新都アカデミア AF4XX年 -
FF13-2攻略通信Wiki
PS3/XBOX360「FF13-2(ファイナルファンタジー13-2)」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
*新都アカデミア AF4XX年 [#g264bc3b] &imgfolder(img/akademia4xx.gif,新都アカデミア AF4XX年マップ); モーグリキャッチャーで入手できるアイテムは[[モーグリキャッチャー入手アイテム>モーグリキャッチャー入手アイテム#akademia]]参照。 **攻略チャート [#q9968007] +北へ進み、研究施設でホープと話す。 +アリサと2回話す。 +グラビトンコアを5個入手する。 #style(class=point){{ フロントの女性に話しかけると場所を教えてもらえます。 上4つは今まで行った事のあるエリアなので、まずは上4つを回収しましょう。 下3つに行くにはワイルドオーパーツでゲートを開く必要があります。 ワイルドオーパーツ南東の路地裏で入手します。 ヲルバ郷とサンレス水郷に行くにはオーパーツが2個必要なので、ヤシャス山で入手するといいでしょう。 細かい場所はマップ参照。全てモーグリハントで発見します。 }} |~名称|~時空エリア|~場所| |グラビトンコア・アルファ|[[ネオ・ボーダム AF003年]]|満ち干の浅瀬の台座| |グラビトンコア・ベータ|[[ビルジ遺跡 AF005年]]|チョコボでジャンプして行ける高台| |グラビトンコア・ガンマ|[[ヲルバ郷 AF200年]]|チョコボでジャンプして建物の上| |グラビトンコア・デルタ|[[新都アカデミア AF400年]]|ニュータウンのチョコリーナ北のエスカレータを逆走した先&br;モーグリがついて来ないので、L1で呼び寄せる| |グラビトンコア・イプシロン|[[ヤシャス山 AF100年]]|[[新都アカデミア AF400年]]のニュータウン南のゲートを開く&br;パドラ山峡の暗闇の割れ目近く| |グラビトンコア・ゼータ|[[ヲルバ郷 AF400年]]|白い砂漠でモーグリハント| |グラビトンコア・イータ|[[サンレス水郷 AF400年]]|大集会場の北でモーグリハント | +アリサにグラビトンコアを5個渡す。&color(blue){漂泊のオーパーツ};入手。 +ノエルと話す。 +ゲートを開いてヒストリアクロスから[[時空の狭間>時空の狭間(後半)]]へ。 **フラグメント [#g4393120] クイズマシンのクイズについては[[クイズマシンの問題と答え]]を参照。 ダディベアの場所と問題については[[ダディベア]]を参照。 |~名称|~CP|~入手方法| |BGCOLOR(#e6f1ff):|CENTER:||c |学位:モンスター博士|1000|エントランスのドクターMの依頼「完璧なエネミーレポートを見せよう!」&br;情報が完全でなくても、名前が登録されていればOK。| |襟章:なぞなぞ二等兵|400|エントランスにいるダディベアをモーグリハントで発見し、クイズに正解する&br;クイズが終わるとダディベアは別の場所に移動する| |襟章:なぞなぞ軍曹|400|ダディベアのクイズに2問連続正解する| |襟章:なぞなぞ大尉|600|ダディベアのクイズに3問連続正解する| |襟章:なぞなぞ大佐|600|ダディベアのクイズに4問連続正解する| |襟章:なぞなぞ大将|1000|ダディベアのクイズに5問連続正解する| |ストアの徳|500|エントランスのクイズマシンで10問連続正解| |エピクロスの楽|500|グランアベニュー入口広場のクイズマシンで10問連続正解| |リュケイオンの知|500|ニュータウン南のクイズマシンで10問連続正解| |アカデメイアの智|500|ニュータウン北のクイズマシンで10問連続正解| |写本:ふたりの門出|3000|[[パラドクスエンディング:ふたりの門出>パラドクスエンディング#e5]]を参照。| **ライブトリガー [#bfb26b18] 拡張選択肢は2回目以降発生する選択肢で、赤字はフラグメントスキル「グランドクロス」をONにしないと発生しない。 1個発生で星のレプリカクリスタル、コミカル無し。 |~発生条件|>|>|>|~選択肢|~拡張選択肢| |BGCOLOR(#e6f1ff):|CENTER:||CENTER:|||c |アリサと話した後&br;ホープと2回話す|△|未来にどうやって来た?|◯|どうして新しいコクーンを創ろうと思った?|アカデミーの現状は?| |~|□|ライトニングのことは何かわかった?|×|ヴァニラたちの柱はどうなる?|もしコクーンが堕ちたら?| **コメント [#n2f2a85f] #pcomment(reply)