ヤシャス山 AF110年 -
FF13-2攻略通信Wiki
PS3/XBOX360「FF13-2(ファイナルファンタジー13-2)」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
*ヤシャス山 AF110年 [#zd3332f8] &imgfolder(img/yama110.gif,ヤシャス山 AF110年マップ); モーグリキャッチャーで入手できるアイテムは[[モーグリキャッチャー入手アイテム>モーグリキャッチャー入手アイテム#yama]]参照。 [[ビルジ遺跡 AF300年]]の北のゲートをワイルドオーパーツで開くと来る事ができます。 **フラグメント [#l7d3b7b1] |~名称|~CP|~入手方法| |BGCOLOR(#e6f1ff):|CENTER:||c |制御装置・第1パスワード|300|※ビルジ遺跡 AF100年のポッターの依頼を受けた後&br;ヤシャス山 AF100年の亡都パドラのアカデミーキャンプ内のユマと話してソネムの情報入手&br;パドラ山峡東の突き当りでモーグリハントでソネムを発見し、名前を教える| |ウガルルムの種子|2000|※アヴァロンの書入手後&br;(+ヤシャス山 AF100年でシャンバラの書)&br;亡都パドラ入口前のユールの依頼「いにしえの妖魔を討伐せよ!」&br;バドラ山峡でウガルルムを討伐する&br;強敵なので勝てない場合は、強くなってから再挑戦しましょう| |夢花ゲルヒルデ|500|亡都パドラの広場のマリカの依頼「消えた妹の手がかりを探そう!」&br;パドラ山峡を歩いているミリカをモーグリハントで発見、結婚祝いのアクセサリを入手| |幻花ヴァルトラウテ|500|※マリカの依頼クリア後&br;亡都パドラ入口下のエイラムの依頼「サーチライトの整備技師に会おう!」&br;アカデミーのキャンプでモーグリハントで整備マニュアル入手&br;チョコボジャンプでパドラ山峡の高台の整備技師と話す&br;「マニュアル」を選択して整備技師のサイン入手| |仙花オルトリンデ|500|※エイラムの依頼クリア後&br;亡都パドラのアノーの依頼「テロ組織の手がかりを探そう!」&br;パドラ山峡大きな割れ目の近くでモーグリハントでテロ組織のエンブレム入手&br;クリア後、時空の歪みが発生する| |アヴァロンの書|500|※アノーの依頼クリア後&br;パドラ山峡南西の時空の歪みで時計盤の針のパズルを4ステージクリアする| ***ウガルルム攻略 [#c0acfa7c] |>|~HP|>|~チェーン|>|~ブレイク|~仲間|>|>|~通常ドロップ|>|>|~レアドロップ|>|>|>|~おもな生息地| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |>|141200|>|90|>|160%|×|>|>|生命のオーブ|>|>|-|>|>|>|ヤシャス山 AF110年| |~炎|~氷|~雷|~風|~物理|~魔法|~弱守|~弱心|~遅延|~猛毒|~劣化|~呪詛|~激痛|~忘却|~虚脱|~即死|~破魔| |BGCOLOR(#ffc8c8):CENTER:30|BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:30|BGCOLOR(#ffffc8):CENTER:30|BGCOLOR(#d7ffd7):CENTER:30|BGCOLOR(#ffd0a2):CENTER:30|BGCOLOR(#ddd3fe):CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|c | | |半減|半減| |半減| | |×|×| |×|×| |×| |×| ||||||||||||||||||c |>|~特性1|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|時間とともにダメージを受ける猛毒(バイオ)能力があります| |>|~特性2|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|行動を妨害する呪詛(カーズ)能力があります| |>|~特性3|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|危険な魔法攻撃をします| |>|~特性4|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|強烈な物理攻撃をします| ★パラダイム例 |~パラダイム|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):||c |HLR+ENH+ENH|HPと状態異常を回復しつつ、一気に補助をかける| |ATK+HLR+ENH|補助をかけつつ、ATKでチェーン維持| |ATK+BLA+DEF|補助をかけ終わったら、DEFで攻撃を受けつつチェーン稼ぎ| |ATK+BLA+BLA|余裕があれば| |HLR+HLR+DEF|立て直し用| 奇襲攻撃をしかけて戦闘開始しましょう。 開幕咆哮でヘイスト・ブレイブ・フェイス・プロテス・シェル・ベール状態になります。 デスペル・スロウが無効なので解除できるのはプロテスとシェルだけです。 ただ、デプロテとデシェルもかなり効きづらいので、無視して戦ったほうが楽です。 時間が経つと切れますが、再度咆哮を使ってきます。 ウガルルムは「毒の息」で複数の状態異常にしてきます。 エンハンサーでベールをかけて状態異常になる確率を下げておきましょう。 殴り攻撃はブラッドダメージもあるので、きつくなってきたらブラッドポーションで回復しましょう。 ウガルルムの攻撃をDEFに引き受けてもらうと、戦いやすくなります。 ブレイク値は低いので積極的にブレイクを狙っていきましょう。 **時の迷宮 [#f5c7614c] 時計盤の針 下記サイトをどうぞ。 http://www.bit-hive.com/~tomita/FF13-2TL/ **ライブトリガー [#sec1a8e4] ライブトリガーはありません。 **出現モンスター [#b5d3dfe2] &imgfolder(img/yama110-enemy.gif,ヤシャス山 AF110年モンスター出現マップ); -強敵欄が◯のモンスターはフラグメントスキル「バトルマニア」ONで出現率がアップします。 |~モンスター名|~仲間|~通常ドロップ|~レアドロップ|~強敵|~出現&br;エリア|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):|CENTER:|||CENTER:|CENTER:||c |インプ|E|魔法のかけら|生命のかけら|-|A| | |カンナカムイ|J|ちからのエンジン|ヒュプノクラウン|◯|A| | |チュネルペトン|A|生命のかけら|魔法のしずく|-|A| | |ニジリバナ|H|万能のしずく|-|-|A| | |マンドレイク|A|万能薬|抜けた尾|-|A| | |緑チョコボ|H|チョコボの羽|生命のオーブ|-|A| | **コメント [#z8879e73] #pcomment(reply)