UE/THE GHOST SHIP HELL -
バイオハザード リベレーションズ + アンベールド エディション攻略通信Wiki
「バイオハザード リベレーションズ アンベールドエディション」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
#contentsx *THE GHOST SHIP HELL(PS4、Xbox One、Switch版限定) [#edc05339] PS4版、Xbox One版限定の追加要素。 LV70を越えるクリーチャーも出現する。 |~推奨LV|~敵数|~レギュレーション&br;ボーナス|~ジェノサイド&br;ボーナス|~ノーダメージ&br;ボーナス|~トリニティ&br;ボーナス| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |50solo|435|10000|400000|600000|S.T.A.R.S.Ⅱ&br;FBCⅡ&br;BSAAⅡ| |50coop|437|10000|400000|600000|~| |49solo|434|11200|448000|672000|~| |49coop|436|11200|448000|672000|~| **THE GHOST SHIP HELLの特徴 [#a0300dd9] 基本的には通常GSと同じ所が多い。 -出現する敵のレベルは30~80。 -レベル補正が無い。 通常GSと同様にレベル補正が無いので、カスタムパーツの&color(red){レベルキャンセラーは付ける必要が無い。}; -弾薬やハーブの設置がない。 弾薬やハーブはアクレオッゾを倒した時のみ入手できる。 -通常GSと同様、敵の配置パターンが2種類ある。 ステージの最初から最後までどちらかの配置パターンとなる。 エリア攻略でエリア◯-Aの所はパターンAのみ出現する敵、エリア◯-Bの所はパターンBのみ出現する敵を記載している。 出現する敵の種類や配置は通常GSと変わっている所がある。 -BPメダルの位置は通常GSと同じだが、獲得できるBPが2割程度増えている。 **カスタムパーツとウェポンケース [#rc328bce] 入手できるカスタムパーツは通常GSと同じ? 通常より性能の高い青アイコンの武器が入手できる。 ***入手可能なカスタムパーツ一覧 [#qb0f4678] 入手できるカスタムパーツは通常GSと同じ? とりあえず入手した物を記載 |~種類|~入手可能カスタムパーツ| |BGCOLOR(#e6f1ff):||c |カスタムパーツ|ダメージⅡ・Ⅵ、ロングマガジンVIII~Ⅹ、オートショット、メディキットⅡ、ハーヴェストⅡ、ジャイアントキラーⅠ、バインドⅣ、デイズIII・IV、ナロウII、エッジランナーⅡ、コマンダーⅡ、ハーヴェストⅡ、ファイアレートⅡ、クリティカルⅡ・Ⅴ、ポイゾナスルアーⅠ、ハンティングギアⅠ、| |違法カスタムパーツ|オートローダーⅠ~Ⅴ、グラトニーⅠ~Ⅳ、コルヌコピアⅤ、マジックポケットⅠ~Ⅴ・Ⅶ、マンイーターⅡ、、ピックポケットII~Ⅲ、ピアッシングII、インファイターIII、&br;エッジランナーⅡ、ポイズナスルアーⅡ・III、ハンティングギアII、ライフスティーラーⅡ・Ⅲ、リローダーⅦ~Ⅹ、ジャイアントキラーⅡ&br;アモマグネットⅣ~Ⅶ・Ⅸ、フルバースト、ラッツベインⅡ| ***カスタムパーツとウェポンケースを入手できる場所 [#d9738e1b] |~エリア|~備考| |船倉|敵の出るエリアの西の小部屋に&color(Blue){ウェポンケース};| |ソラリウム|南東隅に&color(blue){ウェポンケース};&br;【速】ベビードラギナッツォを倒すと&color(Green){カスタムパーツ};| |展望台|北のエレベーター前&color(blue){にウェポンケース};&br;【冠】ドラギナッツォを倒すと&color(Blue){ウェポンケース};| |プロムナード西側|スキャグデッド2体を倒すと&color(Green){カスタムパーツ};、&color(Red){違法カスタムパーツ};| |客室上階|キャンペーンでショットガンのあった部屋で【速】ウォールブリスターを倒すと&color(Green){カスタムパーツ};| |船橋|【冠】スカルミリオーネを倒すと&color(blue){ウェポンケース};| |研究施設上層|トンネルの【冠】レイチェルを倒すと&color(Blue){ウェポンケース};&br;トンネル以外の敵を殲滅すると&color(Green){カスタムパーツ};| |サイドデッキ|【速】ベビードラギナッツォを倒すと&color(Red){違法カスタムパーツ};&br;古びた鍵の扉を開けた先の通路に&color(blue){ウェポンケース};と&color(red){違法カスタムパーツ};| |船首甲板|ノーマン後のアクレオッゾとギオッゾを殲滅すると&color(blue){ウェポンケース};×2、&color(red){違法カスタムパーツ};×2| |~|ゴーストノーマンを倒すと&color(blue){ウェポンケース};×2、&color(red){違法カスタムパーツ};×2| ***武器リタマラ [#z91d1dda] それほど戦闘せずにウェポンケースを拾えるので、まずはリタマラでクリアに必要な強力な武器を集めたい。 船倉、ソラリウム、展望台でウェポンケースを拾ってリタイアする。 倒す必要のない敵はライトウェイト付きの装備で、できるだけスルーしよう。パルスやデコイも活用するといい。 船員居住区の最初の部屋と厨房、そしてカジノの敵は殲滅する必要がある。 レアファインダーは重複有効なので、3つの武器全てにレアファインダー1~3を付けておくと効率が良くなる。 +船員居住区の最初の部屋の敵を殲滅して古びた鍵を入手。 +船員居住区の厨房の敵を殲滅して古びた鍵を入手。 +船員居住区からエレベーターに乗って、リフト乗り場へ。 +リフト乗り場から船倉へ行き、敵の出るエリアの西の小部屋の&color(blue){ウェポンケース};を入手。 +来た道を戻って、カジノへ。 +カジノの敵を殲滅して古びた鍵を入手。 レベル52の【速】スキャグデッドがいるので注意しよう。 +ホール3階からソラリウムへ。 +ソラリウムの南東隅で&color(blue){ウェポンケース};を入手。 +ホール1階のエレベーターに乗って展望台へ。 +展望台の北のエレベーター前で&color(blue){ウェポンケース};を入手してリタイア。 余裕があれば、ドラギナッツォを倒してウェポンケースを入手してからリタイアするのも良い。 **おすすめルート [#l6b31561] 通常GSと同様に客室を通って、船橋の敵をスルーするルートがオススメ。 +船員居住区でエレベーターに乗ってリフト乗り場に行く。 +リフト乗り場で水中を潜って船倉に行く。 +船倉で敵を倒して&color(red){古びた鍵を入手};。その後、リフト乗り場に戻る。 #style(class=point){{ ウェポンケースも入手しておこう。 }} +カジノで敵を倒して&color(red){古びた鍵を入手};。 +カジノで&color(blue){古びた鍵を使って};ホールに行く。 +展望台かソラリウムで&color(red){古びた鍵を入手};。 #style(class=point){{ 古びた鍵は展望台かソラリウムのどちらか一方でしか入手できないのでやりやすい方へ行くと良い。 協力プレイ時は展望台には2人揃ってないと行くことができない。 展望台のエレベーターに篭って戦うことができなくなった。 どちらにもウェポンケースが置いてある。 展望台では【冠】ドラギナッツォを倒すとウェポンケース、ソラリウムでは【速】ベビードラギナッツォを倒すとカスタムパーツが入手できる。 ただし、鍵を入手するだけなら【速】ベビードラギナッツォは倒す必要は無い。 展望台で鍵を入手し、ソラリウムはウェポンケースだけ回収しに行くのも手。 }} +ホールで&color(blue){古びた鍵を使って};客室に行く。 +客室下階を抜けて船橋へ。 #style(class=point){{ 敵はできるだけスルーする。 }} +船橋で&color(blue){古びた鍵を使って};、エレベーターで船首甲板に行く。 #style(class=point){{ 船橋の敵はスルーする。 }} **エリア攻略 [#tf4dc51f] ***船員居住区 [#senin] &attachref(./raid-gsh-senin.gif); エレベーターに乗って[[リフト乗り場>#lift]]に行く。 |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1|チャンク(30)| | |~|チャンク(30×2)|配置AとBでチャンクの出現位置が異なる。&br; 入口扉の前に1体、部屋の北西に1体出現→配置A&br; 最初のチャンクの隣に1体、部屋の北西に1体出現→配置B| |~|ピンサー(30×2)&br; ウーズ(30)&br; ウーズ(31)&br; トライコーン(31×3)|敵を全て倒すと&color(red){古びた鍵};入手。| |2-A|チャンク(31)| | |2-B|ハンター(31)|曲がってすぐにいる。| |3-A|【盾】ウーズ(35)&br; ハンター(31)|入ってすぐ左に【盾】ウーズがいる。| |3-B|チャンク(31)&br;【盾】ウーズ(35)| | |4|チャンク(31)|チャンクを倒すと前後に敵が出現。&br;配置Aは背後に【速】ハンター、配置Bは背後にピンサーとウーズ。| |~|【速】ハンター(31)&br; ピンサー(31)&br; ウーズ(31)&br; トライコーン(31×2)|~| |5|【速】チャンク(31)&br; ピンサー(32)&br; 【盾】ウーズ(32)&br; 【速】ハンター(32)|配置AとBで出現位置が異なる。| |6|【拳】トライコーン(32)&br; 【拳】ウーズ(32)&br; 【拳】ピンサー(33)|出現する敵は同じだが、配置Bではグループごとの出現ではない。&br; 敵を全て倒すと&color(red){古びた鍵};入手。| |~|【速】ウーズ(32)&br; 【速】トライコーン(32)&br; 【速】ピンサー(33)|~| |~|【盾】ウーズ(32)&br; 【盾】ピンサー(32、33)|~| |~|【冠】ウーズ(33)&br; 【冠】ピンサー(40)&br; 【冠】トライコーン(33)|~| |4|アクレオッゾ(25)|古びた鍵を入手して戻ってくると出現。&br; 倒すとランダム弾薬&br; 古びた鍵を使ってエレベーターに乗って[[リフト乗り場>#lift]]に行く。| ---- [[▲TOPへ>UE/THE GHOST SHIP#kd777de4]] ***貨物リフト、カジノ [#lift] &attachref(./raid-gsh-lift.gif); ここからカジノと[[船倉>#sensou]]で道が分かれる。 カジノから先はプロムナードもしくは客室を通るルート、船倉から先は研究施設に続くルート。 |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1-A|スキャグデッド(33)&br; トライコーン(31)| | |1-B|【速】トライコーン(32)&br;【拳】ピンサー(36)| | |2-A|トライコーン(32)&br; 【速】トライコーン(32)&br; 【拳】トライコーン(42)&br; 【拳】ピンサー(36)|【拳】ピンサーは段差を上がった先にいる。| |2-B|トライコーン(31、32)&br;【拳】トライコーン(42)&br;スキャグデッド(33)|トライコーン(31)は段差を上がった先にいる。| |3|トライコーン(28×4、30、33)&br; 【速】トライコーン(33)&br; 【拳】トライコーン(38)&br; 【盾】トライコーン(34)&br; 【冠】トライコーン(34、42)&br; 【速】ピンサー(38)&br; 【拳】ピンサー(34)&br; スキャグデッド(30、34)&br; 【速】スキャグデッド(52)|全て倒すと&color(red){古びた鍵};入手。| |~|アクレオッゾ(30)|倒すとランダム弾薬| ---- [[▲TOPへ>UE/THE GHOST SHIP#kd777de4]] ***船倉 [#sensou] &attachref(./raid-gsh-sensou.gif); 古びた鍵の扉の先からは[[防疫区画>#boueki]]へ進むことができ、船首甲板へとルートが続く。 |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1|シークリーパー(30×2)| | |2|トライコーン(30、32、41、40×3)&br; 【拳】トライコーン(40、42)&br; 【速】トライコーン(40、41)&br; 【冠】トライコーン(41)&br; ピンサー(30)&br; 【拳】ピンサー(41)&br; 【速】ウーズ(40)&br; 【冠】ウーズ(50)&br; 【速】スキャグデッド(35、58)|全て倒すと&color(red){古びた鍵};入手。| |~|アクレオッゾ(35)|倒すとランダム弾薬| |3|シークリーパー(35×2)| | ---- [[▲TOPへ>UE/THE GHOST SHIP#kd777de4]] ***ホール、ソラリウム、展望台 [#hall] &attachref(./raid-gsh-hall_0.gif); ホールでは1階から[[プロムナード>#prome]]、2階から[[客室・食堂>#kyaku]]へ行くことができる。 ソラリウムと展望台ではどちらか一方でのみ古びた鍵を入手できる。 |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |ソラリウム|【拳】ギオッゾ(35)&br; 【速】ギオッゾ(35、36)&br; 【拳】ベビードラギナッツォ(35)&br; 【拳】スカルミリオーネ(35)&br;【速】スカルミリオーネ(36)|プールの西側に出現する。&br;配置Bでは【速】スカルミリオーネ(36)は南の部屋にいる。| |~|【盾】スカルミリオーネ(36)&br;【拳】スカルミリオーネ(上半身)(36)|飛び込み台のハシゴ付近にいる。| |~|【速】ギオッゾ(36)&br; アクレオッゾ(30)|南の部屋にいる。アクレオッゾを倒すとランダム弾薬| |~|【速】ギオッゾ(37)&br;【拳】ギオッゾ(37)&br; 【冠】ギオッゾ(37)&br; 【拳】スカルミリオーネ(下半身)(37×2)&br; 【冠】スカルミリオーネ(上半身)(37)&br; 【速】ベビードラギナッツォ(37)|東のハシゴを登ると東側に出現。&br; アクレオッゾ以外の上記全ての敵を倒すと&color(red){古びた鍵};を入手(展望台で入手済みの場合は入手不可)。| |~|【拳】ピンサー(39)|東側の敵を全滅させると飛び込み台に出現。| |~|【速】ベビードラギナッツォ(62)|東側の敵を全滅させると飛び込み台のハシゴ付近に出現。&br; 倒すと&color(Green){カスタムパーツ};| |~|【拳】ギオッゾ(39)&br; 【盾】ギオッゾ(38)&br; 【速】スカルミリオーネ(39)&br; 【盾】スカルミリオーネ(48)|東側の敵を全滅させると西側に出現。| |展望台|ファルファレルロ(28、35、36)&br; 【拳】ファルファレルロ(35)&br; 【冠】ファルファレルロ(55)&br; ハンター(28、35×2)&br; 【拳】ハンター(54)&br; 【速】ハンター(28)&br; 【盾】ハンター(36)&br; 【冠】ハンター(37)&br; トライコーン(30)|ウェポンケースの近くまで行くと敵が出現する。&br; 従って、エレベーターに篭って戦うことはできない。&br; 【冠】ドラギナッツォ(65)を倒すと&color(Blue){ウェポンケース};。&br; 全ての敵を倒すと&color(red){古びた鍵};を入手(ソラリウムで入手済みの場合は入手不可)。| |~|トライコーン(32×2)&br; ファルファレルロ(30、32)&br; 【拳】ファルファレルロ(48)&br; 【盾】ファルファレルロ(38)&br; ハンター(30、32)&br; 【拳】ハンター(37)&br; 【速】ハンター(38、48)&br; 【速】ハンター(48)&br; 【冠】ドラギナッツォ(65)|~| |~|アクレオッゾ(35)|倒すとグリーンハーブ| ---- [[▲TOPへ>UE/THE GHOST SHIP#kd777de4]] ***プロムナード [#prome] &attachref(./raid-gsh-prome.gif); エレベーターでゴールの[[船首甲板>#sensyu]]へ進むことができる。 1階の扉は開かないので、2階のシャッタ-から西側へ進む必要がある。 シャッタ-は東から西の一方通行で、協力プレイ時は2人いないと通行できないので注意しよう。 |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1|フェンリル(56、57、58、59×2、75×3)&br;【速】フェンリル(60、68)&br; ハンター(56、58×2)&br;【速】ハンター(69)&br; 【速】ファルファレルロ(70)&br; 【速】スキャグデッド(70)|全て倒すと&color(red){古びた鍵};入手。| |2|ピンサー(50×2、51、52、62、64)&br; 【盾】ピンサー(64)&br; 【拳】ピンサー(60、63、64、74)&br; 【速】ピンサー(63×2)&br; 【冠】ピンサー(65)&br; ウーズ(60、61)&br; トライコーン(61、62)&br; 【盾】トライコーン(70、72)&br; スキャグデッド(通信兵)(54)&br;【速】スキャグデッド(通信兵)(73)&br; レイチェル(56)| | |~|スキャグデッド(通信兵)(65、74、80)|スキャグデッド(74)が&color(green){カスタムパーツ};を落とす。&br; スキャグデッド(80)が&color(Green){違法カスタムパーツ};を落とす。&br; 全て倒すと&color(red){古びた鍵};入手。| |~|アクレオッゾ(55)|倒すとグリーンハーブ| ---- [[▲TOPへ>UE/THE GHOST SHIP#kd777de4]] ***客室 [#kyaku] &attachref(./raid-gsh-kyaku.gif); 鍵のかかった部屋がなく、倒す必要のある敵もいないので、できるだけスルーしよう。 客室を抜けると[[船橋>#senkyo]]へ行くことができる。 |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1|【拳】フェンリル(51、65、68)&br; 【速】フェンリル(50)&br; 【冠】フェンリル(70)&br; 【冠】ピンサー(51)&br; 【拳】ピンサー(51)&br; 【速】ウォールブリスター(65)&br; 【拳】ウォールブリスター(40、50×2)| | |>|>|BGCOLOR(#d7ffd7):客室下階| |2-A|【拳】ファルファレルロ(67)| | |2|【速】ウォールブリスター(52)|エリア3でアクレオッゾを倒すと出現。| |3|アクレオッゾ(50)|倒すとランダム弾薬| |4-A|【盾】ハンター(65)&br; 【拳】ウォールブリスター(53)| | |4-B|【盾】ハンター(65)&br;【拳】ファルファレルロ(67)&br;【冠】ウォールブリスター(54)| | |5-A|【拳】ファルファレルロ(68)&br; 【速】ハンター(54)&br; 【冠】ウォールブリスター(54)| | |5-B|【拳】ファルファレルロ(68)&br; 【速】ハンター(54)&br; 【拳】ウォールブリスター(53)| | |6-A|【速】ハンター(54)|エリア7から戻ってくると出現。| |6-B|【速】ウォールブリスター(55)|~| |7-A|【速】フェンリル(65)&br; 【速】ウォールブリスター(55)|部屋の奥に進むと出現。| |7-B|【速】フェンリル(65)&br;【速】ハンター(54)|~| |8|【速】フェンリル(55)|エレベーターに近付くと出現。| |>|>|BGCOLOR(#d7ffd7):客室上階| |9|【速】フェンリル(65)&br; 【拳】フェンリル(45、52)&br; 【速】ウォールブリスター(54)|配置Aは【速】フェンリル(65)×1は1と9の間の部屋に出現。| |10|【拳】ハンター(58)&br;【拳】ウォールブリスター(54)| | |~|【速】ハンター(52)&br;【拳】トライコーン(68)&br;【盾】フェンリル(45)&br;【盾】ウォールブリスター(48)|北を向いて金庫に近づくと出現。| |11|【速】ウォールブリスター(45)|倒すと&color(Green){カスタムパーツ};| |12|【盾】トライコーン(48)&br;【速】ハンター(54×2)&br;【速】フェンリル(54)&br; 【拳】フェンリル(54×2)&br; 【冠】フェンリル(64)&br; 【拳】ファルファレルロ(65)| | |13|【拳】ウォールブリスター(55)| | |14|アクレオッゾ(50)&br;【速】ウォールブリスター(55)|アクレオッゾのいる浴室に行くと【速】ウォールブリスターが出現。&br; アクレオッゾを倒すとランダム弾薬| |15|【速】ハンター(55)&br;【速】フェンリル(65)&br; 【拳】フェンリル(55×2)| | |16|【拳】ハンター(68)| | ---- [[▲TOPへ>UE/THE GHOST SHIP#kd777de4]] ***船橋 [#senkyo] &attachref(./raid-gsh-senkyo.gif); エレベーターに乗ればゴールの[[船首甲板>#sensyu]]へ行くことができる。 |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1|トライコーン(56×2、57、60、62)&br; 【速】トライコーン(62)&br; 【拳】トライコーン(60、70)&br; 【冠】トライコーン(72)&br; ピンサー(50、51、54、63)&br; 【拳】ピンサー(56)&br; 【速】ピンサー(51、57、58)&br; 【冠】ピンサー(74)&br; スカルミリオーネ(49、64)&br; 【盾】スカルミリオーネ(50)&br; 【拳】スカルミリオーネ(59)&br;【速】スカルミリオーネ(65)&br; 【冠】スカルミリオーネ(76)&br; スカルミリオーネ(上半身)(63)|20体倒すと&color(Red){古びた鍵};入手。&br; 【冠】スカルミリオーネを倒すと&color(blue){ウェポンケース};| |2|アクレオッゾ(55)|エリア1の敵を全て倒すと出現。倒すとグリーンハーブ| ---- [[▲TOPへ>UE/THE GHOST SHIP#kd777de4]] ***防疫区画、研究施設上層 [#boueki] &attachref(./raid-gsh-boueki.gif); 研究施設上層から[[非常通路>#side]]に進む。 |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1|【拳】ウォールブリスター(42)&br; スカルミリオーネ(60)|西に【拳】ウォールブリスター、東にスカルミリオーネが出現。| |2|ピンサー(36、43)&br; 【拳】ピンサー(56)&br; 【盾】ピンサー(43)| | |~|スカルミリオーネ(下半身)(43)&br;スカルミリオーネ(上半身)(37)&br; 【速】スカルミリオーネ(上半身)(57)&br; 【盾】スカルミリオーネ(43)| | |~|ウォールブリスター(35×2、44)&br; 【拳】ウォールブリスター(58)&br; 【速】ウォールブリスター(44)&br; 【盾】ウォールブリスター(44)|配置Aの場合は部屋の南東からは出現しない。&br; 1体ずつ出現するので落ち着いて対処しよう。| |~|スカルミリオーネ(下半身)(42)&br; 【冠】スカルミリオーネ(60)&br; ピンサー(42)&br; 【拳】ピンサー(42)&br; 【冠】ピンサー(60×2)|全て倒すと&color(red){古びた鍵};入手。| |~|アクレオッゾ(40)|倒すとランダム弾薬| |3|【速】チャンク(42)&br; トライコーン(42)|アーチに近づく度に敵が出現する。&br;2グループ目は配置Bは背後にトライコーンが湧く。&br; 3グループ目は配置Aは背後に【速】チャンクが2体、&br;配置Bは背後にトライコーンが2体湧く。&br; 4グループ目のレイチェルは背後に湧く。&br; 【冠】レイチェルを倒すと&color(Blue){ウェポンケース};。&br; 5グループ目は【速】チャンク2体が背後に湧く。| |~|【速】チャンク(43×2)&br; トライコーン(43)|~| |~|【速】チャンク(43×3)&br; トライコーン(43×2)|~| |~|ハンター(30×2)&br; 【速】チャンク(44×4)&br; レイチェル(52)&br; 【冠】レイチェル(65)|~| |~|【速】チャンク(45×4)&br; 【拳】トライコーン(45)&br; 【盾】トライコーン(45)&br; 【拳】ファルファレルロ(60×2)|~| |~|アクレオッゾ(45)|倒すとランダム弾薬| |4|トライコーン(46×4)| | |5-A|トライコーン(46)&br; アクレオッゾ(45)|アクレオッゾを倒すとランダム弾薬| |5-B|ピンサー(46)&br;トライコーン(46)&br; アクレオッゾ(45)| | |6-A|チャンク(46)&br; トライコーン(46)| | |6-B|チャンク(46)| | |7-A|ウーズ(46)&br; ピンサー(46)| | |7-B|ウーズ(46)&br; トライコーン(46)| | |8|【冠】トライコーン(68)&br; 【拳】トライコーン(65×2)&br; 【盾】トライコーン(42、49、60)&br; 【速】トライコーン(48、50)&br; トライコーン(47、48×2、49×2、50、65)&br; ピンサー(42、47、48)&br; ウーズ(40、47、49)&br; チャンク(42、48)&br; ハンター(47、60)&br; ファルファレルロ(55)&br; 【拳】ファルファレルロ(65)&br; スカルミリオーネ(55、60)&br; 【速】スカルミリオーネ(64)|対岸のエリア4にも敵が出現する。&br; 一定数倒すと&color(red){古びた鍵};入手。&br; 全て倒すと&color(green){カスタムパーツ};入手、↓のアクレオッゾが出現。| |4|アクレオッゾ(45)|配置Aはエリア4に出現、配置Bはエリア4の古びた鍵の扉を開けた先に出現。| ---- [[▲TOPへ>UE/THE GHOST SHIP#kd777de4]] ***非常通路、サイドデッキ [#side] &attachref(./raid-gsh-side.png); サイドデッキからゴールの[[船首甲板>#sensyu]]へ進むことができる。 サイドデッキから船首甲板へは一方通行なので、戻ってくることはできない。 サイドデッキでは&color(green){違法カスタムパーツ};と&color(blue){ウェポンケース};が入手できる。 |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1-B|ウーズ(53)| | |2-A|【拳】ウーズ(51)| | |2-B|ウーズ(64)&br; 【拳】ウーズ(65)| | |3-A|ウーズ(51)&br; ウーズ(64)&br; 【拳】ウーズ(65)| | |3-B|ウーズ(51)&br;【拳】ウーズ(51)| | |4|アクレオッゾ(50)|エリア4に降りてすぐの所にいる。&br; 倒すとランダム弾薬| |~|ギオッゾ(51×2)&br; 【拳】ギオッゾ(62)|&color(red){【A】};付近にいる。&br; 通路の北側から電撃Gを投げて一掃するといい。| |~|シークリーパー(52)&br; ギオッゾ(52)&br; 【盾】ギオッゾ(63)&br; 【冠】ギオッゾ(65)|&color(red){【B】};にシークリーパー、&color(red){【C】};にギオッゾがいる。&br; まずは通路の少し手前からシークリーパーを倒そう。&br; その後、ギオッゾ3体を倒すといい。| |~|シークリーパー(52)&br;【速】シークリーパー(63)|&color(red){【D】};にいるので、通路の西側から攻撃して倒そう。| |5-A|ウーズ(53)&br; 【冠】ウーズ(62)| | |5-B|【冠】ウーズ(62)| | |6|ギオッゾ(54×2)&br;【速】ギオッゾ(65)&br;【拳】ギオッゾ(65)&br;シークリーパー(54)&br;【拳】シークリーパー(60)| | |7|シークリーパー(54)|入ってすぐと通路の東に各1体。| |~|【速】ギオッゾ(60)&br; 【盾】シークリーパー(60)&br;【拳】シークリーパー(60)&br;【冠】シークリーパー(55)&br; アクレオッゾ(50)|南の部屋は上図のように障害物で3列に区切られている。 &br;西を向いて平行移動で進み、北から順に1列ずつ倒していこう。&br;アクレオッゾを倒すとランダム弾薬。| |7-A|【盾】ウーズ(60)|~| |7-B|ウーズ(55)|~| |8-A|ウーズ(55)| | |8-B|【盾】ウーズ(60)| | |9|【速】スカルミリオーネ(52)&br; 【拳】スカルミリオーネ(65)| | |~|【盾】スカルミリオーネ(57)&br; ベビードラギナッツォ(57)|配置Aは2体ともハシゴの前に出現。&br;配置Bはベビードラギナッツォはバルブ前、&br;【盾】スカルミリオーネはエリア10を少し進むと出現。| |10|スカルミリオーネ(64)&br; 【速】スカルミリオーネ(58)&br; 【速】ベビードラギナッツォ(70)|&color(red){【E】};付近まで進むと、敵が出現して挟撃される。&br; エリア9とここの敵を全て倒すと&color(red){古びた鍵};を入手。| |~|【拳】スカルミリオーネ(上半身)(65)&br; 【速】スカルミリオーネ(下半身)(59)|先へ進むハシゴに近づくと出現。| |11|アクレオッゾ(55)|配置Bは11から降りた場所に出現。&br;倒すとランダム弾薬| |12|スカルミリオーネ(60)|配置Bは13に入ってすぐにいる。| |13|ハンター(61、62×2)&br; 【拳】ハンター(72)&br; ベビードラギナッツォ(80)&br; スカルミリオーネ(62)|通路を進むと出現する。&br; 【速】ベビードラギナッツォを倒すと&color(Green){違法カスタムパーツ};。&br; 全て倒すと&color(red){古びた鍵};入手。| |~|ハンター(64)&br; 【盾】ハンター(63)&br; 【速】ハンター(60×2)&br; ベビードラギナッツォ(63)&br; 【速】ベビードラギナッツォ(74)&br; 【速】スカルミリオーネ(70)&br;【拳】スカルミリオーネ(70)|~| |~|【冠】ファルファレルロ(65)| | |13-B|【冠】スカルミリオーネ(80)| | |14-A|【冠】スカルミリオーネ(80)| | |14|アクレオッゾ(55)|アクレオッゾを倒すとグリーンハーブ| ---- [[▲TOPへ>UE/THE GHOST SHIP#kd777de4]] ***船首甲板 [#sensyu] &attachref(./raid-gsh-sensyu.gif); 出現する敵は通常のGSと同じだが、レベルが全て80となっている。 配置は若干変わっている所もある。 |~出現順|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1|スカルミリオーネ×1&br;【冠】スカルミリオーネ×1&br;【速】スカルミリオーネ×1&br;ハンター×2&br;【冠】ハンター×1|【冠】以外のスカルミリオーネは配置Aの場合は上半身、配置Bの場合は下半身。| |2|ウーズ×1&br;【冠】ウーズ×1&br;【速】チャンク×1&br;【冠】チャンク×1&br;ピンサー×1&br;【冠】ピンサー×1| | |3|スキャグデッド×1&br;【冠】スキャグデッド(通信兵)×1| | |4|【速】ベビードラギナッツォ×1&br;【盾】ベビードラギナッツォ×1&br;【冠】ベビードラギナッツォ×1| | |5|【速】グロブスター×3&br;トライコーン×1&br;【盾】トライコーン×1&br;【冠】トライコーン×1| | |6|ファルファレルロ×1&br;【冠】ファルファレルロ×1&br;フェンリル×2&br;【冠】フェンリル×2| | |7|【速】レイチェル×1&br;【拳】レイチェル×1&br;【盾】レイチェル×1&br;【冠】レイチェル×1| | |8|【冠】ノーマン×1| | |9|【盾】アクレオッゾ×1&br;ギオッゾ×4|全滅させるとゴールエンブレム、&color(green){違法カスタムパーツ×2};、&color(blue){ウェポンケース×2};が出現。&br;破壊すればクリアとなる。&br;レベル50の場合はゴーストノーマンが出現。| |10|【冠】ゴーストノーマン×1|倒すとゴールエンブレム、&color(green){違法カスタムパーツ×2};、&color(blue){ウェポンケース×2};が出現。| ---- **コメント [#zeb22582] ---- #pcomment(Comments/UE/THE GHOST SHIP HELL,20,reply)