第四章 共闘 の編集 -
龍が如く 維新! 攻略通信Wiki
PS4/PS3「龍が如く 維新!」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
**清水寺への道 [#y0306dfa] &imgfolder(img/4-2.png); +&color(Red){【A】};の場所で倒れている男を発見する。サブストーリー「66:思い出せない男」発生。 +道を抜けて清水寺へ行くとイベント。
*第四章 共闘 [#o06c5816] &imgfolder(img/4-1.png); +新選組屯所を出ると寺田屋に戻ることになる。 +&color(Red){【A】};伏見一番街北で遥と出会い、[[アナザーライフ]]ができるようになる。 神主から&color(blue){白鉢巻、革製胸当て、革籠手};をもらえるので装備しておこう。 #style(class=point){{ まず別宅の各機能を確認することになる。 庭の農具置き場、徳の交換ができる祠を調べた後、別宅内の棚の注文票、台所、風呂を調べる。 その後京に戻ろうとすると龍馬の呼び方を決める選択肢(おじさん、はじめちゃん、さっちゃん)が発生。 どれを選んでも最終的には「おじさん」を選ぶことになるので、会話を楽しみたければ別の選択肢を選んでみるといい。 }} +&color(Red){【B】};寺田屋の前に行くとイベント。おりょうがどこかへ行ってしまう。 +&color(Red){【C】};四条大橋でおりょうと話す。 +&color(Red){【B】};寺田屋に行く。 +&color(Red){【D】};山王町の東から清水寺へ向かう。 **清水寺への道 [#y0306dfa] &imgfolder(img/4-2.png); +&color(Red){【A】};の場所で倒れている男を発見する。サブストーリー「66:思い出せない男」発生。 +道を抜けて清水寺へ行くとイベント。 ***66:思い出せない男 [#sub66] +&color(red){【A】};清水寺への道の途中で倒れている男を発見する。 +倒れている男に回復アイテムをあげる。 +&color(Green){思い出せない男との絆が芽生える、枯れ木の枝、徳150};入手。 **包囲網を突破しろ! [#a6a86a25] &imgfolder(img/4-3.png); 敵を倒しながら進んでいく。 相方の中岡は倒れることはないので気にせず囮に使っていい。 +&color(Red){【A】};鉄砲隊が出現する。 #style(class=point){{ 灯篭に隠れて鉄砲から身を守ろう。 敵は掛け声とともに一斉射撃してくるので、発砲のタイミングはわかりやすい。 発砲が止んだら灯篭から出て攻撃する。 短銃の型でR1を押しながら横移動して射撃する。 強化弾がおいてあるので拾って使うといい。 灯篭に隠れつつ一気に接近して斬りこんでもいい。 接近されると鉄砲隊は恐怖状態となりしばらく腰を抜かすので一気に倒そう。 }} +&color(Red){【B】};再び鉄砲隊が出現する。 +鉄砲隊を全滅させると、ハンマーを持った敵が出現するので倒す。 #style(class=point){{ 攻撃力が高く、ガードを崩されて殴られるので、距離を取って短銃連射が安全。 }} +イベント後、第四章終了。&color(Green){トロフィー「ストーリークリア・弐」};獲得。 →[[第五章 鉄の掟]]