龍が如く 維新! 攻略通信Wiki > 天啓

天啓 EditEdit(GUI)

今作では天啓を得るためには、まず天啓書を入手する必要がある。
天啓書には天啓技発動のための条件が書かれており、所持品の貴重品欄から確認できる。
天啓書に書かれた条件をバトル中に満たすと、「△極み」が表示される。
この時はヒート状態になってなくても、「△極み」表示が出る。
△を押すと雷光が走るカットシーンが入り、ボタン入力を成功させると天啓を得て、能力強化の封印が解除される。
入力に失敗した場合は再度条件を満たせば挑戦することができる。
全ての天啓を得るとトロフィー「我、天啓を得たり」獲得。

天啓書一覧 EditEdit(GUI)

天啓は各型2つずつある。
条件を満たすとヒートゲージがなくても「△極み」表示が出るので、ヒートゲージが無い方がわかりやすい。
平常心のてぬぐいを装備してヒートがたまらないようにして挑戦するのも手。

天啓書名入手方法天啓技発動条件
天啓書 閃吟柳の修行を全て終える武剣技 踏み込み一閃一刀の型で風見鶏を繰り返し成功させる
風見鶏は防御中に△(要習得)
天啓書 破お尋ね者「刀剣一家 行光」クリア武剣技 微塵切りの極み一刀の型で敵の防御を繰り返し崩す
◯攻撃の五月雨崩しで敵のガードを崩すといい
雑魚はあまりガードしないので、闘技場など強めの敵で狙う
天啓書 走ウィリアムの修行を全て終える銃技 滑り込みの極み短銃の型で跳込連段を繰り返し成功させる
跳込連段は走り中に□(要習得)
条件を満たすと走り中に△表示
天啓書 風鵜入庵で木彫りの熊5個と物々交換銃技 叩き込みの極み短銃の型で前方旋風撃ちを繰り返し成功させる
前方旋風撃ちは前回避+□の体当たり(旋風撃ち要習得)
天啓書 乱吟柳の修行を全て終える乱舞技 撃刃の舞い乱舞の型で鳳凰陣(◯攻撃)を繰り返し成功させる
天啓書 避かかし屋敷の修羅・十の間クリア乱舞技 憂い残し乱舞の型で回避を繰り返し成功させる
天啓書 投古牧の修行を全て終える後ろ掴み投げの極み格闘の型で受け流しを繰り返し成功させる
攻撃が当たる直前にL1と書いてあるが、敵の攻撃の種類によってはL1押しっぱでも受け流し出来る
刀持ちは押しっぱで受け流ししやすい
雑魚は積極的に攻撃してこないので、野盗の洞窟10のボスなど強めの敵で狙う
天啓書 撃かかし屋敷の応用・十の間クリア大撲打の極み格闘の型の反撃ノ鬨の間に攻撃を当て続ける
受け流しを成功させて体が赤くなっている時に攻撃を当てる
条件を満たすと受け流し成功時に△表示が出る

コメント EditEdit(GUI)

Show recent 15 comments. Go to the comment page.

  • 天啓書 閃を成功させてヒートアクションも見たのに一刀強化での封がとかれない。何でだ… -- 2014-05-03 (土) 17:16:05
  • 旋風撃ち出来なさ過ぎて禿げそう -- 2014-06-16 (月) 16:14:50
  • 撃のコツ教えて下さい。 -- 2014-06-22 (日) 23:19:44
    • ヒートゲージ溜まってない状態で御神護符装備するなどしてヒートアクション出ない状態にして、受け流したら△を繰り返したら出ました。 -- 2014-06-23 (月) 01:21:51
    • 閃も武具外して、ヒートゲージも零にして受け流ししまくったらキター!すっ裸、ヒートアクション出ないようにするのが天啓のコツだったんですね。 -- 2015-04-06 (月) 00:05:40
  • ありがとうございます! -- 2014-06-23 (月) 08:10:05
  • 天啓書 破は防御で敵を弾いてたら閃いたぞ。 -- 2014-07-06 (日) 14:07:51
  • すみません、風のコツを、教えてください、よろしくお願いします。 -- 初心者 2014-07-14 (月) 07:24:24
    • 前回避(敵に向かって回避ボタン)+□で体当たりするだけ -- 2014-07-14 (月) 11:11:00
  • できました、ありがとうございます。 -- 初心者 2014-07-16 (水) 20:49:52
  • 一刀の防御崩しが出来ない…( ´△`) -- 紅澪 2014-07-18 (金) 00:13:46
    • 闘技場で一刀○ボタンでOK -- 2014-07-18 (金) 14:50:56
  • 五月雨崩しってどの技ですか? -- しんち 2015-03-22 (日) 18:27:42
  • 受け流しつてどうやるの? -- 2015-05-14 (木) 15:45:11
  • 破が出来ない人はまず格闘の型で受け流したらすぐ一刀の型に切り替え 無敵時間中に敵が攻撃してきたら弾かれるのでそれを続けたらよい 防御崩しにこだわらなくてもいい -- 2015-07-17 (金) 20:52:22
  • 木彫りの熊と交換してくれる人がいない -- 2023-03-07 (火) 12:18:16
  • 撃のコツ書いてくれてる人マジ助かるわwww -- 2023-03-07 (火) 20:06:30
  • 滑り込みの極み(天啓書 風)がうまく行かない。踏込連弾を何度成功させればよいのか? -- 2023-03-07 (火) 20:14:18
  • 五月雨崩しってどの技でしょうか?? -- 2023-03-08 (水) 00:29:21
Name:
龍が如く 維新! 攻略通信Wiki > 天啓

New Edit Freeze Diff Upload Copy Rename   Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes