トロフィー・実績
一覧
リンクのある物については、リンク先で補足説明しています。
| 名称 | グレード | 説明 |
|---|---|---|
| BIOHAZARD5 プラチナトロフィー | プラチナ | 全てのトロフィーを獲得する ※DLコンテンツ分のトロフィーは無くてもOK。 |
| チャプター1-1クリア | ブロンズ | チャプター1-1をクリアする |
| チャプター1-2クリア | ブロンズ | チャプター1-2をクリアする |
| チャプター2-1クリア | ブロンズ | チャプター2-1をクリアする |
| チャプター2-2クリア | ブロンズ | チャプター2-2をクリアする |
| チャプター2-3クリア | ブロンズ | チャプター2-3をクリアする |
| チャプター3-1クリア | ブロンズ | チャプター3-1をクリアする |
| チャプター3-2クリア | ブロンズ | チャプター3-2をクリアする |
| チャプター3-3クリア | ブロンズ | チャプター3-3をクリアする |
| チャプター4-1クリア | ブロンズ | チャプター4-1をクリアする |
| チャプター4-2クリア | ブロンズ | チャプター4-2をクリアする |
| チャプター5-1クリア | ブロンズ | チャプター5-1をクリアする |
| チャプター5-2クリア | ブロンズ | チャプター5-2をクリアする |
| チャプター5-3クリア | ブロンズ | チャプター5-3をクリアする |
| チャプター6-1クリア | ブロンズ | チャプター6-1をクリアする |
| チャプター6-2クリア | ブロンズ | チャプター6-2をクリアする |
| チャプター6-3クリア | ブロンズ | チャプター6-3をクリアする |
| 訓練生 | ブロンズ | 難易度アマチュア以上で全チャプターをクリアする |
| 戦闘員 | ブロンズ | 難易度ノーマル以上で全チャプターをクリアする |
| ベテラン | シルバー | 難易度ベテラン以上で全チャプターをクリアする |
| オリジナル・イレブン | ゴールド | 難易度プロフェッショナルで全チャプターをクリアする |
| エッグコンプリート | ブロンズ | 4色の卵を全て集める |
| コスチュームコンプリート | シルバー | ボーナスフィーチャーで交換できるコスチュームを全て集める |
| ウェポンコンプリート | シルバー | 武器を全て集める→武器・防具参照 |
| アップグレードコンプリート | シルバー | 全ての武器を限界まで改造する |
| トレジャーコンプリート | シルバー | トレジャーを全て集める→トレジャー参照 |
| エンブレムコンプリート | シルバー | BSAAエンブレムを全て集める→BSAAエンブレム参照 |
| フィギュアコンプリート | シルバー | フィギュアを全て集める |
| ヘルパー | ブロンズ | HELP状態のパートナーを10回以上助ける |
| ライフセーバー | ブロンズ | DYING状態のパートナーを10回以上助ける |
| クリティカルスナイプ | ブロンズ | 20回以上ヘッドショットする |
| ナイフマニア | ブロンズ | ナイフで敵を5体以上倒す |
| サンダーボルト | ブロンズ | スタンロッドで敵を30体以上倒す |
| ガトリングソルジャー | ブロンズ | ガトリングで敵を30体以上倒す |
| ボウソルジャー | ブロンズ | ロングボウで敵を30体以上倒す |
| クロースコンバット | ブロンズ | 体術で敵を20体以上倒す |
| コンボアタック | ブロンズ | 連携技を最後までつなげる |
| バードハント | シルバー | ジャンプ中のマジニをヘッドショットする |
| ホットショット | ブロンズ | 火炎瓶・ダイナマイト・手榴弾を撃ち抜く |
| 心眼 | シルバー | ボウガンの矢をナイフで叩き落とす |
| ミートシャワー | ブロンズ | 手榴弾・感知式爆弾で一度に3体以上マジニを倒す |
| ウィークポイント | ブロンズ | 閃光手榴弾で一度に2体以上の敵を倒す |
| 電気ショック | ブロンズ | 変圧器の電撃でマジニを倒す |
| シー・オブ・フレイム | ブロンズ | オイル缶を燃やして一度に3体以上マジニを倒す |
| 大爆発 | ブロンズ | ドラム缶やガスタンクの爆発で一度に3体以上マジニを倒す |
| タッグ・リキャプチャー | ブロンズ | 2人で協力して”パートナー”を助ける |
| 因縁 | ブロンズ | ウェスカーとの初戦でウェスカーに一定ダメージを与える |
| クラッシュメーカー | シルバー | 装甲トラックの運転手を撃ち抜いて倒す |
| キラースメル | ブロンズ | 卵(腐乱)でマジニを倒す |
| ハートアタック | ブロンズ | ハートアタックで敵を倒す |
| トゥルートラスト | シルバー | パートナーと最高の信頼関係を築く |
| DLコンテンツ「バーサス」専用トロフィー | ||
| スレイヤーズ | ブロンズ | スレイヤーズで30回以上勝利する |
| サバイバーズ | ブロンズ | サバイバーズで30回以上勝利する |
| チームスレイヤーズ | シルバー | チームスレイヤーズで30回以上勝利する |
| チームサバイバーズ | シルバー | チームサバイバーズで30回以上勝利する |
| コンボマスター | ブロンズ | スレイヤーズで20コンボ以上を達成する |
| コンボマスターデュオ | ブロンズ | チームスレイヤーズで40コンボ以上を達成する |
| スコアアタック | ブロンズ | サバイバーズで40000点以上を達成する |
| スコアアタックデュオ | ブロンズ | チームサバイバーズで80000点以上を達成する |
| キャラクターコンプリート | ブロンズ | バーサスで使用できるキャラクターを全員アンロックする |
| ベアナックル | シルバー | バーサスで敵プレイヤーを100人以上体術で倒す |
| オルタナティブエディション専用トロフィー | ||
| 苦い記憶 | ブロンズ | Lost in Nightmaresをクリアする |
| 喪失の記憶 | ブロンズ | Lost in NightmaresをSランクでクリアする |
| 悪夢 | シルバー | Lost in Nightmaresを難易度プロフェッショナルでクリアする |
| ウェスカーズフューリー | ブロンズ | Lost in Nightmaresでウェスカーに一定ダメージを与える Lost in Nightmares参照 |
| スコアハンター | ブロンズ | Lost in Nightmaresでステージに設置されているスコアアイテムを18個破壊する 場所についてはLost in Nightmares参照 |
| 脱出 | ブロンズ | Desperate Escapeをクリアする |
| 大脱出 | ブロンズ | Desperate EscapeをSランクでクリアする |
| 地獄の脱出 | シルバー | Desperate Escapeを難易度プロフェッショナルでクリアする |
| バトルマスター | ブロンズ | Desperate Escapeで1プレイ中に1人で敵を150体以上倒す |
| ヘッドハンティング | ブロンズ | Desperate Escapeで1プレイ中に拡声器を持った扇動者を3体倒す 1体目:最初のマップ。 全梯子を登る、マップ一番上のトラックの脇を通過、マジニを10体以上倒す。 全ての条件を満たし、協力ジャンプ後に出現。 2体目:榴弾砲で扉を破壊した後のマップ、最後から1個前。 榴弾砲で正面の高所を攻撃して敵殲滅後、高所に出現。 3体目:最後のマップ。残り30秒にエレベーターで出現。 |
取得のコツ
エッグコンプリート
白・茶・金は鶏が産みます。
Chapter3-1 大湿原の真ん中の島にいる鶏が産むのを回収するといい。
アサルト指示にしておくと、AIが勝手に回収してくれます。
ただし、3・4個回収したら産まなくなるので、島に入りなおす必要があります。
高難易度の方が産みやすい模様。
腐乱はマジニ(武装兵)、リッカーβ等が落とします。
これも高難易度の方が落としやすい?
コンボアタック
巨漢マジニの足を撃って怯ませ、体術をつなぐのがやりやすい。
Chapter2-1 港で港の鍵を入手後、窓から入って来る巨漢マジニに窓際で決めるといい。
あらかじめ窓から部屋の中に入っておく事。
バードハント
ジャンプ中の頭を正確に狙うのは難しいです。
足場を飛び移る時マジニの頭の辺りをクリティカルを改造後のショットガンで撃つと取りやすい。
Chapter3-2の最初のステージがおすすめ。
心眼
Chapter3-3開始直後、ボートから撃ってくるボウガンの矢を狙うといい。
失敗したらリスタートですぐ再挑戦しましょう。
ウィークポイント
Chapter4-1でブイキチワ相手に閃光手榴弾を投げる。
開始直後に閃光手榴弾があるので使うといい。
電気ショック、シー・オブ・フレイム・大爆発
マーセナリーズの集会場がおススメ。
タッグ・リキャプチャー
Chapter5-3ラストのジル戦で、羽交い絞め状態で胸の装置を外せばOK。
因縁
ロケットランチャーを使うと楽。
Chapter5-3のウェスカー&ジル戦で、ウェスカーの背後からロケットランチャー。
受け止めた所を銃撃で爆破すればOK。
クラッシュメーカー
Chapter2-3で装甲トラックの運転手を狙う。
Chapter2-1の暴走トラックは違いますので注意。
キラースメル
卵(腐乱)を落とす確率が高いマーセナリーズで狙うのが楽。
ハートアタック
ショットガンや硫酸弾等でリッカーをひっくり返らせた所に接近し、コマンドアクション「ハートアタック」を決める。
トゥルートラスト
自分とAIの装備を外して、Chapter4-1のブイキチワに掴まれて助け合う事を繰り返すと取れます。
助けてもらったら、〇でお礼を言いましょう。
スポンサーリンク
バイオハザード5 オルタナティブエディション攻略通信 > トロフィー・実績