 乱舞の型は片手で撃つため威力が下がるが、 連撃後のトドメは吹き飛ばし攻撃になる | 乱舞の型の銃撃の威力増加 |
10 | 乱舞技 絢爛豪華 | 発動方法:ヒートゲージ五以上で敵の近くで△ 敵の隙を突き続ければ、連続して攻撃を続けることができるヒートアクション | 乱舞技 絢爛豪華で究極の一打が発動できる |
11 | 乱舞技 絢爛豪華 極 | 乱舞技 絢爛豪華の攻撃可能回数が増加する | 乱舞技 絢爛豪華 極のヒートゲージの消費量減少 |
12 | 天龍 砕牙 | 天龍乱舞の射撃回数が増加する | 天龍乱舞の斬撃・銃撃の威力増加 |
13 | 乱舞技 背面取りの極み | 発動方法:敵の刀攻撃が当たる瞬間に△ 銃を使って敵の攻撃をいなした後、 斬撃と銃撃を連続して見舞うヒートアクション | 乱舞技 背面取りの極みで究極の一打が発動できる |
14 | 槍術心得 | 特殊武器「槍」が使えるようになる 特殊武器使用中は型の経験値は増加しない | 槍による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
15 | 槍術研鑽 | 槍による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 槍による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
16 | 乱舞技 壁追い込みの極み | 発動方法:壁の近くにいる敵に△ 斬撃で敵を壁に追い込んだ後、 押さえつけて銃弾を連続で撃ちこむヒートアクション | 乱舞技 壁追い込みの極みで究極の一打が発動できる |
17 | 乱舞段位 弐段 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
18 | 美技 月見酒 | 吟柳の修行で封印解除 発動方法:回避中に□ 回避中に攻撃を繰り出す | 美技 月見酒の威力増加 |
19 | 美技 花見酒 | 発動方法:回避中に△ 回避中に銃撃を繰り出す | 美技 花見酒の威力増加 |
20 | 体力増加 弐 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
21 | 乱舞技 鉄火連段 | 発動方法:敵の近くで構えて△ 近距離で銃撃を行い、 敵が怯んだところへ飛びこんでの大振りの斬撃を加えるヒートアクション | 乱舞技 鉄火連段で究極の一打が発動できる |
22 | 乱舞技 突刺追撃の極み | 発動方法:乱舞技 鉄火連段中に△ 刀を突き刺してから吹っ飛ばすヒートアクション | 乱舞技 突刺追撃の極みで究極の一打が発動できる |
23 | 乱舞技 総身回天落とし | 発動方法:乱舞技 鉄火連段中に左スティック一回転 強烈な浴びせ蹴りから銃撃を行うヒートアクション | 乱舞技 総身回天落としで究極の一打が発動できる |
24 | 乱舞段位 参段 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
25 | 鎌鼬 | 発動方法:走り中に△ 走り込みからの素早い三連攻撃を繰り出す | 鎌鼬の威力増加 |
26 | 体力増加 参 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
27 | 美技 天狗影 | 吟柳の修行で封印解除 発動方法:攻撃中にL1 攻撃中でも受け流せるようになる 表記は無いが他の型でも効果あり | 受け流しの受付時間が長くなる |
28 | ヒートゲージ上限増加 | ヒートゲージの上限が一段階上昇する | ヒートゲージの上限が一段階上昇する |
29 | 乱舞技 憂い残し | 天啓で封印解除 発動方法:刀を持った敵の近くで回避中に△ 敵の攻撃に対して素早く地面を滑り込み、 反転しながらの空中連撃を行うヒートアクション | 乱舞技 憂い残しで究極の一打が発動できる |
30 | 乱舞段位 四段 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
31 | 腕力 昇段 | 食事で上昇する能力「腕力」の上限が一段階増加 | 食事で上昇する能力「腕力」の上限が一段階増加 |
32 | ヒートアクション強化 | ヒートゲージの上昇率が増加する | 乱舞の型のヒートアクションの威力増加 |
33 | 乱撃速度上昇 | 乱舞の型で刀による連撃の速度が上昇する | 乱舞の型で刀による連撃の速度がさらに上昇する |
34 | 乱舞段位 五段 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
35 | 美技 風流し | 吟柳の修行で封印解除 発動方法:敵の攻撃が当たる直前にL1 敵の攻撃を受け流せるようになる | 受け流しの受付時間が長くなる |
36 | 体力増加 四 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
37 | 乱舞段位 六段 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
38 | 乱舞段位 七段 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
39 | 乱舞技 群衆散らし | 吟柳の修行で封印解除 発動方法:4人の敵に対して構えて△ 回転しながら斬撃と銃撃の連撃を見舞うヒートアクション | 乱舞技 群衆散らしで究極の一打が発動できる |
40 | 体力増加 五 | 体力の上限が増加する | 体力の上限が増加する |
41 | 乱舞技 撃刃の舞い | 天啓で封印解除 発動方法:鳳凰陣2段目中に△ 銃を空中に放り、両手持ちした刀で斬りつけた後、 銃撃で吹き飛ばすヒートアクション | 乱舞技 撃刃の舞いで究極の一打が発動できる |
42 | 乱舞段位 八段 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
43 | 乱舞技 陽炎流し | 吟柳の修行で封印解除 発動方法:刀を持った敵の背後からの攻撃に対して△ 背中側で刀による受け流しを行い、 そのまま体を捻って一撃を入れるヒートアクション | 乱舞技 陽炎流しで究極の一打が発動できる |
44 | 乱舞段位 九段 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 | 乱舞の型による攻撃の威力が増加する 連撃等の通常攻撃だけでなく、ヒートアクションの威力も増加 |
45 | 乱舞舞踏 壱 | 連撃5段目から1段目へ繋がるようになる | 連撃数が増えるほど攻撃力がさらに増加する |
46 | 乱舞舞踏 弐 | 連撃数が増えるほど攻撃力が増加する | 連撃数が増えるほどヒートゲージが溜まりやすくなる |
47 | 乱舞舞踏 参 | 肩書きがよくなるほど攻撃力が増加する | 肩書きがよくなるほどヒートゲージが溜まりやすくなる |
48 | 乱舞技 飛翔乱撃の極み | 吟柳の修行で封印解除 発動方法:離れた敵に走りこんで△ 投げつけた刀を足場にして高く飛び上がり、 空中から華麗な銃撃を行うヒートアクション | 乱舞技 飛翔乱撃の極みで究極の一打が発動できる |