スポンサーリンク
- エサ用アジで夜20m位のところで車エビ釣れました -- 2012-12-13 (木) 18:12:57
- カジキの売値は5万でした -- 2012-12-13 (木) 19:11:16
- 明太子まん 昼 130~150でリュウグウノツカイ釣れました -- 2012-12-13 (木) 20:00:46
- えびすやと港の釣り師では買い取り額が違います えびすや:カジキ5万、釣り師:カジキ4万でした -- &new{2012-12-14 (金) 12:55:33}
- 初の海釣り(龍の海鮮丼イベント)で、明太子まんでスイス製高級腕時計が釣れました。-- &new
- タカアシガニの下はマダコです -- 2012-12-14 (金) 19:36:56
- マダコが釣れた時間帯、エサ、距離など覚えていらっしゃいましたらお教えください -- 2012-12-15 (土) 00:09:46
- マダコ夜 餌アジ -- 2012-12-15 (土) 00:24:17
- 更新しときました -- 2012-12-15 (土) 01:15:31
- イトウの下リュウグウノツカイで2万です -- 2012-12-15 (土) 11:01:33
- イカ オニカサゴ 夜 えさ用あじ 35M付近 -- 2012-12-15 (土) 21:07:04
- 後一個なんだーーーー?! -- 2012-12-15 (土) 21:18:46
- すみません、海釣りは第1部でイベント以外で出来ますか? -- 2012-12-15 (土) 21:31:36
- ハゼ0~40 オニカサゴ10~60 マダコ30~40 ドラム缶0~20 全て夜 えさ用あじ -- 2012-12-15 (土) 22:26:14
- イカ 100でも確認 真鯛80~150 全て夜 車エビ 宝箱6 75 140で確認完全ランダムかな? あとドラム缶は曲違いでした -- 2012-12-15 (土) 22:29:17
- なごやの埠頭 夕 餌イカ ハリセンボン -- 2012-12-15 (土) 22:52:30
- ハリセンボン距離は60付近で確認 -- 2012-12-15 (土) 22:57:11
- これ二週目とかプレミアムアドベンチャーじゃないと釣れない魚とかいないよね・・・? -- 2012-12-16 (日) 00:09:53
- 多分これ地域で釣れる魚かわるよね -- 2012-12-16 (日) 02:08:29
- ↑6と7は全て名古屋での話です 名古屋では車エビは釣れないっぽいですね -- 2012-12-16 (日) 10:12:00
- おそらく名古屋で釣れない魚はシーラカンス マグロ 車エビ アナゴ イトウ リュウグウノツカイ タカアシガニ かなりの時間釣りしましたが名古屋では一度もかかりませんでした -- 2012-12-16 (日) 13:16:10
- 神室町夜 エサ用えび リュウグウノツカイ タカアシガニ 宝箱 ドラム缶 -- 2012-12-16 (日) 15:32:06
- 錦栄 昼 えさ用あじ 27m ホオジロザメ 説明読む限りエサはなんでもいい? -- 2012-12-16 (日) 18:13:09
- シーラカンス神室町の夕方にもかかります -- 2012-12-16 (日) 19:37:21
- 神室夕 イトウ 27m エサ用あじ -- 2012-12-17 (月) 04:11:34
- 同じく 神室夕方 イトウ 23m エサ用あじ BGM変化あり -- 2012-12-17 (月) 05:12:39
- これまでの情報を更新しました 釣りが簡単になるアクセサリの情報も追加しました -- 2012-12-17 (月) 07:33:49
- タカアシガニ 120m台でも釣れる -- 2012-12-17 (月) 21:55:50
- 竿の操作だけど左移動時しか使ってない、右方向移動時に右に入れてもあんま効果が感じられないくてニュートラル放置してる 気のせい? -- 2012-12-17 (月) 22:02:50
- リール糸巻き取りの時、竿を倒さずニュートラルで巻く方が多く巻ける気が・・・ -- 2012-12-17 (月) 22:40:09
- 魚がターンすると一気にゲージ増えるからな -- 2012-12-18 (火) 00:10:30
- カジキの売値4万でした -- 2012-12-18 (火) 04:58:41
- エサ売ってくれる人はそうだけど、エビスヤで売ると5万円ですよ -- 2012-12-18 (火) 18:24:39
- サメは50Mあたりでも釣れました -- 2012-12-18 (火) 18:07:46
- タカアシガニ110M辺りでも釣れました -- 2012-12-18 (火) 18:41:17
- 真鯛はえびすやで2500円で売れると思うんですが5000円はどこで売ったんですか? -- 2012-12-18 (火) 20:19:17
- 確かに2500円ですね。修正しました。 -- 2012-12-18 (火) 22:50:13
- サメ50M、タカアシガニ110M反映させました。 -- 2012-12-18 (火) 22:54:36
- ハゼ神室町夜も釣れる。イトウ神室町夜0~20mBGM変化有り左右の振りが激しいの特徴。 -- 2012-12-19 (水) 02:09:38
- マダコは魚のマークを外すと釣れるかも -- 2012-12-19 (水) 03:06:16
- 神室町夜だとえさ用えびで110M付近だと宝箱が多い。たまにタカアシガニ -- 2012-12-19 (水) 18:15:43
- 神室町夜に明太子まん150Mでシーラカンス -- 2012-12-19 (水) 18:52:06
- シーラカンス、神室町昼・伊勢えびで確認 -- 2012-12-20 (木) 17:50:49
- 車エビは夜しか釣れないですかね? -- 困った 2012-12-20 (木) 21:48:26
- ハゼ、エサ用イカでも釣れました -- 2012-12-20 (木) 23:51:40
- オニカサゴ昼に確認 -- 2012-12-21 (金) 18:49:15
- 神室町、夕方、エサ用えびで150mを30回連続miss確認 -- 2012-12-22 (土) 11:12:13
- 30-40の水域でも車エビ確認 -- 2012-12-22 (土) 12:26:10
- 残り1mというところで急にリールに手応えがなくなり巻き取れず、ゲージが下がり続けて魚が逃げてしまうのですがどうしたらいいでしょう? -- 2012-12-22 (土) 17:51:48
- サメ釣れん。誰か釣れた状況もっと教えて -- 2012-12-22 (土) 17:53:56
- ↑2 竿をぐいと立てればおk -- 2012-12-22 (土) 17:54:51
- おー釣れましたー 最後は竿を引っ張るのね -- 2012-12-23 (日) 07:50:39
- 宝箱の中身、積み込みの牌が出た -- 2012-12-23 (日) 07:50:05
- シーラカンスは150mでも魚のマークに合うやつがいないと釣れなそうです -- 2012-12-23 (日) 16:23:56
- 神室町、夕方、エサ用エビで141mでリュウグウノツカイ釣れました。 -- 2012-12-23 (日) 23:01:48
- 夕方の神室町でマジでシーラカンス釣れんのか!?エビ投げても、何十回とmissになるんだが -- 2012-12-23 (日) 23:16:33
- 夕方 名古屋 ハリセンボン 連れました -- 2012-12-24 (月) 01:24:51
- ↑えさはあじです -- 2012-12-24 (月) 01:25:38
- ↑ハリセンボンではなくてカレイでしたすいめせん<(_ _)> -- 2012-12-24 (月) 01:30:39
- サメ60M。名古屋昼、車えびでつれました。 -- 2012-12-24 (月) 22:14:31
- 名古屋 夜 23M イカ -- 2012-12-24 (月) 23:14:54
- 名古屋 夜 89M マダコ -- 2012-12-24 (月) 23:22:10
- イカでイカ釣れますw -- 2012-12-25 (火) 00:03:59
- サメ50M 酢イカ 振り激しい BGM変化+振り少ない=9割ドラム缶なのでバラしてOKかな!? -- 2012-12-25 (火) 23:41:06
- 神室町、夜、エサ用エビ144mリュウグウノツカイ -- ユウヤ 2012-12-26 (水) 09:06:22
- 神室町、夜、ミミズ、6mでイトウ -- ユウヤ 2012-12-26 (水) 09:12:29
- ミミズでもサメ釣れました -- 2012-12-26 (水) 15:08:21
- 神室町 夕方 エサ用エビ リュウグウノツカイ確認 -- 2012-12-26 (水) 16:08:24
- 誰が編集したのかしらないけどリュウグウノツカイはいつでも釣れるよ -- 2012-12-26 (水) 16:10:44
- ついでに名古屋の夕方にカレイも釣れるからね -- 2012-12-26 (水) 16:12:11
- イカ ミミズでも釣れた -- 2012-12-26 (水) 19:21:08
- 宝箱から金の皿でてきたよ -- 2012-12-26 (水) 21:48:45
- アナゴ夕方10メートル付近で釣れました -- 2012-12-27 (木) 01:26:08
- 神室町 朝 焼きそばマン で8連続でマグロ釣れた。 -- 2012-12-27 (木) 20:58:05
- カジキが一向に釣れん…ドラム缶か宝箱しかこねぇ…伊勢えび使ってんのに… -- 2012-12-28 (金) 16:41:10
- 宝箱から、ションベン山脈の石もでました。 -- 2012-12-28 (金) 18:15:04
- 今回もBGMの激しさで大物かが決まるね -- 2012-12-29 (土) 00:50:28
- ドラム缶の特徴は B GM激しいけど、距離がなかなか詰められない -- 2012-12-29 (土) 00:57:35
- サメがまぢ釣れない。誰か情報お願いいたします。 -- 2012-12-30 (日) 01:01:20
- 中間距離に傘多すぎだわ -- 2012-12-30 (日) 02:28:04
- 最終章だともう夜にならないから車エビ釣れない・・困った; -- 2012-12-30 (日) 12:17:39
- サメはとんかつ弁当を50m台、あとイトウは鮭おにぎりを20m台で釣れやすいです -- 2012-12-31 (月) 06:02:51
- サメは夕方だとかなり粘っても釣れなかったけど、昼だと一発で釣れた。 -- 2012-12-31 (月) 14:58:46
- 神室町夕方明太子まん147mでシーラカンス -- 2012-12-31 (月) 17:45:21
- リュウグウ釣れんけど・・・ -- 2012-12-31 (月) 17:47:58
- 最終で夜にならないの?車エビだめじゃん -- 2012-12-31 (月) 17:48:57
- ハリセンボン全然釣れない・・餌は何が一番いいですか?もうカレイ・真鯛・宝箱見飽きた・・ -- 2013-01-01 (火) 02:19:44
- ↑エサ用イカ 69Mで釣れました -- 2013-01-01 (火) 02:26:16
- 月見野のアジトで夜に切り替え出來ます -- 2013-01-01 (火) 03:43:22
- ↑セレナでも出來ましたね -- 2013-01-01 (火) 05:35:14
- シーラカンス 147m 伊勢エビ 神室町昼 BGM変化 -- 2013-01-01 (火) 16:37:44
- アナゴ 神室町で11m ミミズで釣り上げました -- 2013-01-01 (火) 18:29:07
- 神室の埠頭で、あまりに狙いの魚が釣れないときはキャラ替えるのもありかも -- 2013-01-02 (水) 00:59:07
- ほんとに夕方ホオジロザメ釣れるのかな?いくらやってもかからんぜよ・・・ -- 2013-01-02 (水) 02:33:31
- マダコ狙いでも傘かイカしか釣れん -- 2013-01-02 (水) 05:18:33
- マダコ 75m エサ用酢イカ 魚群無しでつれました -- 2013-01-02 (水) 06:58:35
- たまに残り1Mで釣り上げる事が出来なくてリールを巻く事も出来なくてバレてしまうんですけど、これはバグですかね? -- 2013-01-02 (水) 13:18:47
- 自己解決しました -- 2013-01-02 (水) 13:23:56
- シーラカンス 神室町夜 130m代 車えびで釣れた -- 2013-01-02 (水) 15:00:45
- ホオジロザメは夕方も〇になっててほんとに釣れるのかもしれないけど(自分は釣れたことはない)、昼のほうが圧倒的に釣り易いよ! -- 2013-01-02 (水) 18:42:30
- サメの夕方はガセっぽいな -- 2013-01-02 (水) 20:34:05
- サメ昼にミミズで魚群なして釣れました。 -- 2013-01-02 (水) 23:23:28
- タカアシガニ 神室の埠頭 120m付近 車エビで釣れました -- 2013-01-03 (木) 20:12:48
- ハリセンボン狙いなのに鯛とカレイしか来ません。釣れた方のエサと距離教えてほしいです( ̄∇ ̄*)ゞ -- 2013-01-03 (木) 22:56:15
- アサリ 車エビ 共に72mで釣れました。 -- 2013-01-04 (金) 22:53:56
- 錦栄町、昼、エサ用あじ、魚群、3mでホオジロザメ釣れた -- 2013-01-04 (金) 00:49:12
- 夜・神室町の133mの所でシーラカンス釣れました -- 2013-01-04 (金) 05:20:25
- 宝箱から出たアラシの羊羹でカジキ釣れた -- 2013-01-04 (金) 14:00:49
- 神室、夜、またたびスティックでリュウグウノツカイで釣れた。範囲は魚一匹分しかないのですぐわかる -- 2013-01-05 (土) 00:45:01
- ↑ちなみに情報源は遥のおねだりで遥が教えてくれた。ヒフミガムでも釣れるみたい。 -- 2013-01-05 (土) 00:46:58
- NICE!助かった! -- 2013-01-06 (日) 01:04:37
- カレイ31mでも釣れました -- 2013-01-05 (土) 01:34:30
- 夕 神室埠頭 餌用アジ 3m アナゴ -- 2013-01-05 (土) 01:42:37
- カワハギが伊勢エビでもつれました -- 2013-01-06 (日) 08:23:52
- ドラム缶のうざい -- 2013-01-07 (月) 08:29:13
- 最終章で昼にならない゜゜コンプ無理でしょうか? -- 2013-01-07 (月) 08:34:47
- 夕 神室埠頭 餌用アジ 7m アナゴ。↑のコメで3mともあり、アナゴは20m以下でもいる模様です。 -- 2013-01-07 (月) 19:11:08
- 名古屋でリュウグウ釣れた。夕方、餌と範囲は忘れた…ハリセンボン狙ってて釣ったからその辺り。ってかマダコが釣れない!!傘かイカかオニカサゴ… -- 2013-01-09 (水) 11:08:06
- ↑さーせん。タクシーで戻ろうとしたら神室だった。。。 -- 2013-01-09 (水) 11:58:25
- 神室、夕、えさ用いかでアナゴ釣れました。 -- 2013-01-09 (水) 20:26:07
- HITしたときの曲変化の有無があると助かります -- 2013-01-10 (木) 21:43:33
- 曲変化の有無はBGM欄に書いてありますよ。 -- 2013-01-10 (木) 22:01:25
- すみません、見落としていました。ありがとうございます。 -- 2013-01-11 (金) 01:14:17
- 曲変化の有無はBGM欄に書いてありますよ。 -- 2013-01-10 (木) 22:01:25
- 0mになったとこで、魚にバレてしまったって出て失敗するのですが、何故でしょう??ちなみに、ゲージは黄と赤の辺りでした。 -- 2013-01-11 (金) 05:06:13
- 0mで竿を立てると釣れます。 -- kak 2013-01-11 (金) 12:07:20
- なるほど!やってみます -- 2013-01-11 (金) 12:14:00
- 0mで竿を立てると釣れます。 -- kak 2013-01-11 (金) 12:07:20
- 名古屋の埠頭でマグロって取れないでしょうか?カジキとドラム缶ばっかりで全然取れないです(T_T)どなたか教えてください -- レモン 2013-01-12 (土) 18:35:16
- 何がどこで釣れるのか、コメントのちょっと上に表があります。 -- 2013-01-12 (土) 18:52:19
- って言う事は名古屋ではマグロは釣れないんですね(・_・;)神室町じゃないと(T_T)冴島編と桐生編でマグロ釣れたんですが、武器作成の時に投資忘れてて聞きましたm(__)m返事ありがとうございます(●^o^●)神室町で頑張ります -- レモン 2013-01-12 (土) 20:01:49
- こういう所で顔文字を多用する奴は何なんだろうな -- 2013-01-12 (土) 23:45:23
- わざわざ指摘するほどの事でもないだろうに。友達いなさそうw -- 2013-01-14 (月) 07:04:24
- こういう所で顔文字を多用する奴は何なんだろうな -- 2013-01-12 (土) 23:45:23
- ハリセンボンが48mで釣れたのでもっと範囲広いのではないでしょうか? -- 2013-01-12 (土) 20:23:47
- 神室町の夕方、エビのエサにて144m辺りでリュウグウノツカイ獲ったど~!! -- 2013-01-13 (日) 00:32:31
- タカアシガニがヒットした時の音て変わりますか??? -- 2013-01-13 (日) 01:43:13
- 変わりません。傘のようにほとんど動きもなし -- 2013-01-14 (月) 23:07:16
- ↑釣れました… -- 2013-01-13 (日) 06:55:58
- 神室町、夕方、とんこつおにぎりでリュウグウノツカイが釣れました。 -- 2013-01-13 (日) 08:13:11
- シーラカンスは車エビでも釣れました -- 桜咲刹那 2013-01-13 (日) 11:31:58
- 神室町、夜、えさ用あじ、太公望装備、魚群なし、68mでイトウ3連続で釣れました。 -- 2013-01-13 (日) 21:56:17
- ハリセンボン 売価 600円 -- 2013-01-14 (月) 01:13:51
- マダコ全然釣れなかったけどえさ用酢イカで80mのとこでやったら一発で釣れた -- 2013-01-14 (月) 16:48:29
- 最終章 夕方 147m とんこつおにぎりで、シーラカンス釣れました。尾びれがゲージよりはみ出してる時です。 -- 2013-01-14 (月) 19:31:27
- 神室町の夜、マグロが伊勢海老で、シーラカンスが車エビで釣れましたが、時間的に夜の方が釣れ易いと感じました。同じえさで釣りをしていても夕方は全くかからなかったので。 -- 2013-01-15 (火) 06:21:37
- 桐生のサブストーリー「龍の海鮮丼」での海釣りで宝箱が出て中身がスイス製高級腕時計が出て驚いた。 -- 2013-01-15 (火) 10:24:41
- 宝っ箱って都市伝説じゃなかったの!? -- 2013-01-16 (水) 07:13:49
- 名古屋埠頭ではカジキばっか釣れるんですが、マグロ釣れないんですかね? -- にゅう 2013-01-15 (火) 22:31:53
- 名古屋埠頭 ミミズ 8M 魚影なし ハゼが何回かつれた後マダコも釣れました -- 2013-01-16 (水) 04:41:31
- 宝箱の中身で一番良い(高いの)って、積み込みのハイ? -- 2013-01-16 (水) 07:16:26
- ↑自分にとっては将棋が苦手なので参った駒が一番よいアイテムでした… -- 2013-01-17 (木) 13:18:44
- 将棋?イカサマ使ってまで勝つ意味あるのか、あれって。素で疑問。 -- 2013-01-18 (金) 22:14:50
- 苦手な人用の救済処置だろうが -- 2013-01-19 (土) 21:29:55
- いや、だからさぁ 苦手な人がイカサマ使ってまで無理にやる必要のあるミニゲームなのか将棋はって言ってんの 別に金が稼げる訳でもない、コンプに必要な勝ち数も試練踏破繰り返しで楽勝、楽しみたいならそもそもイカサマ使うなって話で だからそんなに良いかな?って -- 2013-01-19 (土) 22:57:08
- 将棋?イカサマ使ってまで勝つ意味あるのか、あれって。素で疑問。 -- 2013-01-18 (金) 22:14:50
- 最終章夜、錦栄町でえさ用あじで宝箱5連続で釣れました。 -- 2013-01-17 (木) 14:17:25
- 錦栄町夜92m伊勢海老でカジキが釣れました -- 2013-01-20 (日) 23:52:42
- 第4章2部で58m ハリセンボン とんかつ弁当で釣れました。 -- 2013-01-18 (金) 00:53:24
- 第4章2部で90m 宝箱 とんかつ弁当で釣れました。 -- 2013-01-18 (金) 00:56:07
- テレビ番組でシルバーアロワナを釣り上げ、埠頭に出ればマグロやシーラカンスを一本釣りする女子高生アイドル・・・ -- 2013-01-22 (火) 17:30:25
- 第4章2部夜 オニカサゴ 3m ミミズで釣れました -- 2013-01-19 (土) 09:24:07
- シーラカンスが神室町で昼も夜も全然釣れません。 -- 2013-01-19 (土) 18:08:39
- 全然釣れないので誰かアドバイスください。 -- 2013-01-19 (土) 18:10:00
- シーラカンス神室町の昼にえさ用えびで釣れました。ありがとうございました。 -- 2013-01-19 (土) 18:15:47
- 神室町埠頭昼、えさ用いかで50メートルから65メートルの範囲(魚がいない場所)で 最初入れ食いでした。 ある程度釣れたら、魚(カワハギかハゼ)5割宝箱5割の確率で釣れました。 65メートル以上だとドラム缶が釣れるのでそれ以上飛ばさなければ大丈夫です。 -- 2013-01-19 (土) 19:46:28
- 上記のコメントで釣れるのは宝箱です。 申し訳ございません。 -- 2013-01-19 (土) 19:49:24
- 宝箱が釣れるとコメントしたものですが、釣りを止めて釣りを始めたらドラム缶ばかり釣れ、止めてまた釣りを始めたら傘ばかり釣れと、一旦宝箱・傘・ドラム缶のどちらかが釣れたらそればかり釣れるようです。 『傘が釣れたら直ぐに止め、ドラム缶が釣れたら直ぐに止め』と繰り返し釣るといいようです。 宝箱が一回でも釣れたら釣り続ければ宝箱が良く釣れます。 -- 2013-01-19 (土) 20:25:33
- ↑参考にしてやってみた。夜・神室町埠頭にてえさ用あじ10個購入し数メートル(速攻釣り上がる距離)をひたすら狙う。一投目ドラム缶が釣れたので一旦止めて再開。二投目宝箱が釣れる。中身がえさ用えびだったのでそれを使用して5,60メートル程度のところで傘が釣れた。あれ?と思いつつそのままあじを使用して釣り続けたところ宝箱6連続のあとにイトウ2連続という結果。宝箱の中身はスイス製高級腕時計×1、ドリンク類×2、かたより社のタバコ×2、BANKERの駒×1だった。 -- 2013-01-23 (水) 14:36:44
- 以上の事から考えられるのは 1、宝箱、傘、ドラム缶の出現テーブルは餌または距離によって別のものになるようだ 2、距離と宝箱の中身の良し悪しは恐らく関係ないようだ -- 2013-01-23 (水) 14:43:11
- シーラカンス、神室町 夜 145メートル 伊勢エビで釣れました -- 2013-01-20 (日) 00:17:30
- 確かに同じ魚が連続するな。掛からなかったカジキが一旦釣れたら連続できた。錦栄、夕方、えさ用えび、147M -- 2013-01-20 (日) 02:30:58
- 神室 夕方、アナゴ57mでも釣れました。 -- 2013-01-20 (日) 21:57:03
- あと、ハリセンボンだけなんだけどなあ・・釣れない。 -- にゅう 2013-01-20 (日) 23:41:57
- 神室町 昼 またたびスティック タカアシガニ 118M で釣れることを確認しました -- 2013-01-21 (月) 22:36:22
- クリア前に昼から夜にする方法ってありますかね -- 2013-01-22 (火) 17:14:21
- テレビ番組でシルバーアロワナを釣り上げ、埠頭に出ればマグロやシーラカンスを一本釣りする女子高生アイドル・・・ -- 2013-01-22 (火) 17:31:39
- ハリセンボン、錦栄町、夕、42メートル シジミ -- 2013-01-25 (金) 14:37:33
- 最後の最後に魚がバレてしまうんだけど、これって何か変な事してるのかな?今までのシリーズでは全くなかったんだが。 -- 2013-01-25 (金) 22:04:10
- カジキ釣れないんですけど何がいちばん釣れやすいですか -- 2013-01-26 (土) 08:35:21
- 最後の1、2メートルは青ぐらいまで緩めて一気にR1+R2で引き上げたほうが上がるきがする。 -- 2013-01-29 (火) 03:06:33
- sa -- 2013-01-29 (火) 05:33:13
- 失礼。魚に振られてる方向と逆側に竿を倒せば釣りあげれます。 -- 2013-01-29 (火) 05:35:24
- sa -- 2013-01-29 (火) 05:33:13
- ドラム缶、コンクリートが詰まってるって・・・いや、まさかね -- 2013-01-27 (日) 22:12:17
- リュウグウノツカイ 80m程度の位置で釣れました.餌はミレニアムバーガー -- 2013-01-28 (月) 10:38:03
- ホオジロザメ 6メートルでも釣れました -- 2013-01-28 (月) 20:51:39
- アナゴ66mでも釣れます -- 2013-01-29 (火) 04:30:55
- イトウ 神室町 埠頭 夜で52mでも釣りました。餌は鉄鍋餃子弁当。 -- 2013-01-30 (水) 06:05:44
- ようやっとシーラカンス釣れた・・・。神室町 夜 143m アラシの羊羹でget。太公望の釣り針装備しててもなかなか距離が縮まらなかったよ・・・。 -- 2013-01-30 (水) 07:52:35
- えさ用えび138mでも釣れました。 -- 2013-01-30 (水) 19:56:47
- シーラカンスです。連投すみません。 -- 2013-01-30 (水) 19:58:05
- サブストーリー「龍の海鮮丼」での海釣りでシーラカンスが釣れました。 -- 2013-02-01 (金) 19:32:35
- エサ用えびでイカとオニカサゴ連れました!錦栄町よる -- 2013-02-02 (土) 06:33:53
- カジキ4連チャン&高級時計2個&イカサマアイテム錦栄135m車エビでゲットww -- 2013-02-03 (日) 00:32:06
- マダコが全然釣れないんだが…。 -- 2013-02-05 (火) 23:12:46
- 車エビでリュウグウノツカイ釣れた -- 2013-02-09 (土) 04:17:39
- ハリセンボン31mでも吊れました -- 2013-02-10 (日) 01:23:50
- マグロ 118m またたびスティック 太公望の釣り針有り / 神室町 夜 -- 2013-02-11 (月) 16:09:43
- 傘が釣れない・・・宝箱ばかりだわ -- 2013-02-12 (火) 09:43:22
- アサリでマダコget -- つりりん 2013-02-12 (火) 20:26:35
- 錦栄町 75M しじみ サメ確認 -- 2013-02-14 (木) 00:49:06
- シーラカンス 133mでもえさ用えびで確認 -- 2013-02-14 (木) 09:54:10
- 傘、宝箱、ドラム缶しか釣れないんだけどこれって魚釣れるのか? -- 2013-02-17 (日) 16:59:36
- 伊勢海老使ってもカジキが釣れない・・・!2時間位やってるんだが心折れそうw -- 2013-02-17 (日) 19:56:52
- 肉まんでリュウグウノツカイ釣れました! -- 2013-02-18 (月) 23:58:45
- 宝箱を狙って釣ることは出来るのですか? -- 2013-02-22 (金) 22:06:30
- カワハギ、44m地点・えさ用あじで釣れました。50mまで? -- G 2013-02-23 (土) 23:41:13
- 釣れる魚リスト更新しました。皆様ありがとうございます。 -- 2013-02-24 (日) 20:36:13
- シーラカンスはドラム缶より重い -- 2013-02-27 (水) 06:34:36
- とんこつおにぎりでマグロ確認 -- 2013-02-27 (水) 11:41:05
- 150m付近でかかった獲物が釣り上げられない。1mのとこでばれてしまいます。どうやったら釣れますか? -- 2013-02-27 (水) 22:23:41
- 上にも書いてあるように、「近くまで来て糸が巻き取れなくなった時は、竿を立てて引き上げよう」 -- 2013-02-28 (木) 00:56:44
- 遥でも海で釣り出来るんだね。遥の釣り可愛いな。竿の持ち方とか。 -- 2013-03-02 (土) 20:11:59
- タカアシガニ 錦栄町 夕 90m~100m間 アサリ で釣れました。ハリセンボン釣るため頑張っていただけに驚きました・・・。 -- 2013-03-03 (日) 10:08:14
- ごめんなさい。ミスです。↑のは気にしないでください。 -- 2013-03-03 (日) 10:09:34
- 神室町 夜に竜宮の使い釣ろうと思ってヒフミガム使ったらシーラカンス釣れたww -- 2013-03-05 (火) 20:06:30
- 俺だけかもしれないけど、昼ドラム缶めっちゃ釣れて夜は傘がよく釣れる -- 2013-03-06 (水) 19:40:14
- 傘多すぎてつまらんわ -- 2013-03-06 (水) 21:18:35
- 錦栄町 3m エサ ミミズ イトウ釣れました -- 2013-03-07 (木) 21:59:08
- ↑ 時間帯は昼でした -- 2013-03-07 (木) 22:01:33
- イカを酢いかで釣れた -- 2013-03-08 (金) 10:41:24
- 神室町 夜 リュウグウノツカイ 148M エサ用エビで確認 -- 2013-03-09 (土) 22:51:38
- 鮭おにぎりでカレイ釣れました -- 2013-03-09 (土) 23:27:17
- 鮭おにぎりで車エビが釣れました -- 2013-03-10 (日) 02:11:20
- 明太子まんでタカアシガニが釣れました -- 2013-03-10 (日) 18:05:13
- えさ用えびでタカアシガニが釣れました -- 2013-03-10 (日) 18:16:18
- ホウジロザメ 昼ミミズ3mで釣れた -- 2013-03-11 (月) 21:36:35
- 神室町 夜 27m ミミズでリュウグウノツカイ釣れた! -- 2013-03-19 (火) 20:48:53
- 「太公望の釣り針+リール巻き倍速」のおかげで、かなり楽になったね。代わりにドラム缶率が上がった気がするけど。 -- 2013-03-27 (水) 14:14:07
- 144mから一生懸命引っ張ってきて5m以内になったら急に巻き取れなくなってバレるのは下手だからでしょうか(T T) -- 2013-03-29 (金) 22:13:27
- ↑巻いてるのにゲージが下がってきたら、竿を手前に引くといいですよ -- 2013-03-30 (土) 01:30:24
- できました!ありがとうございます! -- 2013-04-03 (水) 21:24:40
- 釣れん釣れん釣れ〜〜〜んっっ‼どちらさまか神室町 夕 埠頭にて宝箱が釣れるポイントの情報教えて下さい!しゃ〜っすm(._.)m -- 渡瀬 勝 &new{2013-04-11 (木) 00:
- 錦栄町 シジミでカレイが釣れました -- 2013-04-14 (日) 13:30:56
- シーラカンス135m付近でお好み焼き弁当で連れました〜☆ -- 花ちゃんカムバック 2013-04-17 (水) 22:57:19
- 車エビ、エサ用酢イカでも確認 -- 2013-04-18 (木) 23:43:46
- 最終章第三部の桐生で夜141㍍の魚マークなしのところで餌用エビで釣れました!思ったほどぶれなく、ドラム缶のほうが激しくぶれました。釣れたとき右下緑マークでした。 -- 2013-04-19 (金) 15:26:15
- 今、最終部第2章神室町、97m地点の魚マークなし、車エビでタカアシガニ釣れました!110m地点~ってあったのに釣れたので若干 -- やす 2013-04-28 (日) 23:51:42
- (↑ミスって途中で挿入しちゃったので続き)若干焦りました(笑) -- やす 2013-04-28 (日) 23:53:36
- 錦栄町、夜、手羽先でマダコ確認。 -- 2013-05-17 (金) 23:41:58
- カレイ 神室の埠頭で3メートルのところで釣れました。ミミズです -- 2013-05-27 (月) 22:23:42
- リュウグウノツカイはまたたびスティックが釣れやすいはガセだな!!カニしか釣れねー -- 2013-05-28 (火) 16:51:07
- ホオジロザメが200回近くやっても釣れません。釣った方いたら餌と距離教えてください。 -- 2013-05-31 (金) 14:13:13
- 名古屋埠頭、昼、とんかつ弁当、57m -- 2013-05-31 (金) 23:06:52
- カジキマグロ10回連続ゲット -- イェーイ 2013-06-11 (火) 22:49:32
- そうか・・・よかったな・・・・ -- 2013-06-12 (水) 09:28:06
- 前作といい今作といい釣りのセンス俺ないわぁ(´・ω・`) -- 2013-06-15 (土) 08:29:58
- えさ用えび・130mでカレイ釣れました・・・ビックリした・・・ -- 2013-08-03 (土) 18:14:52
- イカが共食いしとるww -- 片倉 2013-08-09 (金) 02:04:29
- イトウ釣れない・・ -- セラ 2013-08-09 (金) 16:59:46
- イトウ釣れない・・ -- セラ 2013-08-09 (金) 16:59:48
- アナゴは2mで釣れましたw -- 2013-08-20 (火) 21:40:51
- カジキ釣れない 真鯛ばかり -- 2013-08-28 (水) 19:49:03
- 伊勢海老で150投げたら一発 -- 2013-10-08 (火) 03:19:22
- ドラム缶の説明が怖い… コンクリートだけじゃなくもしかしたら… -- 2013-09-01 (日) 02:43:47
- 必死にやった結果がドラム缶かいなw 全く…、手が疲れたわw -- 2013-09-20 (金) 04:14:14
- シーラカンス出てこいや! -- 亜~門 2013-09-21 (土) 19:59:44
- ↑夜頑張ってたんだが昼にしたとたんソッコー釣れやがった。 -- 亜~門 2013-09-26 (木) 22:40:17
- 名古屋のドラム缶は威勢がいい -- 2013-09-26 (木) 23:05:10
- 名古屋のドラム缶は威勢がいい -- 2013-09-26 (木) 23:05:10
- 昼に、えさ用イカで、魚マークが70m位にあるときに、85m(範囲ぎりぎり)のところに釣り針を落とすと、かなりの確立でイカサマアイテムが入った宝箱が釣れる。 -- 2013-09-28 (土) 17:44:49
- 伊勢エビを使った挙げ句、残り1mで取り逃がすという悲劇…。 -- 2013-10-01 (火) 02:43:16
- ドラム缶がたまに横に勢いよく動くのはコンクリ+aっていうか怪談 -- 2013-10-09 (水) 20:42:09
- サメ、とんかつ弁当50m台で一発でした ドラム缶とは明らかに動きが違うのでわかりやすい -- 2013-10-14 (月) 16:32:04
- マダコ、錦栄町、えさ用えびでも釣れました -- 2013-11-01 (金) 04:13:19
- 手羽先でカジキ釣れた -- 2013-11-05 (火) 10:09:30
- サメもう少し釣れやすくしてくれや 一時間近くやってるぞ -- 2013-11-05 (火) 23:48:29
- ハリセンボン、えさ用アジでいけました。 -- 2013-11-28 (木) 00:40:14
- カレイ、アサリでも釣れました -- 2013-12-23 (月) 23:02:15
- ミミズでも釣れました -- 2013-12-29 (日) 18:25:47
- カワハギ、72mでトンカツ弁当で釣れました -- 2013-12-24 (火) 18:04:29
- ドラム缶多すぎ!魚の位置に合わせても合わせなくても頻繁に引っ掛かるんだけど…ていうか、こんな海のゴミ捨て場なんかによく魚が住めるな -- 2013-12-28 (土) 18:28:04
- サメといい、ドラム缶といい、シーラカンスといい・・・ホントに神室町と錦栄町の海は某住人の森状態だよね。 -- 2014-01-03 (金) 15:06:28
- 鯛しか釣れない(;=;) -- 2014-01-17 (金) 18:47:56
- おい、リュウグウノツカイ狙ってんのに、マグロが100mで釣れやがったから、80mに糸垂らしたら、今度はイトウが釣れやがったわ。リュウグウノツカイとか都市伝説だろ -- 2014-01-26 (日) 00:25:23
- すしざんまいのイベントで釣れたわw -- 2014-03-20 (木) 01:44:27
- すしざんまいのイベントで釣れたわw -- 2014-03-20 (木) 01:44:33
- 錦栄で夕方でやってるがハリセンボンが釣れない・・・(´・ω・`) -- 2014-02-03 (月) 10:38:56
- イセエビでシーラカンスとマグロ釣れた -- 2014-02-09 (日) 00:06:16
- ドラム缶と傘と宝箱死ね -- 2014-02-14 (金) 11:36:42
- ここにかかれてる餌でかれこれ3時間やってるが1回もカジキ釣れないんだけど。。。 -- 2014-02-20 (木) 21:17:31
- 大丈夫、いつか釣れる。自分はえさ用エビで釣ったよ。時間は夜。頑張れ -- 2014-05-04 (日) 17:43:47
- ドラム缶マジで死ね -- 2014-03-10 (月) 08:21:24
- イトウ釣りたいのにドラム缶…。なぜあんなにドラム缶が暴れるのか。まさか中に… -- 2014-05-25 (日) 10:33:29
- やめよう。怖いからやめよう -- 2014-09-03 (水) 15:26:56
- イトウ釣りたいのにドラム缶…。なぜあんなにドラム缶が暴れるのか。まさか中に… -- 2014-05-25 (日) 10:33:29
- 1 -- 2014-05-04 (日) 17:03:47
- 1mになると何故かリールが引けなくなって一気にゲージが青くなって「魚に気付かれてしまったか」ってなって釣れない。何でー?>< -- 2014-05-04 (日) 17:05:02
- やり方の最後に書いてあるよ -- 2014-05-04 (日) 18:08:51
- ほげー!大変失礼しました…!竿を引き上げればいいんだね!よく読まないでコメント書いてすみませんでした…!orz -- 2014-05-04 (日) 18:44:22
- やり方の最後に書いてあるよ -- 2014-05-04 (日) 18:08:51
- カワハギ70mで出たよ -- 2014-05-11 (日) 00:51:45
- 70mぅ!?あんたそれすごい大物じゃない!ギネス軽く超えるわよ!北九州市役所本庁舎と同じ長さじゃない!すごいわー!^q^ -- 2014-05-16 (金) 19:00:26
- ハゼがなぜか釣れない…。車エビラッシュ!みなさんはすぐ釣れました?こんなに苦労するもんでしょうか -- 2014-05-25 (日) 10:32:25
- シジミでイカ釣れました。オニカサゴが釣れない... -- 2014-05-27 (火) 09:01:47
- アサリでカジキ釣れました 97m -- 2014-05-29 (木) 16:21:54
- ハゼが中々釣れませんΣ(ノд<)教えて下さいΣ(ノд<) -- ageha 2014-05-31 (土) 14:08:05
- これめっちゃおもろい -- 2018-11-14 (水) 17:47:57
- シーラカンス夕方釣れた方います? -- 2018-11-15 (木) 22:29:24
- 釣れましたー! -- 2018-12-10 (月) 07:48:14
- まじっすか! -- 2018-12-10 (月) 14:53:47
- 車エビ鮭おにぎりで神室町夜に連れました -- 2021-12-03 (金) 23:46:20
- ハゼも -- 2021-12-03 (金) 23:47:36
- とてもわかりやすい -- 2021-12-04 (土) 11:45:48
- とてもわかりやすい攻略ページでした -- 2022-01-06 (木) 14:49:53
スポンサーリンク
龍が如く5 夢、叶えし者攻略通信Wiki > Comments > 海釣り