クリア後のボス 

クリア後は各地にボスが追加される。
ボスは全てLV100で、倒すと各キャラクターのチューニングを入手することができる。
全て倒すとトロフィー「宿敵への鎮魂歌」獲得。
メンバーがLV70前後で全て討伐可能でした。
気絶耐性がないので、リンナ・アグナムセンターの「日輪の煌き」を使用し、リンナのルミナンスやユーマの竜気・光導爆で気絶にすれば楽に勝てる。
ただし、シャドウナイツは強敵なので注意。
| ボス名 | 場所 | 入手チューニング |
|---|---|---|
| アビスドラゴン | ゲイルリッツ監獄 最上階 | ユーマ:魔心の鼓動 |
| ドラゴン系のボス。光弱点。 リンナセンター「日輪の煌き」を使用して、気絶させれば楽に勝てる。 | ||
| シャドウナイツ | ゲイルリッツ監獄 記憶の図書館 | ソニア:メイジ・ストリング |
| 帝国兵系のボス。 剣兵×1、重装甲兵×2、弓兵×2、魔銃兵×2と戦うことになる。 敵の数が多く、攻撃が激しいので強敵。 まずはキリカセンター「初音うららかに」でダメージ軽減+混乱を防ごう。 ユーマは竜装変化して魔銃兵と弓兵を狙って攻撃する。 仲間がやられたら、竜装変化を解除してアイテムを使って立て直そう。 | ||
| ウルズ | エルモア大森林 グラウコスの滝 | キリカ:矢雨の弦音 |
| デイジー系のボス。 ベルザンディー1体、スクルド1体がお供として出現。 ウルズは光、ベルザンディーは炎、スクルドは風が弱点。 リンナセンター「日輪の煌き」を使用。 ユーマは竜気・光導爆を使用後、ラウンドスラッシュでまとめて気絶させるといい。 全員を気絶させながら、光弱点のウルズを狙って攻撃しよう。 B.A.N.Dゲージがなくなるまでにはウルズを倒せるはず。 B.A.N.Dゲージがなくなりそうになったら、竜装変化してDユニゾンを発動。 後は竜気・豪炎刃を使ってベルザンディー、竜気・風王陣を使ってスクルドを倒そう。 | ||
| ヘルマスター | ロゴス氷穴遺跡 竜の祭壇 | リンナ:ヘルメースホルン |
| アークデーモン系のボス。 ヘルスケルトン1体とヘルゴースト1体がお供として出現。 ヘルマスターは闇、ヘルスケルトンとヘルゴーストは光弱点。 リンナセンター「日輪の煌き」を使用して、気絶させれば楽に勝てる。 まずはヘルスケルトンとヘルゴーストを倒そう。 ヘルマスターはリンナのルミナンスとダークネスを交互に使って攻撃するといい。 | ||
| マッドブル | 霊峰グランシエル 古城の演舞場 | アグナム:ラッシュハードコア |
| ミノタウロス系のボス。光弱点。 リンナセンター「日輪の煌き」を使用して、気絶させれば楽に勝てる。 | ||
| カオスブラッド | ジンガーナ遺跡 竜の祭壇 | マリオン:砲音タイファ |
| マンティコア系のボス。光弱点。 リンナセンター「日輪の煌き」を使用して、気絶させれば楽に勝てる。 | ||
| ヴォルテック | ガラル城塞後 メルギウス大聖堂 | レスティ:反響の律 |
| ゴーレム系のボス。水弱点。 エレクトロン4体がお供として出現。 リンナセンター「日輪の煌き」を使用。 ユーマは竜気・光導爆を使用後、ラウンドスラッシュでまとめて気絶させるといい。 まずはエレクトロンを倒そう。 | ||
コメント 

コメントはありません。