ボス攻略:ドレッドノート
| 名称 | LV | HP | チェーン | ブレイク | ドロップアイテム | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ドレッドノート | 62 | 17940 | 80 | 200% | - | |||||
| 炎 | 氷 | 雷 | 水 | 風 | 土 | 物理 | 魔法 | レアドロップアイテム | ||
| 半減 | 半減 | - | ||||||||
| デプロテ | デシェル | スロウ | バイオ | ウィーク | カーズ | ペイン | フォーグ | ダル | デス | デスペル |
| × | ||||||||||
| 特性1 | 強力な技を使うので集中攻撃でブレイクスべきです。 | |||||||||
| 特性2 | 強烈な物理攻撃をします。 | |||||||||
| 特性3 | 妨害・弱体系の効果の治療(エスナ)能力があります。 | |||||||||
| 特性4 | デプロテにより物理耐性を下げる弱守が効果的です。 | |||||||||
- オプティマ例
不屈の戦士(ENH+ATK+HLR)を追加してもいいでしょう。
| オプティマ | サッズ | ライトニング | ヴァニラ |
|---|---|---|---|
| ラッシュアサルト | BLA | ATK | BLA |
| 勇戦の凱歌 | BLA | ATK | HLR |
| トライディザスター | BLA | BLA | BLA |
| カタストロフィ | BLA | BLA | JAM |
1度倒してからが本番です。
ヴァニラをジャマーにして弱体化させると楽になります。
弱体させると「蒸気洗浄」で弱体の解除を行い、その間攻撃が止まります。
まずはカタストロフィでデプロテ・デシェルをかけます。
不屈の戦士をセットしているなら、まず強化するといいでしょう。
その後はラッシュアサルトとトライディザスターでブレイクを狙います。
HPが減ったときは勇戦の凱歌で回復。
2戦目の行動パターンは焼却処分→焼却処分→粉砕鉄球→蒸気洗浄の繰り返しです。
粉砕鉄球は強力なので、事前にHPを回復しておきましょう。
弱体させておけばその後蒸気洗浄を行うので、体勢を立て直す時間があります。
スポンサーリンク