バイオハザード リベレーションズ2攻略通信Wiki > タイムリミットモード

タイムリミットモード EditEdit(GUI)

制限時間内にチェックポイントを経由して、エピソードをクリアするタイムアタックモード。

タイムリミットモードの特徴 EditEdit(GUI)

  • 制限時間があり、制限時間が尽きるとゲームオーバーとなる。
    チェックポイントからの再開時は、通過時の残り時間からの再開となるので、残り時間が少ないと詰む可能性がある。
  • 配置されている砂時計を破壊すると、制限時間を増やすことができる。
    青い砂時計は+60秒、金の砂時計は制限時間が3分になる。
  • 敵を倒すと制限時間が増える。敵の種類によって増える秒数は決まっている。
    タイムボーナスクリーチャー
    +2秒オオウデムシ
    +5秒ロトン、スプローダー
    +10秒アフリクテッド、オルトロス
    +15秒スリンガー
    +20秒アイアンヘッド、レヴェナント、グラスプ
    +60秒ヴォルケンブラバー、ドルーガ
    +120秒発症ペドロ
    +300秒変異ニール、変異アレックス
  • 難易度はノーマルと同じ。
  • エピソード開始時の武器、所持アイテムは固定。
    前エピソードのアイテムの持ち越しはできず、あらかじめ決まった固定の武器、アイテムとなる。
    逆に言うと次のエピソードの事を考えずに弾薬や回復を使っていい。
  • カスタムパーツは入手できず、改造台で武器の改造はできない。
    カスタムパーツのあった場所には何も無く、カスタムパーツのあった箱には宝石が入っている。
    あらかじめ武器にカスタムパーツがセットされている場合もあるが、改造台が利用できないので詳細は確認できない。
    例えばEP4 クレア編ではハンドガンにバースト+1がセットされている。
  • 弾薬ケース、拡張バッグは入手できない。
    エピソードに応じて、拡張された状態で始まるので所持枠の心配はする必要はない。
    弾薬ケース、拡張バッグのあった箱には宝石が入っている。
  • カフカの図面、擬態幼虫、塔のエンブレムが無い。
  • 通常よりクリア時のクリアタイムの評価基準が短い。
    特にバリー編エピソード4はかなり急がないとクリアタイムSは厳しい。
    命中率とリトライ回数は通常と同じ。

タイムリミットモード攻略の基本 EditEdit(GUI)

  • できるだけ敵はスルーする。
    敵を倒せば制限時間が増えるが、基本的には逃げた方が早い。
    多少強引でも、扉を開けてエリアを切り替えれば逃げ切れる。
    ナタリアは敵に掴まれてタイムロスすることがないので強行突破しやすい。
  • アイテムはタイムロスの少ない物だけ回収する。
    進行ルート付近の物だけ回収して先を急ごう。
    ミリタリーボックス、仕掛け箱は全て無視でいい。
  • 待機指示(△+下)、追従指示(△+上)を活用する。
    例えばA地点→B地点→A地点→C地点と進む場合、A地点に1人待機させておき、1人がB地点に行った後、
    A地点のキャラに操作を切り替え、追従指示を出してC地点へ進むことで時間短縮になる。
    実際には2人いないと開かない扉などがあるので、必ずしも都合良く行くわけではないが、できるだけ活用したい。
    部屋の奥にアイテムを取りに行く場合は、入口に1人待機させておき、アイテム入手後に切り替えればすぐに部屋を出ることができる。

エピソード1:クレア編 EditEdit(GUI)

収容施設 実験区域 EditEdit(GUI)

  • しばらく敵は出ないので、道中の砂時計を壊しながら先を急ごう。
  • 棚を押している時にアフリクテッドに襲われた後、青い砂時計。
  • 死体が落下した後、医務室に青い砂時計。
  • 死体が落下した所に降りると青い砂時計。
  • 実験区域の鍵を入手後、部屋から出てくるアフリクテッドをライトで怯ませ、クレアに切り替えてハシゴを上る。
    CPUが扉に引っかかる事があるので、その場合はクレアを上に待機させておき、操作を切り替えて自分で登る。
    モイラがハシゴを上がったら、扉を開ける。
    その後は次の扉まで敵は無視してモイラでダッシュする。
  • バールのある部屋に青い砂時計。

収容施設 収監区域 EditEdit(GUI)

バリー編で楽に進むため、火炎放射器は使わないこと。

  • 開始位置すぐに金の砂時計。
  • 独房から飛び出してくる赤い膿のついたアフリクテッドはバールで殴るといい。
    赤い膿に当たることが多いので、1撃で倒すことができる。
  • 錆びついた鍵のある通路に入ったら1人は待機させておき、もう1人が鍵を取りに行く。
    錆びついた鍵の近くに青い砂時計。
    鍵を入手、青い砂時計破壊、障害物をどかしたら、操作を切り替えて扉を開ける。
  • 電源を復旧させるレバーの近くに青い砂時計。
  • 電源復旧後、部屋から飛び出してくるアフリクテッドは無視していい。
  • 電源復旧後、錆びついた鍵のあった通路に天井からアイアンヘッド降ってくるので、ダッシュで扉に入ろう。
  • 図引きの歯車をはめた後は、すぐに回転刃像の下にもぐりこみ、敵を全滅させる。
    モイラで扉の板を外し始めると、アフリクテッド2体が出現するのでクレアで対応しよう。
    板が外れたら脱出する。

通信塔の丘 EditEdit(GUI)

  • 開始位置すぐに青い砂時計。
  • 橋の手前に青い砂時計。

エピソード1:バリー編 EditEdit(GUI)

船着き場 EditEdit(GUI)

  • 収容施設に急ぐ。

収容施設 収監区域 EditEdit(GUI)

クレア編で火炎放射器は使わないでおく。

  • 収容施設に入ってすぐに青い砂時計。
  • 道中のロトンを倒しながら進んでいこう。
  • 管理部屋の鍵を入手し、障害物をどけた先に青い砂時計。
  • ナタリアでロトンは無視して電源レバーまでダッシュし、レバーを操作する。
  • ナタリアで出口までダッシュして脱出する。

通信塔の丘 EditEdit(GUI)

  • 収容施設出てすぐに青い砂時計。
  • ナタリアが裏から鍵を壊す扉を開けた所に青い砂時計。

EditEdit(GUI)

  • 最初にレヴェナントと戦う家の側の小さい小屋に青い砂時計。
  • 最初にレヴェナントと戦ったすぐ後に青い砂時計。
  • 森はナタリアでダッシュして抜ける。
    ナタリアならレヴェナントに掴まれないのでタイムロスは抑えられる。
  • 森を抜けた所に青い砂時計。
    すぐ側に石が落ちているので拾って破壊して扉を開ける。
  • 扉の前のレヴェナント2体はダッシュで横を抜けて扉を開ける。
    手前にある火炎ビンを拾っておこう。
  • 改造台がある小屋に青い砂時計。
    砂時計の側のアルコールと空きビンを組み合わせて火炎ビンを作っておこう。
  • 製材所の門を調べた後、柵を破ってレヴェナントが2体、反対側から1体出現する。
    柵の方のレヴェナント2体は火炎ビンを1個使って倒し、もう1体は普通に倒す。
    火炎ビンは1個残しておこう。
  • レヴェナントを倒したらバリーをその場に待機させておき、ナタリア1人でクレーンの電源を入れに行く。
    ナタリアが電源を入れたらバリーに切り替えて、追従指示を出してクレーンの操作に向かう。
    途中の小屋の入口にいるレヴェナントはバリー1人で弱点が分からないので火炎ビンで倒す。
    その後、クレーンを操作して製材所の門を出る。
  • 製材所の門を抜けた先に青い砂時計。

エピソード2:クレア編 EditEdit(GUI)

漁村 EditEdit(GUI)

  • ヘリコプターの前に青い砂時計。
  • マシンピストルのある家に青い砂時計。マシンピストル MP-AB50を入手。
  • 燃料倉庫の中に青い砂時計。
  • バッテリーのある部屋の中に青い砂時計。
  • 籠城戦
    ペドロが敵につかまるイベント中暇なので隠れたアイテムを入手しておくといい。
  • 発症ペドロ戦
    ニールがハシゴを降ろしてくれるまでは、適当にアフリクテッドを倒して時間を稼ぎながら逃げるといい。
    ある程度数が集まったら、爆発ビンでまとめて倒すのも手。
    ハシゴを登る時は邪魔されないよう、誘引ビンで敵を引きつけておくといい。

市街地 EditEdit(GUI)

  • 地下道に降りてすぐに金の砂時計。
  • 地下道を抜けたら扉までダッシュして、誘引ビンを使うといい。
    その隙に扉の板を外しにかかり、クレアでオルトロスを倒そう。
  • ニールと別れた後の建物内ではショットガンは取らなくてもいい。
  • 公園では誘引ビンで敵を引き付けている間に障害物をどかしてバスを抜けると早い。
  • 建物に入ってすぐ青い砂時計。
  • スプローダーはモイラで接近して爆発させると早い。
    クレアは巻き込まれないように待機させておく。
  • 次の建物の武器改造台の近くに青い砂時計。
  • ボス戦前の階段に青い砂時計。
  • ヴォルケンブラバーは誘引ビンで引きつけて、マシンピストル連射で倒す。

エピソード2:バリー編 EditEdit(GUI)

森廃墟 EditEdit(GUI)

  • レヴェナントは不意打ちで倒していこう。
  • レヴェナントが2体いる廃屋に青い砂時計。
  • 裏門の鍵を取る所では扉近くの草の中にナタリアを待機させておき、バリー1人で鍵を取りに行く。
    草の中に隠れながらレヴェナントを不意打ちで倒そう。
    裏門の鍵の近くに青い砂時計。
    裏門の鍵を取ったら、ナタリアに切り替えて追従指示を出して先に進んでいこう。

漁村 EditEdit(GUI)

  • グラスプを倒して先へ進む。
    この先の地下道に金の砂時計があるので焦らなくていい。

市街地 EditEdit(GUI)

  • 地下道に金の砂時計。
  • 地下道で最初に寝ているオルトロスを倒したら、ナタリアで扉までダッシュして先に進む。
  • 市街倉庫入口はレヴェナント1体を不意打ちで倒したら、寝ている1体は無視して中に入ろう。
  • 市街倉庫内のレヴェナント、スリンガーは全て無視して、ナタリアでシャッターまでダッシュして外に出る。
  • 公園に青い砂時計。
  • バスを抜けた先のレヴェナント1体を不意打ちで倒したら、ナタリアでダッシュして建物内に入ろう。
  • 発症ペドロと戦う建物の武器改造台の近くに青い砂時計。
  • 発症ペドロがいる部屋に青い砂時計。
  • 発症ペドロは無理に弱点を狙わなくていいので、マグナムや残っているビンを惜しまず使って攻撃しよう。
  • ドリルで壁を壊して外に出ると青い砂時計。

エピソード3:クレア編 EditEdit(GUI)

食品工場 EditEdit(GUI)

  • 加工棟の鍵のある部屋に青い砂時計。
  • ガラス玉のある部屋に青い砂時計。
  • 肝臓のレプリカ 左がある部屋に青い砂時計。
  • 解体棟に入ると青い砂時計。
  • ヴォルケンブラバーは無視でいいが、倒して時間を稼いでもいい。
  • 解体棟の鍵のある部屋に青い砂時計。
  • 肝臓のレプリカ 右のある部屋に青い砂時計。
    肝臓のレプリカ 右を取る時は、まずタンクの上の家畜を撃ってから、レバーを操作するといい。
    家畜を3体落とすとモイラ側にアフリクテッド2体出現するので速やかに倒しに行こう。
    クレア側にも天井からスプローダーが降ってくるので注意が必要。
  • 肝臓のレプリカ 右を入手後に敵が大量に出現する場面では、階段のスプローダー3体を爆発ビンで倒して進もう。
    その先に出現するアイアンヘッドは爆発ビンなどを使って進む。
  • 酒造棟に入ってすぐ金の砂時計。
  • 制限時間内に脱出を目指す際はクレアでハシゴを上ってバルブを回したら、モイラでバルブを回した後、崩れたパイプを調べればクレアをワープさせることができる。
  • 酒造棟を脱出後の水路に金の砂時計。

下水道 EditEdit(GUI)

  • ヴォルケンブラバーは誘引ビンで引きつけて、マシンピストル連射で倒す。
  • ヴォルケンブラバーの先の扉を開けると青い砂時計。
  • レバーを操作してゲートを降ろして進む場面では、まずハシゴを上ってゲートの前でクレアを待機させておく。
    モイラでレバーを操作したらクレアに切り替え、ゲートの上を進み、アイアンヘッドがこちらにジャンプしてくるのと入れ違いに向こうにジャンプ。
    モイラに追従指示を出して先に進むと敵をスルーできる。
  • 分かれ道のしゃがみ移動で行ける場所に青い砂時計。
  • 下水道の出口に青い砂時計。

EditEdit(GUI)

  • 墓地に青い砂時計。
  • ニールと戦う広い空間に青い砂時計。
    入口左のフェンスの向こうと階段を上がった所に金の砂時計がある。
    この2つはニール戦で時間が少なくなった時用として壊さずにおいておこう。
  • 改造台がある部屋に金の砂時計。
  • ニール戦では時間が少なくなったら、金の砂時計で制限時間を回復させて戦おう。
    最後のトドメはクレアで刺してバッドエンドルートに分岐させる。

エピソード3:バリー編 EditEdit(GUI)

下水道 EditEdit(GUI)

タイムリミットモード一番の難関。
バリーがナタリアを背負った状態が2分30秒ほど続くので時間が非常に厳しくなる。
できるだけ急いで進んでいこう。

  • 真っ直ぐ進めば、バリーがナタリアを背負った状態でハシゴを降りる前まで行くことができる。
    普通に行動できるようになったら、ナタリアでハシゴを降りて、扉までダッシュして扉を開ける。
    扉付近にいるロトン3体をうまく回避することが最重要。
    狭い通路なので、この3体が邪魔で通り抜けられないこともある。
    引っかかると間に合わない可能性大なので要注意。
    ある意味ここが一番の鬼門だと言える。
  • 扉を開けると青い砂時計。
  • 敵は無視してバリーでダッシュして先に進もう。
    ナタリアを待つ時間が惜しいので、グラスプは爆発ビンで倒す。
    ※グラスプの出現場所はある程度決まっているので、倒さずそのままスルーでもOK。
    但し、出現後たまに階段の方へ移動するので掴まれないよう注意。
  • 下水通路の鍵のある部屋の前に青い砂時計。

下水処理場 EditEdit(GUI)

ここでも序盤のうちは時間が厳しい状況が続くので急ぐ必要がある。
バリーは敵を素早く倒して時間を稼ぎながら進んでいこう。

  • 水門を少し早く抜ける方法
    水門のバルブを10回回すと水門が完全に開くが、7回回した時点でダッシュで抜けることができる。
    少しだけではあるが時間短縮になる。
    ただし、この時バルブを離すと水門が閉まってしまうので、7回回したらバリーに切り替えてダッシュで抜けよう。
    6回回した時点でしゃがみ移動で抜けることもできるが、7回回してダッシュで抜けた方が早い。
  • 水門4を抜けた後に青い砂時計。
  • 水門2を抜けた後に青い砂時計。
  • ナタリアが水門1のバルブに向かう途中に通る壁の横道に青い砂時計。
    バリーが銃で壊す。この辺りまで来ると少し余裕が出てくるはず。
  • 水門1を抜けた後に青い砂時計。
  • バリーが水門1を抜けたら、ナタリアで進んでバルブを10回回して最後のゲートを完全に開けた後、シャッターを調べれば先に進める。
    バリーでロトンやグラスプの相手をしなくてすむ。
  • 出口の前の通路に青い砂時計。

採掘場 EditEdit(GUI)

採掘場では時間に余裕がある。
レヴェナントは不意打ちで倒して時間を稼ごう。
スナイパーライフルは取らなくていい。

  • 開始位置すぐに金の砂時計。
  • 採掘場の地図のある建物に青い砂時計。
  • リフトの所から進んだ先にあるコンテナの上に青い砂時計。
  • ベルトコンベアの電源がある建物に青い砂時計。
  • 発電機のある建物に青い砂時計2個。
  • ドルーガは建物入ってすぐの高台にバリーを待機させておけば、出現後に背後からマグナムで攻撃すればすぐ終わる。
    また、煙幕ビンを使って不意打ち→ダウン中に弱点攻撃でもいい。
    ただし、ドルーガ2戦目をスルーするために煙幕ビンを1個は残しておきたい。
  • 2階にベルトコンベアがある建物に青い砂時計。
  • 最後にハシゴの上から発電機を落とす場所で、発電機が来るのを待っている間にリフトに乗っているレヴェナントを倒しておくといい。
    弱点が狙いづらいなら後回しでもいい。
  • リフト故障後、階段を上がった所にいるレヴェナント2体は火炎ビンが余っていたら使って倒そう。
  • ドルーガ2戦目は煙幕ビンでスルーして先に進む。
  • ゲートを抜けた先に青い砂時計。

エピソード4:クレア編 EditEdit(GUI)

倒す必要があるのはグラスプ3体。
最初から持っている爆発ビン2個と木箱から入手できる煙幕ビンがあるので、1体に1個ずつ使って倒すといい。

  • 水門のレバーは操作しない。
  • アレックスと会う部屋の前に青い砂時計。
  • エレベーターに戻って下に降りた所に青い砂時計。
  • 2個鍵のついた鉄格子の後のハシゴを降りた先に青い砂時計。
  • 最初のグラスプを倒したら右に進んで、ハシゴまでダッシュすればもう1体はスルーできる。
    ハシゴを降りた後は、通路を右→左→右と駆け抜けるとスルーできる。
  • 塔の外に出た後、ミリタリーボックスの側に青い砂時計。
  • 箱を使ってフェンスを越えて狭い足場を進んだ先に青い砂時計。
  • 塔の中に戻った後、ハシゴを降りる前に青い砂時計。

エピソード4:バリー編 EditEdit(GUI)

EP3 クレア編でクレアでトドメを刺してバッドエンドに分岐させておく。

廃棄場 EditEdit(GUI)

  • 水路のロトンはスルー。
  • クレーンを操作する場所では左側2番付近と上部の右側5番付近に青い砂時計。
    バリーで撃って壊そう。
  • クレーン上部にナタリアを乗せて進めるといい。
    ナタリアで最後のハシゴを下ろしたら、建物内のシャッターまでダッシュして、シャッターを調べれば先に進める。

鉱山 EditEdit(GUI)

  • 鉱山入口に金の砂時計。
    時間に余裕があれば、すぐに壊すよりエレベーターに乗る直前に銃で壊すといい。
  • エレベーター降りてすぐの所に青い砂時計。
  • 1つ目の電子ロックの扉を解除する所。
    最初の有毒ガス帯を抜けた所でバリーに待機指示をして、ナタリア1人でレバーの所まで行ってレバーを操作する。
    レバーの側に青い砂時計があるので、石を拾っておくこと。
    電子ロックの扉を開けたらバリーに追従指示を出し、奥の扉を開ければ先に進むことができる。
    ナタリアは掴まれないのでロトンの集団を楽にスルーできる。
    ある程度パートナーと離れていても扉は開けることができるが、ダメな場合はしばらく待とう。
  • リフト起動キーを入手する所。
    • スリンガーはアサルトライフルで撃ってこちらを向かせて、スナイパーライフルで弱点を撃ち抜こう。
    • その後レヴェナントを不意打ちで倒して、壁の穴のトロッコをどかす。
    • ナタリアは扉を開けて有毒ガスから避難したら待機させておく。
      バリーがリフト起動キーを取ったら、ナタリアに切り替えて追従指示を出して部屋を出る。
      リフト起動キーのある場所に青い砂時計。
  • 換気システムを作動させに行く所。
    • 有毒ガス帯に飛び降りると、木の足場に青い砂時計。
    • 電子ロックを解除するレバー前のドルーガは、ナタリアで向かって右側を走り抜けるといい。
      入口にバリーを待機させておき、ナタリアがレバーを操作したら切り替えて追従指示を出して扉を開ける。
      電子ロックを解除するレバーの近くに青い砂時計。
    • 電子ロックの扉の先のロトンはナタリアでスルーして扉を開ける。
      扉の前に青い砂時計があるので、石を持って行こう。
      攻撃を受けて途中で石を落としてしまった場合は、一旦扉を開けた後、扉を戻ってバリーで壊すといい。

地下研究所 EditEdit(GUI)

  • 鉱山のリフトを降りてすぐ青い砂時計。
  • 認証装置をナタリアで調べて扉を開けた先に金の砂時計。
    すぐに壊さずに下まで降りてから銃で壊すといい。
  • 地下研究所の地図がある場所のカプセルの中に青い砂時計。
  • セキュリティカードLV1で開く扉の先に青い砂時計。
  • セキュリティカードLV2がある部屋の前に青い砂時計。
  • セキュリティカードLV2で開く扉の先に青い砂時計。
  • 最後のエレベーターのレバーを操作する場所では、レバーを操作する前にカプセルを割ってレヴェナントを倒しておこう。
    カプセルを奥から順に少し時間差をつけて壊し、3体まとめて火炎ビンで倒すといい。
    スリンガーはできるだけ早めに倒したいが、他の敵が迫ってきた場合はスリンガーの攻撃が当たらない場所に隠れつつ対処しよう。
    カプセルの前辺りは隠れて戦いやすい。
    ドルーガは煙幕ビンを使って不意打ち→ダウン中に弱点攻撃で倒そう。
  • エレベーターを降りた所に青い砂時計。
  • アレックス戦前の扉横に青い砂時計。
  • アレックス戦で階段の上に金の砂時計、その奥の鉄格子の向こうに青い砂時計。
    金の砂時計はアレックス戦で時間が少なくなったら壊そう。

コメント EditEdit(GUI)

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • リトライすると残り時間1秒からスタートとかどうせいっちゅうんじゃ? -- 2021-08-13 (金) 15:50:06
  • オートセーブシステムなのにタイムリミットモードの仕様って・・・破綻してるなこのゲーム -- 2022-04-16 (土) 21:37:57
  • エピソード2のクレア編で発症ペドロ倒してしまった方がバリー編でドリルが取れるので楽になります。倒すとタイムも増えますし。 -- 2022-09-04 (日) 02:21:23
  • バリーEP4、ここの攻略見る限りグッドルートじゃタイムSランク厳しいかなと思ったけど、21分半で行けた。 -- 2022-09-11 (日) 21:24:50
  • リベレーションズ2はボスがノーマルだと -- 2023-10-27 (金) 11:41:15
    • 難易度ノーマルだよ -- やりこみ隊 2023-10-27 (金) 15:48:03
  • ナタリアがエレベーターの壁に引っ掛かって動かなくて時間食いました -- 2023-11-04 (土) 17:38:09
    • 偶に引っかかってこのロリが〜って発狂してた -- やりこみ隊 2023-11-04 (土) 18:00:31
  • スイッチ版プレイしてるけどつまらない -- 2023-11-19 (日) 13:10:42
  • 前回までのリベレーションズ2は~のムービーが入らない点は快適。 -- 2023-12-16 (土) 21:15:04
  • ストレスしかたまらないモード -- スイッチユーザー 2023-12-17 (日) 08:12:45
  • 砂時計はセーブポイント前なら武器で破壊した方が安心 -- 2024-01-04 (木) 21:57:53
  • どこがおもろいのかさっぱりだった -- スイッチユーザー 2024-01-05 (金) 11:34:17
  • 普段からタイムを意識してプレイすると案外楽なモード。普通にやってもタイムはそこまで困らない。 -- 2024-01-07 (日) 17:57:05
  • あらあらそれはそれは! -- 2024-01-08 (月) 00:41:09
  • 正直言ってインビッシブルモードの鬼畜に比べればこっちが全然簡単と思えるから不思議まぁ難易度設定があっちはサバイバルに対してこのモードはノーマルだから当たり前といえばそうなんだけどw -- 2024-04-14 (日) 03:15:52
  • めちゃくちゃ参考になるサイト様です -- 2024-04-14 (日) 10:07:04
お名前:
バイオハザード リベレーションズ2攻略通信Wiki > タイムリミットモード

新規 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS