スポンサーリンク
体験版攻略:難易度HELL  

難易度NORMALをクリアするとプレイできます。
敵の攻撃力・体力が増加、アイテム配置、敵配置も変わっています。

- 浴槽の水を抜いてドライバー入手。
難易度HEllでは浴室に手榴弾があります。 
- A最初の部屋に戻るとピンサーが出現。
手榴弾→ダウンしたところにナイフor銃撃で倒す。 
 回避を狙って出せないと手榴弾を使わずに倒すのは難しい。
- 配電盤を操作して扉を開けて進む。
配電盤の操作中に攻撃を受けると操作が中断されるため、 
 倒さずに部屋を出るのは極めて困難。
- B廊下にウーズが1体。
直進してショットガン ウィンダムを入手。 
 ウーズの攻撃を回避して扉を開けて進む。
 スルーする自信がなければ、ショットガン入手前にハンドガンで倒すといい。
- C本棚からウーズ1体、扉の前にチャンクが1体。
走り抜けて扉に入ってしまえば、どちらもスルー可能。 
 ハンドガンの弾を取っても間に合うので、拾っておこう。
- Dチャンク1体、ウーズ1体。
チャンクを撃って爆発させ、ウーズを爆発に巻き込んで倒す。 
- Eウーズ1体。
ショットガンの弾(要スキャン)を取る気が無いならウーズはスルーしていい。 
- 食堂のテーブルでマシンガン MP5入手。
- F階段踊り場の部屋でバイオスキャナー入手。
バイオスキャナーを入手すると2階にピンサーとウーズが出現して向かってくる。 
 1階に降りるとテーブルの下からウーズが2体這い出してくる。
 一旦、入ってきた扉から出て、入りなおし1階のウーズを1体ずつ倒す。
 2階で待っているウーズ、ピンサーを1体ずつ順に倒す。
 バイオスキャナーを入手しなければ敵が出現しないので、弾薬に余裕があれば入手せずに進むのも手。
- G右手にチャンク、左手にウーズ1体、追加でウーズがもう1体。
右手のチャンクを撃って爆発させて倒し、ウーズ2体は距離をとりつつ倒す。 
- H廊下の曲がり角前辺りまで進むと、前方にピンサー、後方にウーズ1体が出現。
後ろ向きに廊下を進み、ウーズ1体が降ってきたら一旦入り口の扉前に戻るといい。 
 ウーズ1体が降ってきて立ち上がるまでに横を抜けて扉前まで移動できる。
- エレベーターの中からピンサー1体とウーズ2体が出現。
手榴弾でまとめて攻撃し、残った敵をショットガンやマシンガンでトドメをさす。 
 手榴弾が無い場合はウーズが外に出るまで引きつけてからエレベーターに駆け込み、扉を閉じる。
- エレベーターで上へ。
- 道なりに進み、 I 船橋でイベント。
- 体験版終了。
コメント  

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
スポンサーリンク
バイオハザード リベレーションズ攻略通信Wiki > 体験版攻略:難易度HELL













