バイオハザード リベレーションズ2攻略通信Wiki > カスタムパーツ(レイドモード)

カスタムパーツ(レイドモード) EditEdit(GUI)

レイドモードではストーリーモードとは異なり、カスタムパーツの付け外しができない。
装着したパーツを破壊してスロットを空けるか、武器を破壊してパーツを回収するかを選ぶ必要がある。
基本的には武器を破壊してパーツを回収し、より高レベルの武器に付け替えていくといい。
※Switch版のみ、GOLDを支払うことでパーツを外すことが可能。

カスタムパーツの合成 EditEdit(GUI)

同種かつ、同レベルのパーツ同士を合成することで1レベル上のパーツを作り出すことができる。
(例:ダメージLV2を2つ組み合わせ→ダメージLV3入手)
合成は工具棚を設置することで解禁され、上位レベルの合成には工具棚をアップグレードする必要がある。
条件を達成すると工具棚設置・拡張権利がストアに並ぶので購入する。

条件購入金額作成できる
LV上限
[NORMAL]ダンジョンⅡ全制覇1500LV4
[NORMAL]ダンジョンⅣ全制覇20000LV6
[NORMAL]ダンジョンⅥ全制覇130000LV8
[NORMAL]ダンジョンⅧ全制覇400000LV10
[VERY HARD]Ωクリア1000000LV20

低ランクの工具棚から順番に購入する必要があるため、ダンジョン8全制覇より先にΩをクリアしても、その時点ではΩクリア報酬の工具棚は購入できない。
その場合はダンジョン8を全制覇して工具棚を購入すると、Ωのクリア報酬の工具棚が購入できるようになる。

カスタムパーツ一覧 EditEdit(GUI)

  • 下表のカスタムパーツを全て入手するとレコードの「パーツコレクター」が達成できる(レベルは問わない)。
カスタムパーツ名LV効果武器種入手方法
H
G
M
P
S
G
A
R
S
R
M
G
ダメージ1武器威力を3%上昇させるレコード:征服者
2武器威力を5%上昇させる
3武器威力を6%上昇させる
4武器威力を7%上昇させる
5武器威力を9%上昇させるレコード:[HARD]ダンジョンⅤ全制覇!
6武器威力を11%上昇させる
7武器威力を13%上昇させる
8武器威力を15%上昇させるレコード:[VERY HARD]ダンジョンⅥ全制覇!
9武器威力を18%上昇させる
10武器威力を21%上昇させる
11武器威力を23%上昇させる
12武器威力を27%上昇させる
13武器威力を30%上昇させる
14武器威力を34%上昇させる
15武器威力を38%上昇させる
16武器威力を42%上昇させる
17武器威力を46%上昇させる
18武器威力を51%上昇させる
19武器威力を55%上昇させる
20武器威力を60%上昇させる
ロングマガジン1装弾数を5%増やす
2装弾数を10%増やす
3装弾数を15%増やす
4装弾数を20%増やす
5装弾数を25%増やすレコード:コンプリートバッジ20回達成!
6装弾数を30%増やす
7装弾数を35%増やす
8装弾数を40%増やす
9装弾数を45%増やす
10装弾数を50%増やす
11装弾数を55%増やす
12装弾数を60%増やす
13装弾数を65%増やす
14装弾数を70%増やす
15装弾数を75%増やす
16装弾数を80%増やす
17装弾数を85%増やす
18装弾数を90%増やす
19装弾数を95%増やす
20装弾数を100%増やす
ファイアレート1連射速度を4%上昇させる
2連射速度を5%上昇させる
3連射速度を7%上昇させる
4連射速度を8%上昇させる
5連射速度を9%上昇させるレコード:コンプリートバッジ50回達成!
6連射速度を11%上昇させる
7連射速度を12%上昇させる
8連射速度を13%上昇させるレコード:[VERY HARD]ダンジョンⅥ全制覇!
9連射速度を15%上昇させる
10連射速度を16%上昇させる
11連射速度を18%上昇させる
12連射速度を19%上昇させる
13連射速度を20%上昇させる
14連射速度を22%上昇させる
15連射速度を23%上昇させる
16連射速度を24%上昇させる
17連射速度を26%上昇させる
18連射速度を27%上昇させる
19連射速度を28%上昇させる
20連射速度を30%上昇させる
クイックローダー1リロード速度を5%上昇させる
2リロード速度を7%上昇させる
3リロード速度を9%上昇させるレコード:コンプリートバッジ10回達成!
4リロード速度を11%上昇させる
5リロード速度を13%上昇させる
6リロード速度を16%上昇させる
7リロード速度を18%上昇させる
8リロード速度を20%上昇させる
9リロード速度を22%上昇させる
10リロード速度を24%上昇させる
11リロード速度を26%上昇させる
12リロード速度を28%上昇させる
13リロード速度を30%上昇させる
14リロード速度を32%上昇させる
15リロード速度を34%上昇させる
16リロード速度を37%上昇させる
17リロード速度を39%上昇させる
18リロード速度を41%上昇させる
19リロード速度を43%上昇させる
20リロード速度を45%上昇させる
デイズ1怯ませ力を上昇させる(上昇率は武器種に記載)48%40%56%40%42%40%
276%64%89%64%67%64%
3106%89%124%89%93%89%
4135%113%158%113%118%113%
5164%137%191%137%143%137%
6193%161%225%161%169%161%
7222%185%259%185%194%185%
8252%210%294%210%220%210%
9280%234%327%234%254%234%
10309%258%361%258%270%258%
11338%282%394%282%296%282%
12367%306%428%306%321%306%
13397%331%463%331%347%331%
14426%355%497%355%372%355%
15454%379%530%379%397%379%
16483%403%564%403%423%403%
17512%427%597%427%448%427%
18542%452%632%452%474%452%
19571%476%666%476%499%476%
20600%500%700%500%525%500%
イージーヒット1弾丸のヒットゾーンを10%大きくする
2弾丸のヒットゾーンを20%大きくする
3弾丸のヒットゾーンを30%大きくする
4弾丸のヒットゾーンを40%大きくする
5弾丸のヒットゾーンを50%大きくする
6弾丸のヒットゾーンを60%大きくする
7弾丸のヒットゾーンを70%大きくする
8弾丸のヒットゾーンを80%大きくする
9弾丸のヒットゾーンを90%大きくする
10弾丸のヒットゾーンを100%大きくする
バースト+11一度に2発の弾を発射する
バースト+21一度に3発の弾を発射する
フルバースト1一度に全弾を発射するレコード:上級鑑定士
クリティカル1クリティカル発生率を6%上昇させる
2クリティカル発生率を8%上昇させるレコード:強武器入手!
3クリティカル発生率を11%上昇させる
4クリティカル発生率を14%上昇させる
5クリティカル発生率を17%上昇させる
6クリティカル発生率を19%上昇させる
7クリティカル発生率を22%上昇させる
8クリティカル発生率を25%上昇させる
9クリティカル発生率を27%上昇させる
10クリティカル発生率を30%上昇させる
ピアッシング1貫通力を+1する
2貫通力を+2する
3貫通力を+3する
4貫通力を+3し、貫通する度にダメージが40%上昇する
5貫通力を+3し、貫通する度にダメージが100%上昇する
火炎弾1火炎属性の弾丸を発射する(発生率は武器種に記載)9%6%4%7%50%63%
212%6%5%9%55%67%
316%7%7%10%61%71%
419%8%9%11%66%76%
523%8%10%12%72%80%
626%9%12%14%77%84%
730%10%14%15%83%88%
833%10%15%16%88%92%
937%11%17%17%94%96%
1040%12%19%19%100%100%
氷結弾1氷結属性の弾丸を発射する(発生率は武器種に記載)9%6%4%7%50%63%
212%6%5%9%55%67%
316%7%7%10%61%71%
419%8%9%11%66%76%
523%8%10%12%72%80%
626%9%12%14%77%84%
730%10%14%15%83%88%
833%10%15%16%88%92%
937%11%17%17%94%96%
1040%12%19%19%100%100%
電撃弾1電撃属性の弾丸を発射する(発生率は武器種に記載)9%6%4%7%50%63%
212%6%5%9%55%67%
316%7%7%10%61%71%
419%8%9%11%66%76%
523%8%10%12%72%80%
626%9%12%14%77%84%
730%10%14%15%83%88%
833%10%15%16%88%92%
937%11%17%17%94%96%
1040%12%19%19%100%100%
重量弾1敵を押し戻す(ヒットバック量は武器種に記載)206593535
22589124846
3301013146057
4351217177368
5401321198579レコード:[HARD]ダンジョンⅦ全制覇!
6441525229890
749172924110101
854193327123112
959213729135123
1064234132148134
誘導弾1弾丸が自動追尾する(誘導角度5°)
2弾丸が自動追尾する(誘導角度10°)
3弾丸が自動追尾する(誘導角度15°)
4弾丸が自動追尾する(誘導角度20°)
5弾丸が自動追尾する(誘導角度25°)レコード:[HARD]ダンジョンⅥ全制覇!
6弾丸が自動追尾する(誘導角度30°)
7弾丸が自動追尾する(誘導角度35°)
8弾丸が自動追尾する(誘導角度40°)
9弾丸が自動追尾する(誘導角度45°)
10弾丸が自動追尾する(誘導角度50°)
チャージショットA1チャージショットが可能になる
1秒チャージで威力が30%上昇する
2チャージショットが可能になる
1秒チャージで威力が35%上昇する
3チャージショットが可能になる
1秒チャージで威力が40%上昇する
4チャージショットが可能になる
1秒チャージで威力が45%上昇する
5チャージショットが可能になる
1秒チャージで威力が50%上昇する
6チャージショットが可能になる
1秒チャージで威力が55%上昇する
7チャージショットが可能になる
1秒チャージで威力が60%上昇する
8チャージショットが可能になる
1秒チャージで威力が65%上昇する
9チャージショットが可能になる
1秒チャージで威力が70%上昇する
10チャージショットが可能になる
1秒チャージで威力が75%上昇する
チャージショットB1チャージショットが可能になる
2秒チャージで威力が60%上昇する
2チャージショットが可能になる
2秒チャージで威力が70%上昇する
3チャージショットが可能になる
2秒チャージで威力が80%上昇する
4チャージショットが可能になる
2秒チャージで威力が90%上昇する
5チャージショットが可能になる
2秒チャージで威力が100%上昇する
6チャージショットが可能になる
2秒チャージで威力が110%上昇する
7チャージショットが可能になる
2秒チャージで威力が120%上昇する
8チャージショットが可能になる
2秒チャージで威力が130%上昇する
9チャージショットが可能になる
2秒チャージで威力が140%上昇する
10チャージショットが可能になる
2秒チャージで威力が150%上昇する
チャージショットC1チャージショットが可能になる
3秒チャージで威力が100%上昇する
2チャージショットが可能になる
3秒チャージで威力が115%上昇する
3チャージショットが可能になる
3秒チャージで威力が130%上昇する
4チャージショットが可能になる
3秒チャージで威力が145%上昇する
5チャージショットが可能になる
3秒チャージで威力が160%上昇する
6チャージショットが可能になる
3秒チャージで威力が175%上昇する
7チャージショットが可能になる
3秒チャージで威力が190%上昇する
8チャージショットが可能になる
3秒チャージで威力が205%上昇する
9チャージショットが可能になる
3秒チャージで威力が220%上昇する
10チャージショットが可能になる
3秒チャージで威力が235%上昇する
ライフスティーラー1とどめを刺すと体力が3%回復する
2とどめを刺すと体力が4%回復する
3とどめを刺すと体力が6%回復する
4とどめを刺すと体力が7%回復する
5とどめを刺すと体力が8%回復する
6とどめを刺すと体力が10%回復する
7とどめを刺すと体力が11%回復する
8とどめを刺すと体力が12%回復する
9とどめを刺すと体力が13%回復する
10とどめを刺すと体力が15%回復する
コンセントレイト1とどめを刺すとスキルのクールダウン時間を-3%にする
2とどめを刺すとスキルのクールダウン時間を-6%にする
3とどめを刺すとスキルのクールダウン時間を-9%にする
4とどめを刺すとスキルのクールダウン時間を-12%にする
5とどめを刺すとスキルのクールダウン時間を-15%にする
6とどめを刺すとスキルのクールダウン時間を-18%にする
7とどめを刺すとスキルのクールダウン時間を-21%にする
8とどめを刺すとスキルのクールダウン時間を-24%にする
9とどめを刺すとスキルのクールダウン時間を-27%にする
10とどめを刺すとスキルのクールダウン時間を-30%にする
ソウルイーター1とどめを刺すと取得EXPが30%上昇する
2とどめを刺すと取得EXPが37%上昇する
3とどめを刺すと取得EXPが47%上昇する
4とどめを刺すと取得EXPが60%上昇する
5とどめを刺すと取得EXPが76%上昇する
6とどめを刺すと取得EXPが94%上昇する
7とどめを刺すと取得EXPが116%上昇する
8とどめを刺すと取得EXPが141%上昇する
9とどめを刺すと取得EXPが169%上昇する
10とどめを刺すと取得EXPが200%上昇する
ゴールドイーター1とどめを刺すと取得GOLDが30%上昇する
2とどめを刺すと取得GOLDが40%上昇する
3とどめを刺すと取得GOLDが55%上昇する
4とどめを刺すと取得GOLDが75%上昇する
5とどめを刺すと取得GOLDが100%上昇する
6とどめを刺すと取得GOLDが130%上昇する
7とどめを刺すと取得GOLDが165%上昇する
8とどめを刺すと取得GOLDが205%上昇する
9とどめを刺すと取得GOLDが250%上昇する
10とどめを刺すと取得GOLDが300%上昇する
ラッツベイン1通常の敵へのダメージを9%上昇させる
2通常の敵へのダメージを12%上昇させる
3通常の敵へのダメージを16%上昇させる
4通常の敵へのダメージを19%上昇させる
5通常の敵へのダメージを23%上昇させる
6通常の敵へのダメージを26%上昇させる
7通常の敵へのダメージを30%上昇させる
8通常の敵へのダメージを33%上昇させる
9通常の敵へのダメージを37%上昇させる
10通常の敵へのダメージを40%上昇させる
ジャイアントキラー1スキル持ちの敵へのダメージを9%上昇させる
2スキル持ちの敵へのダメージを12%上昇させる
3スキル持ちの敵へのダメージを16%上昇させる
4スキル持ちの敵へのダメージを19%上昇させる
5スキル持ちの敵へのダメージを23%上昇させる
6スキル持ちの敵へのダメージを26%上昇させる
7スキル持ちの敵へのダメージを30%上昇させる
8スキル持ちの敵へのダメージを33%上昇させる
9スキル持ちの敵へのダメージを37%上昇させる
10スキル持ちの敵へのダメージを40%上昇させる
エクスキューショナー1体力が半分以下の敵へのダメージを9%上昇させる
2体力が半分以下の敵へのダメージを12%上昇させる
3体力が半分以下の敵へのダメージを16%上昇させる
4体力が半分以下の敵へのダメージを19%上昇させる
5体力が半分以下の敵へのダメージを23%上昇させる
6体力が半分以下の敵へのダメージを26%上昇させる
7体力が半分以下の敵へのダメージを30%上昇させる
8体力が半分以下の敵へのダメージを33%上昇させる
9体力が半分以下の敵へのダメージを37%上昇させる
10体力が半分以下の敵へのダメージを40%上昇させる
エディショナルブロー1倒れている敵へのダメージを16%上昇させる
2倒れている敵へのダメージを22%上昇させる
3倒れている敵へのダメージを28%上昇させる
4倒れている敵へのダメージを34%上昇させる
5倒れている敵へのダメージを40%上昇させる
6倒れている敵へのダメージを46%上昇させる
7倒れている敵へのダメージを52%上昇させる
8倒れている敵へのダメージを58%上昇させる
9倒れている敵へのダメージを64%上昇させる
10倒れている敵へのダメージを70%上昇させる
延焼1炎上中の敵へのダメージを12%上昇させる
2炎上中の敵へのダメージを16%上昇させる
3炎上中の敵へのダメージを21%上昇させる
4炎上中の敵へのダメージを25%上昇させる
5炎上中の敵へのダメージを29%上昇させるレコード:炎上攻撃
6炎上中の敵へのダメージを33%上昇させる
7炎上中の敵へのダメージを37%上昇させる
8炎上中の敵へのダメージを42%上昇させる
9炎上中の敵へのダメージを46%上昇させる
10炎上中の敵へのダメージを50%上昇させる
凍傷1凍結中の敵へのダメージを15%上昇させる
2凍結中の敵へのダメージを20%上昇させる
3凍結中の敵へのダメージを25%上昇させる
4凍結中の敵へのダメージを30%上昇させる
5凍結中の敵へのダメージを35%上昇させるレコード:氷結攻撃
6凍結中の敵へのダメージを40%上昇させる
7凍結中の敵へのダメージを45%上昇させる
8凍結中の敵へのダメージを50%上昇させる
9凍結中の敵へのダメージを55%上昇させる
10凍結中の敵へのダメージを60%上昇させる
漏電1感電中の敵へのダメージを9%上昇させる
2感電中の敵へのダメージを12%上昇させる
3感電中の敵へのダメージを16%上昇させる
4感電中の敵へのダメージを19%上昇させる
5感電中の敵へのダメージを23%上昇させるレコード:電撃攻撃
6感電中の敵へのダメージを26%上昇させる
7感電中の敵へのダメージを30%上昇させる
8感電中の敵へのダメージを33%上昇させる
9感電中の敵へのダメージを37%上昇させる
10感電中の敵へのダメージを40%上昇させる
インファイター1距離が近いほど威力が上昇する(最大+17%)
2距離が近いほど威力が上昇する(最大+22%)
3距離が近いほど威力が上昇する(最大+26%)
4距離が近いほど威力が上昇する(最大+31%)
5距離が近いほど威力が上昇する(最大+36%)レコード:レベル50武器入手!
6距離が近いほど威力が上昇する(最大+41%)
7距離が近いほど威力が上昇する(最大+46%)
8距離が近いほど威力が上昇する(最大+50%)
9距離が近いほど威力が上昇する(最大+55%)
10距離が近いほど威力が上昇する(最大+60%)
アウトレンジ1距離が遠いほど威力が上昇する(最大+17%)
2距離が遠いほど威力が上昇する(最大+22%)
3距離が遠いほど威力が上昇する(最大+26%)
4距離が遠いほど威力が上昇する(最大+31%)
5距離が遠いほど威力が上昇する(最大+36%)
6距離が遠いほど威力が上昇する(最大+41%)
7距離が遠いほど威力が上昇する(最大+46%)
8距離が遠いほど威力が上昇する(最大+50%)
9距離が遠いほど威力が上昇する(最大+55%)
10距離が遠いほど威力が上昇する(最大+60%)
ナロウ1ショットガンの散弾範囲を-4°にする
2ショットガンの散弾範囲を-6°にする
3ショットガンの散弾範囲を-8°にする
4ショットガンの散弾範囲を-10°にする
5ショットガンの散弾範囲を-12°にする
ワイド1ショットガンの散弾範囲を4°広くする
2ショットガンの散弾範囲を6°広くする
3ショットガンの散弾範囲を8°広くする
4ショットガンの散弾範囲を10°広くする
5ショットガンの散弾範囲を12°広くする
アンチリコイル1射撃時の反動を-20%する
2射撃時の反動を-40%する
3射撃時の反動を-60%する
4射撃時の反動を-80%する
5射撃時の反動を-100%する
ラストワン1弾倉の最後の一発の威力が46%上昇する
2弾倉の最後の一発の威力が52%上昇する
3弾倉の最後の一発の威力が58%上昇する
4弾倉の最後の一発の威力が64%上昇する
5弾倉の最後の一発の威力が70%上昇するレコード:レベル30武器入手!
6弾倉の最後の一発の威力が76%上昇する
7弾倉の最後の一発の威力が82%上昇する
8弾倉の最後の一発の威力が88%上昇する
9弾倉の最後の一発の威力が94%上昇する
10弾倉の最後の一発の威力が100%上昇する
オートショット1照準を合わせるだけで自動で発砲するCODE REDでのみ入手可能
S.T.A.R.S.1武器威力を9%上昇させ、
クリティカル発生率を8%上昇させる
FBC1スキル持ちの敵へのダメージを17%上昇させ、
距離が近いほど威力が上昇する(最大+9%)
BSAA1連射速度を9%上昇させ、装弾数を25%増やす
DSO1通常の敵へのダメージを17%上昇させ、
距離が遠いほど威力が上昇する(最大+9%)

コメント EditEdit(GUI)

Show recent 15 comments. Go to the comment page.

  • ずっとプレ3やってて最近Switchやりはじめたんやけど、パーツ紫出るとか異次元なんだけど笑 -- や 2018-09-08 (土) 19:21:32
    • パーツの取り外しもできるんでしょ?なぜ他の機種はアプデしないのか -- 2018-09-15 (土) 14:00:13
    • パーツの取り外しくらい他の機種にも導入してほしい パーツか武器を破壊しないといけないの苦痛だわ -- 2018-09-16 (日) 22:48:16
  • オートロとオートショットがとれん -- 2018-11-11 (日) 02:27:56
  • 誘導弾>ヘッドショットされない(ダメージが思ったより出ない)気がするんだけど -- 2021-08-11 (水) 10:34:04
  • 誘導弾>貫通してくれない気がするんだけど -- 2021-08-11 (水) 10:38:23
  • スイッチ版の合成用パーツってどこで手に入れるんでしょうか? -- 2021-08-23 (月) 08:49:32
    • 解決しましたm(__)m -- 2021-08-23 (月) 18:37:58
  • パーツの合成する場所がない。分からない。 -- 2021-12-23 (木) 03:35:21
    • 武器や、アイテムを見る作業台(テーブル)の左にある工具棚でパーツの合成ができます。工具棚は、段階的に解放され、最初は「[NORMAL]ダンジョンⅡ全制覇」です。低ランクの工具棚から順番に「購入」する必要があるので、飛ばして先に進むと工具棚が購入(解放)できないのかもしれません。詳しくは、このページ上の「カスタムパーツの合成」を見てください。 -- 2021-12-24 (金) 12:42:23
      • ありがとうございます! 最初にノーマル制覇しないと出来ないのですね。まだ時間がかかりそう -- 2021-12-25 (土) 05:19:17
  • バイオ=難しい(という世間の?イメージ) →初心者お断り(というイメージが定着!?) ⇒特定のユーザしかやり続けなくなりいずれジリ貧・・・というのをどうにかしようと考えたかどうかは知らんが、誘導弾+火炎弾はアカンやろ。これはTPS系ゲームの醍醐味を否定してるやん -- 2022-04-25 (月) 20:55:21
    • このゲームのレイドモードは腕がいいプレイヤーほど、やっててバカバカしいと感じるのでは?だからかどうかは知らんが、あっちゅーまに廃れた感が・・・ -- 2022-04-25 (月) 20:59:42
  • 武器に取り付けたままでカスパの合成すらも出来ないので、L100フルスロにLv18とかのパーツ付けたら詰むとか・・・この糞仕様考えたのどこのどいつだ? -- 2022-05-08 (日) 12:25:20
    • カプコンもいい加減に生活費のためだけにただ作業してるだけのヤツにゲーム作らせるのはやめた方がいい -- 2022-05-08 (日) 12:28:34
  • 村正フルバ付けてる民おる? -- 2022-05-09 (月) 12:48:36
    • フルバ嫌いな人じゃなければ付けるんじゃない? -- 2022-05-09 (月) 22:59:45
    • フルバって村正の為にあるようなパーツだと思ってるけど、SRかMGに火炎+延焼おまけに誘導付けちゃうと、もうね・・・どうでもよくなるのよね -- 2022-05-10 (火) 10:50:15
  • Switch版のリジェネとコルヌはゲーム内で入手可能ですか?情報が少な過ぎて分からないけどRENET登録しないといけないのかな? -- 2022-09-17 (土) 12:16:01
    • コルヌコピアはRENETに登録して指定のコードをサイト内で入力すればひとつだけ手に入るよ。 -- 2022-09-25 (日) 14:06:12
    • リジェネも同じコードで同時に手に入るよ。 -- 2022-09-25 (日) 14:28:23
  • リベ1の武器堀り沼仕様で固定客付いたことで調子に乗って、リベ2ではパーツ取り外し時に武器かパーツをの何れかを破壊しないといけないという無限沼仕様にしてくれちゃったみたいだけど、Switch版でその仕様バグ直したって事は開発も過ちに気づいた訳だよねぇ!?カプコンは何で他機種では不具合直さないの? -- 2022-09-19 (月) 15:54:38
    • バグじゃないくて仕様だからでしょ。switch版は新しい要素も含めて仕様変更してるけどそれを従来版に反映させるとなるとパッチが必要(費用も必要)になる。壊れなくなったら大挙してリベ2やりにくるか?といわれると絶対にない -- 2022-09-26 (月) 21:54:08
      • 壊れなくなったら大挙してリベ2やりにくるか?といわれると絶対にない>それ言えてるーw -- 2022-09-27 (火) 18:17:44
    • カプコンの中でも終わっている認識のゲームに追加でコストかけるとか企業としてはありえん -- 2022-10-10 (月) 09:34:56
    • もう何年前のゲームにゴネてんだよ… -- 2022-10-14 (金) 12:03:53
      • 仕様変更以前に、バグだらけなのを放置するなよって言いたい。不良品をしれっと売り続ける大企業カプコン。直す気が無いなら商品の説明文に「バグまみれ」って書いとけ。 -- 2023-08-20 (日) 14:04:23
  • レアファインダーの効果について教えてください。レアファインダーを付けた武器を持って行くだけでもいいのですか?それともアイテム取る時にレアファインダー付けた武器を装備していないとダメですか? -- 2022-10-31 (月) 01:47:27
    • 持っていくだけでいいよ。最大効果は4(武器)×3(ファインダー123全付け)=の12個付け。 -- 2022-10-31 (月) 18:32:06
    • このゲームにレアファイあることを初めて知った・・・ -- 2022-11-01 (火) 21:07:34
      • スイッチだけね。 -- 2022-11-02 (水) 16:11:32
  • ありがとうございます!宝箱開ける前に装備し直していました… -- 2022-11-01 (火) 01:27:41
  • Switch版の合成用パーツをショップで買えるようにするには何をクリアすればいいんでしだっけ? -- 2023-06-24 (土) 16:25:45
    • コードレッド+Ω全ステージクリア或いはバッジ取得してクリアだと思われます -- 2023-06-26 (月) 15:49:28
  • switchでプレイ中!レイドモード飽きるわこれ!! -- 2023-09-10 (日) 16:46:01
Name:
バイオハザード リベレーションズ2攻略通信Wiki > カスタムパーツ(レイドモード)

New Edit Freeze Diff Upload Copy Rename   Front page List of pages Search Recent changes Backup   Help   RSS of recent changes