スポンサーリンク
小ネタ
簡単アイテム集め
SPLITプレイではアイテムスロットを開いてパートナーにアイテムを渡す事が出来る。
特にシェリーはエレファントキラーに使う「.500S&Wマグナム弾」は3-2にあるIDメダルを16枚集めて開くゲートの中にしか固定配置がないので是非有効活用すると良い(ジェイクは他の場所にもある)。
エイダ編も「40mm 炸裂弾」の固定配置がないのでこの方法を使わないとスロット1マスの最大数30個を集められない(ランダムドロップに制限がある)。
デフォルトで落ちているものに限るがリスタートを使うことで短時間で貯められる方法があり、No Hopeモードなどに挑戦する際に重宝する。
※スキルポイントは不可
- やり方
特定の場所にデフォルトで落ちている弾薬・回復薬を回収し、CheckPointを通過したらリスタートを選択。
すると再開した直後にsavingと出て現時点の所持しているアイテムが全て保存されるのでその直後中断で一端終了し、コンテニューでゲームを再開。
これを繰り返すだけ。
- 1月22日のアップデートでチャプターセレクト機能が強化されたのでこの方法の有用性が向上した。
回復剤、弾薬集め
上記のチャプターセレクト、中継ポイントによるセーブを利用し手軽に回復剤や弾薬を集めることができる
比較的簡単に取得でき、かつすぐにチェックポイントに入る(セーブできる)箇所を一部掲載
・回復剤
シナリオ | チャプター | 手に入るアイテム | 備考 |
---|---|---|---|
レオン編 | 2-4 | 救急スプレー、グリーンハーブ、レッドハーブ | 201→012部屋に緑ハーブとスプレー。女子トイレに赤ハーブ。余計な敵を出さなければ雑魚ゾンビのみで、スルーも可能なので手っ取り早い。 |
4-1 | グリーンハーブ×3、救急スプレー | 飛行機内 | |
4-4 | 救急スプレー×2 | メディカルリサーチセンター | |
クリス編 | 3-1 | グリーンハーブ、救急スプレー | |
3-2 | 救急スプレー | ヘリ戦 | |
3-3 | グリーンハーブ×4、レッドハーブ | イルジヤ戦 | |
3-4 | グリーンハーブ×2、レッドハーブ | ヘリ戦 | |
3-5 | 救急スプレー | メディカルリサーチセンター | |
ジェイク編 | 1-3 | グリーンハーブ、レッドハーブ | ウスタナク戦後から始まり、クリス達と合流するとこでチェックポイントになるのでおそらく最速で調合ハーブが獲得できる |
1-5 | 救急スプレー | ||
エイダ編 | 1-1 | グリーンハーブ×2、レッドハーブ | |
4-1 | 救急スプレー | ||
5-3 | 救急スプレー |
・弾薬
・弾薬集めをする時は難易度アマチュアで無限弾スキルがあれば使おう。
・弾薬の種類や残弾数によってはOOの弾入手率UPのスキルを装着し敵を倒しまくった方が効率がいい場合がある。
※9mm弾、5.56mm NATO弾は出現率が高いため除外。また10ゲージ装弾、ジェイク編の12ゲージ装弾、エイダ編の40mm 炸裂弾はデフォルトでの入手場所がないためこちらも除外。
シナリオ | 手に入る弾薬 | チャプター | 備考 |
レオン編 | 12ゲージ装弾 | 4-4 メディカルリサーチセンター | |
7.62mm NATO弾 | 3-3 地下奈落洞窟 | ヘレナを協力ジャンプで飛ばす直前の壺。 | |
.50Action-Express弾 | 4-1 飛行機内 | レポティッツァ戦のコックピット。 | |
クリス編 | 12ゲージ装弾 | 3-5 メディカルリサーチセンター | |
7.62mm NATO弾 | 4-1 空母 後部格納庫 | 開始直後の左の部屋のケース。 | |
40mm 炸裂弾 | 3-4 水上生活区域 | ヘリを撃墜する場所。多く入手できる。 | |
40mm 硫酸弾 冷凍弾 | 5-1 海底基地 | 最初のエレベーターを降り、2人で扉を開けた部屋の次のL時通路の端のケース。 | |
12.7mm弾(ピアーズのみ) | 2-2 橋 | タンクローリーを狙撃する場所の樽。 | |
ジェイク編 | 7.62mm NATO弾 | 3-2 研究施設 居住エリア | 上の階に上って二つ目の壺。 |
40mm 炸裂弾 | 4-2 ポイサワン 中庭 | ヘリを撃墜する場所で協力ジャンプで上った所にある樽。 | |
.500S&Wマグナム弾 | 3-2 研究施設 居住エリア | メダルを16枚集めて開くゲートの中の樽。ジェイクのみ3-3の最後の部屋のアッシュケースにあり。 | |
エイダ編 | 12ゲージ装弾 | 3-1 ビンストリート | ストゥレラツが出てくる場所の左側にあるショップ。 |
7.62mm NATO弾 | 3-4 水上生活区域 | ジェイク達を援護する場所。多く入手できる。 | |
クロスボウの矢(ノーマル) | 2-1 森林墓地 | 3体のゾンビをボウガンで撃って壁に磔にする場所。わざと下に落ちればゾンビと木箱から多く入手できる。 | |
クロスボウの矢(パイルボム) | 4-3 空母 艦内 | カーラスポアに追われるシーン。カーラスポアを倒すまでの道中に多く落ちている。 |
スキルポイント稼ぎ
レオン編チャプター2
冒頭から教会入るまでで稼ぐ方法。
難易度でスキルポイントは変わらないので、アマチュアでいい。
- 墓地の木の柵の中の棺から5000SP。
- 分断された後、レオン、ヘレナそれぞれでシュリーカーが2体ずつ出るので計4000SP。
パートナーが倒した分も拾いに行く。 - 教会前で戦闘。ブラッドショット、シュリーカーから合計数千SP。
- 教会に入ってオートセーブ後、中断で抜ける。
これの繰り返し。1回10分程で15000SP程度稼ぐことができる。
クリス編チャプター5-1
レバーを操作するとサナギが出てくる所で、サナギの変異種を倒して稼ぐ。
サナギの変異種を速攻倒すため、無限グレネードランチャー推奨。
難易度はアマチュア。クリスの方が楽。
敵は全てスルーして目的地まで急ごう。
敵との戦闘になったら、レバーを操作してサナギを呼んで変異種を倒す。
レバーは5本あり、それぞれ2体のサナギが出てくるので計10体のサナギの変異種を倒すことになる。
最後は扉に入ってジェイク達と合流すればオートセーブされるので、中断で抜ける。
これの繰り返し。
変異するクリーチャーはナパドゥ(1500SP)かグネズド(2500SP)。
グネズドに平均2、3体は変異するので合計17000、18000SP程。
無限グレネードランチャー使用で、慣れれば10分かからない。
レオン編チャプター4-4(最新アップデートの必要あり)
こちらもメディカルリサーチセンターで、2回クリス達より先回りすると宝箱から合計18000pt手に入る。
爆弾の部屋でのクリス編との違いは、セキュリティボックスをこじ開ける必要が無いこと。クリス編でのQTEで苦労する場合はこちらでやるといい。
ただし、レオン編はクリス編と違い、セキュリティ解除を始めるのにしばらくタイムラグがあるので(クリス編はすぐにセキュリティボックスをこじ開けてセキュリティ解除を始める事が出来る)どうしても運が絡むので安定性にかける。
クリス編チャプター3-5(最新アップデートの必要あり)
メディカルリサーチセンターで2回レオン達より先回りすると宝箱から合計18000pt手に入る。
1号室に到着したら、扉を調べた後にセキュリティボックスの前に立とう。(なお、左側の木箱2つは壊さない方がいい)爆弾が動き出したら即セキュリティボックスをこじ開けよう。
セキュリティ解除自体はパートナーに任せておき、自分は爆弾の撃ち返しに専念すれば簡単に間に合う。
NO HOPEだと36000ptも手に入るが、難易度が高いとセキュリティボックスをこじ開ける時のQTEに苦労するので注意。
当然、NO HOPEだと爆弾のダメージが大きくリスクが高いのでおすすめは出来ない。
所要時間は約5分。
ジェイク編チャプター1-3(最新アップデートの必要あり)
あくまでも、道中にグリーンハーブとレッドハーブがあるのでハーブを補充するついでと言う程度。地下道の梯子の前に宝箱があり、2000ptを獲得でき、NO HOPEでやれば2倍の4000pt。敵もジュアヴォが出口に2体出るだけなのでリスクもほとんどない。
1-4になってオートセーブ後抜ける。
ジェイク編チャプター2-3(最新アップデートの必要あり)
このエリアに出てくるウスタナクの攻撃はすべてイベント一撃死でダメージは無く、やり方さえ分かっていればNO HOPEでも安全にクリアが出来る。道中の宝箱が三つあり、4000ptと2000ptと5000ptで合計11000ptでNO HOPEなら2倍の22000pt。
リザルトメダルの「ノーダメージクリア」も取れ、オコを倒さずにクリアすれば「ウスタナク以外の敵を倒さずに洞窟をクリア」も取れる。
他にもシェリープレイ時(ジェイクだとリモコン爆弾を使わなければならない場面が出てくるのでオフだと不可能)で最初に出てくるコウモリを閃光手榴弾で倒し、クリアするまで他の武器を使わなければ「投擲武器のみでクリア」が取れ、リスタートを繰り返して撃退数を調節すれば(5匹出てくる)欲しい撃退数メダルも取れる。
また、撃退数さえ規定値に達すれば(50体以上でA)後はオコやサーペントエンブレムを銃で一発だけ撃って一発だけ当てればNO HOPEでも楽にSランクが取れる。
ジェイク編チャプター4-3(最新アップデートの必要あり)
進行上に宝箱が二つあり、2000ptと5000ptで合計7000pt。敵は出てこないのでリスクは無く、NO HOPEでやれば2倍の14000pt。後は4-4に入ってオートセーブ後、中断して抜ける。
エイダ編チャプター2-3(最新アップデートの必要あり)
全部の敵を撃破(ウーパー2500pt×4+ナパドゥ1500×7)+道中のボックスの4000ptで合計24500pt 。
難易度はアマチュア。無限○○、○○マスター、ファイヤーアーム推奨。
ついでにリザルトメダル欲しい「○○のみクリア」と「敵に10枚の壁を壊させた」を取っておこう。
「体術のみでクリア」または「投擲武器のみでクリア」が欲しい場合はバトルアタック、ディフェンス推奨。
水中のウーパーは地上に出してから倒さないとスキルポイントを回収できない。
最初のワイヤーアクション後のウーパーは硬いので足を狙って跪かせよう。
ナパドゥは背中や顔付近を集中的に撃てばすぐに殻を破壊し倒せる。
体術の場合は背面体術またはダッシュ体術で殻を破壊する事が出来る(ただし、SPLITプレイ&CO-OPプレイに使用するエージェントの場合は背面体術またはダッシュ体術で殻を破壊する事が出来ないので注意)。
リスタートで撃退数稼ぎ
撃退数は倒した時点で加算されているので、敵が多く出現する場面で倒してリスタートの繰り返しで稼ぐことができる。
マーセナリーズでも有効。
スキルの◯◯マスターの撃退数稼ぎに。
ただし、シナリオ中のボス等のクリーチャーは次のセーブポイントまで進まないと撃破数にカウントされない。
特にRenetのボス討伐系のイベントでは注意。
タブレットについてのアレコレ
- ボタンを押した回数分使用して回復可能。例えば、体力を3つ回復させようと思えば3回ボタンを押す。押した回数分タブレットをシャカシャカ振るのでそこを把握しておくこと
- タブレット使用時はコンバットゲージも全回復する。
- ハーブは調合してからタブレット化した方が得なので、できるだけ調合してからタブレット化しよう。
緑→1個、緑×2→3個、緑×3→6個、緑+赤→6個 - Co-op時にパートナーの近くでタブレットを使用するとパートナーの体力も回復する。
タブレット1個でゲージ半個回復+ゲージ半個分赤状態(時間経過で回復)になる。 - タブレットの数が12個未満の時でないと、ハーブをタブレット化できない。
従ってタブレットが11個の時に緑×3か緑+赤をタブレット化した際の17個がタブレット最大数となる。 - 体力、コンバットゲージ両方が全快の時は使用できない。
Co-op中、自分が体力全快の時に相方の体力を回復させたい場合は、クイックショットや体術等でコンバットゲージを消費して使うといい。 - ハーブがある状態かつタブレットが12個未満の時、使用ボタン➕リロードボタンでクイック補充ができる
ジェイクの無限体術
ジェイクが「素手」の時にR1長押しで出すことができるダッシュ掌底は強力な上、コンバットゲージを消費しない。
回避でキャンセル後すぐにまた発動できるので、ダッシュ掌底→回避→ダッシュ掌底→回避・・・と延々続けることができる。
ダウン中の敵にはダッシュからのサマーソルトになる。
ダッシュ掌底は赤いマーカーのついた敵を自動で追尾してダッシュするので、遠くの敵にも有効。
ダッシュ中は左右でサイドステップできるので、攻撃や障害物をかわしながら接近することができる。
射撃後の硬直キャンセル
射撃後の硬直は以下の行動でキャンセルできる。
- 武器切り替え
左右もしくは右左と素早く入力して、元の武器に持ち替える。 - 利き手スイッチ
R3(RS)を押して利き手をスイッチする。 - 回避
×(A)で出せるしゃがみが楽。照準が下にずれる。
硬直の長いライフルやマグナムを、これらの行動でキャンセルすることで素早く連射することができる。
武器切り替えが一番やりやすいと思われる。
フィジカルコンバットゲージの回復速度
フィジカルコンバットゲージは時間が経つと徐々に自然回復していくが、行動によって回復速度が変わる。
仰向け構え、カバー中、ジェイクの素手の溜め中、メニュー画面をしゃがんでいじっている時>何もしない>構え>走る>ダッシュ(回復しない)
回復速度は上記の様になっており、仰向け構えやカバー中が一番回復速度が速い。
早く回復させたい時は仰向けになるか、カバーを行なうと良い。
タブレット使用時は1個でも使えば瞬時に全快するので、緊急を要する時はタブレットを使おう。
仰向け状態で手ブレ軽減
回避やスライディング後の仰向け状態は手ブレが軽減される。
スナイパーライフル等の手ブレの大きい武器だと特に効果的。
QTEのスティック入力
ゾンビに掴まれた時やイベント中に要求されるスティック入力は左スティックでも右スティックでもOK。
両方で入力すれば素早く完了させる事ができる。
お手軽カウンター
- ボタン+各種ボタン(L2/R2/十字キー)の意思表示中にR1連打でカウンターを発動させることができる。
意思表示中はR1を押しても格闘攻撃が出ないので、連打することでカウンターが格段に決めやすくなる。
DUOの場合は紛らわしいので控えたほうがいいかも。
- 構え解除カウンターというものもある。
構えを解いたあと、R1を押しても一定時間格闘が出ないことを利用。
構え解除→R1連打で簡単にカウンター可。
※ただし、格闘アクションが出てしまう状況ではアクションが優先されるので注意。例えば至近距離で犬と対峙すると蹴とばすアクションが優先される。
フィニッシュブローを出しやすく
敵を怯ませた後、通常体術を当てるとフィニッシュブローを出すことができる状態になるが、
接近すると追撃が出てしまうので通常体術を当てるのが難しいが、いくつかの方法がある。
基本的なものは体術の項を参考。
- 十字キー上下で手榴弾等の切り替えメニューを開きながら、格闘攻撃を出すと通常体術を出すことができる。
ただし、スプレーを装備してしまうと使ってしまうので注意。
また、十字キー左右で武器切り替えメニューを開きながらやっても同様にできる。
これらを利用すると、敵を怯ませた後通常体術を当てやすくなるのでキャラを問わずにフィニッシュブローが出しやすくなる。 - ジェイクの場合は怯ませた後、素手で殴る。
- 重量火器(ショットガン等)は殴る間合いが広いため、体術がギリギリ届かない位置から殴ることも可能。
例えばゾンビに対して障害物がないところで通常カウンターや格闘2段目を出した後、その場でR1を押せばギリギリ格闘が届く間合いとなる。 - 近めの距離で敵にQSを当てた後やスライディング後に、横を向くと格闘コマンド消えるので、R1で通常体術→FBができる。
同じ要領であるが、敵が仰け反ったのを確認した後横を通り過ぎるように移動し、体術ボタンが消えた瞬間にR1を押すと通常体術が出る。 - ゾンビのQTE成功の振りほどきに対して、吹き飛ばない系の銃のQSを当てる。
- 狙うのは難しいが、ストンプが立ち状態の敵に当たると一撃でフィニッシュブローやられとなる。
ロード画面のTIPS
ロード画面のTIPSは○ボタンで違うTIPSに変更できる 。
また、表示される画像のどこかに「6」の文字が隠されている。
リモコン爆弾について
通常は事前に設置し、敵を誘い込んでから起爆するものだが、装備しながらスライディング時には滑り込みながら設置できる。
コレを利用すれば任意の方向の敵集団に突っ込みつつ設置が流れるようにできる。
銃を構えてない時に後退
×(A)ボタンを押しながら左スティック↓で向きを変えずに後退できる。あまり使い道はない
エージェントハントでの一部のクリーチャー操作時でも可能。エージェントにプレイヤー操作だと感づかれにくくする為のカモフラージュ程度か?
- ゾンビ系クリーチャー(ゾンビ犬C除く)…1度の入力で3歩ずつ後退する。3歩後退するまでは他の操作はできない。また、這いずり状態では後退不可。
- ジュアヴォ系クリーチャー…エージェントと同様、入力している間後退し続ける。
- ストゥレラツ…エージェントと同様、入力している間後退し続ける。動作は比較的遅め。
上記以外のクリーチャーでは後退できない。
余談だが、ゾンビ犬Cの場合×(A)ボタンと左スティックをクリーチャー背面方向へ同時入力すると、その場で180度向きを変える。
匍匐ダッシュの代用
仰向けで構えた時に「左か右+×(A)」や「下のみ」でローリング回避、仰向け回避だが、ダッシュ並みに移動速度がある上にコンバットゲージの消費はない。
匍匐前進で長く移動する際はこのローリングで代用するとゲージ消費を気にせずに素早く移動が出来る。
進行方向に対して90度横に向けばローリングで進むことが出来る。
色々な隙消し
演出による様々な小さな隙のキャンセル。殆どはスライディングでキャンセル可能。
- 雷怯み
光った瞬間に銃で構えると怯える動作はしない。
- 死体躓き
歩き、構え歩きだと躓きは発生しない。
- 強制銃構え
緊急回避、スライディング等をする。
また救急スプレーを装備すれば構えずに動くことが出来る
- 演出的な動作
咳き込み、驚きなど、発生するポイントをスライディングすると回避できる。
例:メディカルサーチセンターでカーラが投げる煙幕も咳き込む前のタイミングにスライディングをすれば咽ない。
- 勢いのある段差飛び超え
段差があるところをダッシュで飛び降りたりすると発生するローリング。
ローリーング後半~立ち上がるまでを銃構えすることによりスライディングでキャンセルできる。
このスライディングはコンバットゲージを消費しない。
- リロードキャンセル
ステータス画面の残弾表示に装填されていれば、武器チェンジで硬直を消しても弾はしっかりとリロードされている。
特に装填数関係なしにフルチャージのグレネードランチャーのリロードの隙消しに有効。
リロードキャンセルをうまく活用すれば、スナイパーライフル、グレネードランチャー、エレファントキラー等小出しにリロードする武器で最小リロードにとどめることができ、スキル「ラストシューティング」を有効活用できる。
協力ボタンが出来るところや銃座を構えることが出来るところ等
- グレネードランチャーの弾頭交換の省略
グレネードランチャーで違う弾頭に変える際、通常は一々変えた弾頭をオートでフルリロードしてしまう。
しかしグレネードランチャー以外の武器を装備している状態でメニューのアームセレクトから弾頭を変えると、何の動作もなしに満タンで切り替えることが出来る。
武器変更時の体術不能時間のキャンセル
武器変更後は武器ウィンドウが残り、しばらくは格闘ボタン表示系(通常体術、カウンター、箱壊し)の行動をすることが出来ない。
しかし武器変更後に△ボタンでアイテムウィンドウを開き、すぐに×で閉じればすぐに格闘ボタンの受付が再開される。
カメラワーク変更によるエイムの変動
シナリオをプレイ中、カメラワーク変更によって視点が変わることがあるが、その時に銃を構えると動きがおかしくなる。
移動中でも構え中でも視点が全く変わらないタイプ
ジェイク編4-4でショットガンが置いてある所や、クリス編5-1でエレベーター入った直後のカメラワーク。
この時に銃を構えると、エイム表示設定を点にしてもレーザーサイトになってしまう。また、スナイパーライフルを構えてもスコープ視点にならず、レーザーサイトのまま。
ある対象に向いたままのタイプ
クリス編5-2でエレベーターに電源を入れる直前のカメラワークなど。
この時に銃を構えた場合、エイムカメラの移動速度を無視してエイムしてしまう。また、発砲できる範囲が画面内に限られる。
照準をレーザーにしている場合、レーザーの点が表示されるだけで、スナイパーライフルを構えてもスコープ視点にはならず、照準の目安となるものが何も無くなる。
一方、照準を点にしている場合、スキルをフリーシューターにしてもサイトが表示されてしまう。また、この時にスナイパーライフルを構えるとサイトが表示されるが、敵の照準を合わせても命中しない。銃口に合うようにしないと当たらないのである。また、エイムの速度が異常に速い。
協力要請の罠
AIに対して協力要請をすると、ダッシュを解除して走りながら向かってきてしまうためタイムロスになることがある。
・例
クリスチャプター3の最初の協力ポイントに先に着き○を押して要請すると、AIは普通の走りになり合流が遅くなってしまう。
○を押さずに待っているとダッシュのまま合流ポイントまで来る。
シナリオ関連
レオン編チャプター1
- リズが弾いていたピアノの曲は『夜想曲 第2番 変ホ長調』(ショパン)。
- 地下鉄で出会うピーターちゃん言ってる女性、ピーターちゃんはガンショップで出会う男性と思われる。
- 自分勝手なピーターとその彼女・・・であるが、チャプター2の教会の女性たちの会話で出てくるナンシーと思われる。
ちなみにピーターが横暴を振るおうが、ナンシーはピーターに依存しきっている様子(ガソリンスタンドでの会話)。 - 警官は配属初日だったらしく、銃もまともに扱えないとの本人談。
- 鍵を取って先に進むところの民家にある電源が入ったままのテレビがあるが、このテレビのメーカーがYASHICHI。
矢七は現実のTV時代劇の水戸黄門の登場人物で、カプコンがアーケードゲーム時代から隠しボーナスとして使っている。 - 市街地に出た後、車が突っ込んできてその車にゾンビ2匹が群がるが、
なぜかこのゾンビは左側以外からのハンドガンとマグナムのQSが非常に当たりにくい。 - 途中にあるビリアードの玉を撃って動かすことが出来る。ポケットに狙って入れることも出来る。
ショットガン系だと弾が台から吹っ飛んでしまうので注意。
ジェイク編チャプター3でも同じ。
なお、ビリヤードの玉の同期は取れていないので、CO-OP時に交互に弾をついて遊ぶ等は出来ない。
自分が玉を撃って動かしても相手側視点の玉は動いていない状態。
レオン編チャプター2
- 教会にBSAAのマルコの父親がいる。
マルコはクリス編でクリスと行動を共にするBSAAの一人、ブラヴォーチームの隊長。 - 謎の死体
エイダのビデオルームまでの道のりの曲がり角の死体、ビデオルーム前の部屋の死体にはなぜか敵判定が残っている。
QSハイドラを撃てば全弾死体に向かって撃ち、AIを死体の上に誘導するとAIが格闘攻撃をする。
レオン編チャプター3
- 地下奈落洞窟途中で足場が崩れて足を踏み外すが、踏み外す地盤の周囲に敵がいると敵が問答無用で即死する。シュリーカーもその場で溶ける。
- 地下奈落洞窟終盤で、協力して下げる橋があるが、付近に降ってくるダイナマイトゾンビを利用するとQTEをせずに先に進むことが出来る。
特殊体術等時間を掛けると発生する模様。ダイナマイトゾンビを瞬殺してしまうと不可(?)。 - 地下水路の酸素ゲージはスキルでコンバットゲージを増やすとその分長くもつ。
満タンから赤くなるまでだと、コンバットゲージLV2を装備すると45秒ほど差がある。
水中ではスキルを変えられないので、岩を押す前にスキルを変えよう。
レオン編チャプター4
- 最初のムービー、ヘレナが歩いているときの画面奥のテレビにクリスが映っている。
クリス編チャプター1の冒頭で、クリスがカメラマンを軽く突き飛ばした瞬間の映像。 - クリスとのクロスオーバーポイントだが、実際にはクリス側が若干有利。
最初のダッシュは距離自体はほぼ同じものの、レオン側は直角カーブが2箇所あるため失速しがち。
次の爆弾部屋もクリス達は最初から処理できるため作業開始自体は10秒ほどの差がある。
ただ、クリス側は装置の箱を外す作業中に爆弾に巻き込まれる危険性もある。 - メディカルリサーチセンターで爆弾トラップを抜けた先、エイダを追いかける場面で、エイダに向けて発砲するとパートナーから注意される。クリス編チャプター3でも同じ。
クリス編チャプター1
- 最初にジュアヴォに襲われている民間人だが、
避難民を斬った瞬間にジュアヴォを撤退させると死んだのに人質確保扱いとなる。
クリス編チャプター2
- 橋でのクリス側だが、通常は前進して装甲車を動かし、ピアーズの援護を待たなければ突破できない。
しかし、装甲車の向かって左後ろあたりに手榴弾を投げればピアーズ抜きで爆破できる。
ただし、銃持ちジュアヴォが多い上に装甲車の砲撃もあるのでTAでもなければやらないほうが良い。
クリス編チャプター3
- 最初のヘリ戦は通常はジュアヴォを全滅させることがクリア条件だが、ヘリに規定ダメージを与えれば撤退させることが出来る。
ただし、ここのヘリの体力はとてつもなくあるので、ノーマル以下でグレネードマスター、ファイヤーアーム3、フリーシューターでもかなりダメージを与えないといけないのでデメリットの方が大きい。 - 蛇を追いかけてる時にある麻雀卓で上がっている人は四暗刻だが、卓をよく見ると九万が5牌ある。
- 最後のイルジヤ戦は電流によるトドメでなくても、ダメージを与えても倒すことが可能。ただし、前述のヘリと同様体力がある。一応、グレネードランチャー威力特化スキルで、一定難易度以下なら電流イベントで倒すより早く倒すことが可能。
クリス編チャプター4
- 最初にエイダを発見する所、Soloプレイでピアーズ操作時に扉を開けずに放置するとAIのクリスが扉のロックレバーを銃床で破壊して開け、奥のシャッター式の扉を叩いて悔しそうにする仕草が見れる。
AIがピアーズの場合何もしない。
クリス編チャプター5
- 最後のサナギ壁を壊した先の扉には、協力アクションポイントが存在する。
意味はなし(当初は奥までいかせる予定だった?)
ジェイク編チャプター3
- 研究施設 居住エリアでバーのピアノを弾いてIDメダルを入手する場面。
シェリーが弾いた曲は『きらきら星』(作者不明)。
対してジェイクの弾いた曲は『練習曲ハ短調作品10第12 『革命』(革命のエチュード、作者はショパン)
かなり難易度の高い曲で、ジェイクのピアノの腕がうかがえる。 - 3-3開始後は広間のあらゆるものをグレネードランチャーやリモコン爆弾で破壊することが出来る。
中央の像、ソファー、柱、銅鑼等。
ジェイク編チャプター4
- 途中、跳ぶと床が崩れて落下する場所があるが、×を押して跳べるところでリモコン爆弾または炸裂弾を使用してわざとダイイング状態になり、AIに救出してもらう。すると、救出直後、AIが跳んでしまう。エージェントハントでハンター側にこの行為をすると、あちらは完全に詰む。
ジェイク編チャプター5
- ジェイクタイマン中、シェリー側のプレイヤーはコンテナのレバーを触っていない状態の時に□を押すと声援を送ることが出来る。ランダムで3種類の声援を送ることが出来るが、特に意味はない。
エイダ編チャプター3
- 列車から飛び降りた後最初のドアの横にある看板に日本語で
「おとこのらしえん 安心して遊べます 人氣急上昇」と書いてある。
この看板は実在するもので、作中では水着が赤で描かれているが、実在の看板は水着が青。
エイダ編チャプター5
このチャプターで乗るヘリに搭載されたミサイルの弾数はリスタートやコンティニューをすると元の弾数の6発に回復する。
その他
- 本作の舞台の1つの中国。ターチィやポイサワンなどの地名は実在しないが
背景をよく見ると香港の地名が入った看板や、中環(セントラル)に実在する建物が多い。
水上生活区域やレストランは香港仔(アバディーン)に実在。
ネオン付き看板の下を通る2階建てバス、建物の2階部分に設けられた工事用の竹の足場なども香港名物。
- ラスラパンネの遺伝?
ラスラパンネの投げ死亡時にプレイヤーキャラからパンネの分身が生まれるが、
生まれた分身はプレイヤーを攻撃したパンネの状態を反映する。
片腕を吹っ飛ばしたパンネに埋め込まれると、片手喪失状態のパンネが誕生する。
- AI専用ボイス
プレイヤーは使用できないがAIのみ使用するボイスがある。
・救援ボイス・・・プレイヤーHELP時に○を推すと発する(例:レオン"On my way!")
・同じことを言うな・・・扉の前や特定命令を何度も出すと発する(例:レオン"Hey! Relax OK!?")
・フィニッシュブロー指示・・・プレイヤーよろけ→AIの攻撃でフィニッシュブロー判定になるとプレイヤーキャラの名前を呼びフィニッシュブローを促す。対象の敵をターゲティングしておき、GOの合図をだし、プレイヤーがターゲッティングした敵を仰け反らせれば協力体術を仕掛けてくれる。
・レオン編分断後の合流時・・・チャプター2の教会までの通路中やチャプター3のブルザグ水泳の後等、合流時に声を掛けてくれる。
ザ・マーセナリーズ関連
フィニッシュブロー中の巻き込みタイムボーナス
フィニッシュブローのモーション中に手榴弾/焼夷手榴弾/パイルボム/閃光弾で敵を倒すと、
手榴弾/焼夷手榴弾/パイルボム/閃光手榴弾で倒した敵にもフィニッシュブローで倒した時の+7秒のタイムボーナスが獲得できる。
手榴弾で例えると、まずは敵をクイックショット→スライディングなどでフィニッシュブローを出せる大怯み状態にする。
その後、手榴弾を投げてからフィニッシュブローを発動する。
するとフィニッシュブローで倒した敵×7秒+手榴弾で倒した敵×7秒のタイムボーナスが獲得できる。
一連の行動は一人で行なう必要がある。
焼夷手榴弾/閃光手榴弾は手榴弾と違ってすぐに攻撃判定がでるのでタイミングは少しシビア。
怯んでる敵、もしくは周囲の敵にぶつけるようになげることで、地面に着くのを遅らせて、その間にFBをすることで解決できる。
パイルボムは撃ちこんでから爆発まで少し時間があるので、少し待って爆発に合わせてフィニッシュブローを発動しよう。
巻き込みは期待できないものの、狙った任意の相手を比較的楽に7秒ボーナスにできるのが強み。
ノガ・レトゥ等FBが狙いにくい敵に活用しよう。
同様の手口で、爆破タイミングにスライティングを合わせると、タイムボーナスを破壊することができる。
こちらは5秒を得ることはできない。
回収ルートが面倒くさいところ等に利用しよう。
旋回ダッシュ
ダッシュ中にL2を押し、L2を押したまま左右どちらかの方向にスティックを傾けるとそちらの方に鋭く曲がりつつ走ることが出来る。
スティックを倒す度合いを深くすれば走りつつ鋭いターンが出来る。
エクストラコンテンツでのみ使用可能。
エージェントハント関連
ジュアヴォの目玉
エージェントハントのジェイク編チャプター3研究所居住エリアで、ジュアヴォ操作時に炸裂弾(リモコン爆弾)直撃以外の方法で倒されると地面にジュアヴォの目玉が残ることがある。
小さいので注意して見ないと背景に溶け込んでわかりにくい。
シナリオプレイ中の同エリアでも確認できる(敵がCPUでも残る)。
ちなみに、ジュアヴォはウィルスによって複眼になっているが、残る目玉の数は必ず2つである。
コメント
Show recent 10 comments. Go to the comment page.
スポンサーリンク
バイオハザード6攻略通信Wiki > 小ネタ