スポンサーリンク
| CV | 田村睦心 |
|---|---|
| 加入時期 | ジャイワールのバトル「なんなのよ!こいつら!」クリア |
| 武器 | ツメ |
必殺技 

| 名前 | 効果 |
|---|---|
| どとうのひつじ | どこからともなく現れた羊の群れが、 サークル状にグルグル回って触れた敵を吹き飛ばす。 ガボとオオカミも一緒になって回る。 |
習得スキル 

とくぎ・じゅもん 

| スキル名 | MP | 内容 | 習得条件 | P |
|---|---|---|---|---|
| くちぶえ | 4 | くちぶえを吹き、周囲の敵を引きつける | - | 3 |
| とおぼえ | 19 | とおぼえをあげ、オオカミの群れを呼んで攻撃させる | - | 8 |
| ほねつきにく | 10 | ほねつきにくを食べて一定時間こうげき力をあげ、HPも回復させる | LV22以上 | 15 |
| かえんの息 | 10 | 炎の息を吐きだして、前方の敵を焼きつくす | - | 3 |
| はげしい炎 | 16 | 強力な炎の息をはきだして、前方の敵を焼きつくす | かえんの息 LV24以上 | 9 |
| しゃくねつ | 21 | すさまじい炎の息をはきだして、前方の敵を焼きつくす | はげしい炎 LV38以上 | 15 |
| おおかみよび | 8 | オオカミを呼びだし、前方へ走らせて攻撃する | 熟練度1 | - |
| フェンリルアタック | 7 | オオカミに乗って何度も跳びはね攻撃する | 熟練度2 | - |
| タイガークロー | 9 | 前方の敵を連続でひっかく。ボタン連打で攻撃回数が増える | 熟練度4 | - |
| おたけび | 6 | オオカミといっしょにおたけびを上げ、周囲の敵をひるませる | 熟練度7 | - |
ガボ専用 

| スキル名 | 内容 | 習得条件 | P |
|---|---|---|---|
| さいだいHP+10 | さいだいHPが10上がる | - | 3 |
| LV12以上 | 3 | ||
| LV20以上 | 6 | ||
| LV28以上 | 7 | ||
| LV36以上 | 8 | ||
| さいだいMP+3 | さいだいMPが3上がる | - | 3 |
| LV12以上 | 3 | ||
| LV20以上 | 6 | ||
| LV28以上 | 7 | ||
| LV36以上 | 8 | ||
| ちから+5 | ちからが5上がる | - | 3 |
| LV12以上 | 3 | ||
| LV20以上 | 6 | ||
| LV28以上 | 7 | ||
| LV36以上 | 8 | ||
| みのまもり+5 | みのまもりが5上がる | - | 3 |
| LV12以上 | 3 | ||
| LV20以上 | 6 | ||
| LV28以上 | 7 | ||
| LV36以上 | 8 | ||
| きようさ+10 | きようさが10上がる | - | 3 |
| LV12以上 | 3 | ||
| LV20以上 | 6 | ||
| LV28以上 | 7 | ||
| LV36以上 | 8 | ||
| くちぶえ強化 | くちぶえでより広範囲の敵を引きつけられるようになる | くちぶえ | 5 |
| クロスタックル強化 | クロスタックルのあと、 続けて△を押すと攻撃回数が増える | - | 8 |
| 連続ひっかき強化 | 連続ひっかきのあと、 続けて△を押すと攻撃回数が増える | - | 6 |
| おおあばれ強化 その1 | おおあばれのあと、 続けて△を押すと移動攻撃の距離が伸びる | - | 5 |
| おおあばれ強化 その2 | おおあばれのあと、 続けて△を押すと移動攻撃の距離がさらに伸びる | おおあばれ強化 その1 | 15 |
| みかわし強化小 | みかわしの性能が少しアップする | - | 5 |
| みかわし強化大 | みかわしの性能がそこそこアップする | LV20以上 | 15 |
| ハイテンション持続+4秒 | ハイテンションの持続時間が4秒長くなる | LV20以上 | 7 |
| テンションバーン | ダメージを受けた時のテンション上昇量がアップする | LV24以上 | 5 |
| 弱点攻撃時に会心率アップ | 敵の弱点を攻撃した時、会心の一撃の出やすさが上がる | - | 8 |
| みかわし強化小 | みかわしの性能が少しアップする | - | 5 |
| テンション上昇量大アップ | テンションがかなり上昇しやすくなる | LV20以上 | 5 |
| ハイテンション持続+2秒 | ハイテンションの持続時間が2秒長くなる | - | 3 |
| たぎり状態時テンション上昇量アップ | たぎり状態時にテンションがより上昇しやすくなる | - | 5 |
| こうげき力としゅび力上昇効果時間延長 | こうげき力アップとしゅび力アップの持続時間が少し長くなる | - | 10 |
コメントはありません。