スポンサーリンク
パーティスキルは武器の熟練度が5の倍数になった時に習得できるスキルで、パーティ全体に効果がある。
パーティスキルのつけかえはメニューのスキル>パーティスキルつけかえで行う。
各パーティスキルにはコストがあり、総コストの範囲内で自由につけかえができる。
総コストは初期は5だが、絆ストーンを入手して師範と話すことで増加する(最大14)。
武器 | 熟 練 度 | スキル名 | コ ス ト | 効果 |
---|---|---|---|---|
双剣 | 5 | 不屈の闘志Ⅰ | 1 | さいだいHPが4上がる |
10 | 会心練磨Ⅱ | 2 | 会心の一撃の出やすさが0.5%上がる | |
15 | 逆境のバイキルト | 2 | 瀕死状態の時、こうげき力がアップする | |
20 | ドラゴンビート | 4 | 敵を倒すとたまにいつもより多くテンションが上昇する(+2.0%) | |
片手剣 | 5 | 武神の豪腕Ⅰ | 1 | ちからが2上がる |
10 | 鋼鉄の肉体Ⅱ | 2 | みのまもりが5上がる | |
15 | 会心完全ガードの心得 | 2 | たまに敵の痛恨の一撃を完全ガードする(+30.0%) | |
20 | ファランクス | 3 | ぼうぎょ成功時に受けるダメージが12%減る | |
両手剣 | 5 | 鋼鉄の肉体Ⅰ | 1 | みのまもりが2上がる |
10 | 魔結界の心得 | 2 | 呪文耐性が5%上がる | |
15 | 不屈の闘志Ⅲ | 3 | さいだいHPが16上がる | |
20 | 魔結界の極意 | 4 | 呪文耐性が10%上がる | |
オノ | 5 | ふんばり魂 | 1 | 敵の攻撃でふっとびにくくなる(+50.0%) |
10 | 不屈の闘志Ⅱ | 2 | さいだいHPが10上がる | |
15 | 武神の剛腕Ⅲ | 3 | ちからが8上がる | |
20 | 聖騎士の堅陣 | 4 | たまに完全ガードが発動して、敵からのダメージを無効化する(+3.0%) | |
コテ | 5 | 会心練磨Ⅰ | 1 | 会心の一撃の出やすさが0.2%上がる |
10 | 武神の豪腕Ⅱ | 2 | ちからが5上がる | |
15 | 逆境の会心攻撃 | 2 | 瀕死状態のとき、会心率がアップする | |
20 | 達人の呼吸 | 4 | MP満タン時のみ、ダメージを受けた時に少しHPが回復する | |
ヤリ | 5 | 深淵なる叡智Ⅰ | 1 | さいだいMPが2上がる |
10 | 慧眼のさばき | 2 | 攻撃時に敵がひるみやすくなる(+20.0%) | |
15 | 逆境のスカラ | 2 | 瀕死状態の時、しゅび力がアップする | |
20 | 女神の祝福 | 4 | まれに致死ダメージを受けた時にHP1で踏みとどまる(+10%) | |
そろばん | 5 | 商人の知恵 | 2 | 倒した敵がやくそうを落とす確率が10%上がる |
10 | 快眠チャージ | 1 | 眠っている間HPが徐々に回復するようになる | |
15 | どうぐ倍化術 | 3 | やくそうやまほうのせいすいの回復量が2倍になる | |
20 | 商人の金庫術 | 4 | 獲得経験値が20%減るが、獲得ゴールドが20%増える | |
タロット | 5 | MPせつやく術 | 3 | 特技や呪文を使う時、4%の確率でMPを消費しない |
10 | 以心伝心 | 3 | パーティコンボの消費MPが1減る | |
15 | 復讐のスカラ | 2 | 仲間がチカラつきた時に一定時間しゅび力が上がる | |
20 | 皇帝のカード | 4 | 獲得熟練度は20%減るが、獲得経験値が20%増える | |
扇 | 5 | 戦場のダンサー | 1 | 眠らされた時にテンションが少し上昇するようになる |
10 | 風姿花伝 | 3 | みかわしの性能が少しアップする(+5) | |
15 | 復讐のバイキルト | 2 | 仲間がチカラつきた時に一定時間こうげき力が上がる | |
20 | ミリオンスマイル | 4 | 獲得ゴールドは20%減るが、獲得熟練度が20%増える | |
ブーメラン | 5 | 状態異常返し | 1 | 状態異常の時に攻撃した敵をたまに同じ状態異常にする(+8.0%) |
10 | 解き放たれし魔力Ⅱ | 2 | 呪文暴走の起きる確率が2.5%上がる | |
15 | 大賢者の御手Ⅲ | 3 | 魔力が22上がる | |
20 | 逆襲の極意 | 3 | 状態異常の時、敵へのダメージが増える | |
ツメ | 5 | 急所の心得 | 2 | 敵の弱点を攻撃した時、会心の一撃がでやすくなる(+5.0%) |
10 | まものスピリッツ | 2 | ヘンシンの時間が20%長くなる | |
15 | 会心練磨Ⅲ | 3 | 会心の一撃の出やすさが0.8%上がる | |
20 | 至高の会心攻撃 | 3 | 会心の一撃のダメージが20%増える | |
弓 | 5 | 狩人の心得 | 1 | 飛行している敵へのダメージが15%増える |
10 | 大賢者の御手Ⅱ | 2 | 魔力が14上がる | |
15 | 状態異常の極意 | 2 | 敵を状態異常にしやすくなる(+25.0%) | |
20 | 弓聖の守り星 | 4 | 25%の確率で状態異常にならなくなる | |
ムチ | 5 | まもの教育術 | 2 | 仲間モンスターのつよさが15%アップする |
10 | まもの制御術 | 2 | ヘンシンモンスターのつよさが15%アップする | |
15 | 復讐のテンションアップ | 2 | 仲間がチカラつきた時にテンションが上昇する | |
20 | 禁断の魔力アップ | 3 | HPが20%減るが、魔力が20%上がる | |
スティック | 5 | 解き放たれし魔力Ⅰ | 1 | 呪文暴走の起きる確率が1.2%上がる |
10 | 魔力感知 | 2 | 倒した敵がまほうのせいすいを落としやすくなる(+10%) | |
15 | 深遠なる叡智Ⅲ | 3 | さいだいMPが8上がる | |
20 | 禁断のMPアップ | 3 | HPが20%下がるが、MPが20%上がる | |
両手杖 | 5 | 大賢者の御手Ⅰ | 1 | 魔力が6上がる |
10 | 深遠なる叡智Ⅱ | 2 | さいだいMPが5上がる | |
15 | 解き放たれし魔力Ⅲ | 3 | 呪文暴走の起きる確率が3.8%上がる | |
20 | 至高の暴走呪文 | 3 | 暴走した呪文のダメージが20%増える | |
棍 | 5 | ぼうぎょの心得 | 2 | ぼうぎょ成功時に受けるダメージが8%減る |
10 | 心頭滅却の心得 | 2 | ブレス耐性が5%上がる | |
15 | 鋼鉄の肉体Ⅲ | 3 | みのまもりが8上がる | |
20 | 心頭滅却の極意 | 4 | ブレス耐性が10%上がる | |
その他 | - | ミナデインの極意 | 4 | 仲間4人で発動可能な究極の呪文ミナデインを使えるようになる ※配信クエスト「いかずちの極意」で習得 |
コメントはありません。