UE/レイドモード(ABYSS):Stage4 雪山 Ⅰ -
バイオハザード リベレーションズ + アンベールド エディション攻略通信Wiki
「バイオハザード リベレーションズ アンベールドエディション」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
*レイドモード(ABYSS):Stage4 雪山Ⅰ攻略 [#b2161d56] |~推奨LV|~敵数|~レギュレーション&br; ボーナス|~ジェノサイド&br; ボーナス|~ノーダメージ&br; ボーナス|~トリニティ&br; ボーナス| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |35|46|5413|5684|7578|マジックポケットⅡ&br; チャージショットⅠ&br; チャージショットⅡ| &imgfolder(img/abyss4.png); |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1|ハンター×1&br; 【速】ハンター×1&br; ウォールブリスター×2|&color(Red){【A】};付近まで進むと、左右にハンター1体と【速】ハンター1体が出現。&br; 少し遅れてウォールブリスターもやってくる。&br; ウォールブリスターの声が聞こえたらパルスグレネードを投げてハンター達を怯ませよう。&br; その間にウォールブリスターを倒そう。&br; &color(Red){【B】};付近まで進むと正面にウォールブリスター1体が出現する。| |~|ウォールブリスター×2&br; 【速】ウォールブリスター×1|&color(Red){【C】};から東に進むとウォールブリスターが出現する。&br; 一気に進むと3体同時に相手にする事になるので少しずつ進もう。&br; まずウォールブリスター1体と【速】ウォールブリスターが出現する。&br; さらに進むとウォールブリスター1体が出現。| |~|【速】フェンリル×1|&color(red){【D】};吊り橋にいる【速】フェンリルを倒すと増援が出現する。&br; 遠距離から【速】フェンリルを狙撃して釣りだして、開始位置近くで倒そう。&br; こうすると増援のうち2体だけがやってくるので対処しやすい。&br; 2体倒した後、吊り橋に戻って残りの2体を倒そう。&br; その後増援が3体出現する。&br; 全て倒すとアクレオッゾ出現。倒すと&color(Blue){ウェポンケース};| |~|フェンリル×4|~| |~|フェンリル×2&br; 【拳】フェンリル×1|~| |~|アクレオッゾ×1|~| |2|ハンター×5&br; フェンリル×2&br; 【速】フェンリル×1&br; 【冠】フェンリル×1&br; 【拳】フェンリル×1|広場に降りると敵が出現。&br; 古びた鍵の扉の所で迎え撃つといい。&br; ハンターとフェンリルの集団を全滅させると、【盾】ウォールブリスターが1体出現。&br; かなりタフなので電撃グレネードを使って倒そう。&br; 倒すと&color(Red){古びた鍵};,&color(Green){カスタムパーツ};を入手。| |~|【盾】ウォールブリスター×1|~| |3|ウォールブリスター×1&br; 【拳】ハンター×1|&color(Red){【E】};付近まで進むとウォールブリスターが1体出現。&br; &color(red){【F】};の足場へ移動すると、【拳】ハンターが向かってくるので迎え撃とう。| |4|ハンター×4&br; 【速】ハンター×1&br; 【拳】ハンター×2&br; フェンリル×6&br; 【速】フェンリル×1&br; 【拳】フェンリル×2|デコイやパルスグレネードを活用しよう。&br; 攻撃頻度の高いハンターを優先的に倒した方が戦いやすい。&br; デコイでフェンリルを引きつけつつ、ハンターを倒していこう。&br; 殲滅して古びた鍵を入手。| |5|【冠】ハンター×1|倒すと&color(Blue){違法カスタムパーツ};| **コメント [#m7e65ad9] #pcomment(reply)