UE/レイドモード(DARK):Stage1 船員居住区Ⅰ の編集 -
バイオハザード リベレーションズ + アンベールド エディション攻略通信Wiki
「バイオハザード リベレーションズ アンベールドエディション」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
*レイドモード(DARK):Stage1 船員居住区Ⅰ攻略 [#b2161d56] |~推奨LV|~敵数|~レギュレーション&br;ボーナス|~ジェノサイド&br;ボーナス|~ノーダメージ&br;ボーナス|~トリニティ&br;ボーナス| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|10|292|320|512|1198| &imgfolder(img/dark1.png); |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:||400|c |1|ウーズ×2|ウーズが正面に1体、扉前にウーズが1体。&br; 敵を全滅させて古びた鍵を入手。&br; 南京錠の扉を開けて進む。| |2|【盾】ウーズ×1|体力ゲージの横に盾のアイコンのついたウーズがいる。&br; 通常よりサイズが大きく、防御力が高い。&br; 倒すと&color(green){違法カスタムパーツ};| |3|ウーズ×1|エリア入ってすぐ右手にウーズ1体。&br; 右の突き当りに&color(green){カスタムパーツ};| |~|ウーズ×1&br; 【速】ウーズ×1|西の廊下を中程まで進むと前後にウーズが出現するので注意。&br; 背後に出現するウーズは走る人のアイコンがついている。&br; 通常よりサイズが小さく、動きが速い。| |~|トライコーン×1|北の通路にトライコーン1体。| |4|ピンサー×1&br; 【拳】ピンサー×1|奥にいるピンサーは拳のアイコンがついている。&br; 通常よりサイズが少し大きく、攻撃力が高い。| |~|ピンサー×1|ピンサー2体を倒すと南西のダクトからピンサー1体出現。&br; これも倒すとコインが出現。体術で破壊するとクリア。&br; 最大タメ体術で破壊するとグリーンハーブが1個補充される。| **トリニティ・ボーナスのコツ [#x5470f39] 何も購入していない場合は、ハンドガンしか武器を持っていないと思われるため、何か買っておくといいです。 ウーズは基本、両腕を射撃して体術を使うのがいいと思います。【盾】ウーズが危険と思われる方は、サブウェポンを使用するといいでしょう。 最も注意すべき場所は、エリア3です。ハーブや手榴弾が目の前にありますが、拾おうとしたり東側に移動したりすると攻撃されたりするため危険です。西側に離れるか、B.O.W.デコイを投下するといいでしょう。次はウーズが落下してきますが、その直後に後ろからも【速】ウーズが落下してくるため、通常のウーズが落下してきたらすぐにエレベーター近くまで離れないと、挟み撃ちを受けてしまいます。その次のトライコーンは、かなり遠くから頭を撃ち続ければいいです。 次はピンサー2体が登場しますが、怯みにくいので、危険だと思われる方は先ほど拾った手榴弾などを使用するといいでしょう。この2体を倒しても、もう1体が後ろから落下してくるため、離れておきましょう。 **コメント [#r86ce043] #pcomment(reply)
*レイドモード(DARK):Stage1 船員居住区Ⅰ攻略 [#b2161d56] |~推奨LV|~敵数|~レギュレーション&br;ボーナス|~ジェノサイド&br;ボーナス|~ノーダメージ&br;ボーナス|~トリニティ&br;ボーナス| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|10|292|320|512|1198| &imgfolder(img/dark1.png); |~エリア|~出現クリーチャー|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:||400|c |1|ウーズ×2|ウーズが正面に1体、扉前にウーズが1体。&br; 敵を全滅させて古びた鍵を入手。&br; 南京錠の扉を開けて進む。| |2|【盾】ウーズ×1|体力ゲージの横に盾のアイコンのついたウーズがいる。&br; 通常よりサイズが大きく、防御力が高い。&br; 倒すと&color(green){違法カスタムパーツ};| |3|ウーズ×1|エリア入ってすぐ右手にウーズ1体。&br; 右の突き当りに&color(green){カスタムパーツ};| |~|ウーズ×1&br; 【速】ウーズ×1|西の廊下を中程まで進むと前後にウーズが出現するので注意。&br; 背後に出現するウーズは走る人のアイコンがついている。&br; 通常よりサイズが小さく、動きが速い。| |~|トライコーン×1|北の通路にトライコーン1体。| |4|ピンサー×1&br; 【拳】ピンサー×1|奥にいるピンサーは拳のアイコンがついている。&br; 通常よりサイズが少し大きく、攻撃力が高い。| |~|ピンサー×1|ピンサー2体を倒すと南西のダクトからピンサー1体出現。&br; これも倒すとコインが出現。体術で破壊するとクリア。&br; 最大タメ体術で破壊するとグリーンハーブが1個補充される。| **トリニティ・ボーナスのコツ [#x5470f39] 何も購入していない場合は、ハンドガンしか武器を持っていないと思われるため、何か買っておくといいです。 ウーズは基本、両腕を射撃して体術を使うのがいいと思います。【盾】ウーズが危険と思われる方は、サブウェポンを使用するといいでしょう。 最も注意すべき場所は、エリア3です。ハーブや手榴弾が目の前にありますが、拾おうとしたり東側に移動したりすると攻撃されたりするため危険です。西側に離れるか、B.O.W.デコイを投下するといいでしょう。次はウーズが落下してきますが、その直後に後ろからも【速】ウーズが落下してくるため、通常のウーズが落下してきたらすぐにエレベーター近くまで離れないと、挟み撃ちを受けてしまいます。その次のトライコーンは、かなり遠くから頭を撃ち続ければいいです。 次はピンサー2体が登場しますが、怯みにくいので、危険だと思われる方は先ほど拾った手榴弾などを使用するといいでしょう。この2体を倒しても、もう1体が後ろから落下してくるため、離れておきましょう。 **コメント [#r86ce043] #pcomment(reply)