UE/レイドモード(DARK):Stage18 非常通路 の編集 -
バイオハザード リベレーションズ + アンベールド エディション攻略通信Wiki
「バイオハザード リベレーションズ アンベールドエディション」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
*レイドモード(DARK):Stage18 非常通路攻略 [#b2161d56] |~推奨LV|~敵数|~レギュレーション&br;ボーナス|~ジェノサイド&br;ボーナス|~ノーダメージ&br;ボーナス|~トリニティ&br;ボーナス| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |15|31|1112|1460|1946|4552| 20分の制限時間つきステージ。 電撃グレネードをいくつか持ち込むと役に立つ。 &imgfolder(img/dark18-1.png); |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1|ウーズ×2| | |2|トライコーン×1| | |3|【速】ウーズ×1&br;トライコーン×1&br;【拳】ピンサー×1| | |4|ピンサー×1| | |5|ピンサー×1|階段上がってすぐの曲がり角にピンサー1体。&br;エリア6に飛び降りる前に下のウーズ1体を倒しておくといい。| |6|ウーズ×2&br;【拳】ウーズ×1&br;ギオッゾ×1|水中のギオッゾ1体に注意。&br;【拳】ウーズを倒すと&color(Green){カスタムパーツ};| |7|ウーズ×1&br;トライコーン×1&br;ギオッゾ×1&br;シークリーパー×1|入ったらその場からすぐに北西のギオッゾを倒そう。&br;その後東を向いて構えながら起き上がるシークリーパーを撃とう。&br;電撃グレネードを使ってもいい。| |8|シークリーパー×2&br;ギオッゾ×2&br;【速】ギオッゾ×1&br;【拳】トライコーン×1|広間に【速】ギオッゾやシークリーパー。&br;ギオッゾ一体は部屋に入る直前前方から、もう一体は入ると右から飛び掛かってくる。&br;入った瞬間後退すれば当たらないで済む。&br;難しければ電撃グレネードを使おう。&br;【拳】トライコーンを倒すと&color(Green){違法カスタムパーツ};| &imgfolder(img/dark18-2.png); |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1|スカルミリオーネ×1|段差から降りると蒸気の奥からスカルミリオーネ1体が向かってくる。&br;降りたらすぐにガスボンベを撃って爆発に巻き込もう。&br;ピンチの時は電撃GやパルスGを使うといい。&br;スカルミリオーネ撃破後、バルブを回して蒸気を止めて進む。| |2|ハンター×1&br;【冠】ハンター×1|進むとハンター1体、【冠】ハンター1体。&br;【冠】ハンターを倒すと&color(Blue){ウェポンケース};&br;さらに進むと前後にハンター1体ずつ。&br;最後にハンター2体、ベビードラギナッツォ2体。&br;ベビードラギナッツォは弱点が狙いづらいので、手榴弾を使うと楽。&br;全て倒すと&color(red){古びた鍵};入手。&br;扉を開けてコインを破壊してクリア。| |~|ハンター×2|~| |~|ハンター×2&br;ベビードラギナッツォ×2|~| **コメント [#x2a1d244] #pcomment(reply)
*レイドモード(DARK):Stage18 非常通路攻略 [#b2161d56] |~推奨LV|~敵数|~レギュレーション&br;ボーナス|~ジェノサイド&br;ボーナス|~ノーダメージ&br;ボーナス|~トリニティ&br;ボーナス| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |15|31|1112|1460|1946|4552| 20分の制限時間つきステージ。 電撃グレネードをいくつか持ち込むと役に立つ。 &imgfolder(img/dark18-1.png); |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1|ウーズ×2| | |2|トライコーン×1| | |3|【速】ウーズ×1&br;トライコーン×1&br;【拳】ピンサー×1| | |4|ピンサー×1| | |5|ピンサー×1|階段上がってすぐの曲がり角にピンサー1体。&br;エリア6に飛び降りる前に下のウーズ1体を倒しておくといい。| |6|ウーズ×2&br;【拳】ウーズ×1&br;ギオッゾ×1|水中のギオッゾ1体に注意。&br;【拳】ウーズを倒すと&color(Green){カスタムパーツ};| |7|ウーズ×1&br;トライコーン×1&br;ギオッゾ×1&br;シークリーパー×1|入ったらその場からすぐに北西のギオッゾを倒そう。&br;その後東を向いて構えながら起き上がるシークリーパーを撃とう。&br;電撃グレネードを使ってもいい。| |8|シークリーパー×2&br;ギオッゾ×2&br;【速】ギオッゾ×1&br;【拳】トライコーン×1|広間に【速】ギオッゾやシークリーパー。&br;ギオッゾ一体は部屋に入る直前前方から、もう一体は入ると右から飛び掛かってくる。&br;入った瞬間後退すれば当たらないで済む。&br;難しければ電撃グレネードを使おう。&br;【拳】トライコーンを倒すと&color(Green){違法カスタムパーツ};| &imgfolder(img/dark18-2.png); |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|||c |1|スカルミリオーネ×1|段差から降りると蒸気の奥からスカルミリオーネ1体が向かってくる。&br;降りたらすぐにガスボンベを撃って爆発に巻き込もう。&br;ピンチの時は電撃GやパルスGを使うといい。&br;スカルミリオーネ撃破後、バルブを回して蒸気を止めて進む。| |2|ハンター×1&br;【冠】ハンター×1|進むとハンター1体、【冠】ハンター1体。&br;【冠】ハンターを倒すと&color(Blue){ウェポンケース};&br;さらに進むと前後にハンター1体ずつ。&br;最後にハンター2体、ベビードラギナッツォ2体。&br;ベビードラギナッツォは弱点が狙いづらいので、手榴弾を使うと楽。&br;全て倒すと&color(red){古びた鍵};入手。&br;扉を開けてコインを破壊してクリア。| |~|ハンター×2|~| |~|ハンター×2&br;ベビードラギナッツォ×2|~| **コメント [#x2a1d244] #pcomment(reply)