ボス攻略:召喚獣オーディン
| 名称 | LV | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| オーディン | - | - | 80 | - | - | |||||
| 炎 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | レアドロップアイテム | ||
| - | ||||||||||
| デプロテ | デシェル | スロウ | バイオ | ウィーク | カーズ | ペイン | フォーグ | ダル | デス | デスペル |
| × | × | × | × | |||||||
| 特性1 | チェーンボーナスをためる者を主として認めます。 | |||||||||
| 特性2 | 治療して痛みを癒す者を主として認めます。 | |||||||||
| 特性3 | 挑発系アビリティが効きません。 | |||||||||
| 特性4 | - | |||||||||
- オプティマ例
| オプティマ | ライトニング | ホープ |
|---|---|---|
| サポート/キュア | HLR | ENH |
| バスター&キュア | BLA | HLR |
| デュアルフォース | BLA | BLA |
ゲージを貯めるには、チェーンボーナスをためる、治療する事が有効。
サポート/キュアをセットして戦闘開始。
ライトニングが回復しつつ、ホープにプロテス・シェルを使わせます。
ケアルが追いつかない場合、医術の心得を装備してポーションを使うと早いです。
開幕から猛攻を受けますが、しばらくすると「ウルの楯」を使用し、攻撃が止まります。
ライトニングさえ生きていれば、この時に体勢を立て直せますので、ここまで耐えましょう。
2人共にプロテス・シェルがかかれば、かなり楽になります。
オーディンの攻撃時はバスター&キュア、「ウルの楯」使用時はデュアルフォースで攻撃します。
ゲージが貯まったら□ボタンで終了。
スポンサーリンク