龍が如く 維新! 攻略通信Wiki > コメント > 最終章 夜明け

最終章 夜明け

  • 日本の兄弟達よ、また明日じゃ! -- 2014-03-01 (土) 23:47:31
  • 武市はかなり強いので回復は買っといたほうがよさげ。 -- 2014-03-03 (月) 00:20:52
  • 武市、苦労しました。準備は入念に!! -- 2014-03-03 (月) 16:33:25
  • 武智は武器を強化したらいけた! -- 2014-03-05 (水) 00:28:45
  • クリア記念カキコ!我らが今の兄弟じゃ! -- 2014-03-05 (水) 02:45:12
  • クリアした、、眠いわ!兄弟! -- 2014-03-05 (水) 07:14:42
    • 感動は深夜に生まれる事が多いwwww -- 2014-03-08 (土) 23:01:39
  • 感動した!!最後の最後救われたぜ!また明日じゃ! -- 2014-03-05 (水) 09:18:22
  • これぞ龍が如くじゃ!万歳! -- 2014-03-05 (水) 22:32:10
  • でも、最後は親子じゃなくて桐生と遥にしとけよって思った -- 2014-03-06 (木) 00:57:08
    • でも、とーちゃん言い事いってたやん -- 2014-03-06 (木) 07:28:24
      何だかんだで最後まで飽きずにガッとクリア!また明日じゃ!
    • 今回遥は脇役だからしゃーないじゃん -- 2014-03-07 (金) 13:30:40
  • 歴代のラスボスの中では強い方だった -- 2014-03-06 (木) 11:15:25
  • そいや3で峯が生まれ変わったらそっちに逝けるかな?って言ってたよな -- 2014-03-06 (木) 23:17:59
    • 峯は本来そっち側だったんだね・・・・ -- 2014-03-08 (土) 23:03:06
  • 武市は一刀の時は下段からの切り上げ攻撃の2回目に合わせて閃の太刀で余裕 -- 2014-03-06 (木) 23:25:37
  • 最後の最後でおいしいとこもってくね~神宮恭平だっけ!?イギリス艦隊… -- 2014-03-07 (金) 00:24:56
    • 性格が小物な感じしたけどねwwwww -- 2014-03-08 (土) 22:57:02
    • おいしいてか、しょぼいな。見参みたいにもう1個ボス戦くるかと思ったら、呆気なくね・・・ -- 2014-03-10 (月) 00:05:10
  • 少し疑問なんだけど、何で武市の髪の毛とか戻っとったん?あの時代白髪染めとかあんのかねw -- 2014-03-07 (金) 06:54:24
    • 龍馬が来るのが楽しみで若返ったって自分でも言ってたじゃん。1~2週間であんなに若返るかという疑問はあるけど -- 2014-03-07 (金) 13:28:55
    • 普通に考えたら心労か病気かで白くなった髪を黒に染めてるとかな。まぁ想像の域を出ないけど -- 2014-03-10 (月) 00:18:43
  • バトルダンジョンクリアした後で回復アイテムを大量にもって行ったのにひとつも使わんかった -- 2014-03-07 (金) 13:30:08
  • ラストに野原ひろしかよ!!(笑) -- 2014-03-07 (金) 17:43:02
    • ドレビンとひろし一緒だったのか。 -- 2014-03-11 (火) 19:42:52
  • トーマスちゃんの喋り方なんかウケる… -- 2014-03-07 (金) 20:35:03
    • 外人キャラならしょーが無いwwww -- 2014-03-08 (土) 23:03:48
    • ラウのほうがまだマシだったな。トーマスの演技は酷い -- 2014-03-09 (日) 12:33:15
  • おりょうとのデート終了後から寺田屋と屯所の自室で時間の変更が可能になる -- 2014-03-08 (土) 01:25:01
  • 兄弟達よ!!また明日じゃ!!泣 -- 2014-03-08 (土) 01:54:32
  • 3人と稽古をするときは永倉のみバトル開始時のセリフが1回目と2回目以降で違っている、最初に話しかけた時に戦わなかった場合でも次から2回目以降のセリフになってしまうので必ず1回目は「いいだろう」を選んだほうがいい -- 2014-03-08 (土) 07:01:55
  • 土方、沖田、永倉はどうなったんだろ -- 2014-03-09 (日) 12:52:16
  • 右手にソハヤノツルギ左手に黄金銃とかで行ったらなんか緊迫感が無くなった -- 2014-03-09 (日) 17:52:32
  • 兄弟が、 -- 2014-03-09 (日) 19:43:31
  • 沖田、永倉、土方が生きてた~!!良かった~ -- 2014-03-09 (日) 19:47:30
  • イベントで武器持ちかえろと言わんばかりに殺陣を見せてくれたけど、やったことは短銃で一方的な駆除でした 何かゴメンね -- 2014-03-09 (日) 23:47:47
    • 進めるだけなら短銃でおkな難易度だからな・・・ -- 2014-03-10 (月) 00:15:45
    • そりゃ短銃使う奴がちょっとアレってだけだけどな -- 2014-03-15 (土) 20:14:39
  • 武市への止めは居合いだと絵になるわ -- 2014-03-10 (月) 02:38:35
    • 梅干で止めさそうぜ -- 2014-03-20 (木) 12:37:17
  • やりこまないで来た人にはラストダンジョンはきついけどサブストーリーコンプ報酬の刀で攻撃力は何とかなるからそれだけでも頑張れ -- 2014-03-11 (火) 00:51:28
  • 勝麟太郎倒してないけどいいのかこれ? -- 2014-03-11 (火) 18:20:30
  • 居合てどーするの?踏み込み一閃のこと? -- 2014-03-12 (水) 01:24:28
    • 一刀絶技でしょ? -- 2014-03-12 (水) 12:31:09
    • 居合は一刀絶技か -- 2014-03-13 (木) 00:43:31
  • 龍5から変わらんがラスボスが弱すぎる -- 2014-03-12 (水) 02:33:13
    • それは短銃を使えばの話で、一刀とかでやればそれなりにいい勝負にはなる。それでも、弱いってんなら仕方ないが。 -- 2014-03-20 (木) 20:25:57
      • 一刀でもそれほど強くない。 -- 2014-03-21 (金) 21:37:53
    • 一番強いのが朽ちた妖剣の、たむけんってのが合点がいかない。 -- 2014-03-23 (日) 23:10:19
  • デートがだるすぎるのでダッシュで回ったんだがあれだけ引き離してもおいついてくるおりょうさん怖い -- 2014-03-12 (水) 09:27:16
    • カメラに映ってる間は女性走りでついてこれない -- 2014-03-12 (水) 12:13:44
    • デートがだるくてダッシュしたのは自分だけじゃなかったのか! -- 2014-03-21 (金) 21:39:01
  • あんな化け物の巣窟に一人で現れる容堂公にアッパレ -- 2014-03-12 (水) 13:43:14
  • おりょう屯所連れてくと小ネタあり。 -- 2014-03-12 (水) 18:40:43
    • 壬生に来るとおりょうの台詞が・・・ -- 2014-03-16 (日) 11:53:51
  • 最終章はムービーを大量に挟む為、処理負荷が高い模様。。。クリアデータ作成後にPS3が逝きましたw -- 2014-03-15 (土) 22:46:35
  • 短銃だと簡単すぎるから最終章は個人的に封印した。。。 -- 2014-03-16 (日) 02:42:17
  • 鳥羽伏見の戦いも織り交ぜてほしかった -- 2014-03-16 (日) 02:47:05
  • そしたらその後斉藤一は会津に行かねば -- 2014-03-16 (日) 02:55:06
    • 齊藤一を主人公にするならそこまでやってほしかった -- 2014-03-19 (水) 23:34:22
      • 坂本龍馬が主人公なんですけど… -- 2014-03-28 (金) 03:50:38
  • この章は時間変更可能ですか? -- 2014-03-18 (火) 17:08:45
  • エンディング後の桂の姿がリデンプションの主人公に似てる -- 2014-03-18 (火) 17:14:50
  • 特命係長でも桐生さんは倒せないか... -- ゲイ 2014-03-19 (水) 22:37:24
    • 正直言うと、高橋克典はナンバリングでラスボスか主人公の一人として出て欲しかった それこそ只野仁みたいな感じなキャラで -- 2014-03-20 (木) 02:46:04
  • 武市には蜜柑をたくさん食べさせたわw -- 2014-03-21 (金) 23:14:47
    • 花火で打ち上げようとしたら体力調整失敗しちゃった・・・ -- 2014-03-22 (土) 12:18:34
  • 最後の最後に出てくる親子が気になる。まさか幼少時代の桐生さんと父親…? -- 2014-03-23 (日) 12:04:17
    • 父親がどことなく原田(相沢)に似てたな -- 2014-03-23 (日) 14:10:14
      • 自分は藤堂平助にみえた。 -- 2014-03-23 (日) 23:26:21
    • あのオヤジ何やって風間の親っさんに殺られたんだw -- 2014-03-23 (日) 14:42:22
      • 何の事? -- 2014-04-29 (火) 12:18:25
    • 自分も思った! -- 2014-03-25 (火) 22:51:04
  • 勝海舟倒してないし明治維新も明確に描かれてないし新政府VS幕府軍募もない、戊辰戦争も。見参みたく最期まで描いてほしかったな -- 2014-03-23 (日) 14:13:49
    • 維新2を作れるように余白に取っといたんじゃないの? -- 2014-04-04 (金) 02:42:28
  • 何だかんだでこんなに龍が如く好きな人多くて嬉しいねぇ -- 2014-03-24 (月) 05:29:20
  • 日本舞踊って即中断でも上手いって言われるんだなwww -- 2014-03-25 (火) 21:03:19
  • 係長は白髪染めたってことでいいのか? -- 2014-03-26 (水) 00:57:34
    • 待ってる間に若返ったって言ってたねぇ -- りゅうま 2014-03-27 (木) 19:00:09
    • 昔、「YAKSA」って漫画があったが、あれのラスボスキャラの演出にソックリ -- 2014-07-13 (日) 22:58:08
  • 回復なしでよゆーで全員たおせるなww -- うぃー 2014-03-26 (水) 01:39:25
  • 勝ぶっ飛ばしてぇぇぇ~ -- 2014-03-26 (水) 02:18:26
  • 新撰組のその後は?鳥羽伏見は?会津は?函館は?何か消化不良・・・ -- 2014-03-26 (水) 02:21:49
    • ついでに伊藤と佐々木もどうなったのかな?まぁ龍が如くじゃ消化不良はいつもどおりなんだが… -- 2014-03-28 (金) 04:24:29
  • とりあえず今作は銃が強すぎたw -- 2014-03-27 (木) 01:09:22
    • 剣も強化すれば強すぎなんだよな攻撃力が達人級でもボス瞬殺だからな -- 2014-03-28 (金) 04:21:28
      • 刀も銃も捨てて殴ればいつもの龍が如く -- 2014-04-11 (金) 17:31:46
      • 格闘技少ないからいつもより物足りない -- 2014-04-24 (木) 01:24:29
  • 何十発も銃で撃ったのに戦闘後に血の一滴もながしていない敵…なのに爺に打たれて一発で致命傷 -- 2014-03-29 (土) 00:18:05
    • おそらく俺らが使ってる銃の弾はゴム弾なんだよ。剣もプラスチック -- 2014-03-29 (土) 00:20:12
    • それ言うならヒートアクションのたびに悲惨なくらい血まみれなってる敵が平然と立ち上がるのがよっぽどな -- 2014-03-29 (土) 07:16:45
  • そんなこと言い出したらキリないがな -- 2014-04-01 (火) 11:16:13
    • 龍が如くっていつも最後は銃で誰かが打たれるがな -- 2014-06-12 (木) 22:22:35
  • おりょうを和田さんの神社に連れて行く時には、あかりがいなくなる。骸街に連れてくとセリフあり(たいした内容ではないけど) -- 2014-04-05 (土) 11:14:19
    • おりょうを連れて新撰組屯所に行けば面白い会話も聞けるよー -- 2014-04-13 (日) 17:46:00
      • おりょう「前、ここで一さんが私を迎えにきt…ちょ一さ…ちょ話聞いて」 -- 2014-04-26 (土) 22:01:07
      • 屯所に入ると沖田土方長倉に囲まれるwww何かあーだこーだ言われて辛いwwwww -- 2014-06-12 (木) 20:12:14
  • 力也出て来て欲しいとか思ってたらカードで出てきやがったwww -- 2014-04-13 (日) 16:07:48
  • 風雲たけち城&たけちの挑戦状 -- 2014-04-13 (日) 18:47:37
    • くっそwww -- 2014-06-30 (月) 21:29:02
  • ジブラルタル海峡みたいに大砲かわしながら進むステージあったらよかったな -- 2014-04-29 (火) 14:26:02
    • ね。ていうか海に浮かぶ大砲が出てきて、かっけーって思ってたのに大して何もなくて残念やったわぁ。 -- 2014-06-12 (木) 20:13:19
  • 二周目って、ダンジョンのカードも引き継がれるの? -- 2014-05-07 (水) 15:44:32
  • あっすいません確認しました。 -- 2014-05-07 (水) 15:52:19
  • 土方沖田永倉のその後が気になる。土方が容堂に「一人で行けとは言わない。私達も一緒にお供しよう」って言ってたけど、どういう意味だったのかなぁ -- 2014-06-12 (木) 22:21:18
    • 一応史実では、土方、沖田は戊辰戦争中に死亡して永倉は大正4年までいきてるけど。 -- -- 2015-03-27 (金) 13:14:59
  • おりょうが嫌いになって来た。この人、ストーリーに必要ない気がする -- 2014-07-08 (火) 21:53:04
    • 龍馬が主人公なんだから好き嫌い関係無く、おりょうは必要。 -- 2014-07-08 (火) 22:00:41
    • 同意。 -- 2014-07-08 (火) 22:51:27
    • おりょうは必要かも知れんが、女優が微妙・・・ -- 2014-07-09 (水) 08:31:19
      • 好みもあるけど、狭山とか揚羽とか由美が良かった。 -- 2014-07-09 (水) 09:33:19
      • おりょうより橘組の女性が綺麗。 -- 2014-08-07 (木) 09:41:55
  • 佐々木只三郎に虎落としでぶっ飛ばしたら、飛んだ先に土方と永倉が居て、二人から斬られて斎藤さんの足元に帰ってきたwww すかさず蹴り上げ追討ちお見舞いしたった。 -- 2014-08-07 (木) 01:56:27
    • 敵だけどさすがにちょっとかわいそうw -- 2015-03-06 (金) 23:57:00
  • ↑佐々木さんも災難やねwww踏んだり蹴ったりやわwww -- 2014-08-31 (日) 04:58:10
  • トーマス沖田さんに見向きもしないよどうしましょ -- 2014-09-05 (金) 05:33:32
  • 乱暴なストーリーが面白かった。しかし隊長達が何人も雑に死んだのが惜しい…もうちょい見たかった。谷さんも齋藤がヤった疑惑があるらしいし…。とりあえずみんなとヤりたかった。 -- 2014-09-06 (土) 02:53:31
    • そうだねえ、ナンバリング作品で割と重要なキャラがええ!こんなあっさり!?・・・って感じで意外だったね -- 2014-09-22 (月) 12:55:02
  • 東洋の親っさんを武市に殺害されたも同然なのにあっさり許して、それまでの行動は何だったのだろうか疑問に感じた。 -- 2014-09-07 (日) 22:04:30
    • 相手が兄弟だったんだから情が沸いたとかあるんでしょう。そんくらいの機微は感じ取れるだろ -- 2014-09-22 (月) 12:47:04
  • 幕末漫遊…ifの世界ってことで、沖田達以外死んだ方々も屯所やら町中をうろついてほしかったな…。雀荘には武田さん、祇園には船越さんみたいな。闘技場にパワーアップした隊長方とか激アツ!とにかく入隊したばっかのワイワイした感じの頃が一番楽しかった…。 -- 2014-10-04 (土) 11:45:08
    • 一応沖田とかはカラオケみたいなところにいるけどね。 -- 2015-05-09 (土) 16:25:58
  • 最後、どうなった? -- しゅんや 2014-10-24 (金) 18:55:37
  • そもそも兄弟が親っさんを殺させたのも本当に兄弟の意志だったのだろうか?容堂が何かしら関わっているのかも… -- 2015-02-15 (日) 00:37:52
  • .... -- 2015-03-07 (土) 21:29:51
  • 峯方副長の『さし向かう 心は清き 水鏡』が史実ファンとしては感動 -- 2015-04-13 (月) 20:35:08
  • 最後の親子。子供は桐生? 桐生の幼少は、風間のおやっさんに育てられたから、 それは無いかな。 もし、あの子供が桐生なら、そこからZeroに繋がるわけだね。 -- 2015-05-13 (水) 22:49:10
  • 追われて逃げ出したり、偽名がバレたり、主人公の名前を名乗る者が現れたり、火事になったり見参と少し似た内容だったけど、6章の池田屋事件までは面白かった だがそれ以降は…。 -- 2015-08-06 (木) 02:46:06
  • 容堂。。。なつかしな。。。 -- 2015-08-08 (土) 18:41:28
  • 日本の夜明けぜよ -- 2015-09-03 (木) 16:58:54
  • 武市、13章で白髪だったのにラストで黒髪に。染めたの? -- 2015-09-07 (月) 06:04:08
  • 親っさん大事言いながら仇生き残らせんなよいきなり愛とか言い出して武市めっちゃキモい。その後にもっとキモい容堂出て画面見ずにエンディング迎えた -- 2015-09-17 (木) 09:49:11
  • 容堂に無駄に撃たれる意味…。 -- 2015-11-24 (火) 01:58:14
  • 武市がなぜ白髪だったのか・・・しかもなぜ黒髪に戻っているのか・・・そのこと突っ込まないし、色々とストーリーも強引だし最後の容堂とかも展開ありきたりでショボイ -- 2016-02-08 (月) 16:26:28
    • あれは昔あったYAKSAという漫画のパクリ。ちなみにこちらは無の境地を極めたが為にあらゆる事象に無感情になり、それゆえに自分の感情を再び奮い立たせる程の死合を渇望するラスボスが主人公が自分の前に現れた時、迷いが消えた証として本来相応に年老いているはずの素顔が仮面を外した時、無の境地を会得するまでの当時の若い顔に戻っているという演出 -- 2019-08-23 (金) 21:12:56
  • エンディングでのワンシーン。頭によぎった言葉は「遥無視かーい!」だった。 -- ネタバレ御免 2016-03-08 (火) 19:56:48
  • 遥無視かーい!(笑) -- 2016-03-12 (土) 10:10:16
  • 土佐の町並みが軍事要塞みたいに様変わりしてるのが切ないな -- 2016-05-07 (土) 06:16:47
  • 見参もだがこっち路線はモヤる終わり方なのか -- 2017-06-29 (木) 00:20:48
    • 終わったと思ったらまだあったわorz -- 2017-06-29 (木) 00:53:52
  • 容堂の -- 2017-12-29 (金) 21:40:57
  • 容堂の服装がバカ殿にしか見えない -- 2017-12-29 (金) 21:41:21
  • やっぱムービー銃は強い -- 2019-11-19 (火) 18:54:40
龍が如く 維新! 攻略通信Wiki > コメント > 最終章 夜明け

新規 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS