Pleasing to find somneoe who can think like that
*ビルジ遺跡 AF100年 [#pdd5417f]

Pleasing to find somneoe who can think like that
&imgfolder(img/iseki100.gif,ビルジ遺跡 AF100年マップ);
モーグリキャッチャーで入手できるアイテムは[[モーグリキャッチャー入手アイテム>モーグリキャッチャー入手アイテム#iseki]]参照。
[[死にゆく世界 AF700年]]の南西のゲートをワイルドオーパーツで開くと来る事ができます。
**フラグメント [#ncc02b23]

|~名称|~CP|~入手方法|
|BGCOLOR(#e6f1ff):|CENTER:||c
|カラヴィンカの種子|4500|※アダマンリング入手後&br;ポッターの依頼「狭間から現れた魔物を倒せ!」&br;カラヴィンカを討伐する&br;ちり紙10年分入手|
|ルテニウムリング|1000|ウォルコの依頼「気の荒い傭兵をなだめよう!」&br;すぐそばにいるレイヴンに話しかけてご機嫌を取る。&br;あなたが有名なレイヴンさん?→すごく立派な武器ですね→こんど戦い方を教えてください!|
|ロジウムリング|1000|※ウォルコ、パトロワ、博士の依頼クリア後&br;ルナンの依頼「時を超えて観測機を回収しよう!」&br;ビルジ遺跡 AF300年の墓標前のぬいぐるみを調べて風化した観測器入手|
|パラジウムリング|1000|パトロワの依頼「新兵器の材料を探そう!」&br;北西の坑道内でモーグリハントで新兵器の材料を入手|
|オスミウムリング|1000|博士の依頼「行方不明の助手を探そう!」&br;南の通路を歩いている助手をモーグリハントで発見し、魔物の解析データを入手|
|アダマンリング|1000|※ルナンの依頼クリア後&br;ポッターの依頼「パスワードをふたつ入手せよ!」&br;★第1パスワード&br;[[ヤシャス山 AF100年]]の亡都パドラのアカデミーキャンプ内のユマと話してソネムの情報入手&br;[[ヤシャス山 AF110年]]パドラ山峡東の突き当りでモーグリハントでソネムを発見し、名前を教える&br;★第2パスワード&br;[[ビルジ遺跡 AF300年]]の制御装置を調べて制御装置・第2パスワードを入手|
***カラヴィンカ攻略 [#rd1dcfda]

|>|~HP|>|~チェーン|>|~ブレイク|~仲間|>|>|~通常ドロップ|>|>|~レアドロップ|>|>|>|~おもな生息地|
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|182400|>|95|>|150%|×|>|>|万能のオーブ|>|>|-|>|>|>|ビルジ遺跡 AF100年|
|~炎|~氷|~雷|~風|~物理|~魔法|~弱守|~弱心|~遅延|~猛毒|~劣化|~呪詛|~激痛|~忘却|~虚脱|~即死|~破魔|
|BGCOLOR(#ffc8c8):CENTER:30|BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:30|BGCOLOR(#ffffc8):CENTER:30|BGCOLOR(#d7ffd7):CENTER:30|BGCOLOR(#ffd0a2):CENTER:30|BGCOLOR(#ddd3fe):CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|CENTER:30|c
| | |吸収| | | | | | |×| |×|×|×|×| | |
||||||||||||||||||c
|>|~特性1|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|雷属性の猛烈な攻撃をします|
|>|~特性2|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|強烈な物理攻撃をします|
|>|~特性3|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|-|
|>|~特性4|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|-|

★パラダイム例
回復が間に合わないようなら、DHHやDAH等を入れる。

|~パラダイム|~備考|
|BGCOLOR(#e6f1ff):||c
|JAM+HLR+ENH|補助をかけつつ、デプロテ、デシェル等をいれる|
|ATK+BLA+BLA|強化と弱体が終わったらこれでチェーンを稼ぐ|
|ATK+ATK+ATK|ブレイクしたらこれで攻撃|
|DEF+DEF+DEF|ヘルブラストを受ける|
|ATK+BLA+ENH|補助をかけつつチェーンを稼ぐ|
|ATK+BLA+HLR|回復しつつ攻撃|

ヘルブラストいう雷攻撃が強力なのでDDDで受けましょう。
LVにもよりますがヘルブラストに注意しておけば、それほど強くはないです。
**ライブトリガー [#eaa2f494]
ライブトリガーはありません。
**出現モンスター [#t84bf64c]

&imgfolder(img/iseki100-enemy.gif,ビルジ遺跡 AF100年モンスター出現マップ);

-強敵欄が◯のモンスターはフラグメントスキル「バトルマニア」ONで出現率がアップします。

|~モンスター名|~仲間|~通常ドロップ|~レアドロップ|~強敵|~出現&br;エリア|~備考|
|BGCOLOR(#e6f1ff):|CENTER:|||CENTER:|CENTER:||c
|[[ガストネード]]|B|菱マンガン鉱|風の呪符|-|B| |
|[[ドン・トンベリ]]|A|ヒヒイロカネ|エルメスの靴|◯|A・B| |
|[[マンチキン]]|A|万能のエンジン|ちからのブースター|-|A・B| |
|[[紫チョコボ]]|E|チョコボの羽|巣ごもり紫ひなチョコボ|-|A| |
**コメント [#w4e7c325]
#pcomment(reply)

新規 凍結解除 差分 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS