Comments/UE/クリーチャー の編集 -
バイオハザード リベレーションズ + アンベールド エディション攻略通信Wiki
「バイオハザード リベレーションズ アンベールドエディション」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
[[UE/クリーチャー]] -既出かも知れませんが、アクレオッゾ (ハリセンボン)はナイフ連打で安全に倒せます。 -- &new{2013-05-24 (金) 11:47:06}; --何だと、俺はいっつも電グレで対処していたって言うのに。 -- &new{2013-05-25 (土) 08:25:42}; -アクレオッゾに限らず シークリーパーとかギオッゾにも有効だよね。 -- &new{2013-05-25 (土) 18:24:48}; -天井とかに張り付いてていきなり落ちてきたと思ったら走ってくる新敵 -- &new{2013-05-26 (日) 21:50:00}; --こいつに捕まったときキルされるまで若干時間あるけどあれはなにすればいいの?レバガチャしてもなにもおきなかったし -- &new{2013-05-26 (日) 21:50:56}; ---掴まれたらソロだと自力で脱出不可能でパートナーになら助けてもらえるってことかと -- &new{2013-05-27 (月) 01:13:21}; ---ねじ切られるまでなら助かるパルスボムなどを使えば一応ソロでも脱出は可能 -- &new{2013-05-27 (月) 01:33:04}; ---掴まれたら即死。対処法はM40でダメージとファイアレートを付けとけば素早く2発で倒せる。インファーナルでも。 -- &new{2013-05-28 (火) 04:00:39}; --ウォールブリスターの事か?あれは即死攻撃だから掴まれたら終わりだ -- &new{2013-05-27 (月) 01:30:44}; -レイドモードのカスタムパーツの強敵特効の効果ってボスクリーチャーに対してってことでいいのかな? -- &new{2013-05-27 (月) 17:36:37}; -何で敵の画像貼れてないの? -- &new{2013-05-27 (月) 22:28:28}; --すいません。修正しました。 -- &new{2013-05-27 (月) 23:04:30}; -面倒じゃん? -- &new{2013-05-27 (月) 22:52:11}; -トロフィーの「スキャン完了」はスカルミリオーネの上半身、下半身をそれぞれスキャンしなきゃいけませんか? -- &new{2013-05-28 (火) 13:26:01}; --分離前に1回スキャンしただけで、上半身と下半身はスキャンしてないけど取れたよ。 -- &new{2013-05-28 (火) 13:49:30}; -ウォールブリスターは電グレで一瞬で終了 -- &new{2013-05-28 (火) 16:07:45}; --難易度は?ちなみにノーマルまでならライフルでも一撃。 -- &new{2013-05-28 (火) 22:01:34}; -シークリーパーのスキャンがなかなかできないのでやり方を教えてください -- &new{2013-05-28 (火) 22:05:01}; --ダメージ覚悟でスキャン。いやならep5の歯車はめて再起動キー入手するマップで階段の上からやると楽。 -- &new{2013-05-28 (火) 23:50:07}; --↑カジノで噴水からウイルスがでたときに自分はした。動きが遅くてやりやすかった。 -- &new{2013-05-28 (火) 23:33:36}; ---それギオッゾ -- &new{2013-05-28 (火) 23:51:04}; -シークリーパーの水中掴みって本当に0ダメ?潜った瞬間抱きつかれてそのままリタイアしたら受けたダメージが2になってたんだけど・・・ -- &new{2013-05-29 (水) 02:12:28}; -レイドモードにしか出ないボスがいるって聞いたけど本当? -- &new{2013-05-29 (水) 02:24:01}; --アビスを倒した後、黒いアビスがでると聞いたけどまだ見た事無い。 -- &new{2013-05-29 (水) 02:31:11}; ---なるほどね~。何か条件があるという事か~。因みに出るとしたらやっぱstage20かextrastageやろなぁ~。 -- &new{2013-05-29 (水) 02:49:54}; ---ExtraStageみたいだね。[[追加要素>UE/アンベールド エディション追加要素]]の所にちょっと書いてある。 -- &new{2013-05-29 (水) 04:20:55}; ---あ、ホントだσ(^_^;でも条件は書いてないねぇ~・・。いろいろ試してみますか~。 -- &new{2013-05-29 (水) 05:52:21}; ---The Ghost Shipで最後に黒いアビスでました。自分のLV50になってても苦戦しましたw条件は詳しくわからないけどGhost Shipで行ける場所全部行くとかかもね? -- &new{2013-05-30 (木) 04:06:43}; ---黒いアビスってクリア後再度やると出て来るとかだったりしてね? -- &new{2013-05-30 (木) 04:11:01}; ---もしかして時間とかが関係してるのかもしれんな。何分以内に黒アビ出る所に行かなあかんとか?バイオ3でもそうゆうのあったし。 -- &new{2013-05-30 (木) 04:26:17}; -ウーズ(チャンク)ってさ~爆発してもたまに生きてる時ない?そのままウーズとしてさ。 -- &new{2013-05-29 (水) 13:53:04}; --見た事無いな。普通のウーズが近くにいただけじゃ?? -- &new{2013-05-29 (水) 13:58:27}; ---いや、違うな。1匹しかおれへんかったからそれはないな。って言うか目の前で見たから間違いないぞ。爆発して上の肉塊とれてそのままウーズとして襲い掛かってきたぞ。 -- &new{2013-05-29 (水) 14:15:02}; --ノーマルクリアしたけどそれまでに出合った事ないね。難易度別か機種別か、或いは単にバグだとか -- &new{2013-05-29 (水) 14:34:44}; ---因みに箱版でやってるんやけど、バグかもしれんな。俺もノーマルクリアしたけど、3回遭遇したぞ。 -- &new{2013-05-29 (水) 18:49:55}; --俺も見た事無いな。因みにキャンペーンは全難易度クリア済みだが。残るはレイドか?詳細求む -- &new{2013-05-29 (水) 14:44:20}; ---出会ったのはノーマルで3回。バグの可能性あるな。因みに箱版。 -- &new{2013-05-29 (水) 18:53:57}; --PS3でカジュアル、ノーマル1周ずつだけど未遭遇だなぁ。肉塊取れてって、普通のウーズになってたのか?? -- &new{2013-05-29 (水) 19:54:25}; ---倒したら爆発するだろ?普通やったらそこで終了やん?でも俺が見たのは爆発した後そのまま体残ってたんだよ。・・・ってか遭遇したの俺だけか!?他にも見たことある人いないのかな?俺だけって事はないやろ~? -- &new{2013-05-29 (水) 20:43:42}; --ウーズ(チャンク)のウーズ化確認したわ。爆発したのちウーズになってる。チャプター5のカジノ地下 -- &new{2013-06-01 (土) 08:49:55}; ---間違ったエピソード6のクリスのときな -- &new{2013-06-01 (土) 08:51:09}; ---おお!!よかった~。他にもいた!何か1人で騒いでて嘘ついてるとか思われてんちゃうかとか思ってたから助かった!ありがとな。因みに箱版?PS3版? -- &new{2013-06-01 (土) 15:17:55}; ---wii u版だ悪いなwwチャンクが爆発したあと普通のウーズが空中でくるって回ってすたって降りてきた -- &new{2013-06-02 (日) 16:10:16}; ---ごめん。wiiU版も出てるのすっかり忘れてたσ(^_^;にしてもその登場?のしかたはおもろいなw。俺が見たのは至って普通で爆発して肉塊がとれたみたいな感じやったわ~。 -- &new{2013-06-02 (日) 20:43:19}; -ねぇねぇ何かレイドモード限定の敵がおるとか公式に書いてたけど。どうすれば出現するの?? -- &new{2013-05-31 (金) 06:05:42}; --Exステージのゴーストシップにて何らかの条件で出現。条件はいまだに不明らしいです。今後の情報に期待しましょう。 -- &new{2013-06-01 (土) 19:59:06}; --アクレオッゾ盾撃破後のメダル破壊時にSランク取ったらっぽい -- &new{2013-06-05 (水) 02:14:23}; -グロブスターって分類だと人型なんだな。・・・・・人型? -- &new{2013-05-31 (金) 22:49:48}; --そうなん?おもいっきり溶けてるけど・・・w。 -- &new{2013-06-01 (土) 01:29:22}; --元は人間だって設定あるけど、あれが人型・・・う~ん? -- &new{2013-06-01 (土) 08:24:40}; --グロブスターが人型なら、ア〇パンマンは確実に人型クリーチャーですね(´・ω・`) -- &new{2013-06-01 (土) 10:22:35}; --人間→ウーズ→グロブスター なんじゃない? -- &new{2013-06-01 (土) 19:16:21}; ---じゃあ最終的にはレイチェルはシークリーパーに… -- &new{2013-06-01 (土) 19:36:43}; --ああ、確かにレイドでは人型の分類に入ってるねぇ。キャンペーンでは海洋系っぽく泳いでる個体も居るのに不思議だねぇ -- &new{2013-06-02 (日) 08:36:07}; -ゲロブスターのほうがしっくりくる -- &new{2013-06-01 (土) 10:35:39}; --グロテスク・ブロブ・モンスター(グロい謎の漂流物)の略・・・らしいから本来コイツの名前ではない。元々ある -- &new{2013-06-01 (土) 12:29:46}; ---ドラギナッツオ戦でマグナムにダメージⅣ付けたら20発打ち込んでも倒せなくて、ダメージⅤに付け替えたら倒せたんだがバグかな?因みに難易度はINFERNALだった。 -- &new{2013-06-01 (土) 19:09:18}; -ドラギナッツオってなんだ?貝類?でも脚あるし頭が二つあるけど・・・ -- &new{2013-06-01 (土) 20:01:31}; --よくある融合というやつでしょうね。 -- &new{2013-06-01 (土) 21:04:03}; --プールに落ちてる日記にフジツボの群生が~と書いてたので、フジツボに人間が取り込まれた後に巨大に成長…とか?(^^; -- &new{2013-06-01 (土) 21:31:33}; -ウーズ(トライコーン)の弾飛ばしてくる攻撃って場所にもよるけど壁貫通してくる時あるよな?おもいっきり分厚い壁の所にいても弾飛んできてダメージくらう。地味にウザいよな。 -- &new{2013-06-01 (土) 21:58:59}; --俺もなったことある、アビス17の最初で右の置物盾にしてたけど稀に貫通してきて切れそうになった -- &new{2013-06-02 (日) 03:17:32}; ---マジでキレそうになるよな。レイド高難易度でやってる時に食らったらホンマウザい。やる気無くすよな。 -- &new{2013-06-02 (日) 20:47:46}; --あの壁越しの攻撃はほんとだるいな・・・ -- &new{2013-06-02 (日) 16:14:08}; ---何とかならんかね~・・。マジで。 -- &new{2013-06-02 (日) 20:48:39}; -回避項目が充実してなさすぎワロリンポス -- &new{2013-06-03 (月) 02:03:20}; --ワロリンポスに何故か笑った…疲れてるのかな。ノーマンの掴みは、密着状態から右手をグッと上にあげてこっちを見る瞬間に入力すれば結構回避できるよな -- &new{2013-06-03 (月) 06:56:38}; --「しかしタイミングは不明」「しかし非常に素早い」・・・こんなのばっかw 雑談板で回避ノーダメ余裕とか言ってる人居たけど、編集してくれよな -- &new{2013-06-03 (月) 17:13:07}; ---釣りだろうからあんまり言ってやるなって。 -- &new{2013-06-04 (火) 14:31:51}; ---何かそんな感じじゃあなさそうだけど・・・。 -- &new{2013-06-04 (火) 15:17:46}; ---ただのでしゃばりだから気にしない方がいいよ -- &new{2013-06-04 (火) 15:51:43}; --自分も回避苦手です。ドラギナッツオの突進すら回避できない、難易度上げると突進早すぎだよ -- aja &new{2013-06-03 (月) 20:47:19}; -スカルミリオーネが複数出てきた時は等は、電グレ投げますが、何度やってダメージがランダムになってしましますいます。 -- &new{2013-06-03 (月) 23:26:54}; --感染しとる -- t &new{2013-06-05 (水) 11:16:16}; -ロード中のTIPSでハンターにはアサルトライフルとあって、実際よく効くので弱点なのかも -- &new{2013-06-03 (月) 23:58:44}; -アビス2と13でしか試してませんがメーデーさん近接ナイフが弱点みたいで普通に撃つよりしたほうが数倍の速さで減ります -- &new{2013-06-04 (火) 00:38:51}; --それは使ってる武器が火力足りないんじゃないの? まぁ、小さいのはナイフで対処出来るけども。 -- &new{2013-06-04 (火) 07:16:48}; --ナイフが弱点かどうかはさておき、小さいと弱点部位に当たりやすいってのもあるんじゃね?よう効くならレイドでの対処の一つとして頭の片隅に入れるのは良いと思う。キャンペーンでは使えなくても。 -- &new{2013-06-04 (火) 16:06:23}; -ナイスタイミング!!そろそろ注意しようと思ってた所だ。 -- &new{2013-06-04 (火) 16:00:57}; -3DS版だとスカルミリオーネ(キャンペーン)の腹をハンドガンとかで撃ちまくるとパルス使わないで怯ませるんだが。UEでも出来る?怯む確率はかなり低い。 -- &new{2013-06-05 (水) 04:34:22}; -ギオッゾはderkのst8で泉から出てくるタイミングを予想すると上手くよけられる。飛び掛ってくる時の泣き声が目安なんじゃないか。シビアだけど。 -- &new{2013-06-05 (水) 14:14:36}; --スカルミリオーネの至近距離で繰り出してくる横斬りは例の効果音が聞こえた瞬間?タイミングが計りやすい分、中距離で繰り出してくる突きよりも避けやすい。盾突進はドラギと同じく要領で当たると思ったら早めに入力で。インファやレイドのチビはわからん -- &new{2013-06-05 (水) 14:21:45}; -ウォールリブスターは即死があるから慌てて処理したくなるだろうけど、落ちてきて吼えている間に無敵時間あるよね?落ち着いて処理だ(特にインファ) -- &new{2013-06-05 (水) 18:54:36}; --吼えている間も攻撃通ると思うけど・・・レイドだけなのか? -- &new{2013-06-05 (水) 20:21:20}; --落ちてきてグチャってなってる時は無敵っぽいけど、立ち上って吠えてる時は既に無敵じゃないぜ? -- &new{2013-06-05 (水) 22:31:12}; --見掛け倒しだったなこのクリーチャーは。もう少し出来る奴だと思っていたが。 -- &new{2013-06-06 (木) 00:20:11}; -つーか、落ち着いて撃ったら一発で終わる -- &new{2013-06-05 (水) 23:41:08}; -GSしてて思ったんだがレイドのアイコン付いてるの耐性変わるし補足といたほうがいいのかな、レイチェルだと「拳」特になし「盾」体術弱点、近接減衰、「走る人」体術弱点、「王冠」近接弱点とか -- &new{2013-06-06 (木) 02:52:21}; --それ大事なやつ。書けるなら是非書いて欲しい。 -- &new{2013-06-06 (木) 06:00:58}; --死ぬほど重要。記載してくれ。 -- &new{2013-06-06 (木) 14:32:35}; -トライコーンは背後に回ってナイフが有効。なんかやたら怯む。背後に回る時に殴られやすいから、SGで怯ませた隙に回るといい。 -- &new{2013-06-06 (木) 12:01:08}; -レイドモードでグロブスターにダウンさせられたけどノーダメージボーナスが取れました。ダメージの無い攻撃があるのかな? -- &new{2013-06-06 (木) 14:12:18}; --敵によってはダウンさせるだけの攻撃があるみたいだね。もしそれが本当ならクリーチャー欄に記載した方がいいと思う。まぁ、もう少し検証が必要だけど・・。 -- &new{2013-06-06 (木) 14:29:31}; ---私も同じくグロブスターにダウンさせられてもノーダメージ取りました。口を開けた時じゃなく、通常の移動時に密着してて体当たり食らった感じです。 -- &new{2013-06-06 (木) 19:02:27}; ---ABYSS1で(ベビー)ドラギナッツォの横を通り抜ける際、時々ダメージ時のようにのけぞりますが、ノーダメージが出ます。 -- &new{2013-06-08 (土) 15:41:01}; -アクレオッゾ可愛い飼いたい -- &new{2013-06-07 (金) 00:55:57}; -ドラギナッツオに対してチャージショット撃ち込む際、怯むかどうかの条件はどんな感じなのでしょうか。Lホークにチャージ2では怯まないっぽいです -- &new{2013-06-07 (金) 09:53:36}; -レイドでの耐性についても記載があれば便利かも -- &new{2013-06-07 (金) 21:52:53}; -ゴーストノーマン、マグナム耐性強いってあるけど紫時は耐性変わるんで一番効くぞ -- &new{2013-06-08 (土) 18:06:09}; -レイドのでかいピンサーにつかまれたら即死した -- &new{2013-06-09 (日) 16:46:48}; --ウーズは即死攻撃持ってるからな。つか、そういうの書きたければもう少しくわしく書こうな。せめて、デカいじゃなくて拳とか盾とか。 -- &new{2013-06-10 (月) 03:07:02}; --盾ピンサーで即死したことあるな あれって残ってる体力とか関係なく発生するのかね? 昔のバイオはプレイヤーの体力が低いと即死とかあったが -- &new{2013-06-10 (月) 15:24:54}; -ファルファレルロ回避タイミング不明になってるけどハンターと変わらん希ガス。距d離が遠いと回避出来ない仕様も同じだし。 -- &new{2013-06-10 (月) 04:25:29}; --同意、ファルファレロも擬態しながらゆっくり腕振り下ろすから同様のタイミングでおkだと想う -- &new{2013-06-10 (月) 09:43:22}; --人任せにせず編集してもいいのよ -- &new{2013-06-10 (月) 10:39:25}; -クリーチャーの耐性ですが、ステージによって違うやつもみたいです。ABYSS20の王冠スキャグ*2は片方ライフル耐性なしでした -- &new{2013-06-10 (月) 11:16:07}; --アビス20の王冠スキャグデッド2体は、片方は普通、もう片方は通信兵のようなので、弱点や耐性に違いがあるのはそれが原因ではないでしょうか。 -- &new{2013-06-10 (月) 13:13:28}; --GSでもいたけどどうもやたら硬いメーデーさんタイプはライフル耐性あるみたいね、でっかいドラと人型サイズのべビドラも耐性違うみたい -- &new{2013-06-10 (月) 13:19:39}; --考えてみると黒フェンリルもか、ガワの使い回しはややこしいな -- &new{2013-06-10 (月) 18:02:20}; -速のチビレイチェルにワクチンを投与したら奇跡が起きてロリレイチェルにならないものか -- &new{2013-06-10 (月) 15:21:07}; --ワクチンの働きにもよるけどT-アビスが正常な人体組織に変異するならワンチャンあるかもねwwまぁ作中の働き見てると滅菌ぽいから多分ロリーチェル(ゲル)になりそうだねwww -- 歯には死を &new{2013-06-10 (月) 22:23:28}; ---モン娘と考えればよかろう -- &new{2013-06-11 (火) 06:27:47}; -レイドモードのピンサーに掴まれたら即死してダメージも99999に -- &new{2013-06-10 (月) 17:26:36}; --どのクリーチャーからでも即死攻撃喰らうとそのダメージだよ。 -- &new{2013-06-12 (水) 15:58:25}; ---HP満タンの時は即死しないから -- &new{2013-06-13 (木) 21:21:46}; -ゴーストノーマンにショットガン使ってみたところ、マシンガン・ハンドガンと同じく通常時有効・パワーアップ時耐性でした -- &new{2013-06-11 (火) 01:16:57}; -冠ドラギナッツオの回避ってコツある? -- 絹ごし豆腐 &new{2013-06-11 (火) 17:44:08}; --どうしても無理ならグレ投げて無敵回避するとか -- &new{2013-06-12 (水) 07:00:20}; -潤けておりって日本語変 潤(うる)かすは「水に漬けてやわらかくする」って動詞だ 潤けており、なんて言ったら「水に漬けてやわらかくする事が出来ている」って意味になるだろ それともこれ公式か? -- &new{2013-06-12 (水) 11:22:02}; --間違ってるなら編集してくれてもいいんですよ? -- &new{2013-06-12 (水) 15:47:50}; --それで ふやける って読む場合もあるんだぜっと。たぶん書いた人間は ふやける の意味で書いたんじゃないかと推測。 -- &new{2013-06-12 (水) 15:57:26}; ---辞典では出ないけど難読? -- &new{2013-06-13 (木) 17:01:32}; ---たぶんそんな感じ。「潤け」でググるとでるよ。常用外なんだろうね。 -- &new{2013-06-13 (木) 21:29:21}; ---それについて編集したものです。3ds版の攻略本があったため、一部そのまま引用させていただきました。公式なので「ふやける」はそれで間違いありません -- &new{2013-06-21 (金) 09:19:30}; -ゴーストノーマン出てきたときビビりました、クリアしたかとはしゃいでww倒しました -- &new{2013-06-12 (水) 18:38:45}; --ゴーストノーマンはノーマンと不思議な攻撃したな -- &new{2013-06-12 (水) 18:41:09}; -レイチェルって10-1で出現したよね? -- &new{2013-06-14 (金) 07:13:46}; --出るけど何故ここで聞くwww10-1を見れば書いてあろうw -- &new{2013-06-14 (金) 16:25:20}; -ゴーストノーマンは密着すると楽だよ 中途半端な距離とると回避不可能の叩きつけ連発してくる -- &new{2013-06-14 (金) 23:10:47}; --ゴーストノーマンは密着すると後退するから、密着状態を維持するの難しくないか? 追えばいいんだろうけど、常に↑押してるとダッシュ慣性がついたりするし、発生の早い動作じゃ回避が間に合わないってことが結構ある。おまけに密着から少しでも離れると回避困難の叩きつけしてくるしな。シャドステ2持ちのキャラなら楽に避けられるんだろうけど。個人的には遠距離で戦う戦法を推したい。遠距離にいるとダッシュ攻撃しかけてくるけど、2パターンしかない上に、ダッシュの速度で右手の薙ぎ払いか左手の突き上げかが楽に判別できる。大して素早い攻撃でもないから、密着からの4択に対応するくらいなら遠距離保つのをおすすめしたい。ちなみに弱点を狙えるのは右手の薙ぎ払いの後だけ。前回避で後ろに回って背中が撃てる。もちろんエイムスピードは最高な。撃った後は構え解いて即後退すれば、叩きつけの発生しない間合いまで逃げれる。突き上げ避けた後は角度的に背中狙うのはキツいので、そのまま逃げて距離を取る。これ繰り返せば時間はかかるけど、密着よりは安全に倒せると思うよ。怒りモードになっても、相手のスピードが少し早くなるだけでやることは一緒。 -- &new{2013-06-18 (火) 15:16:39}; ---ただフルバ付きのドレイクとかマグナムとかPSG1があるなら、下手に回避狙うよりは近距離でゴリ押したほうが早いとは思いますうん。 -- &new{2013-06-18 (火) 15:19:29}; ---そうしたいんだけどね~w 薙ぎ払いは100%回避できるけど、突き上げの回避受付のタイミングがわからなくてド━━Σ(゚ロ゚;)━━ン!! -- &new{2013-06-23 (日) 18:21:33}; -回避が得意なら一人が真正面でナイフ攻めで相方は後ろでナイフハメかライフル等で攻撃に徹するのが安定 -- &new{2013-06-15 (土) 05:45:13}; -弾をケチらないなら各種バーストの付いたHGで前後から挟射すればノーダメでいける -- &new{2013-06-15 (土) 13:35:06}; -ウォールブリスターってBOW?、こいつの正体がまったくわからんのだが。お腹に吸盤っぽいのあるし掴まれたら離れないってとこからタコのBOWと予想 -- &new{2013-06-15 (土) 20:06:43}; --BOWかBOWじゃないかって言ったらココに書いてあるの全部BOWだろ?w -- &new{2013-06-15 (土) 21:00:36}; ---いや、そうとも限らんぞ。BOWは生物「兵器」の事やからハンターやファルファレルロはそうやけど、他のは偶然?に出来たもんじゃないんかな?ゾンビがBOWじゃないのと同じでさ。 -- &new{2013-06-16 (日) 01:06:28}; ---リベの場合スカルはB.O.Wだけどスキャグテッドは偶発的なものだからB.O.Wじゃない -- &new{2013-06-18 (火) 02:37:05}; ---ハンターって確かBOWだよね。なんでデコイ効かん・・・奴らのせいでTBが・・・ -- &new{2013-06-19 (水) 13:02:36}; ---基本的にBOWは生物兵器とされてるけど、レイチェルがやられた時のジルのセリフでウーズはBOW扱いになっている。なので、恐らく生物兵器として使えるウィルスに感染したら全部BOWとなるのでは。余談 -- &new{2013-06-22 (土) 19:49:29}; ---商品化されてるのがBOW。それ以外は違う。 -- &new{2013-06-23 (日) 00:39:21}; ---あ、英語で言ってるからわかんなかった??彼女はBOWに殺されたわっていうようなセリフがあるよ。まあどうでもいいけど -- &new{2013-06-25 (火) 22:35:48}; ---まぁその辺の選別はかなりややこしいわな。 -- &new{2013-06-27 (木) 14:35:15}; ---まぁジル達は「BOW殲滅」を掲げてる訳だから彼らにしたら異型の生物は全てBOW扱いしてるんじゃないかな?いずれにせよ「この世にあってはいけない物」な訳だし。ただそれがBOWか偶然に出来た物なのかは難しい所。確かにジルはBOWと言ってはいるが、それが本当にそうなのかどうかは解らない訳で・・。どっち何だろうね? -- &new{2013-06-27 (木) 15:00:29}; --繭から出てくるって書いてあるけど、丸まってるようにしか見えない -- &new{2013-06-15 (土) 21:09:56}; --それに+人間も入ってるよな -- &new{2013-06-16 (日) 01:14:15}; --どこかでウーズが水分と養分を十分に摂取すると変異するみたいなのを見た気がする -- &new{2013-06-18 (火) 02:44:24}; ---なるほど、ゾンビからリッカーになった感じか、ありがとう -- &new{2013-06-18 (火) 20:52:14}; -前から思ってたけどHP、攻撃力、ダメージ変動て3DSのページから全コピしてあるけど同じなの? -- &new{2013-06-18 (火) 04:09:11}; --UE版追加のブリスターとゴーストノーマンが載ってるんだから他のクリーチャーも検証済みなんじゃないの? -- &new{2013-06-18 (火) 20:55:14}; --つ攻略本 -- &new{2013-06-19 (水) 17:06:08}; -今作のラスボスのノーマンって色々可哀想な人だよねwwせっかくの神BGMなのに幻影見破れば楽勝だし、いざという時は取っておいたロケランで瞬殺wバイオシリーズで一番弱いラスボスなんじゃないwww (幻影見破ればの話) -- &new{2013-06-19 (水) 17:37:58}; --雑談板の方にも書くとかどんだけ言いたいんだよwwwww -- &new{2013-06-20 (木) 23:27:19}; --ロケランで瞬殺(文字通り一瞬で倒す)は不可能 プレイしてから言え -- &new{2013-06-23 (日) 01:47:17}; ---プレイしてるしwww馬鹿かお前はwww -- &new{2013-06-30 (日) 01:20:45}; ---馬鹿はお前だwノーマンはロケラン2発で死ぬ。瞬殺は無理だ。それとも日本語理解してないのかな?ww -- &new{2013-06-30 (日) 09:51:33}; -4の自称カリスマ(笑)忘れんな -- &new{2013-06-19 (水) 22:36:02}; --確かにアイツの方がイタいな -- &new{2013-06-20 (木) 13:24:01}; --カリスマ(笑)はネタとしては歴代ラスボス最強だろうなぁwwあんなに絡んでくるラスボス初めてだし -- &new{2013-06-20 (木) 23:14:03}; --空耳もすばらしいラスボスww -- 左右風 &new{2013-06-20 (木) 23:19:10}; ---オレンジジュースコミュニティー・・・ -- &new{2013-06-21 (金) 00:12:36}; -アクレオッゾはナイフで倒した方が良いよ -- &new{2013-06-21 (金) 18:52:43}; --状況次第だろ。TB狙ってるなら危険を冒さず電撃Gとかのがいいし。 -- &new{2013-06-21 (金) 20:08:00}; ---電撃Gの方が早いしな。 -- &new{2013-06-23 (日) 18:18:28}; -ゴーストノーマンの近距離、回避のタイミング難しい。ノーマンと同じだと避けれず当たる直前くらいで避けれてるような気がするけど、分かる方います? -- &new{2013-06-22 (土) 19:53:13}; --タイミングは変わってないと思うけど、すぐに殴ってきたり妙に貯めたりするから分かりにくいかな -- &new{2013-06-23 (日) 16:57:11}; -ゴーストノーマンの掴みからの即死って相方がヘルプしないと駄目?それとも体力があればレバガチャで逃げれる? -- &new{2013-06-25 (火) 21:00:25}; --普通にレバガチャでいける -- &new{2013-06-30 (日) 21:43:32}; -今作の敵キャラで一番キモいのとまだマシなのて皆的に誰? -- &new{2013-06-26 (水) 00:41:33}; --ちな、自分はキモいと思うのは、トライコーン。マシなのは、ウォールブリスターとグロブスター。 -- &new{2013-06-26 (水) 00:42:51}; --マラコーダとシークリーパーはよく見るとキモいな、逆にスカルミリオーネは最高にカッコイイ -- &new{2013-06-27 (木) 21:57:07}; --マラコーダとシークリーパーはよく見るとキモいな、逆にスカルミリオーネは最高にカッコイイ -- &new{2013-06-27 (木) 21:57:08}; -早くほしいなレイチェル使いたい -- 塩島有貴 &new{2013-06-26 (水) 11:07:00}; --レイチェルは簡単。ハンクはむっちゃ時間かかる -- &new{2013-07-02 (火) 18:52:12}; -ウォールブリスターの回避タイミング載ってるけど、あいつ相手に回避する勇気ないわww -- &new{2013-06-27 (木) 21:48:09}; -ウーズとピンサーはまだ水分欲しいから襲ってくるのはわかるけど、トライコーンとチャンクって危害しか加えないよな。コーンは自己防衛ととれるけど、チャンクは生存本能すらないのか。ハンターみたいなBOWみたいだな。 -- &new{2013-06-27 (木) 21:54:40}; --水分なら床とかトイレに沢山あるべ。水分欲しいならシークリーパーとか何。 -- &new{2013-06-30 (日) 10:03:22}; -アクレオッゾがタフな意味がマジでわからないな。ヤツのせいでノーダメが潰される事があることを考えると悪意しか感じない -- &new{2013-06-28 (金) 21:03:04}; --メタルスライムみたいなボーナスクリーチャーだからじゃね?ただここまでノーダメ潰ししてくるのは制作陣も予想外だっただろう。 -- &new{2013-06-29 (土) 00:51:27}; -Gノーマン倒せないんだけど何かいい方法ないかしら。とある動画じゃキースⅢでひたすら回避&近接武器振って倒してたけど。 -- &new{2013-06-30 (日) 23:50:19}; --通常時はショットガンのフルバ、怒り時はマグナム二点バーストで胸の弱点撃ちまくって即終了です。どちらもスロットやカスタムパーツ、連装ブーストが必要ですが!(´・ω・`) -- &new{2013-07-01 (月) 12:57:02}; ---↑キャラはマグナムマスタリがあるキャラで、なくても大丈夫ですが、ハーブは2~3あれば余裕です! ( ・∇・)逆にナイフ戦は遅くてダルいです。 -- &new{2013-07-01 (月) 13:02:51}; ---なりほど、参考にします。 -- &new{2013-07-01 (月) 23:47:52}; -GノーマンにSGフルバしてる人多いけど、パカメフルバより強いの?まだ良いSGとそれ用のパーツ持ってないせいかGSでのSGの良さがよくわからない。 -- &new{2013-07-02 (火) 18:40:14}; --簡単に言うとずっと俺のターン!!が始まる -- &new{2013-07-02 (火) 18:44:13}; ---マジかー、早くドレイク6スロ出ないかな。二人でSGフルバすれば速攻なんだろうな、ついでにPSG1フルバも欲しいからもっとGS回さないとダメだな -- &new{2013-07-02 (火) 18:53:48}; --ドレイク出なくて↑の運用で使うなら他のSGで次点はどれ? -- &new{2013-07-02 (火) 21:52:50}; ---ハイドラかな?ドレイクより多少劣ってるけど装弾数はドレイクより多いからオートロ無いならリロードの回数が少なくてすむ。 -- &new{2013-07-02 (火) 22:13:39}; -Gノーマンの回避が難しい。叩きつけはちょっと離れただけで回避できなくなるし、ダッシュ攻撃はタイミングがシビアなのか早めなのかもわからない。そもそも回避のスティック操作にコツとかある?完全なニュートラル棒立ちで待って前に倒して避けるって感じだけど -- &new{2013-07-03 (水) 03:30:16}; --未だに、つかみしか避けられないわ。たたきつけは、早く入力すればたまによけれるけど、あんな、出が早い攻撃なんて判断出来ないわ -- &new{2013-07-03 (水) 16:04:46}; --ノーマンの左手に常に注目してれば楽だよ。叩きつけは左手が動いたらすぐ入力、アッパーは叩きつけのタイミングより若干遅く入力すると成功しやすいかも -- &new{2013-07-03 (水) 16:21:45}; --Gにずっとタゲられてる時にハメに近いくらい連続で攻撃喰らうわ。離れてると回避できないから近づこうと思って前進してる時はスティックを一瞬ニュートラルにして前に倒せば回避発生する?全然成功しないんだが -- &new{2013-07-03 (水) 18:22:22}; --Gノーマンの突進は振り向き回避がやりやすいぞ、下がりながら攻撃→突進するそぶりが見えたら攻撃をやめ後退→なぎ払いもアッパーも当たる直前で振り向き回避。最初は難しいが段々タイミングが掴めてくるよ -- &new{2013-07-04 (木) 03:23:06}; ---振り向き回避って前進回避とちょっと性能違ったりするのかな、叩き付け→転倒→叩き付けみたいなループされたらマジでキレそうになる。相方が明らかにクローク付けてるだろって時は俺ならコンテナ使うしかないわ。 -- &new{2013-07-04 (木) 22:20:51}; ---クロークは関係ない、自分だけ狙われるのは運がないだけ。よくあることだよ、詳しくは過去ログ参照 -- &new{2013-07-05 (金) 01:04:38}; -何か・・写真消えてる? -- &new{2013-07-05 (金) 00:51:17}; --あっ・・戻ってる・・・・ -- &new{2013-07-05 (金) 04:17:02}; -スキャグデッドがとらばさみをペッと吐き出す時に当たって「うっ」とか言ったからノーダメ逃したと思ったらノーダメだった。もう150時間ぐらいやってるのに吐き出し時にダメージ判定ないの初めて知ったよ -- &new{2013-07-05 (金) 11:36:12}; --あと敵が出現する時にその場所に立ってるとキャラがうって怯むけどあれもノーダメージ -- &new{2013-07-06 (土) 23:55:08}; -それってダメージ無いんだ、初めて知ったわw -- &new{2013-07-05 (金) 20:43:18}; -吐き出される→当たってひるむ→とりあえず逃げる→近くに設置された罠を踏む→このパターン -- &new{2013-07-06 (土) 23:51:33}; --あるあるすぎるw -- &new{2013-07-07 (日) 04:16:45}; --それ絶対一度は体験するよなw -- &new{2013-07-07 (日) 04:22:20}; --自分は吐き出される→当たってひるむ→ナイフで壊そうとそる→動いた瞬間罠発動→必死でレバガチャ→抜け出せた!→即死 GSのカジノで3回ほど食らったw -- &new{2013-07-07 (日) 10:29:21}; -ノーマンって振りかぶっている時にパルス投げたら、後退した… -- &new{2013-07-07 (日) 06:46:13}; -ドラギサンモ…時と場合によっては効くみたい -- &new{2013-07-07 (日) 06:47:31}; -ノーマンよりメーデーさんが超怖い -- &new{2013-07-07 (日) 10:00:46}; -ハンターの攻撃を回避後に側面にいるとき、裏拳気味のチョップを食らうことがあるのが納得行かない・・・ -- &new{2013-07-07 (日) 14:18:31}; --あの裏拳は納得いかないよなwせめてダメージを軽減するべきだと思う -- &new{2013-07-07 (日) 14:25:20}; --「裏拳味のチョコチップを食う」に見えた -- &new{2013-07-08 (月) 22:20:04}; ---ワロタww地味に見えるしww -- &new{2013-07-11 (木) 17:58:12}; --緊急回避(前進)が成功したら即ナイフを振るクセつけた方がいい、運がよければ怯んでキャンセル可。ただし突きのジルはダメ。 -- &new{2013-07-11 (木) 22:47:56}; ---怯んであるいはステップして向こうから間合いを離してくれる。ハンターはナイフにかなり敏感にステップ反応する。囲まれた時やリロードしたい時はナイフ振りまくって威嚇モーションを出すまで粘る -- &new{2013-07-11 (木) 22:50:16}; -アクレオッゾの「必ず手に入る」という部分がレイドのGSには当てはまらないので、今後の初心者が困惑しないようにと思い注釈として追加してみました。 -- &new{2013-07-11 (木) 18:37:24}; --いい仕事しましたね♩ -- &new{2013-07-12 (金) 00:42:57}; -マラコーダって回避不可ってなってるけど、船首戦で弾回避できなかったっけ?気のせいかなぁ... -- &new{2013-07-12 (金) 10:18:12}; -スキャグデットの倒し方教えてください。 -- 塩島 &new{2013-07-12 (金) 12:26:22}; --撃つ、終わり。 -- &new{2013-07-12 (金) 12:31:55}; --糸冬 了 -- &new{2013-07-12 (金) 12:54:54}; --私は手榴弾とライフルを活用しました^ ^まず手榴弾で少し後退させ次にライフルで撃つ、これを繰り返したらすぐ倒れてくれましたよ(^^) -- &new{2013-07-12 (金) 17:11:18}; ---すみませんライフルはアサルトですm(_ _)m -- &new{2013-07-12 (金) 17:15:47}; --せめて、キャンペーンのどことかレイドのどこのなのかとかCOOP時なのかとか、より詳しい情報や現状を提示しないと上の方のように答えられて当然ですよ。キャンペーンでの推奨立ち回りはクリーチャー説明欄のリンクに先人達が載せてくれているので、まず熟読して参考にして下さい。自分が下手だと思うのなら、的の小さい人型の頭部ではなく、当てやすい大きな口を狙い、なるべく後退りしながら(離れながら)撃つ。たまに吐き出すトラバサミの罠は確認次第、少し下を向いてナイフで即破壊。ショボイ罠だと見下してると上手な人でも不意に引っかかって即死に繋がります。体術時以外は近づかない、狭い場所は避ける、壁際や壁と壁の角も避ける、細い場所や行き止まりに突き当たったら武器をしまい真っ直ぐ走り抜けてスキャグと擦れ違うようにする。狙いながら撃ちながら擦れ違うなんて慣れるまで絶対しない。死にます。デコイを自分とスキャグデッドより少し離れた位置に1つずつ投げておく(スキャグをデコイと自分で挟んで一列になると良い。A→B→Cの並びでAが自分、Bがスキャグ、Cがデコイ)等が基本的な立ち回り。もちろん、周囲の雑魚は粗方片付けておけば戦いやすい。持ってる物は惜しまず使う、倒せるようになるまで何度も練習し、倒せたら残弾薬や残ハーブ等に余裕を持って倒せるようになるまでひたすら練習するだけです。 -- &new{2013-07-12 (金) 17:12:10}; ---お前頑張って書いたな。。。。この文をパッと見た瞬間、全部読む気になるか一度自分で考えてから投稿するといいぞw -- &new{2013-07-12 (金) 17:21:35}; ---自分でも投稿した後に見て長さにビックリ。でもまぁ、質問した側なら読んでくれるんじゃないかな。 -- &new{2013-07-12 (金) 17:50:36}; ---反論するようで悪いが別に詳しい情報や現状を提示する必要はないだろ?倒し方教えて下さいだけで十分解るだろwそれと上の方のように答えられて当然とあるが上の方、特に上の2つは答える気なんてない。むしろ質問者をバカにしているただの荒らしなんだから当然と言うのもおかしいな。 -- &new{2013-07-12 (金) 22:13:56}; -今までスキャグの人間頭狙ってたけどデカい口狙ったほうが怯んでくれて速スキャグもサブ使わずに完封できるな -- &new{2013-07-13 (土) 12:45:06}; -トライコーンの頭がま○こ見えてきた -- &new{2013-07-13 (土) 15:05:50}; -ウーズの出現する場所丸暗記すると便利。 -- &new{2013-07-13 (土) 18:42:57}; --ウーズに限らずほぼ全部暗記してるわ。今どの方向から敵が向かってきてるかも予想つくから安地で戦わずとも被弾防げる。ただしこれがcoopとなるとカオス -- &new{2013-07-13 (土) 20:49:25}; ---やっぱりcoopだとそれぞれの立ち位置や動きで、敵の出方も流れも変わってしまうんですね(;^_^A 私がよく経験するのは、お互いから見えてる敵の位置が違ってて、何もないとこを撃ってるのに、ダメージの数字が出てたり、攻撃くらったりするのがホントに納得いかないです。 -- &new{2013-07-15 (月) 10:10:12}; ---それはラグですね。COOPではタゲが散るのでそのせいで事故が起こりますが、相方と離れて、自分を狙っている敵から確実に処理していくと安定します、相方のは相方に任せましょう。乱戦時にやらないほうがいいのはパルス以外のサブでタゲを荒らさないことです。 -- &new{2013-07-15 (月) 19:48:39}; -今更だけど、タコさんの即死攻撃、やばいなと思ったら自分の足元に手榴弾かパルスを投げておくと掴まれても放してくれる -- &new{2013-07-13 (土) 19:14:36}; -レイチェル戦では、パルスGとグレネードを使えば「逃がさん」を取れる -- &new{2013-07-14 (日) 20:49:05}; -ミスカルリオーネはヘッドショットを使うと結構楽 -- &new{2013-07-15 (月) 16:24:19}; --えっ、トマトを使ったイタリアの家庭的な野菜スープにヘッドショット? -- &new{2013-07-15 (月) 19:38:07}; ---ミネストローネェェェェ!!!! -- &new{2013-07-15 (月) 19:57:37}; --え、また追加のハンター出たのwww -- &new{2013-07-15 (月) 20:01:55}; -ドラギの上手な倒し方を教えてくれ… -- &new{2013-07-15 (月) 21:45:34}; --どこのドラギ?ベビドラではなくドラギ?タイプは?詳細ないと無理だべ -- &new{2013-07-15 (月) 21:51:02}; -ゴーストノーマンに密着した時の回避のタイミング分かる人教えて -- &new{2013-07-16 (火) 12:22:18}; --それがわかったら苦労はしない。マァ…食らう寸前?かなぁ -- &new{2013-07-16 (火) 20:30:01}; --俺もGの回避方法を試行錯誤したもんだが、今はSGとSRでフルバぶっぱするようになってから回避を考えたことがない。 -- &new{2013-07-16 (火) 20:33:15}; ---俺もだ… -- &new{2013-07-17 (水) 19:37:57}; --ごめん、説明不足だった。普段はSGハメしてるんだけど、ナイフで倒してみたいなと思って -- &new{2013-07-16 (火) 20:40:28}; -足払いマジでうぜぇ。普通こういうのは追い討ちしない前提だろうがガンガン攻撃してくるから起き上がれない。Gにいたっては糞AIが働くとハメられる -- &new{2013-07-18 (木) 13:16:40}; --【盾】ピンサーの足払いなんてモーション遅すぎて、回避した後喰らう糞設定だからな。回避するならちゃんと避けてくれ -- &new{2013-07-18 (木) 22:05:31}; -今までのバイオシリーズのゾンビを見習え!ウーズたち!!!頭をうつだけで死んだ歴代ゾンビはウーズたちは何回うてば死ぬの?バカなの?アホなの?ウーズなの? -- &new{2013-07-18 (木) 14:46:19}; --ロケラン一回うてば死にますけど・・・ -- &new{2013-07-19 (金) 12:52:19}; -アクレオッ -- &new{2013-07-18 (木) 14:49:06}; -アクレオッゾを倒すならナイフがオススメ! -- チルノ &new{2013-07-18 (木) 14:50:51}; --皆知ってるよ… -- &new{2013-07-18 (木) 21:43:00}; --いや電グレだろ -- &new{2013-07-19 (金) 03:40:58}; -チャンクに向かって走り続けてるとなぜか爆風だけでダメージ食らわない。 -- &new{2013-07-18 (木) 15:46:54}; --えっマジで? -- &new{2013-07-19 (金) 03:38:30}; -ウォールブリスターはどの武器がおすすめ? -- &new{2013-07-19 (金) 16:12:27}; --電グレ -- &new{2013-07-19 (金) 17:36:50}; -しかし今更だが速タイプの敵が通常タイプより頑丈とか理不尽だよな・・・小型で機動性の高い奴は普通耐久性は低いもんだろう・・・速ハンターとか昔のバランスの悪いスパロボかよって言いたくなる -- &new{2013-07-19 (金) 22:47:53}; -2種類並んでないとスキャグ2タイプの見分けが難しいんだけど、このページでいう頭が小さいって方が通信兵タイプ?あと頭の大きさ以外で、腹から下の色で青色の濃さが違うように見えるんだけど、濃い方がどっち? -- &new{2013-07-20 (土) 11:06:36}; --しゃべってれば通信兵、無口ならもうひとつのタイプ -- &new{2013-07-21 (日) 04:44:26}; -スカルに電グレ→当たって跳ね返ってくる→自分だけ痺れる→スカルに殺されるorz -- &new{2013-07-21 (日) 18:58:18}; --なにそのコントw -- &new{2013-07-22 (月) 23:02:34}; -ウォールにナイフで挑んだら即死攻撃受けて死んだ(笑)www -- バイオ &new{2013-07-22 (月) 14:18:19}; --だから?至って普通だが? -- &new{2013-07-23 (火) 14:57:18}; -トライコーンとか化け物のくせに装備がハイテクすぎるww -- &new{2013-07-22 (月) 18:11:37}; --スカルの方が都合良過ぎだろ。なんで盾と剣になるんだよ。チェーンソーもいろいろおかしいよ -- &new{2013-07-22 (月) 18:24:05}; -ここ見て思ったんだけど即死持ち多すぎだろ…。 -- &new{2013-07-22 (月) 21:43:51}; -最近良く起こる困ったこと。シークリ地帯をノーダメで突破→やった!次行くぜと即水から上がろうとする→ボタンを押す瞬間に位置がずれる→潜る→ギャアアアアア -- &new{2013-07-22 (月) 22:30:56}; -あるある -- &new{2013-07-23 (火) 13:40:37}; -そういえば。フェンリルの体、腐って穴開いてるとこ撃つとダメージ増えなかったっけ? -- &new{2013-07-24 (水) 19:41:05}; --それは俺も思ってた。頭よりは効くと思うんだけど。攻略本になら載ってるかもね -- &new{2013-07-25 (木) 23:55:34}; --増えないよ -- &new{2013-07-29 (月) 22:23:55}; -たしかに、よく効く部分だよね。 -- &new{2013-07-26 (金) 19:07:39}; -もうそろそろチェーンソー使う敵とかネタ的に飽きてきたから変えてほしいわ。今回のメーデーも思いっきり「チェーンソー使う敵出さなあかん!」感丸出しやし。6の時もそうやけど、無理やり作ってる感がひどい -- &new{2013-07-28 (日) 16:12:27}; --じゃあチェーンソー以外に嫌な音が出る身近な殺人マシーンってあんの? -- &new{2013-07-28 (日) 16:39:12}; ---歯科用ドリル? -- &new{2013-07-28 (日) 18:12:50}; ---黒板を爪で引っ掻く? -- &new{2013-07-28 (日) 21:22:12}; --武器として使ってる4と5はいいんだが、6とリベはなんだ?動力は何?ウィルスの影響でチェーンソー取り込んだ?的な感じなんだろうけど、何か違うんだよなぁ・・。解る人いる?この気持ち・・ -- &new{2013-07-28 (日) 21:33:44}; ---リベは肉を食べるために切断用として進化した 6は殺人兵器専用のCウィルスを投与→ウビストヴォ と解釈した -- &new{2013-07-28 (日) 21:43:54}; ---↑それってチェーンソー取り込んだ前提での話だよな?じゃないとあんな音出るのおかしい。あとピンサー攻撃してくる時の「シャキーン!」って音おかしいよな?あんな切れ味鋭い音ならねーよ普通ww -- &new{2013-07-29 (月) 00:28:57}; ---いや、そんなこと言ったら水中でシークリーパーの音が聞こえるのは何で?ってなるじゃん -- &new{2013-07-29 (月) 22:05:12}; ---極端な話、ウィルス取り込んだだけで巨大化はしない。細胞分裂にエネルギーがいるから。と言えば、すべてが終わる -- &new{2013-07-29 (月) 22:08:35}; ---わかる。今回は巨大な腕だけでも充分だったかも -- &new{2013-07-31 (水) 19:41:05}; ---やっと解ってくれる人が来たか!相手を即死させる攻撃なんていくらでも考えられるんだし、チェーンソーに頼るのはそろそろやめてほしいんだよな。まぁ確かにインパクトは絶大だが -- &new{2013-07-31 (水) 21:23:47}; -ウォールブリスターって以外と弱いwww -- ゴーストノーマンさま~ &new{2013-07-28 (日) 18:25:06}; --【盾】ウォール「なんだって?」 -- &new{2013-07-28 (日) 21:38:40}; --【冠】ウォール「テメェ捕まえて濃縮還元100%ジュース作ったるわ!!」 -- &new{2013-07-29 (月) 00:20:35}; --お二人まとめてどうぞ。つ「電撃グレネード、グレネード」 -- &new{2013-08-01 (木) 01:41:35}; -スキャグデッドのチェーンソーの部分撃ったら血が出た!何から出来てるんだろう? -- スキャグデッド &new{2013-07-28 (日) 23:02:37}; --動かすのに神経やら何やらついてるからやろ -- &new{2013-07-29 (月) 00:22:44}; -個人的に3DS版ではスカル弱かったのに、UEではスカル怖いわ。硬い。 -- &new{2013-07-30 (火) 23:23:48}; -ウォールブリスターは見た目がアレで、水泡から生まれるからバイオ5のリーパーを思い出し、「うわぁぁぁ 来るんじゃねぇぇ」って手榴弾を投げ込みまくってたけど、即死攻撃なんか・・・ますますリーパーを彷彿させるな -- メーデー &new{2013-07-30 (火) 23:26:42}; -たしかにリーパーは即死だしね。5時間クリアしてから無限ロケラン使ってたわ -- ナルホド &new{2013-07-31 (水) 21:40:25}; -4から即死の敵多すぎ。特に今回はすごいね。スキャグデッド・ウォ-ルブリスター・・・考えれば考えるほどあるわ -- &new{2013-07-31 (水) 21:51:35}; -ウーズのトライコーンって6のシモンズの要素入れたよね。絶対 -- ナルホド &new{2013-07-31 (水) 22:00:12}; --骨を飛ばすから一緒だね。けどシモンズにトライコーンの要素を入れたんだと思う。リベ→6の順だからね -- &new{2013-07-31 (水) 22:29:59}; -トライコーンがあからさまに戦術的に有利な位置に、突発変異体のくせに十二分な物量を投入されてるのが許せぬ。何の指揮系統もない、ただの野良クリーチャーだよなあいつら -- &new{2013-08-01 (木) 11:13:08}; --野良クリーチャーではない、奴らはカプコンが送り込んできた刺客だ -- &new{2013-08-01 (木) 11:57:27}; --豪華客船なので大量に客がいたとかいう設定ではないの? -- &new{2013-08-08 (木) 02:15:19}; ---客船自体はカモフラージュでしょwwwちゃんとストーリーみろwww -- &new{2013-08-09 (金) 07:57:27}; ---んーと作中の雑魚は、1年前サンプル捕獲&開放されたヴェルトロの残りと、当時口封じされた+船の始末に最近追加されたFBCの職員? -- &new{2013-08-10 (土) 16:00:47}; ---敵の総数からしておかしいだろ。トライとチャンクとシークリは女性由来だし速系は子供由来じゃないの?豪華客船という触れ込みで実験用に人を集めたのではないか?と言ってると思う。ストーリーくらいは誰でも知ってるし、自分のとこの組織の人員を感染体にしたら人員減る一方でしょ。 -- &new{2013-08-11 (日) 19:06:50}; -被ダメージ数値は書いてありますけど、こちらのHPっていくつなんですか? -- &new{2013-08-02 (金) 20:20:59}; --1000 -- &new{2013-08-04 (日) 15:31:40}; ---ありがとうございます! -- &new{2013-08-04 (日) 21:10:30}; -スキャグデットの見分け方がわからない頭の小さい固体っていうが言うほど差が有る? -- aja &new{2013-08-03 (土) 01:51:31}; --喋る方が頭の大きい個体、らしい... -- &new{2013-08-03 (土) 02:11:09}; ---亀レスごめん、回答ありがとう。 -- aja &new{2013-08-08 (木) 18:36:23}; -アクレオッゾ殺しても、999からカウントされないのはなぜだろう?? -- クリル &new{2013-08-03 (土) 23:12:37}; --絶滅危惧種だから保護されてるんじゃないの -- &new{2013-08-04 (日) 21:12:35}; ---絶滅危惧種って・・・クリーチャーに危惧もクソもね~だろw絶滅こそがオレ達の目的だろう? -- &new{2013-08-04 (日) 22:09:07}; ---拙者は無闇な殺生は好まん -- &new{2013-08-06 (火) 01:17:15}; ---貴様・・・ならこのまま世界が滅ぶのを黙って見てろというのか!? -- &new{2013-08-06 (火) 01:26:23}; ---レイチェル1人救えない奴が何を言う… -- &new{2013-08-06 (火) 08:11:51}; ---何?どういう事だ? -- &new{2013-08-10 (土) 04:06:56}; ---レイモンドどこー? -- &new{2013-08-11 (日) 09:37:59}; -危惧は無用だ。絶滅させろ! -- 某防衛隊長 &new{2013-08-07 (水) 01:14:34}; --どうした?なんかあったか -- &new{2013-08-07 (水) 01:15:51}; ---レスミスっただけさ -- &new{2013-08-09 (金) 07:58:29}; --さ、サンダー -- &new{2013-08-07 (水) 01:16:14}; -レイチェルウーズは掴みかかり時にパルスが無効になることがあるよね -- &new{2013-08-07 (水) 23:49:14}; --確かに…。そんな感じの現象起こってGSで死んだし…。 -- &new{2013-08-09 (金) 07:59:46}; -スキャグのトラバサミが足に当たったら一歩引いてから攻撃しよう -- &new{2013-08-08 (木) 00:08:32}; -ウォールブリスターのあまりの弱さにショック -- ノーマン &new{2013-08-10 (土) 03:07:17}; -普通のノーマンとGSに出てくるノーマンの見た目の違いが今だに分かりません -- &new{2013-08-10 (土) 03:09:24}; --黒い -- &new{2013-08-10 (土) 04:08:07}; --赤い -- &new{2013-08-10 (土) 04:11:26}; --見てこい -- &new{2013-08-11 (日) 09:37:03}; -ドラの細くて黒い管って何ぞ。 -- コロゾー &new{2013-08-11 (日) 19:12:12}; --え?それが何を指すのか分からんのだけどkwsk -- &new{2013-08-11 (日) 19:14:23}; -アクレオッゾのウイルスによる影響はどこ。 -- コロゾー &new{2013-08-11 (日) 19:16:35}; -キャンペーン中の開けたエレベーター行ってみりゃわかるよ -- コロゾー &new{2013-08-11 (日) 19:23:41}; -アビスが苦しむってどうゆうことだw表記ミスww -- &new{2013-08-11 (日) 19:29:32}; --お前は何を言ってるんだ -- &new{2013-08-11 (日) 20:06:29}; -歴代のバイオシリーズで一番強クリーチャーって何でしょうか? -- ノーマン &new{2013-08-11 (日) 20:26:39}; --雑談の過去ログへGo -- &new{2013-08-12 (月) 16:00:10}; --多分だが、バイオ1のリサトレヴァー?名前よく思い出せん -- &new{2013-08-13 (火) 16:45:34}; --5で難易度最高のシューティング時のゴリマッチョだろう?初見でクリアできた奴は -- &new{2013-08-13 (火) 18:50:55}; --5で難易度最高のシューティング時のゴリマッチョだろう?初見でクリアできた奴は -- &new{2013-08-13 (火) 18:50:56}; -リサ・トレヴァーだな固いし攻撃も強い -- &new{2013-08-13 (火) 20:34:18}; -やっぱ4みたいにクリーチャーが生活しててほしいな -- &new{2013-08-15 (木) 00:40:17}; -メーデーさんの台詞、顔の方と口だけの方で会話してるような気がする!顔「抱きしめてぇ~」 クチ「いいよぉ~」って。聞こえません? -- &new{2013-08-15 (木) 09:57:01}; --聞こえません -- &new{2013-08-15 (木) 10:10:05}; -トライコーンは、クイックターン回避の方が回避しやすい気がする -- &new{2013-08-15 (木) 18:26:36}; -ノーマンの回避の詳細追加してみました。白いエフェクト頼りにすると痛い目にあいやすい(第三段階とか)ので動作で覚えた方がよいかと思います。実害はないけど2連殴りとか白いエフェクト全然関係ないですし -- &new{2013-08-21 (水) 11:27:54}; -冠スカルと冠ファルが強えぇ...なんか対処方ある? -- &new{2013-08-23 (金) 20:17:21}; --冠スカルはショットガンフルバ、冠ファルはライフルかマグナムフルバ。とりあえずゴリ押しが一番早い -- &new{2013-09-02 (月) 15:48:14}; --なかなか怯まない、ダウンしないのが厄介だね。手榴弾ポイポイ。 -- &new{2013-09-07 (土) 01:05:23}; -このゲームで最も驚いた事はハンターにBOWデコイが効かないこと! むしろフェンリルとかの微妙なのには効くし! BOWデコイなんてどの口がいうのか製作者に問いただしたいよ! -- &new{2013-08-28 (水) 16:40:18}; --確かになw でも、ハンターがデコイに釣られてたらただのアホな爬虫類になっちゃうからw つまり、デコイグレネードに改名してほしいw -- &new{2013-08-29 (木) 16:39:03}; ---じゃあフェンリルはただのアホな……… -- &new{2013-08-29 (木) 20:38:08}; -最近気づいたんだが、倒した直後の敵って障害物扱いになってて、貫通ついてても後ろの敵には攻撃が当たらないんだな。引っかかって移動の邪魔になるし、GS回してるとこういう細かいことが気になってイライラしてくるな -- &new{2013-08-29 (木) 16:33:13}; --そんな時に限ってハンターなんかが攻撃してくるんだよな・・・ -- &new{2013-08-29 (木) 16:38:01}; --そのせいでノーダメージ逃した日には………ねえ? -- &new{2013-08-29 (木) 20:40:53}; --ABYSSだと前列のピンサーやスカルを倒して死にモーションしてる間に後列のトライコーンどもが矢を発射とかありまくるからホント困る。 -- &new{2013-09-07 (土) 01:02:35}; -今作の敵の名前ってファルファレルロは「軽快なお化け」 スカルミリオーネは「汚い乱れ髪」 マラコーダは「禍いの尾」 ドラギナッツオは大きな竜または竜のような笑い方をする者」っていう意味だったんだね。 -- wikiより抜粋 &new{2013-08-29 (木) 20:54:27}; --神曲がどうこう言いだした辺りからこのゲームが厨二臭くなったよね -- &new{2013-08-29 (木) 20:58:31}; --ダンテネタは取って付けたような感じで、不要だったと思う。 -- &new{2013-09-07 (土) 01:03:55}; -レイドモードでシークリーパーダウンさせたときの声面白いw -- &new{2013-08-31 (土) 00:23:48}; -タコきめぇww -- &new{2013-09-01 (日) 16:08:50}; --タコの鳴き声きめぇww -- &new{2013-09-01 (日) 19:15:15}; --タコが走ってる最中の声?が「うんしょ、うんしょ」って聞こえてキモかわいい -- &new{2013-09-09 (月) 18:42:50}; -ゴーストノーマン(怒り)に叩きつけを食らいダウン→直後にダッシュ殴りのコンボであさりやられた。体力満タンだと思っていたのに… -- &new{2013-09-05 (木) 16:30:47}; --(叩きつけ+ダッシュ殴り)*ボディーアーマー軽減*ジル3ダメージ増加=(300+400)*0.7*1.18 約578ダメージだと思うのですが違いますか? -- &new{2013-09-05 (木) 16:34:37}; ---うーん、分からないけど自分はノーダメボーナスを叩きつけを一回食らって阻止されたんだけどリザルト見たら732ダメってなってたことがあります。怒りだったからかな? -- &new{2013-09-07 (土) 00:26:19}; ---あ、王冠だから全能力1.5倍前後だったような。あとは微妙なブレ範囲があるのかも -- &new{2013-09-07 (土) 19:54:36}; ---冷静に計算すると、まず冠でダメ1.5倍になり、恐らくだけど怒りだとさらに1.5倍になるのでは?大抵二発食らったらやられるから -- &new{2013-09-07 (土) 23:08:37}; ---ダメージには微妙に幅がある。Abyss1の最後で拳ピンサーの両バサミ攻撃をLV22だと基本即死だけどごく稀に瀕死で生きてるときもある。 -- &new{2013-09-10 (火) 20:48:23}; -スカルミリオーネ(完全)って横なぎと突きだけかと思ったら、こっちが尻餅状態だと振り下ろしになるんだな。長いことプレイしたけど初めて見た -- &new{2013-09-06 (金) 23:12:54}; -ゴーストノーマンのロケラン耐性が異常に高いのはチート対策か? -- &new{2013-09-07 (土) 21:56:16}; -へー -- &new{2013-09-08 (日) 12:13:27}; -ウーズ(;´Д`)ハァハァ -- &new{2013-09-08 (日) 16:45:30}; --一旦落ち着け、ウーズの何がいいんだ?スカルミリオーネの方が遥かに魅力的じゃないか -- &new{2013-09-08 (日) 21:44:20}; ---お前が落ち着け。アクレオッゾをないがしろにするんじゃない -- &new{2013-09-08 (日) 21:48:02}; --皆さん落ち着いて、マラコーダのことを忘れちゃだめですっ!タコさんもいいですがやっぱりマラコーダですっ! -- &new{2013-09-09 (月) 18:12:37}; ---いやー、そこはやっぱりハンターだろ?相も変わらず芸達者なお兄さんにメロメロですよ。叫ぶ!走る!跳ねる!(刎ねる!) -- &new{2013-09-09 (月) 18:39:45}; -スキャグデッド(;´Д`)ハァハァ -- &new{2013-09-09 (月) 20:15:50}; --もうやめてくれ -- &new{2013-09-10 (火) 02:18:50}; ---もうこの人達は駄目なんだ………手遅れなんだよ……だからほら、君もこっち側においで -- &new{2013-09-10 (火) 02:31:28}; ---ベビードラギナッツオ(;´Д`)ハァハァ -- &new{2013-09-10 (火) 17:34:56}; -急に真面目な話に戻してすまんけど、ゴーストノーマンの所に、怒り状態は膝付きまで持ち込むか…てあるけど、膝を付いても怒りのままだよ。2回膝を付いても変わらなかった -- &new{2013-09-10 (火) 00:44:05}; --そうですね。修正しておきました。 -- &new{2013-09-10 (火) 01:01:27}; ---このコメントのやりとりを見て心が落ち着いた。 -- &new{2013-09-10 (火) 02:36:24}; -ウォールブリスター(;´Д`)ハァハァ -- &new{2013-09-10 (火) 19:10:46}; --マラコーダ(;´Д`)ハァハァ -- &new{2013-09-10 (火) 20:17:54}; ---シークリーパー(;´Д`)ハァハァ -- &new{2013-09-10 (火) 20:30:21}; --もうそろそろいいじゃないか。 -- &new{2013-09-10 (火) 20:55:03}; --同感。虚しい -- &new{2013-09-10 (火) 21:10:01}; -シークリーパーがアレにしか見えない -- &new{2013-09-11 (水) 00:08:19}; --元ネタになった虫がいたよな。そっちもなかなかキモかったチンコ○チ○ンコカチン○コチン。 -- &new{2013-09-11 (水) 00:19:39}; --個人的にシークリが進化して陸上に出てきたのが、5のリーパーと勝手に妄想してる。 -- &new{2013-09-11 (水) 00:28:49}; -普通のスキャグより兵長スキャグのほうが俺を殺してた★ -- (´・ω・`) &new{2013-09-11 (水) 20:24:32}; --ついつい話しかけられて優しいあなたは止まるんですね分かります -- &new{2013-09-12 (木) 12:24:49}; ---そうそう分かる★ -- &new{2013-09-12 (木) 17:29:23}; ---↑ミスった★ 抱きしめて~とか言われるとつい止まっちゃうの★ -- (´・ω・`) &new{2013-09-12 (木) 17:30:49}; ---あ、雑談のところのホモじゃなくてゲイの方ですね分かります -- &new{2013-09-13 (金) 01:24:22}; -Gノーマンは瀕死でないと膝つき状態にならないように思うんですがどうですか?白ノーマンの第3段階程度まで体力を減らさないと駄目? -- &new{2013-09-12 (木) 14:01:58}; --瀕死じゃなくてもなるよ。体力半分以下になると膝を付く可能性がある。白は最終段階から。 -- &new{2013-09-12 (木) 15:25:13}; ---そっか、ありがとう。ピンピンのうちはよろけるだけだったので質問しました。 -- &new{2013-09-12 (木) 22:45:43}; --Gショットガンでノーマンをはめるのはソロでも可能ですか?一人だと背後を取るのは難しいです。膝つきになったらあとは一方的に攻撃できるのですが。 -- &new{2013-09-15 (日) 02:52:51}; ---↑SGでGノーマンをはめる…の間違いです済みません。 -- &new{2013-09-15 (日) 02:53:26}; ---可能です。背後取らなくても棒立ちになるよ。 -- &new{2013-09-15 (日) 03:41:15}; ---タイミングよく当てていけば怯み値さえ高ければ、どのショットガンでも10秒程度で倒せるよ -- &new{2013-09-15 (日) 18:25:28}; ---ちなみにソロで背後を取るなら、ショットガンで怯ませつつ横に回って背後を取るんだけど、振り向き掴みの速いのがくることがあり安定しにくい印象。それよりも正面から心臓付近を撃つだけの方が楽。弱点に当たらなくても怯み続けて体力半分以下になると膝を付くので、頭越しに背中を撃てばすぐ終わるよ -- &new{2013-09-15 (日) 19:14:36}; ---回答感謝! -- &new{2013-09-16 (月) 23:42:20}; -スカルさんが銃撃で全然ピヨらん -- &new{2013-09-12 (木) 23:59:23}; --頭狙う。怯み値高ければすぐ怯む。低ければデイズつける -- &new{2013-09-13 (金) 01:32:17}; --ARで連射を上げれば肩とか足でもかなり怯むよ。頭ならすぐ。 -- &new{2013-09-13 (金) 16:29:55}; -メーデーさんの噛み付きを脇すり抜けで避ける奴。挙手 -- &new{2013-09-13 (金) 14:46:40}; --直前まで刺しまくって反転緊急回避 -- &new{2013-09-13 (金) 16:30:48}; --メーデー噛み付きで[絶対]に死なないなら許す。 -- &new{2013-09-15 (日) 05:28:43}; --とりあえずこの方法では手を挙げる人はいないであろう件について -- &new{2013-09-15 (日) 19:07:47}; --(-o-)/はい -- &new{2013-09-15 (日) 19:08:34}; ---居たし -- &new{2013-09-15 (日) 19:08:52}; ---痛し -- &new{2013-09-15 (日) 19:09:23}; ---↑マジで笑い転げた -- &new{2013-09-15 (日) 19:10:15}; -ここもそろそろ店じまいだな -- &new{2013-09-19 (木) 00:12:15}; -ギオッゾって電撃グレネード弱点じゃないのかな? よく効くけど… -- &new{2013-09-20 (金) 18:49:55}; --むしろパルス以外どのボムも有効・・・がオートショットライフルが楽に片付く -- &new{2013-09-22 (日) 11:01:00}; -Gノーマンが出てこなかったー(コレってバク?) -- バイオ &new{2013-09-23 (月) 15:37:01}; -レベル50でないと出てきませんよ。 -- &new{2013-09-23 (月) 16:51:21}; -ブリスターって攻撃が単に大ダメージや長距離吹っ飛びだったら、アクレオッゾやノーマン(小)級のマスコットになれたと思う。接触=死の枠は既にメーデー氏がいるんだから。ノーガード直情の脳筋戦術、ズコー→爆発四散とか、致命のリスクさえなかったら、かなり楽しい相手だった筈。 -- &new{2013-09-25 (水) 00:36:26}; --そんなアナタはわざと接近されて手榴弾を投げるとよろし。掴まれてしまうが爆発で逃げれる上、尻餅状態になれるyo -- &new{2013-09-25 (水) 00:59:13}; -コレってバク?ワロタw -- &new{2013-09-27 (金) 09:37:09}; -ノーマンもコンテナで引っかかるのか・・・ -- &new{2013-10-01 (火) 01:29:01}; -今更だけど、マラコーダ戦をCOOPでやりたかった。 -- &new{2013-10-03 (木) 04:26:33}; --そこのTB出来ないんじゃないの? -- &new{2013-11-08 (金) 22:56:41}; --そこのTB出来ないんじゃないの? -- &new{2013-11-08 (金) 22:56:42}; -賛成^_^ -- バイオ &new{2013-10-05 (土) 22:24:08}; -Lv50いました(やっぱりバグ?) -- バイオ &new{2013-10-06 (日) 11:39:40}; --ドユコト? -- &new{2013-10-08 (火) 14:20:02}; --なんのレベル50なの? -- &new{2013-10-10 (木) 19:35:27}; -3DSより説明こまかっ。しかもアクレオッゾなど姿うつっていなかったのに・・・ -- スラッシュ &new{2013-10-14 (月) 13:21:32}; -3DSよりUEのほうが気に入った。 -- スラッシュ &new{2013-10-14 (月) 13:28:08}; -Gノーマン最強だぞ通常アビス圧倒しとる -- スラッシュ &new{2013-10-15 (火) 18:22:17}; --まぁSGバグで瞬間で沈むけどね。出てきた瞬間くらいにウニが破裂してるw -- &new{2014-01-02 (木) 18:25:49}; -すんません、未だにスキャッグデッドの通常と頭の小さいのの区別がつきません。どうしたら区別つきますか? -- &new{2013-10-17 (木) 00:36:50}; --見た目で判断できない場合は電グレ投げてダメージで判断するしかないんじゃないかな -- &new{2013-10-17 (木) 10:17:13}; ---ありがとうございます。どこかの書き込みで、しゃべってる方がどっちかだというのを見た気がするんですが… -- &new{2013-10-17 (木) 15:33:03}; ---↑そういう意味だったら頭の大きい方がしゃべる(ここのクリーチャーページのスキャグ)で、頭の小さい方が無口(RENETのクリーチャーページの写真のスキャグ) -- &new{2013-10-20 (日) 23:02:09}; --- ありがとうございます(^^ しゃべる方が頭が大、無口なのが小さいんですね。助かりました。 -- &new{2013-10-26 (土) 01:40:03}; -飛びかかってくるハンターをフルバーストで撃ち落とすと面白い。 -- &new{2013-10-19 (土) 20:29:16}; -俺も同じくw -- &new{2013-12-24 (火) 15:26:26}; -あいうえお -- ABC &new{2014-01-23 (木) 23:27:18}; --明日もやるよ、リベレーションズ -- &new{2014-01-24 (金) 00:24:20}; --いつでもやるよ、リベレーションズ -- &new{2014-03-20 (木) 20:36:55}; --売らずにやるよ、リベレーションズ -- &new{2014-03-20 (木) 20:38:30}; -冠メーデーさんにナイフで挑むけどいつも食べられる、、。 -- &new{2014-02-01 (土) 00:58:01}; --趣味? 食べられるのが。 -- &new{2014-04-12 (土) 16:47:56}; -Gノーマンが出てきた瞬間にうしろからショットガンのフルバースト撃って瞬殺してる動画みたんだけどあれってバグじゃないんですか? -- &new{2014-02-02 (日) 11:28:36}; --バグ -- &new{2014-02-02 (日) 12:21:54}; -レイチェルと戦って長いけど、初めて「どこにいぐの~~」って台詞聞いた。ちょっと怖かったw -- &new{2014-02-07 (金) 23:08:33}; --撃退した時に「御馳走、食べたかったぁ…」って言ってるのも結構クルけどな。あぁ、こいつは死ぬ事も出来ずに夢見心地で彷徨い続けるのかな、とか考えちゃうよ -- &new{2014-02-09 (日) 01:04:21}; -ノーマンにはテレポートしたとき、「当たらなければどうということはない」と言ってほしかった(笑) -- &new{2014-02-10 (月) 20:34:40}; --「それが大人の特権だ」とか言ったりもするんですねw -- &new{2014-02-17 (月) 20:17:34}; --「ヨガッ!」と言って欲しかったw -- &new{2014-02-19 (水) 22:42:26}; ---同メーカーだしなwww -- &new{2014-02-19 (水) 23:19:47}; ---HAGEだしなwwww -- &new{2014-02-22 (土) 23:18:29}; -ノーマンの分身の攻撃に対して回避する事があるんだけどなんで?w -- &new{2014-02-10 (月) 22:53:42}; --単に分身にも回避判定があるからだよ。キャンペーンだと第二形態の2連殴りも避けると変な判定になったりする。 -- &new{2014-02-11 (火) 16:19:19}; -♪今日もどこかでトライコーン、明日もどこかでトライコーン -- TBの天敵 &new{2014-02-17 (月) 19:03:46}; --ビビッてるかと思うとすぐ撃って来るやつね。 -- &new{2014-04-11 (金) 18:47:06}; -売らずにやるよ、リベレーションズ -- &new{2014-03-20 (木) 20:37:57}; -dhdrj -- &new{2014-04-04 (金) 21:02:38}; -すっかり忘れてたけれど、ハンターにも即死攻撃あったんだよな。ボケーッとしてたら初めて食らったよ。ファルに比べて正面に回ってくれる訳だ。背後からとか想像したくない。 -- &new{2014-04-08 (火) 22:42:05}; --首狩ね。 -- &new{2014-04-11 (金) 19:19:36}; --レイドでこないだ背後から狩られました・・・HP満タン&前にいるハンターをアサルトでヒャッハーしてる時に後ろからバッサリと・・・・・ABYSSステージ7、スタートから1分と満たない時間に起きた悲劇でした・・・・・・。 -- &new{2014-04-14 (月) 19:22:12}; --飛行場ですぐやるやつがいたな。でも、そちらを見るまで待っててくれる感じだった。 -- &new{2014-04-15 (火) 20:49:21}; --チビもちゃんと首狩するんだね。足元引っかかれて即死してびっくりしたよ(笑) -- &new{2014-04-21 (月) 21:08:23}; -冠白ノーマン電撃2.83だけどホント?試した人いないよね。もし、もし、いたらレポートよろしく。 -- &new{2014-04-14 (月) 17:31:07}; -他の板にあったけど、レイチェルはMNフルバーストで吹っ飛ぶの? -- &new{2014-04-21 (月) 18:10:42}; --怯むだけ、あと足撃ちまくるとコケたりする -- &new{2014-04-21 (月) 18:35:01}; --吹っ飛びはしないけどのけ反って後退していく。 -- &new{2014-04-21 (月) 19:07:51}; --だよね。私もレイチェルブレーカーだけど、吹っ飛ぶのは見たことない。体術で吹っ飛ぶから併せ技で海に落とそうとするけど落ちないしね。 -- &new{2014-04-21 (月) 21:44:39}; --彼女は足が弱点。よく太もも撃ってた。 -- &new{2014-04-21 (月) 21:47:50}; -客室下階のEV前のちび犬、通るときに毎回切るけど、鳴声がすごいね。 -- &new{2014-04-21 (月) 21:49:40}; --隣の柴犬切ってるみたいで気分悪い -- &new{2014-04-25 (金) 22:19:58}; -あ -- &new{2014-05-14 (水) 22:36:28}; -いつも思うが、パルス以外使えない水中ゾーンに出現する敵がシークリーパーだけでよかった・・・・ギオッゾ軍団が泳いでたらと思うとゾッとする。 -- &new{2014-05-16 (金) 22:04:23}; --って、思い返せばキャンペーンでグロブスターも泳いでたっけ。あれはまぁよく見れば避けれるからまだいいけど・・・・。 -- &new{2014-05-16 (金) 22:36:10}; --いつも思うが、ギオッゾってエラ呼吸機能失ってるんじゃないのか?浅瀬にばかりいるし、自ら水から(失礼!)飛び出して来るし、陸でも平気っぽいし・・・ -- &new{2014-05-18 (日) 15:55:20}; ---ちょっ、ツボったww -- &new{2014-05-18 (日) 19:16:38}; ---まだふみもみず天橋立 -- &new{2014-05-18 (日) 21:50:12}; --teka, -- &new{2014-06-14 (土) 17:16:31}; -船橋がふなばしにしか見えなくなったのは俺だけだろうか -- &new{2014-05-23 (金) 21:00:04}; --安心してくれたまえ、俺は昔からずっとだ -- &new{2014-05-23 (金) 21:48:16}; -ふなっしー「!!」ガタッ -- &new{2014-06-05 (木) 13:31:08}; --お前は帰れwwww -- &new{2014-06-05 (木) 15:46:42}; --「船橋」非公認ゆるきゃら・・・? -- 冠ふなっしー &new{2014-06-08 (日) 21:51:17}; --リヘナラみたいな動きで接近してきたら面白そうwww -- &new{2014-06-14 (土) 01:50:48}; ---反射的に逃走しそうですわ(笑) -- &new{2014-06-15 (日) 15:20:27}; ---脚ショットからナイフやりそうです(ノ´∀`*) -- くろ &new{2014-06-24 (火) 11:31:22}; -メーデーさんの頭が小さい個体とか、そんなの居たっけかw今アビス13サイドデッキでバースト3攻略してるんですが、ここの早メーデーさんは頭小さい個体?普通の早メーデー? -- &new{2014-07-02 (水) 18:35:59}; --しゃべる奴は頭でっかち。 -- &new{2014-07-02 (水) 21:33:44}; -三体ともARが効く普通の個体? -- &new{2014-07-02 (水) 23:25:55}; -言語を英語でやると、レイチェルの声がめっちゃキモい。特に笑い声。一方メーデーさんの声は妙にらぶりぃ。ひたすら「テイスティ、テイスティ」と連呼してる。なんか旨い物をあげたくなるよ。 -- &new{2014-07-04 (金) 18:49:21}; --あるあ…ねーよ -- &new{2014-07-06 (日) 19:56:36}; -クリーチャーのコーナー、まだ足りないところがあるよ。捕まったら体をひねられて即死するタコみたいなクリーチャー········ -- &new{2014-07-06 (日) 22:36:47}; -換気扇ダクトのところにいるやつだよ。両腕にギザギザが付いていて、くねくね -- &new{2014-07-06 (日) 22:41:11}; -すみません、ウォールブリスターのことでした。 -- &new{2014-07-06 (日) 22:46:28}; --あるじゃん -- &new{2014-07-06 (日) 23:01:13}; -Gノーマンさんの攻撃避けらんねえよぉ・・・。突進は見慣れてるからなんとかなるんだが、ノシノシ歩いてきていきなり引っぱたかれるのに成す術がねえ。 -- &new{2014-07-14 (月) 21:48:11}; --怒り前かな? -- &new{2014-07-17 (木) 08:04:34}; ---一番無理なのは怒り中の床ドン。突進待つより張り付いたほうが避けやすい攻撃多いのに気づいたけど、どうしても床ドンだけはダメだ。 -- &new{2014-07-17 (木) 23:33:49}; ---ライトウェイトで距離を離しまくれば突進振り払い、突き上げしか使ってこない。もちろん時間はかかる。中途半端な間合いだとノシノシひっぱたきが来る。張り付けば心臓狙いやすいけど避けづらい床ドンがある。うーん、良くできたいいボスだね。 -- &new{2014-07-18 (金) 00:04:35}; -ウーズやレイチェルの噛み付きって、一発で即死になること多くないですか?上のウーズの解説の所に3回噛み付かれると即死、と書かれてるけど、インファーナルやABYSSに出てくるやつらに噛まれると1発で終わり、のパターンがやたらと多いんですが。最初は3回噛むのそんなに速いのか、と思ったんですが、どうもそうじゃないみたいですね。 -- &new{2014-07-31 (木) 18:21:49}; --レイドのリザルト画面で被ダメージを見ると99999になってるので、どうやら即死攻撃を受けたらしいのは分かるんですが。 -- &new{2014-07-31 (木) 18:24:40}; --体力が少ないときに噛みつきを食らうと一回目でも即死します。敵と自分にレベル差がある場合は被ダメージも増えるので、即死になることも多いです。拳や冠も通常より被ダメ多くなるので即死になりやすいです。 -- &new{2014-07-31 (木) 18:29:14}; ---ABYSS20でこちらがレベル47でトライコーンの矢を1発食らった状態でレイチェルに噛まれて即死、というのが今日だけで4回あったんだけど、冠レイチェル相手のときは体力全快にしとかないと危険だって琴ですね、つまり。 -- &new{2014-07-31 (木) 20:30:57}; ---↑自分の使用キャラによっても被ダメが増減します。たとえばパーカーは被ダメが減りますが、レイチェルやハンクは被ダメが増えます。(キャラクターのページに詳しいのがあります)レベル差&キャラによっては簡単に即死もありえますね。まあ全回復していたほうが安全ですね -- &new{2014-08-01 (金) 19:29:22}; ---俺はヘタレなのでダメージもらったらすぐにハーブを使う癖が付いてる。安心。 -- &new{2014-08-01 (金) 21:39:45}; -↑↑ABYSS20はキース3でやってます。ドラギの突進回避が必須なので。確かにキース3って防御力低いんだよねえ。 -- &new{2014-08-02 (土) 10:19:24}; --すみません、レスミスりました… -- &new{2014-08-02 (土) 10:20:12}; --軽く計算してみました。冠の攻撃力が通常の2倍、拳が3倍だとすると、トラコの射撃が390、レイチェル噛みつきが200。レベル差&キース3の被ダメ増で1.76倍の被ダメ。適当な概算ですが1000以上食らってますね。やはり死ぬのかも。 -- &new{2014-08-02 (土) 11:09:59}; -トライコーンの攻撃すきなんだよなww -- トライコーン &new{2014-08-03 (日) 11:57:45}; --近づくとビビルくせに遠くからすぐ撃ってくるやつね。 -- &new{2014-08-05 (火) 19:35:29}; --普段やさしいボクです。スキャンデッドで即死をうけても「あー自分が下手なんだ、次頑張ろう!」と思うけど、船橋で混戦になって、自分が倒されて、やられて、やっと起きあがったらトラコが遠くから連射してきて、コントローラーをぶち投げたくなります。しかもコープの時でも、相方がやられて、しかも貫通して自分までやられます、ピアッシングもついてるのかよ!!!すっごい腹立つのだけど、どーすればメンタルを保てるのでしょう? -- 普段おとなしいボク &new{2014-10-02 (木) 21:26:48}; ---殺られる前に殺れ。 -- &new{2014-11-10 (月) 05:19:35}; -グロブスターって、本当にあんなUMAの名称なのね。知らなかったわ。 -- &new{2014-08-17 (日) 13:52:07}; -ウォールブリスターの攻撃を回避すると暫く気付かない状態になって面白い。 -- &new{2014-08-20 (水) 00:41:25}; -また・・・・フェンリルでGSTBを逃したorz -- &new{2014-10-31 (金) 08:07:53}; -友達にセーブデータ消された -- る無 &new{2014-11-09 (日) 18:18:52}; --そんなこと日記にでも書いとけよ…そいつとは絶交だな -- &new{2014-11-09 (日) 19:26:19}; -チビハンターの反復横跳び 一歩のデンプシーロールか?って感じに迫ってきて一撃食らうし もー腹立つわー -- &new{2014-11-10 (月) 00:42:55}; --オートショットはハンターと犬のためにある。 -- &new{2014-11-10 (月) 22:53:14}; -何も考えず撃ちまくり、弾切れして死亡するなんて事が多々ある… -- &new{2014-12-04 (木) 23:42:24}; -キャンペーンのノーマン体力そんな少ないだ。 チャージ最大ライフル結構当てて倒したのに。 嬉しいようながっかりのようなのか -- B.O.W &new{2014-12-10 (水) 14:58:08}; -キャンペーンのノーマン体力そんな少ないだ。 チャージ最大ライフル結構当てて倒したのに。 嬉しいようながっかりのようなのか -- B.O.W &new{2014-12-10 (水) 14:58:11}; -ノーマンの心臓の方は0.7倍なのでチャージしてもダメは2/3 -- &new{2014-12-10 (水) 16:35:52}; -ゴーストノーマンに叩きつけ震動連続で使われ、立ち上がり遠ざかろうとすると、また尻もち&ダウンされ続けるのは仕様ですか。わかりません。 -- &new{2015-01-01 (木) 07:08:24}; --自分もよくあります。ですが、Gノーマンは近距離ですと掴み、中距離では叩きつけ、遠距離では突進からのアッパーか殴りかかりの行動が優先されるので、起き上がった時に距離の影響で叩きつけが優先されているだけだと思います。 -- &new{2015-01-01 (木) 18:42:30}; -スキャグデッド2種類の区別がいまだにつかない。 -- &new{2015-01-05 (月) 07:48:30}; --俺も。「喋るほう」と「頭が小さいほう」はどっちがどっちなのやら -- &new{2015-01-05 (月) 11:26:14}; -叩きつけ震動、叩きつけも回避できるようだ。偶然出来たが、床に手が当たる寸前・振りかぶり叫び後半くらいで、ダウンも尻もちもしなかった。 -- &new{2015-01-05 (月) 12:21:00}; -3DSの感覚でやってたら、タコにフルボッコにされた。。゚(゚´Д`゚)゚。 -- &new{2015-01-12 (月) 22:19:02}; -ハンター首狩りは体力一定いか「90%?」で 使ってくる 関係なくフロムエレベータでも使う走った距離かも? -- s &new{2015-02-05 (木) 13:44:41}; -ボウガン一番うざい レイドモード ラスト早打ちで トリニティ ぱー -- s &new{2015-02-05 (木) 15:04:29}; --ノーダメボーナスあるゲームでノーモーションで攻撃してくる敵作るってひどいよ -- &new{2015-04-02 (木) 21:38:24}; -トライコーンはバイオ史上最悪のクリーチャーですよねwwww -- &new{2015-02-16 (月) 22:27:41}; --僕もそう思いますww -- アイザック &new{2015-03-17 (火) 23:20:00}; --まー性能はまあボチボチ、遥かに腐った能力持ったクリーチャーは山ほど居るんだけど、トラッコは配置と運用法が邪悪すぎるな -- &new{2015-06-22 (月) 07:23:20}; -ゴースト船のフロム メーデ3体あつまったら 超うるさい 軽くトラウマ -- s &new{2015-03-15 (日) 16:32:46}; --魚集団のギャーギャー言う声がめちゃ神経に障るわ -- &new{2015-06-29 (月) 16:55:40}; -ピンサーの掴みはウーズよりちょっと多いんじゃないのだってあんなトゲトゲの手で掴んだら痛いだろう?だからちょっとダメージ増えているんじゃないの? -- &new{2015-03-30 (月) 11:26:03}; -嫌々、これ作った人はすごいと思いますよ!作者さんありがとうございました。 -- &new{2015-03-30 (月) 11:31:12}; -ゴーストノーマンの固さが異常です -- &new{2015-06-27 (土) 23:40:58}; -Gノーマンは平常時と怒り時と耐性が変わります。平常時はハンドガン、ショットガン、マシンガンが有効。怒り時はマグナム、ライフルが -- &new{2015-06-29 (月) 16:00:08}; --失礼。↑からの続きで、ライフルが有効です。耐性の有る武器を使うと、かなり硬く感じると思います。ちなみにロケラン、グレネード系は殆ど効きません。 -- &new{2015-06-29 (月) 16:04:22}; -リベのクリーチャーはほぼ全部、憎々しさとカッコよさ/愛嬌のバランス凄い良いと思うんだけど、トライコーンだけはヘイトに偏りすぎだな。ファレロやギオッゾですら好感をもてる部分があるが、トラコンだけは全否定気味に嫌いと言える -- &new{2015-07-14 (火) 07:27:02}; --かわいいお目目でこっちを見てくれてると思えば....微妙か..。w -- &new{2015-07-24 (金) 16:12:36}; -メーデーとスキャグが混在する乱戦ってどう見分けてる? 弱点属性違うくせに、差異が微妙で忙しくて、どっち狙えばいいか分かんないんだよなあ。これ端っこのパーツ変えじゃなく、体色ガラッと変えとくべき所だべ -- &new{2015-07-27 (月) 02:14:55}; --どっちも人頭狙って撃てば足が止まるから気にしたことないな。距離が近い方から処理してるよ。 -- &new{2015-07-27 (月) 08:24:25}; ---そもそも見分けをつけない、そういうのもあるのか!武器は素火力の高いライフル・マグナム、どっちにもそこそこ効くハンドガン辺りですかね -- &new{2015-07-30 (木) 17:37:14}; ---混在ってアビス20のことかなぁ。パルスで怯ませて、速ウーズ先に倒し、SRかMNのフルバで貫通撃ちして倒してます。結果,見分けてないですねw -- &new{2015-07-30 (木) 18:02:19}; ---GS挑戦したてはパカガバ、グラIV出てPSG、今はマグ。どの場合も気にしてなかったよ。混在ってGS甲板のことじゃないの? -- &new{2015-07-30 (木) 21:31:58}; -四半世紀に渡るバイオハザード史上、最悪クリーチャーのワースト5内は堅いであろうトライコーンとシークリーパーを二種も擁し、それだけのマイナスを負って、それでも名作なんだよなあリベレーションズ -- &new{2015-09-11 (金) 13:00:58}; -スカル上半身の突き攻撃は緊急回避出来ますか? -- &new{2015-09-19 (土) 11:35:51}; --タイミングはシビアだが不可能ではない。 -- &new{2015-09-19 (土) 11:46:11}; ---出来るんですね!何度かトライしたけど出来なかったので、無理なのかと思ってました。ありがとうございます。 -- &new{2015-09-19 (土) 11:57:04}; -トライコーンをナイフで転がして横を抜けたら、追ってきたスキャグが思いっきり振り下ろしたチェーンソーにトラ公が巻き込まれた。ざま見よ。 -- &new{2015-11-13 (金) 00:54:08}; -今更だけど、ReNetのクリーチャーでスキャグを見ると通常と通信兵のスコアが逆っぽいな。キャンペーンでの撃退数が通常に入ってる。 -- &new{2015-11-15 (日) 23:10:37}; -背向けのハンターに近づいてナイフで刺そうとしたら、裏拳で反撃された。割と長くやってるけど初めて見たよコレ。背向け状態で自機を発見したら、ステップ振り向きが固定行動だと思ってた -- &new{2016-01-01 (金) 00:34:21}; -GSでノーマン海に落ちたwしばらくして透明になって復活。ダメージ与えたら、しれっと復活したwww -- &new{2016-01-04 (月) 14:40:12}; --それはソロのとき?自分のときは、co-opで、落ちたまま戻ってくる様子がなかったので、止むを得ずリタイアしました -- &new{2016-01-04 (月) 17:17:07}; ---ソロです。透明ノーマンにナイフ当てたら殴られたorz -- &new{2016-01-12 (火) 20:26:47}; -背中側に出たハンター無視して、前進しながら射線に飛び込んでくるのを待つ。変な声上げるんで振り向いたら、首狩り空振ってフォロースルー中だった。双方無傷でも使うのか・・・・ 未だ初代気分で、双方半死にが発動条件なものかと -- &new{2016-01-21 (木) 04:16:29}; -マジで -- &new{2016-01-28 (木) 22:41:04}; -アクレオッゾかわいいから倒しにくい -- &new{2016-02-23 (火) 00:21:42}; --なんと!アクレオッゾが起き上がり、仲間になりたそうにこちらを見ている。仲間にしてあげますか? -- &new{2016-03-07 (月) 05:57:25}; ---はい -- &new{2016-03-07 (月) 11:00:49}; ---しちゃいそうですw -- &new{2016-03-08 (火) 23:16:31}; --フグはナイフで刺身にすると美味w -- &new{2016-03-10 (木) 23:36:31}; ---机上の理想は刺身だが、実践の場ではサッと軽く二連電撃で揚げて食する。ナイフの技巧とアドリブによらない安定、安全性…利便性…そのようなものがある -- &new{2016-03-11 (金) 06:23:58}; ---www てかアクレオッゾって普通のフグが感染したやつなんでしょうかね? -- &new{2016-03-17 (木) 22:12:01}; ---トゲがあることを鑑みるとハリセンボンかイシガキフグあたりが素体か・・・? -- &new{2016-04-22 (金) 05:59:03}; ---近縁の普通の河豚だと思う。元々針生えてるハリセンボンがTに感染したら、絶対にもっとヤバイ形になる -- &new{2016-06-21 (火) 06:49:42}; -無銘にチャージ4付けたら、19面の盾ピンサーが一発で死んだ・・・・ ありがとう武器属性、ありがとう弱点倍率。リベ2はなんで武器属性ほぼ撤廃しやがってるのだ。 -- &new{2016-03-28 (月) 22:39:57}; --あれ(2とは表記したくない)は、既に実績が出来上がった作品に乗っかって売名しようとするgodaなんかを起用した結果出来上がった鬼クソゲ。過去の有能なスタッフによる遺産のみで成り立ってるG-UCと同じ。厨ニ(症誤?)の妄想が実体化した負の産物。 -- &new{2016-03-29 (火) 02:35:43}; ---ほんとそれ。売名ならオリジナルの作品でやれって思うぜ。 -- &new{2016-04-27 (水) 22:11:04}; ---オリジナルを越えられない。と自分でも分かってる奴だから、他人のフンドシで相撲を取る事を選べるんだぜ。サイテー。 -- &new{2016-04-27 (水) 22:15:30}; ---俺もアレをプレイしてみたが、正直バリーさんを使えること以外で良いとこ無いね -- &new{2016-07-24 (日) 17:42:18}; ---リ ベ 2 は 何 故 上 限 を 引 き 上 げ た -- &new{2016-08-14 (日) 20:42:41}; -ストレス発散法 1.ウーズ(特にトライコーン)を手榴弾かデコイで吹っ飛ばす。 2.倒れたところに頭へフルバ。 -- &new{2017-07-11 (火) 00:38:35}; -ストレス発散法その2 1.ハンターかファルファにパルス。 2.膝をついた所に顔面へフルバ。 -- &new{2017-07-11 (火) 00:42:25}; --暗い・・・暗すぎる。せめてサペ57連フルバくらいにしとけ。 -- &new{2017-07-13 (木) 00:05:01}; ---SGの方が派手ぞ -- &new{2017-09-11 (月) 22:14:22}; -今でもスギャクテッドをメーデーさんと呼称するんだろうか -- &new{2017-09-11 (月) 22:16:08}; --どうだろう…PS3時代からのフレとはその呼び名で通じてるけど -- &new{2017-09-12 (火) 14:40:05}; --むしろスギャクテッドって誰?って感じ。 -- &new{2018-02-01 (木) 18:57:14}; -メーデーさんって言う人は前居たけど今はどうだろう -- &new{2018-01-13 (土) 06:53:39}; --二回も失礼しました -- &new{2018-01-13 (土) 06:54:27}; -メーデーさんって言う人は前居たけど今はどうだろう -- &new{2018-01-13 (土) 06:53:39}; -グロブスターが某アニメの成れ果てに似てる -- &new{2018-01-15 (月) 01:58:12}; -アクレオッゾかわいい -- &new{2018-01-15 (月) 19:46:27}; -チャンクがマイクラに出てくるクリーパーのほぼ上位互換で草 -- 555 &new{2018-01-17 (水) 23:42:32}; -ノーマンの 溜めからの叩きつけって 緊急回避可能? -- &new{2018-03-10 (土) 14:51:21}; --一応できるが練習が必要 -- &new{2018-05-06 (日) 10:41:45}; -練習しなくても余裕 -- &new{2018-05-08 (火) 17:38:59}; -メーデーさんの歌声が頭から離れない…… -- &new{2018-05-09 (水) 14:06:00}; -クリーパーの出現してくるときの音?深いい~深いい~にしか聞こえない。 -- &new{2018-06-15 (金) 23:53:47}; -ドラギって突進にやたらバリエーション(フェイント、曲がる、予備動作なし、ゆっくり)があってなんかイラっとする。 -- &new{2018-06-26 (火) 01:35:47}; --だから面白い -- &new{2018-06-29 (金) 22:25:55}; -ノーマン・Gノーマンはナイフファイトが面白いな -- &new{2018-06-29 (金) 22:27:59}; --いやぁ長過ぎる -- &new{2018-06-29 (金) 23:39:12}; ---戦いの基本は格闘だ。武器や装備に頼ってはいけない -- &new{2018-06-30 (土) 12:20:05}; ---慣れてくるにつれ、相手に近づく事が出来る様になる。ライフルから拳銃へ、そしてナイフへ。 -- &new{2018-07-01 (日) 21:21:06}; -分裂スカルうざいなぁ。上半身は異常に動き速くて視界に入りづらいから知らぬ間にやられてるし、下半身はエイム当てづらくて最悪ハメられるし。電グレあんま使いたくないのに… -- &new{2018-07-12 (木) 20:28:39}; --マジポケ1個あれば余らない?なんなら展望台くらいまでのアクレオッゾはナイフで倒せば良いんじゃない? -- &new{2018-07-13 (金) 06:22:53}; ---アクレはなるべくナイフですが、船橋スカルや甲板グロブで浪費してしまうので… -- &new{2018-07-13 (金) 06:56:28}; ---あ~火力がまだ低いのかな?確かにゴール間際でポイポイを強いられるから消耗の激しい所だよね。とりあえず甲板では特に厄介な速スカルだけ電グレで倒したら多少節約になるんじゃないかなあ? -- &new{2018-07-13 (金) 08:39:48}; ---あとはグレマス持ちのキャラを使うとか -- &new{2018-07-13 (金) 08:45:05}; ---速スカルは電グレ、他はパルスとsgでゴリ押しを意識したら消費抑えられました。アドバイス感謝です -- &new{2018-07-13 (金) 23:34:59}; -今更感だけど、PS4版だからなのかピンサーウーズの2連斬りは2回とも回避できた。 -- &new{2020-09-22 (火) 12:55:58}; -まだやってる人がいるんだな。 -- &new{2020-09-26 (土) 23:23:33}; --そのうちの一人 -- &new{2020-09-26 (土) 23:23:54}; --今セールで1000円以下で売ってるから、PS3でトロコンしたけどPS4版も買ってもた -- &new{2020-09-29 (火) 23:36:08}; --Switch版イイゾ〜^これ -- &new{2020-11-18 (水) 15:04:50}; -ドラギの振動で転倒したらノーダメ失敗? -- &new{2020-11-18 (水) 19:29:16}; --ノーダメでした -- &new{2020-11-18 (水) 19:35:41}; --ドラギはダメージあり、ベビードラギはノーダメ。 -- &new{2020-11-18 (水) 20:59:53}; -まだやってる? -- ポーランド人 &new{2021-02-02 (火) 10:48:14}; --やってますよw -- ガチ &new{2021-02-09 (火) 22:13:31}; -この表を見ているとレイチェルは足を狙い続けるのが一番な気がしてきた。 -- &new{2021-02-05 (金) 13:45:59}; -WANTED対象の名前付きの敵が出るステージはリセットされないんですか?まだクリアできないステージにばかりアイコンが付いてます… -- &new{2021-02-20 (土) 16:28:42}; --リセットはされないと思います。レベルを上げながら、どんどん先のステージを進めていくしかないと思います。最終的に、AbyssのStage10kara Stage10~20の11ステージにしか沸かなくなります。1ステージのMAXは、5体で、全体の最大は50体です。 -- &new{2021-02-21 (日) 04:57:53}; ---わかりました。ありがとうございます。 -- &new{2021-02-21 (日) 09:21:13}; -まだやってる人がいるとは。 -- &new{2021-02-27 (土) 23:09:50}; --おるでー1日1回青枠フルスロレアタグ武器求めて地獄の幽霊船に乗り込んでハゲをぶっとばすのが日課やで -- &new{2021-02-27 (土) 23:35:09}; ---レアタグ発生率1.5%=1/67だから、期待値としては7個マラソンで10周してやっとレアタグ1つ。これを -- &new{2021-03-06 (土) 13:10:07}; ---レアタグ発生率1.5%=1/67だから、期待値としては7個マラソンで10周してやっとレアタグ1つ。 -- &new{2021-03-06 (土) 13:10:13}; ---PCレスポンス悪くて連投すまん。10周でレアタグ1つ×青枠×フルスロで考えると気が遠くなる。走るしかないんだが。 -- &new{2021-03-06 (土) 13:12:00}; -ウォールブリスターはマエケン体操やってる これマメな -- &new{2021-03-09 (火) 18:34:36}; --おもしろい! -- &new{2021-03-29 (月) 19:26:47}; -名前は中途半端にマレブレンケ混ぜるよりも全部統一でよかったんじゃないかなと。フェンリルはカニャッツォ(犬の面男)とかスキャグはルビカンテ(狂人)とか -- &new{2021-06-09 (水) 17:19:01}; -WANTED敵が最速で再配置される条件って何なん?イベントランキング見ると恐ろしく早く稼いでる人いるけど。。。 -- &new{2021-08-13 (金) 13:58:18}; --「ステージを2回クリアすると出る事がある。出現率はクリアするごとに上昇する。キャラクターレベルが高いほど難度の高いステージに出る。」 最速はABYSSステージ20をひたすら回すこと -- &new{2021-08-14 (土) 10:34:18}; ---オンラインイベントの頁、WANTEDチャレンジの項より一部を抜粋しています。詳細はそちらを参照ください。 -- &new{2021-08-14 (土) 10:35:21}; ---ありがとう!アビス20はサブウェポンの出費が泣ける・・・(笑 -- &new{2021-08-14 (土) 21:53:23}; ---あとAb20は飽きるよねw -- &new{2021-08-15 (日) 11:49:13}; -ウォルブリ追加したやつ死ねよ -- &new{2021-10-12 (火) 19:11:31}; -ドラギナッツォの所にパルス無効って書いてあるけど、タイミングなのか場所なのか分からないけど効く時あるっぽい。展望台でパルス転がしてたら怯んだので…… -- &new{2022-01-14 (金) 15:26:54}; --バルス無効!! Σ( ゚Д゚;) -- バズー &new{2022-01-15 (土) 01:32:12}; --あ、分かるなんか噛み合ったのか知らんがバラバラになる事がちょくちょくある -- &new{2022-01-18 (火) 02:27:32}; --それはパルスが効いたんじゃなくて怯み値かと。 -- &new{2022-01-24 (月) 00:34:41}; -めーでーが吐くトラバサミを瀕死で3回ほどかかったんですが全然平気でしたどうすればメーデーのトラバサミで死ねますか? -- すけびと &new{2022-02-14 (月) 09:01:06}; --めーでーさんのトラバサミはダメージ無いです ノーダメージクリアに支障が出ないので -- &new{2022-02-24 (木) 20:08:35}; -インファーナルをナイフ縛りのノーセーブのノーダメージをやった事があると言ってた人がいたのですがそれは可能でしょうか?どなたか教えて頂けませんか? -- ○ &new{2022-05-21 (土) 20:25:51}; --例えばマラコーダに対してはナイフは届かないので、その意味では不可能かな。 -- &new{2022-05-21 (土) 20:59:41}; -ありがとうございます! -- &new{2022-05-22 (日) 07:57:31}; -ありがとうございます! -- &new{2022-05-22 (日) 07:57:32}; -ありがとうございます! -- &new{2022-05-22 (日) 07:57:37}; --ご丁寧に3回も恐縮です。左端の〇をポッチ入れると、この様にツリーとして返答を作成できます。是非お試しください。 -- &new{2022-05-22 (日) 14:33:32}; -いつのまにかノーマンの画像リンクが壊れてるな、、、そのうち見ておくか -- &new{2022-06-05 (日) 17:42:47}; --ゴーストノーマンが[ghostnorman.PNG]なので、[norman.PNG]かな? -- &new{2022-06-06 (月) 05:43:03}; ---[abyss.png]が正解だった。 -- &new{2022-06-07 (火) 17:36:21}; -ものすげえ今更だけど「レイチェルが感染して変異→レイチェルウーズ」なら「ノーマンが感染して変異→ノーマンウーズ」の方がしっくり来ね? -- &new{2022-06-07 (火) 17:42:29}; --レイチェルと同じように生前の面影も残ってるぞ。主に頭部。 -- &new{2022-06-07 (火) 17:43:12}; -黒ノーマンに全く歯が立たず、教えてください。突き上げるような攻撃と叩き付け攻撃の回避はどのタイミングでどうやれば良いのでしょうか?100%喰らってしまいます。 -- &new{2022-08-23 (火) 12:11:20}; --G専用の回避動画があったはず。まずはそれ観てみること推奨。あとはLWや回避マスタリー持ちで回避タイミングをさぐってみるといい。 -- &new{2022-08-23 (火) 12:38:27}; --- ありがとうございます。動画探してみます。 -- &new{2022-08-23 (火) 12:55:48}; --こだわりが無ければコンテナを盾に使えば良いさ -- &new{2022-08-27 (土) 18:24:54}; -ゴーストノーマンワンパンですわ(俺の命が) 即死攻撃なの? -- &new{2022-09-24 (土) 15:30:55}; --Lv50でボディアーマーフルで着てて瀕死。ちゃんと準備して体力削られてたら回復しておけばミスってもワンチャンあり -- &new{2022-09-24 (土) 15:46:21}; ---言われた通りに微ダメージでも全快にして挑んだら生き残れた!そして初ゴースト討伐!ありがとう! -- &new{2022-09-24 (土) 19:01:23}; ---こうしてまた一人、沼への一歩を踏み出したのであった・・・おめでとう -- &new{2022-09-24 (土) 20:01:51}; --攻撃する瞬間に画面が光ると思うけどその時に緊急回避するといいよ、グレランあるなら被弾しそうな時にパルス以外を至近距離で当てればいい -- &new{2022-09-24 (土) 21:53:01}; -Gノーマンは怒ると白いエフェクトがなくなるから回避のタイミングが難しくなるので、怒ったらマグナム等で瞬殺するのがベスト。 -- &new{2022-11-21 (月) 19:01:23}; -ファルファレルロって透明な時は歩いてるか止まってる、見えるときは走ってくるってみんな知ってるのかもだけど、気が付いたらだいぶ戦いやすくなった。 -- &new{2023-10-07 (土) 11:13:34}; -トライコーンって、時々動きが止まることあるけど、こうすると止まるっていう法則みたいなのあるのですか?弱いLv50なので、船首甲板で弾丸回復に助かるのですが理由がわかっていません。 -- &new{2023-10-18 (水) 12:18:57}; --盾トラコでしょう?コンテナ使って位置不明状態にすれば。挙動はよく分からん。 -- &new{2023-10-18 (水) 14:39:39}; ---レスありがとう。冠トラ子でもおきました。なんなんでしょうね? -- &new{2023-10-18 (水) 15:06:28}; -スキャグデッドがやっぱり怖い。もうキャンペーンからのトラウマ。TASTY!って聞くとうまくコントロールできなくなる。そこで回避の練習してるんだけど、GSHのABにもよるけど貨物リフトのことで練習してるんだけど、アソコより早く出現するStageってありましたっけ?あと、即死は回避できるんだけど腕振り回しが喰らってしまう。あれ回避できましたか?またタイミングが頭が動く時じゃないですか? -- &new{2023-10-20 (金) 18:29:02}; --最速出現→GSH貨物リフトで構わない。練習に使うならabyss2。振り回し→回避不可。頭が動く時→即死攻撃を回避するタイミングならそう。動いたら123で回避入力。 -- &new{2023-10-20 (金) 18:57:38}; ---腕振り回しは回避出来ないのですね!無駄な努力してました。ありがとうm(_ _)m -- &new{2023-10-21 (土) 04:35:27}; -各クリーチャーの回避タイミングとか記載されてると良いかも。今更? -- &new{2023-10-21 (土) 17:47:10}; --って書いてあったね。すみませんでした。 -- &new{2023-10-21 (土) 17:48:09}; ---今じゃもう検索出来ないかもだけど、こことは別で「音を基準にタイミング覚える」事をまとめた物があって。例えばピンサーの挟み込みなら、キーンの音の直後、とか。3DS基準でまとめられた物だったけど、私はそれで回避を体に叩き込んで覚えたなあ。今もあれば便利。回避苦手な人は検索してみるといい、もしくはここに誰かコピペするか。分かりやすくて秀作だった。 -- &new{2023-10-21 (土) 18:09:44}; ---ただ、3DS基準だからWBの回避だけは載ってない。振りかぶった直後なんだけど、こいつだけは音より視認した方がいい。 -- &new{2023-10-21 (土) 18:12:30}; ---このサイト、すごくわかりやすいし助かってます。ただ、スキャグデッドは回避可能(実際即死は回避可能)なんだけど、腕振り回しも可能なんだって読めてしまっただけです。(元のコメ主) -- &new{2023-10-21 (土) 22:22:15}; -這いずってくるウーズとかって、パルスG効かないんだね。レイチェルは起き上がってからパルスGっていろんなシーンでわかるけど、ウーズの這いずりに効かないって結構やって初めて分かった。 -- &new{2023-10-31 (火) 12:47:12}; -スキャグデッドのトラバサミは空中にあっても撃ち落とせないよね? -- &new{2023-11-15 (水) 18:18:46}; --撃ち落とせる -- &new{2023-11-15 (水) 18:34:08}; -過去ログに、ウーズ(チャンク)の頭どこなんだーー -- 神 2015-10-25 (日) 16:32:07ってあったけど、ホントにチャンクの頭ってどこ?撃って赤く(効果あり)なった記憶がない。黄色かSGで白のダメージ判定ばかりのように。CTとか出るのでしょうか?盾チャンクでも無い限りほとんど実戦では気にならないと思いますが。 -- &new{2023-11-21 (火) 16:06:31}; --肉塊だから頭に当たることはないのでは?それか真正面からドタマ撃てばクリティカルとか。 -- &new{2023-11-21 (火) 17:01:31}; ---でも、ほら、ここのページのダメージ変動に頭ってあるから、あるのかなって。 -- &new{2023-12-02 (土) 08:08:18}; --貫通付きの武器で撃ってれば当たるかもね。 -- &new{2023-12-02 (土) 12:06:17}; --内部データにはあるけど、頭は実際にはないんじゃない? -- &new{2023-12-20 (水) 18:23:09}; -ピンサーの攻撃ってランダムなのかな?プレイヤーの接近角度とかスピードで決まるのかな? -- &new{2023-12-20 (水) 17:49:10}; -捕まり攻撃で一回目で即死するときと抜け出せるときの違いって何でしょうか? -- &new{2024-01-16 (火) 15:51:38}; -捕まり攻撃で一回目で即死するときと抜け出せるときの違いって何でしょうか? -- &new{2024-01-16 (火) 15:51:44}; --被ダメ喰らってるかどうか。掴み攻撃で合計千を越える被ダメだと即死、振りほどきボタンが表示されない。ギリギリ千行かないと振りほどきボタンが出て、後は間に合うかどうかになる。 -- &new{2024-01-16 (火) 17:18:23}; -ハンターの右手殴り回避からの、裏拳が来る場合と来ない場合の差ってなんだろ?プレイヤーの位置ですか? -- &new{2024-01-25 (木) 10:57:21}; --運もあるけど、単に位置が近いから。 -- &new{2024-01-25 (木) 17:14:24}; ---運が無いのかな。村正か無銘でTB狙いだと結構食らってしまってる。 -- &new{2024-01-25 (木) 20:16:13}; ---裏拳回避、右手回避からのダブル回避可能だよ?確かに村正/無銘だと視界が悪くて裏拳回避ミスることあるね。でもまあ連続回避可能だから頑張って。 -- &new{2024-01-25 (木) 23:21:50}; -ピンサーの二連殴りは1回分しか回避できないって意味、勘違いしてたかな? -- &new{2024-02-09 (金) 12:16:39}; --2回連続の回避はできないって思いこんでたけど、実際やってみると出来るし。 -- &new{2024-02-09 (金) 12:17:20}; -グロブスターやフェンリル等は、出現直後から各種グレが判定有りなのに、ギオッゾやアクレオッゾらは出現完了まで各種グレの当たり判定が無い、それがムカつくというかよく設定されてるというか…。 -- &new{2024-04-09 (火) 00:37:27}; --当たり判定関連はプレイヤー側にムカつくことだらけだよ。ドラギの死体とかこっちの弾だけ吸われるし、トラコの骨はオブジェクト貫通してくるしさ -- &new{2024-04-09 (火) 01:59:50}; -ウーズって煽ってきますか?レイドモードで冠ピンサーに攻撃もらった後に、彼が怯んだわけでもないのに数秒間舌をべーっと出してきたのですが。 -- &new{2024-05-27 (月) 20:37:03}; -ウーズって煽ってきますか?レイドモードで冠ピンサーに攻撃もらった後に、彼が怯んだわけでもないのに数秒間舌をべーっと出してきたのですが。 -- &new{2024-05-27 (月) 20:37:06}; --すみません。何故か連投してしまいました。 -- &new{2024-05-27 (月) 20:42:32}; --あーありますね。ドヤ顔されますね。 -- &new{2024-05-28 (火) 10:18:40}; ---ハンターもしますね -- &new{2024-05-28 (火) 11:46:02};
[[UE/クリーチャー]] -既出かも知れませんが、アクレオッゾ (ハリセンボン)はナイフ連打で安全に倒せます。 -- &new{2013-05-24 (金) 11:47:06}; --何だと、俺はいっつも電グレで対処していたって言うのに。 -- &new{2013-05-25 (土) 08:25:42}; -アクレオッゾに限らず シークリーパーとかギオッゾにも有効だよね。 -- &new{2013-05-25 (土) 18:24:48}; -天井とかに張り付いてていきなり落ちてきたと思ったら走ってくる新敵 -- &new{2013-05-26 (日) 21:50:00}; --こいつに捕まったときキルされるまで若干時間あるけどあれはなにすればいいの?レバガチャしてもなにもおきなかったし -- &new{2013-05-26 (日) 21:50:56}; ---掴まれたらソロだと自力で脱出不可能でパートナーになら助けてもらえるってことかと -- &new{2013-05-27 (月) 01:13:21}; ---ねじ切られるまでなら助かるパルスボムなどを使えば一応ソロでも脱出は可能 -- &new{2013-05-27 (月) 01:33:04}; ---掴まれたら即死。対処法はM40でダメージとファイアレートを付けとけば素早く2発で倒せる。インファーナルでも。 -- &new{2013-05-28 (火) 04:00:39}; --ウォールブリスターの事か?あれは即死攻撃だから掴まれたら終わりだ -- &new{2013-05-27 (月) 01:30:44}; -レイドモードのカスタムパーツの強敵特効の効果ってボスクリーチャーに対してってことでいいのかな? -- &new{2013-05-27 (月) 17:36:37}; -何で敵の画像貼れてないの? -- &new{2013-05-27 (月) 22:28:28}; --すいません。修正しました。 -- &new{2013-05-27 (月) 23:04:30}; -面倒じゃん? -- &new{2013-05-27 (月) 22:52:11}; -トロフィーの「スキャン完了」はスカルミリオーネの上半身、下半身をそれぞれスキャンしなきゃいけませんか? -- &new{2013-05-28 (火) 13:26:01}; --分離前に1回スキャンしただけで、上半身と下半身はスキャンしてないけど取れたよ。 -- &new{2013-05-28 (火) 13:49:30}; -ウォールブリスターは電グレで一瞬で終了 -- &new{2013-05-28 (火) 16:07:45}; --難易度は?ちなみにノーマルまでならライフルでも一撃。 -- &new{2013-05-28 (火) 22:01:34}; -シークリーパーのスキャンがなかなかできないのでやり方を教えてください -- &new{2013-05-28 (火) 22:05:01}; --ダメージ覚悟でスキャン。いやならep5の歯車はめて再起動キー入手するマップで階段の上からやると楽。 -- &new{2013-05-28 (火) 23:50:07}; --↑カジノで噴水からウイルスがでたときに自分はした。動きが遅くてやりやすかった。 -- &new{2013-05-28 (火) 23:33:36}; ---それギオッゾ -- &new{2013-05-28 (火) 23:51:04}; -シークリーパーの水中掴みって本当に0ダメ?潜った瞬間抱きつかれてそのままリタイアしたら受けたダメージが2になってたんだけど・・・ -- &new{2013-05-29 (水) 02:12:28}; -レイドモードにしか出ないボスがいるって聞いたけど本当? -- &new{2013-05-29 (水) 02:24:01}; --アビスを倒した後、黒いアビスがでると聞いたけどまだ見た事無い。 -- &new{2013-05-29 (水) 02:31:11}; ---なるほどね~。何か条件があるという事か~。因みに出るとしたらやっぱstage20かextrastageやろなぁ~。 -- &new{2013-05-29 (水) 02:49:54}; ---ExtraStageみたいだね。[[追加要素>UE/アンベールド エディション追加要素]]の所にちょっと書いてある。 -- &new{2013-05-29 (水) 04:20:55}; ---あ、ホントだσ(^_^;でも条件は書いてないねぇ~・・。いろいろ試してみますか~。 -- &new{2013-05-29 (水) 05:52:21}; ---The Ghost Shipで最後に黒いアビスでました。自分のLV50になってても苦戦しましたw条件は詳しくわからないけどGhost Shipで行ける場所全部行くとかかもね? -- &new{2013-05-30 (木) 04:06:43}; ---黒いアビスってクリア後再度やると出て来るとかだったりしてね? -- &new{2013-05-30 (木) 04:11:01}; ---もしかして時間とかが関係してるのかもしれんな。何分以内に黒アビ出る所に行かなあかんとか?バイオ3でもそうゆうのあったし。 -- &new{2013-05-30 (木) 04:26:17}; -ウーズ(チャンク)ってさ~爆発してもたまに生きてる時ない?そのままウーズとしてさ。 -- &new{2013-05-29 (水) 13:53:04}; --見た事無いな。普通のウーズが近くにいただけじゃ?? -- &new{2013-05-29 (水) 13:58:27}; ---いや、違うな。1匹しかおれへんかったからそれはないな。って言うか目の前で見たから間違いないぞ。爆発して上の肉塊とれてそのままウーズとして襲い掛かってきたぞ。 -- &new{2013-05-29 (水) 14:15:02}; --ノーマルクリアしたけどそれまでに出合った事ないね。難易度別か機種別か、或いは単にバグだとか -- &new{2013-05-29 (水) 14:34:44}; ---因みに箱版でやってるんやけど、バグかもしれんな。俺もノーマルクリアしたけど、3回遭遇したぞ。 -- &new{2013-05-29 (水) 18:49:55}; --俺も見た事無いな。因みにキャンペーンは全難易度クリア済みだが。残るはレイドか?詳細求む -- &new{2013-05-29 (水) 14:44:20}; ---出会ったのはノーマルで3回。バグの可能性あるな。因みに箱版。 -- &new{2013-05-29 (水) 18:53:57}; --PS3でカジュアル、ノーマル1周ずつだけど未遭遇だなぁ。肉塊取れてって、普通のウーズになってたのか?? -- &new{2013-05-29 (水) 19:54:25}; ---倒したら爆発するだろ?普通やったらそこで終了やん?でも俺が見たのは爆発した後そのまま体残ってたんだよ。・・・ってか遭遇したの俺だけか!?他にも見たことある人いないのかな?俺だけって事はないやろ~? -- &new{2013-05-29 (水) 20:43:42}; --ウーズ(チャンク)のウーズ化確認したわ。爆発したのちウーズになってる。チャプター5のカジノ地下 -- &new{2013-06-01 (土) 08:49:55}; ---間違ったエピソード6のクリスのときな -- &new{2013-06-01 (土) 08:51:09}; ---おお!!よかった~。他にもいた!何か1人で騒いでて嘘ついてるとか思われてんちゃうかとか思ってたから助かった!ありがとな。因みに箱版?PS3版? -- &new{2013-06-01 (土) 15:17:55}; ---wii u版だ悪いなwwチャンクが爆発したあと普通のウーズが空中でくるって回ってすたって降りてきた -- &new{2013-06-02 (日) 16:10:16}; ---ごめん。wiiU版も出てるのすっかり忘れてたσ(^_^;にしてもその登場?のしかたはおもろいなw。俺が見たのは至って普通で爆発して肉塊がとれたみたいな感じやったわ~。 -- &new{2013-06-02 (日) 20:43:19}; -ねぇねぇ何かレイドモード限定の敵がおるとか公式に書いてたけど。どうすれば出現するの?? -- &new{2013-05-31 (金) 06:05:42}; --Exステージのゴーストシップにて何らかの条件で出現。条件はいまだに不明らしいです。今後の情報に期待しましょう。 -- &new{2013-06-01 (土) 19:59:06}; --アクレオッゾ盾撃破後のメダル破壊時にSランク取ったらっぽい -- &new{2013-06-05 (水) 02:14:23}; -グロブスターって分類だと人型なんだな。・・・・・人型? -- &new{2013-05-31 (金) 22:49:48}; --そうなん?おもいっきり溶けてるけど・・・w。 -- &new{2013-06-01 (土) 01:29:22}; --元は人間だって設定あるけど、あれが人型・・・う~ん? -- &new{2013-06-01 (土) 08:24:40}; --グロブスターが人型なら、ア〇パンマンは確実に人型クリーチャーですね(´・ω・`) -- &new{2013-06-01 (土) 10:22:35}; --人間→ウーズ→グロブスター なんじゃない? -- &new{2013-06-01 (土) 19:16:21}; ---じゃあ最終的にはレイチェルはシークリーパーに… -- &new{2013-06-01 (土) 19:36:43}; --ああ、確かにレイドでは人型の分類に入ってるねぇ。キャンペーンでは海洋系っぽく泳いでる個体も居るのに不思議だねぇ -- &new{2013-06-02 (日) 08:36:07}; -ゲロブスターのほうがしっくりくる -- &new{2013-06-01 (土) 10:35:39}; --グロテスク・ブロブ・モンスター(グロい謎の漂流物)の略・・・らしいから本来コイツの名前ではない。元々ある -- &new{2013-06-01 (土) 12:29:46}; ---ドラギナッツオ戦でマグナムにダメージⅣ付けたら20発打ち込んでも倒せなくて、ダメージⅤに付け替えたら倒せたんだがバグかな?因みに難易度はINFERNALだった。 -- &new{2013-06-01 (土) 19:09:18}; -ドラギナッツオってなんだ?貝類?でも脚あるし頭が二つあるけど・・・ -- &new{2013-06-01 (土) 20:01:31}; --よくある融合というやつでしょうね。 -- &new{2013-06-01 (土) 21:04:03}; --プールに落ちてる日記にフジツボの群生が~と書いてたので、フジツボに人間が取り込まれた後に巨大に成長…とか?(^^; -- &new{2013-06-01 (土) 21:31:33}; -ウーズ(トライコーン)の弾飛ばしてくる攻撃って場所にもよるけど壁貫通してくる時あるよな?おもいっきり分厚い壁の所にいても弾飛んできてダメージくらう。地味にウザいよな。 -- &new{2013-06-01 (土) 21:58:59}; --俺もなったことある、アビス17の最初で右の置物盾にしてたけど稀に貫通してきて切れそうになった -- &new{2013-06-02 (日) 03:17:32}; ---マジでキレそうになるよな。レイド高難易度でやってる時に食らったらホンマウザい。やる気無くすよな。 -- &new{2013-06-02 (日) 20:47:46}; --あの壁越しの攻撃はほんとだるいな・・・ -- &new{2013-06-02 (日) 16:14:08}; ---何とかならんかね~・・。マジで。 -- &new{2013-06-02 (日) 20:48:39}; -回避項目が充実してなさすぎワロリンポス -- &new{2013-06-03 (月) 02:03:20}; --ワロリンポスに何故か笑った…疲れてるのかな。ノーマンの掴みは、密着状態から右手をグッと上にあげてこっちを見る瞬間に入力すれば結構回避できるよな -- &new{2013-06-03 (月) 06:56:38}; --「しかしタイミングは不明」「しかし非常に素早い」・・・こんなのばっかw 雑談板で回避ノーダメ余裕とか言ってる人居たけど、編集してくれよな -- &new{2013-06-03 (月) 17:13:07}; ---釣りだろうからあんまり言ってやるなって。 -- &new{2013-06-04 (火) 14:31:51}; ---何かそんな感じじゃあなさそうだけど・・・。 -- &new{2013-06-04 (火) 15:17:46}; ---ただのでしゃばりだから気にしない方がいいよ -- &new{2013-06-04 (火) 15:51:43}; --自分も回避苦手です。ドラギナッツオの突進すら回避できない、難易度上げると突進早すぎだよ -- aja &new{2013-06-03 (月) 20:47:19}; -スカルミリオーネが複数出てきた時は等は、電グレ投げますが、何度やってダメージがランダムになってしましますいます。 -- &new{2013-06-03 (月) 23:26:54}; --感染しとる -- t &new{2013-06-05 (水) 11:16:16}; -ロード中のTIPSでハンターにはアサルトライフルとあって、実際よく効くので弱点なのかも -- &new{2013-06-03 (月) 23:58:44}; -アビス2と13でしか試してませんがメーデーさん近接ナイフが弱点みたいで普通に撃つよりしたほうが数倍の速さで減ります -- &new{2013-06-04 (火) 00:38:51}; --それは使ってる武器が火力足りないんじゃないの? まぁ、小さいのはナイフで対処出来るけども。 -- &new{2013-06-04 (火) 07:16:48}; --ナイフが弱点かどうかはさておき、小さいと弱点部位に当たりやすいってのもあるんじゃね?よう効くならレイドでの対処の一つとして頭の片隅に入れるのは良いと思う。キャンペーンでは使えなくても。 -- &new{2013-06-04 (火) 16:06:23}; -ナイスタイミング!!そろそろ注意しようと思ってた所だ。 -- &new{2013-06-04 (火) 16:00:57}; -3DS版だとスカルミリオーネ(キャンペーン)の腹をハンドガンとかで撃ちまくるとパルス使わないで怯ませるんだが。UEでも出来る?怯む確率はかなり低い。 -- &new{2013-06-05 (水) 04:34:22}; -ギオッゾはderkのst8で泉から出てくるタイミングを予想すると上手くよけられる。飛び掛ってくる時の泣き声が目安なんじゃないか。シビアだけど。 -- &new{2013-06-05 (水) 14:14:36}; --スカルミリオーネの至近距離で繰り出してくる横斬りは例の効果音が聞こえた瞬間?タイミングが計りやすい分、中距離で繰り出してくる突きよりも避けやすい。盾突進はドラギと同じく要領で当たると思ったら早めに入力で。インファやレイドのチビはわからん -- &new{2013-06-05 (水) 14:21:45}; -ウォールリブスターは即死があるから慌てて処理したくなるだろうけど、落ちてきて吼えている間に無敵時間あるよね?落ち着いて処理だ(特にインファ) -- &new{2013-06-05 (水) 18:54:36}; --吼えている間も攻撃通ると思うけど・・・レイドだけなのか? -- &new{2013-06-05 (水) 20:21:20}; --落ちてきてグチャってなってる時は無敵っぽいけど、立ち上って吠えてる時は既に無敵じゃないぜ? -- &new{2013-06-05 (水) 22:31:12}; --見掛け倒しだったなこのクリーチャーは。もう少し出来る奴だと思っていたが。 -- &new{2013-06-06 (木) 00:20:11}; -つーか、落ち着いて撃ったら一発で終わる -- &new{2013-06-05 (水) 23:41:08}; -GSしてて思ったんだがレイドのアイコン付いてるの耐性変わるし補足といたほうがいいのかな、レイチェルだと「拳」特になし「盾」体術弱点、近接減衰、「走る人」体術弱点、「王冠」近接弱点とか -- &new{2013-06-06 (木) 02:52:21}; --それ大事なやつ。書けるなら是非書いて欲しい。 -- &new{2013-06-06 (木) 06:00:58}; --死ぬほど重要。記載してくれ。 -- &new{2013-06-06 (木) 14:32:35}; -トライコーンは背後に回ってナイフが有効。なんかやたら怯む。背後に回る時に殴られやすいから、SGで怯ませた隙に回るといい。 -- &new{2013-06-06 (木) 12:01:08}; -レイドモードでグロブスターにダウンさせられたけどノーダメージボーナスが取れました。ダメージの無い攻撃があるのかな? -- &new{2013-06-06 (木) 14:12:18}; --敵によってはダウンさせるだけの攻撃があるみたいだね。もしそれが本当ならクリーチャー欄に記載した方がいいと思う。まぁ、もう少し検証が必要だけど・・。 -- &new{2013-06-06 (木) 14:29:31}; ---私も同じくグロブスターにダウンさせられてもノーダメージ取りました。口を開けた時じゃなく、通常の移動時に密着してて体当たり食らった感じです。 -- &new{2013-06-06 (木) 19:02:27}; ---ABYSS1で(ベビー)ドラギナッツォの横を通り抜ける際、時々ダメージ時のようにのけぞりますが、ノーダメージが出ます。 -- &new{2013-06-08 (土) 15:41:01}; -アクレオッゾ可愛い飼いたい -- &new{2013-06-07 (金) 00:55:57}; -ドラギナッツオに対してチャージショット撃ち込む際、怯むかどうかの条件はどんな感じなのでしょうか。Lホークにチャージ2では怯まないっぽいです -- &new{2013-06-07 (金) 09:53:36}; -レイドでの耐性についても記載があれば便利かも -- &new{2013-06-07 (金) 21:52:53}; -ゴーストノーマン、マグナム耐性強いってあるけど紫時は耐性変わるんで一番効くぞ -- &new{2013-06-08 (土) 18:06:09}; -レイドのでかいピンサーにつかまれたら即死した -- &new{2013-06-09 (日) 16:46:48}; --ウーズは即死攻撃持ってるからな。つか、そういうの書きたければもう少しくわしく書こうな。せめて、デカいじゃなくて拳とか盾とか。 -- &new{2013-06-10 (月) 03:07:02}; --盾ピンサーで即死したことあるな あれって残ってる体力とか関係なく発生するのかね? 昔のバイオはプレイヤーの体力が低いと即死とかあったが -- &new{2013-06-10 (月) 15:24:54}; -ファルファレルロ回避タイミング不明になってるけどハンターと変わらん希ガス。距d離が遠いと回避出来ない仕様も同じだし。 -- &new{2013-06-10 (月) 04:25:29}; --同意、ファルファレロも擬態しながらゆっくり腕振り下ろすから同様のタイミングでおkだと想う -- &new{2013-06-10 (月) 09:43:22}; --人任せにせず編集してもいいのよ -- &new{2013-06-10 (月) 10:39:25}; -クリーチャーの耐性ですが、ステージによって違うやつもみたいです。ABYSS20の王冠スキャグ*2は片方ライフル耐性なしでした -- &new{2013-06-10 (月) 11:16:07}; --アビス20の王冠スキャグデッド2体は、片方は普通、もう片方は通信兵のようなので、弱点や耐性に違いがあるのはそれが原因ではないでしょうか。 -- &new{2013-06-10 (月) 13:13:28}; --GSでもいたけどどうもやたら硬いメーデーさんタイプはライフル耐性あるみたいね、でっかいドラと人型サイズのべビドラも耐性違うみたい -- &new{2013-06-10 (月) 13:19:39}; --考えてみると黒フェンリルもか、ガワの使い回しはややこしいな -- &new{2013-06-10 (月) 18:02:20}; -速のチビレイチェルにワクチンを投与したら奇跡が起きてロリレイチェルにならないものか -- &new{2013-06-10 (月) 15:21:07}; --ワクチンの働きにもよるけどT-アビスが正常な人体組織に変異するならワンチャンあるかもねwwまぁ作中の働き見てると滅菌ぽいから多分ロリーチェル(ゲル)になりそうだねwww -- 歯には死を &new{2013-06-10 (月) 22:23:28}; ---モン娘と考えればよかろう -- &new{2013-06-11 (火) 06:27:47}; -レイドモードのピンサーに掴まれたら即死してダメージも99999に -- &new{2013-06-10 (月) 17:26:36}; --どのクリーチャーからでも即死攻撃喰らうとそのダメージだよ。 -- &new{2013-06-12 (水) 15:58:25}; ---HP満タンの時は即死しないから -- &new{2013-06-13 (木) 21:21:46}; -ゴーストノーマンにショットガン使ってみたところ、マシンガン・ハンドガンと同じく通常時有効・パワーアップ時耐性でした -- &new{2013-06-11 (火) 01:16:57}; -冠ドラギナッツオの回避ってコツある? -- 絹ごし豆腐 &new{2013-06-11 (火) 17:44:08}; --どうしても無理ならグレ投げて無敵回避するとか -- &new{2013-06-12 (水) 07:00:20}; -潤けておりって日本語変 潤(うる)かすは「水に漬けてやわらかくする」って動詞だ 潤けており、なんて言ったら「水に漬けてやわらかくする事が出来ている」って意味になるだろ それともこれ公式か? -- &new{2013-06-12 (水) 11:22:02}; --間違ってるなら編集してくれてもいいんですよ? -- &new{2013-06-12 (水) 15:47:50}; --それで ふやける って読む場合もあるんだぜっと。たぶん書いた人間は ふやける の意味で書いたんじゃないかと推測。 -- &new{2013-06-12 (水) 15:57:26}; ---辞典では出ないけど難読? -- &new{2013-06-13 (木) 17:01:32}; ---たぶんそんな感じ。「潤け」でググるとでるよ。常用外なんだろうね。 -- &new{2013-06-13 (木) 21:29:21}; ---それについて編集したものです。3ds版の攻略本があったため、一部そのまま引用させていただきました。公式なので「ふやける」はそれで間違いありません -- &new{2013-06-21 (金) 09:19:30}; -ゴーストノーマン出てきたときビビりました、クリアしたかとはしゃいでww倒しました -- &new{2013-06-12 (水) 18:38:45}; --ゴーストノーマンはノーマンと不思議な攻撃したな -- &new{2013-06-12 (水) 18:41:09}; -レイチェルって10-1で出現したよね? -- &new{2013-06-14 (金) 07:13:46}; --出るけど何故ここで聞くwww10-1を見れば書いてあろうw -- &new{2013-06-14 (金) 16:25:20}; -ゴーストノーマンは密着すると楽だよ 中途半端な距離とると回避不可能の叩きつけ連発してくる -- &new{2013-06-14 (金) 23:10:47}; --ゴーストノーマンは密着すると後退するから、密着状態を維持するの難しくないか? 追えばいいんだろうけど、常に↑押してるとダッシュ慣性がついたりするし、発生の早い動作じゃ回避が間に合わないってことが結構ある。おまけに密着から少しでも離れると回避困難の叩きつけしてくるしな。シャドステ2持ちのキャラなら楽に避けられるんだろうけど。個人的には遠距離で戦う戦法を推したい。遠距離にいるとダッシュ攻撃しかけてくるけど、2パターンしかない上に、ダッシュの速度で右手の薙ぎ払いか左手の突き上げかが楽に判別できる。大して素早い攻撃でもないから、密着からの4択に対応するくらいなら遠距離保つのをおすすめしたい。ちなみに弱点を狙えるのは右手の薙ぎ払いの後だけ。前回避で後ろに回って背中が撃てる。もちろんエイムスピードは最高な。撃った後は構え解いて即後退すれば、叩きつけの発生しない間合いまで逃げれる。突き上げ避けた後は角度的に背中狙うのはキツいので、そのまま逃げて距離を取る。これ繰り返せば時間はかかるけど、密着よりは安全に倒せると思うよ。怒りモードになっても、相手のスピードが少し早くなるだけでやることは一緒。 -- &new{2013-06-18 (火) 15:16:39}; ---ただフルバ付きのドレイクとかマグナムとかPSG1があるなら、下手に回避狙うよりは近距離でゴリ押したほうが早いとは思いますうん。 -- &new{2013-06-18 (火) 15:19:29}; ---そうしたいんだけどね~w 薙ぎ払いは100%回避できるけど、突き上げの回避受付のタイミングがわからなくてド━━Σ(゚ロ゚;)━━ン!! -- &new{2013-06-23 (日) 18:21:33}; -回避が得意なら一人が真正面でナイフ攻めで相方は後ろでナイフハメかライフル等で攻撃に徹するのが安定 -- &new{2013-06-15 (土) 05:45:13}; -弾をケチらないなら各種バーストの付いたHGで前後から挟射すればノーダメでいける -- &new{2013-06-15 (土) 13:35:06}; -ウォールブリスターってBOW?、こいつの正体がまったくわからんのだが。お腹に吸盤っぽいのあるし掴まれたら離れないってとこからタコのBOWと予想 -- &new{2013-06-15 (土) 20:06:43}; --BOWかBOWじゃないかって言ったらココに書いてあるの全部BOWだろ?w -- &new{2013-06-15 (土) 21:00:36}; ---いや、そうとも限らんぞ。BOWは生物「兵器」の事やからハンターやファルファレルロはそうやけど、他のは偶然?に出来たもんじゃないんかな?ゾンビがBOWじゃないのと同じでさ。 -- &new{2013-06-16 (日) 01:06:28}; ---リベの場合スカルはB.O.Wだけどスキャグテッドは偶発的なものだからB.O.Wじゃない -- &new{2013-06-18 (火) 02:37:05}; ---ハンターって確かBOWだよね。なんでデコイ効かん・・・奴らのせいでTBが・・・ -- &new{2013-06-19 (水) 13:02:36}; ---基本的にBOWは生物兵器とされてるけど、レイチェルがやられた時のジルのセリフでウーズはBOW扱いになっている。なので、恐らく生物兵器として使えるウィルスに感染したら全部BOWとなるのでは。余談 -- &new{2013-06-22 (土) 19:49:29}; ---商品化されてるのがBOW。それ以外は違う。 -- &new{2013-06-23 (日) 00:39:21}; ---あ、英語で言ってるからわかんなかった??彼女はBOWに殺されたわっていうようなセリフがあるよ。まあどうでもいいけど -- &new{2013-06-25 (火) 22:35:48}; ---まぁその辺の選別はかなりややこしいわな。 -- &new{2013-06-27 (木) 14:35:15}; ---まぁジル達は「BOW殲滅」を掲げてる訳だから彼らにしたら異型の生物は全てBOW扱いしてるんじゃないかな?いずれにせよ「この世にあってはいけない物」な訳だし。ただそれがBOWか偶然に出来た物なのかは難しい所。確かにジルはBOWと言ってはいるが、それが本当にそうなのかどうかは解らない訳で・・。どっち何だろうね? -- &new{2013-06-27 (木) 15:00:29}; --繭から出てくるって書いてあるけど、丸まってるようにしか見えない -- &new{2013-06-15 (土) 21:09:56}; --それに+人間も入ってるよな -- &new{2013-06-16 (日) 01:14:15}; --どこかでウーズが水分と養分を十分に摂取すると変異するみたいなのを見た気がする -- &new{2013-06-18 (火) 02:44:24}; ---なるほど、ゾンビからリッカーになった感じか、ありがとう -- &new{2013-06-18 (火) 20:52:14}; -前から思ってたけどHP、攻撃力、ダメージ変動て3DSのページから全コピしてあるけど同じなの? -- &new{2013-06-18 (火) 04:09:11}; --UE版追加のブリスターとゴーストノーマンが載ってるんだから他のクリーチャーも検証済みなんじゃないの? -- &new{2013-06-18 (火) 20:55:14}; --つ攻略本 -- &new{2013-06-19 (水) 17:06:08}; -今作のラスボスのノーマンって色々可哀想な人だよねwwせっかくの神BGMなのに幻影見破れば楽勝だし、いざという時は取っておいたロケランで瞬殺wバイオシリーズで一番弱いラスボスなんじゃないwww (幻影見破ればの話) -- &new{2013-06-19 (水) 17:37:58}; --雑談板の方にも書くとかどんだけ言いたいんだよwwwww -- &new{2013-06-20 (木) 23:27:19}; --ロケランで瞬殺(文字通り一瞬で倒す)は不可能 プレイしてから言え -- &new{2013-06-23 (日) 01:47:17}; ---プレイしてるしwww馬鹿かお前はwww -- &new{2013-06-30 (日) 01:20:45}; ---馬鹿はお前だwノーマンはロケラン2発で死ぬ。瞬殺は無理だ。それとも日本語理解してないのかな?ww -- &new{2013-06-30 (日) 09:51:33}; -4の自称カリスマ(笑)忘れんな -- &new{2013-06-19 (水) 22:36:02}; --確かにアイツの方がイタいな -- &new{2013-06-20 (木) 13:24:01}; --カリスマ(笑)はネタとしては歴代ラスボス最強だろうなぁwwあんなに絡んでくるラスボス初めてだし -- &new{2013-06-20 (木) 23:14:03}; --空耳もすばらしいラスボスww -- 左右風 &new{2013-06-20 (木) 23:19:10}; ---オレンジジュースコミュニティー・・・ -- &new{2013-06-21 (金) 00:12:36}; -アクレオッゾはナイフで倒した方が良いよ -- &new{2013-06-21 (金) 18:52:43}; --状況次第だろ。TB狙ってるなら危険を冒さず電撃Gとかのがいいし。 -- &new{2013-06-21 (金) 20:08:00}; ---電撃Gの方が早いしな。 -- &new{2013-06-23 (日) 18:18:28}; -ゴーストノーマンの近距離、回避のタイミング難しい。ノーマンと同じだと避けれず当たる直前くらいで避けれてるような気がするけど、分かる方います? -- &new{2013-06-22 (土) 19:53:13}; --タイミングは変わってないと思うけど、すぐに殴ってきたり妙に貯めたりするから分かりにくいかな -- &new{2013-06-23 (日) 16:57:11}; -ゴーストノーマンの掴みからの即死って相方がヘルプしないと駄目?それとも体力があればレバガチャで逃げれる? -- &new{2013-06-25 (火) 21:00:25}; --普通にレバガチャでいける -- &new{2013-06-30 (日) 21:43:32}; -今作の敵キャラで一番キモいのとまだマシなのて皆的に誰? -- &new{2013-06-26 (水) 00:41:33}; --ちな、自分はキモいと思うのは、トライコーン。マシなのは、ウォールブリスターとグロブスター。 -- &new{2013-06-26 (水) 00:42:51}; --マラコーダとシークリーパーはよく見るとキモいな、逆にスカルミリオーネは最高にカッコイイ -- &new{2013-06-27 (木) 21:57:07}; --マラコーダとシークリーパーはよく見るとキモいな、逆にスカルミリオーネは最高にカッコイイ -- &new{2013-06-27 (木) 21:57:08}; -早くほしいなレイチェル使いたい -- 塩島有貴 &new{2013-06-26 (水) 11:07:00}; --レイチェルは簡単。ハンクはむっちゃ時間かかる -- &new{2013-07-02 (火) 18:52:12}; -ウォールブリスターの回避タイミング載ってるけど、あいつ相手に回避する勇気ないわww -- &new{2013-06-27 (木) 21:48:09}; -ウーズとピンサーはまだ水分欲しいから襲ってくるのはわかるけど、トライコーンとチャンクって危害しか加えないよな。コーンは自己防衛ととれるけど、チャンクは生存本能すらないのか。ハンターみたいなBOWみたいだな。 -- &new{2013-06-27 (木) 21:54:40}; --水分なら床とかトイレに沢山あるべ。水分欲しいならシークリーパーとか何。 -- &new{2013-06-30 (日) 10:03:22}; -アクレオッゾがタフな意味がマジでわからないな。ヤツのせいでノーダメが潰される事があることを考えると悪意しか感じない -- &new{2013-06-28 (金) 21:03:04}; --メタルスライムみたいなボーナスクリーチャーだからじゃね?ただここまでノーダメ潰ししてくるのは制作陣も予想外だっただろう。 -- &new{2013-06-29 (土) 00:51:27}; -Gノーマン倒せないんだけど何かいい方法ないかしら。とある動画じゃキースⅢでひたすら回避&近接武器振って倒してたけど。 -- &new{2013-06-30 (日) 23:50:19}; --通常時はショットガンのフルバ、怒り時はマグナム二点バーストで胸の弱点撃ちまくって即終了です。どちらもスロットやカスタムパーツ、連装ブーストが必要ですが!(´・ω・`) -- &new{2013-07-01 (月) 12:57:02}; ---↑キャラはマグナムマスタリがあるキャラで、なくても大丈夫ですが、ハーブは2~3あれば余裕です! ( ・∇・)逆にナイフ戦は遅くてダルいです。 -- &new{2013-07-01 (月) 13:02:51}; ---なりほど、参考にします。 -- &new{2013-07-01 (月) 23:47:52}; -GノーマンにSGフルバしてる人多いけど、パカメフルバより強いの?まだ良いSGとそれ用のパーツ持ってないせいかGSでのSGの良さがよくわからない。 -- &new{2013-07-02 (火) 18:40:14}; --簡単に言うとずっと俺のターン!!が始まる -- &new{2013-07-02 (火) 18:44:13}; ---マジかー、早くドレイク6スロ出ないかな。二人でSGフルバすれば速攻なんだろうな、ついでにPSG1フルバも欲しいからもっとGS回さないとダメだな -- &new{2013-07-02 (火) 18:53:48}; --ドレイク出なくて↑の運用で使うなら他のSGで次点はどれ? -- &new{2013-07-02 (火) 21:52:50}; ---ハイドラかな?ドレイクより多少劣ってるけど装弾数はドレイクより多いからオートロ無いならリロードの回数が少なくてすむ。 -- &new{2013-07-02 (火) 22:13:39}; -Gノーマンの回避が難しい。叩きつけはちょっと離れただけで回避できなくなるし、ダッシュ攻撃はタイミングがシビアなのか早めなのかもわからない。そもそも回避のスティック操作にコツとかある?完全なニュートラル棒立ちで待って前に倒して避けるって感じだけど -- &new{2013-07-03 (水) 03:30:16}; --未だに、つかみしか避けられないわ。たたきつけは、早く入力すればたまによけれるけど、あんな、出が早い攻撃なんて判断出来ないわ -- &new{2013-07-03 (水) 16:04:46}; --ノーマンの左手に常に注目してれば楽だよ。叩きつけは左手が動いたらすぐ入力、アッパーは叩きつけのタイミングより若干遅く入力すると成功しやすいかも -- &new{2013-07-03 (水) 16:21:45}; --Gにずっとタゲられてる時にハメに近いくらい連続で攻撃喰らうわ。離れてると回避できないから近づこうと思って前進してる時はスティックを一瞬ニュートラルにして前に倒せば回避発生する?全然成功しないんだが -- &new{2013-07-03 (水) 18:22:22}; --Gノーマンの突進は振り向き回避がやりやすいぞ、下がりながら攻撃→突進するそぶりが見えたら攻撃をやめ後退→なぎ払いもアッパーも当たる直前で振り向き回避。最初は難しいが段々タイミングが掴めてくるよ -- &new{2013-07-04 (木) 03:23:06}; ---振り向き回避って前進回避とちょっと性能違ったりするのかな、叩き付け→転倒→叩き付けみたいなループされたらマジでキレそうになる。相方が明らかにクローク付けてるだろって時は俺ならコンテナ使うしかないわ。 -- &new{2013-07-04 (木) 22:20:51}; ---クロークは関係ない、自分だけ狙われるのは運がないだけ。よくあることだよ、詳しくは過去ログ参照 -- &new{2013-07-05 (金) 01:04:38}; -何か・・写真消えてる? -- &new{2013-07-05 (金) 00:51:17}; --あっ・・戻ってる・・・・ -- &new{2013-07-05 (金) 04:17:02}; -スキャグデッドがとらばさみをペッと吐き出す時に当たって「うっ」とか言ったからノーダメ逃したと思ったらノーダメだった。もう150時間ぐらいやってるのに吐き出し時にダメージ判定ないの初めて知ったよ -- &new{2013-07-05 (金) 11:36:12}; --あと敵が出現する時にその場所に立ってるとキャラがうって怯むけどあれもノーダメージ -- &new{2013-07-06 (土) 23:55:08}; -それってダメージ無いんだ、初めて知ったわw -- &new{2013-07-05 (金) 20:43:18}; -吐き出される→当たってひるむ→とりあえず逃げる→近くに設置された罠を踏む→このパターン -- &new{2013-07-06 (土) 23:51:33}; --あるあるすぎるw -- &new{2013-07-07 (日) 04:16:45}; --それ絶対一度は体験するよなw -- &new{2013-07-07 (日) 04:22:20}; --自分は吐き出される→当たってひるむ→ナイフで壊そうとそる→動いた瞬間罠発動→必死でレバガチャ→抜け出せた!→即死 GSのカジノで3回ほど食らったw -- &new{2013-07-07 (日) 10:29:21}; -ノーマンって振りかぶっている時にパルス投げたら、後退した… -- &new{2013-07-07 (日) 06:46:13}; -ドラギサンモ…時と場合によっては効くみたい -- &new{2013-07-07 (日) 06:47:31}; -ノーマンよりメーデーさんが超怖い -- &new{2013-07-07 (日) 10:00:46}; -ハンターの攻撃を回避後に側面にいるとき、裏拳気味のチョップを食らうことがあるのが納得行かない・・・ -- &new{2013-07-07 (日) 14:18:31}; --あの裏拳は納得いかないよなwせめてダメージを軽減するべきだと思う -- &new{2013-07-07 (日) 14:25:20}; --「裏拳味のチョコチップを食う」に見えた -- &new{2013-07-08 (月) 22:20:04}; ---ワロタww地味に見えるしww -- &new{2013-07-11 (木) 17:58:12}; --緊急回避(前進)が成功したら即ナイフを振るクセつけた方がいい、運がよければ怯んでキャンセル可。ただし突きのジルはダメ。 -- &new{2013-07-11 (木) 22:47:56}; ---怯んであるいはステップして向こうから間合いを離してくれる。ハンターはナイフにかなり敏感にステップ反応する。囲まれた時やリロードしたい時はナイフ振りまくって威嚇モーションを出すまで粘る -- &new{2013-07-11 (木) 22:50:16}; -アクレオッゾの「必ず手に入る」という部分がレイドのGSには当てはまらないので、今後の初心者が困惑しないようにと思い注釈として追加してみました。 -- &new{2013-07-11 (木) 18:37:24}; --いい仕事しましたね♩ -- &new{2013-07-12 (金) 00:42:57}; -マラコーダって回避不可ってなってるけど、船首戦で弾回避できなかったっけ?気のせいかなぁ... -- &new{2013-07-12 (金) 10:18:12}; -スキャグデットの倒し方教えてください。 -- 塩島 &new{2013-07-12 (金) 12:26:22}; --撃つ、終わり。 -- &new{2013-07-12 (金) 12:31:55}; --糸冬 了 -- &new{2013-07-12 (金) 12:54:54}; --私は手榴弾とライフルを活用しました^ ^まず手榴弾で少し後退させ次にライフルで撃つ、これを繰り返したらすぐ倒れてくれましたよ(^^) -- &new{2013-07-12 (金) 17:11:18}; ---すみませんライフルはアサルトですm(_ _)m -- &new{2013-07-12 (金) 17:15:47}; --せめて、キャンペーンのどことかレイドのどこのなのかとかCOOP時なのかとか、より詳しい情報や現状を提示しないと上の方のように答えられて当然ですよ。キャンペーンでの推奨立ち回りはクリーチャー説明欄のリンクに先人達が載せてくれているので、まず熟読して参考にして下さい。自分が下手だと思うのなら、的の小さい人型の頭部ではなく、当てやすい大きな口を狙い、なるべく後退りしながら(離れながら)撃つ。たまに吐き出すトラバサミの罠は確認次第、少し下を向いてナイフで即破壊。ショボイ罠だと見下してると上手な人でも不意に引っかかって即死に繋がります。体術時以外は近づかない、狭い場所は避ける、壁際や壁と壁の角も避ける、細い場所や行き止まりに突き当たったら武器をしまい真っ直ぐ走り抜けてスキャグと擦れ違うようにする。狙いながら撃ちながら擦れ違うなんて慣れるまで絶対しない。死にます。デコイを自分とスキャグデッドより少し離れた位置に1つずつ投げておく(スキャグをデコイと自分で挟んで一列になると良い。A→B→Cの並びでAが自分、Bがスキャグ、Cがデコイ)等が基本的な立ち回り。もちろん、周囲の雑魚は粗方片付けておけば戦いやすい。持ってる物は惜しまず使う、倒せるようになるまで何度も練習し、倒せたら残弾薬や残ハーブ等に余裕を持って倒せるようになるまでひたすら練習するだけです。 -- &new{2013-07-12 (金) 17:12:10}; ---お前頑張って書いたな。。。。この文をパッと見た瞬間、全部読む気になるか一度自分で考えてから投稿するといいぞw -- &new{2013-07-12 (金) 17:21:35}; ---自分でも投稿した後に見て長さにビックリ。でもまぁ、質問した側なら読んでくれるんじゃないかな。 -- &new{2013-07-12 (金) 17:50:36}; ---反論するようで悪いが別に詳しい情報や現状を提示する必要はないだろ?倒し方教えて下さいだけで十分解るだろwそれと上の方のように答えられて当然とあるが上の方、特に上の2つは答える気なんてない。むしろ質問者をバカにしているただの荒らしなんだから当然と言うのもおかしいな。 -- &new{2013-07-12 (金) 22:13:56}; -今までスキャグの人間頭狙ってたけどデカい口狙ったほうが怯んでくれて速スキャグもサブ使わずに完封できるな -- &new{2013-07-13 (土) 12:45:06}; -トライコーンの頭がま○こ見えてきた -- &new{2013-07-13 (土) 15:05:50}; -ウーズの出現する場所丸暗記すると便利。 -- &new{2013-07-13 (土) 18:42:57}; --ウーズに限らずほぼ全部暗記してるわ。今どの方向から敵が向かってきてるかも予想つくから安地で戦わずとも被弾防げる。ただしこれがcoopとなるとカオス -- &new{2013-07-13 (土) 20:49:25}; ---やっぱりcoopだとそれぞれの立ち位置や動きで、敵の出方も流れも変わってしまうんですね(;^_^A 私がよく経験するのは、お互いから見えてる敵の位置が違ってて、何もないとこを撃ってるのに、ダメージの数字が出てたり、攻撃くらったりするのがホントに納得いかないです。 -- &new{2013-07-15 (月) 10:10:12}; ---それはラグですね。COOPではタゲが散るのでそのせいで事故が起こりますが、相方と離れて、自分を狙っている敵から確実に処理していくと安定します、相方のは相方に任せましょう。乱戦時にやらないほうがいいのはパルス以外のサブでタゲを荒らさないことです。 -- &new{2013-07-15 (月) 19:48:39}; -今更だけど、タコさんの即死攻撃、やばいなと思ったら自分の足元に手榴弾かパルスを投げておくと掴まれても放してくれる -- &new{2013-07-13 (土) 19:14:36}; -レイチェル戦では、パルスGとグレネードを使えば「逃がさん」を取れる -- &new{2013-07-14 (日) 20:49:05}; -ミスカルリオーネはヘッドショットを使うと結構楽 -- &new{2013-07-15 (月) 16:24:19}; --えっ、トマトを使ったイタリアの家庭的な野菜スープにヘッドショット? -- &new{2013-07-15 (月) 19:38:07}; ---ミネストローネェェェェ!!!! -- &new{2013-07-15 (月) 19:57:37}; --え、また追加のハンター出たのwww -- &new{2013-07-15 (月) 20:01:55}; -ドラギの上手な倒し方を教えてくれ… -- &new{2013-07-15 (月) 21:45:34}; --どこのドラギ?ベビドラではなくドラギ?タイプは?詳細ないと無理だべ -- &new{2013-07-15 (月) 21:51:02}; -ゴーストノーマンに密着した時の回避のタイミング分かる人教えて -- &new{2013-07-16 (火) 12:22:18}; --それがわかったら苦労はしない。マァ…食らう寸前?かなぁ -- &new{2013-07-16 (火) 20:30:01}; --俺もGの回避方法を試行錯誤したもんだが、今はSGとSRでフルバぶっぱするようになってから回避を考えたことがない。 -- &new{2013-07-16 (火) 20:33:15}; ---俺もだ… -- &new{2013-07-17 (水) 19:37:57}; --ごめん、説明不足だった。普段はSGハメしてるんだけど、ナイフで倒してみたいなと思って -- &new{2013-07-16 (火) 20:40:28}; -足払いマジでうぜぇ。普通こういうのは追い討ちしない前提だろうがガンガン攻撃してくるから起き上がれない。Gにいたっては糞AIが働くとハメられる -- &new{2013-07-18 (木) 13:16:40}; --【盾】ピンサーの足払いなんてモーション遅すぎて、回避した後喰らう糞設定だからな。回避するならちゃんと避けてくれ -- &new{2013-07-18 (木) 22:05:31}; -今までのバイオシリーズのゾンビを見習え!ウーズたち!!!頭をうつだけで死んだ歴代ゾンビはウーズたちは何回うてば死ぬの?バカなの?アホなの?ウーズなの? -- &new{2013-07-18 (木) 14:46:19}; --ロケラン一回うてば死にますけど・・・ -- &new{2013-07-19 (金) 12:52:19}; -アクレオッ -- &new{2013-07-18 (木) 14:49:06}; -アクレオッゾを倒すならナイフがオススメ! -- チルノ &new{2013-07-18 (木) 14:50:51}; --皆知ってるよ… -- &new{2013-07-18 (木) 21:43:00}; --いや電グレだろ -- &new{2013-07-19 (金) 03:40:58}; -チャンクに向かって走り続けてるとなぜか爆風だけでダメージ食らわない。 -- &new{2013-07-18 (木) 15:46:54}; --えっマジで? -- &new{2013-07-19 (金) 03:38:30}; -ウォールブリスターはどの武器がおすすめ? -- &new{2013-07-19 (金) 16:12:27}; --電グレ -- &new{2013-07-19 (金) 17:36:50}; -しかし今更だが速タイプの敵が通常タイプより頑丈とか理不尽だよな・・・小型で機動性の高い奴は普通耐久性は低いもんだろう・・・速ハンターとか昔のバランスの悪いスパロボかよって言いたくなる -- &new{2013-07-19 (金) 22:47:53}; -2種類並んでないとスキャグ2タイプの見分けが難しいんだけど、このページでいう頭が小さいって方が通信兵タイプ?あと頭の大きさ以外で、腹から下の色で青色の濃さが違うように見えるんだけど、濃い方がどっち? -- &new{2013-07-20 (土) 11:06:36}; --しゃべってれば通信兵、無口ならもうひとつのタイプ -- &new{2013-07-21 (日) 04:44:26}; -スカルに電グレ→当たって跳ね返ってくる→自分だけ痺れる→スカルに殺されるorz -- &new{2013-07-21 (日) 18:58:18}; --なにそのコントw -- &new{2013-07-22 (月) 23:02:34}; -ウォールにナイフで挑んだら即死攻撃受けて死んだ(笑)www -- バイオ &new{2013-07-22 (月) 14:18:19}; --だから?至って普通だが? -- &new{2013-07-23 (火) 14:57:18}; -トライコーンとか化け物のくせに装備がハイテクすぎるww -- &new{2013-07-22 (月) 18:11:37}; --スカルの方が都合良過ぎだろ。なんで盾と剣になるんだよ。チェーンソーもいろいろおかしいよ -- &new{2013-07-22 (月) 18:24:05}; -ここ見て思ったんだけど即死持ち多すぎだろ…。 -- &new{2013-07-22 (月) 21:43:51}; -最近良く起こる困ったこと。シークリ地帯をノーダメで突破→やった!次行くぜと即水から上がろうとする→ボタンを押す瞬間に位置がずれる→潜る→ギャアアアアア -- &new{2013-07-22 (月) 22:30:56}; -あるある -- &new{2013-07-23 (火) 13:40:37}; -そういえば。フェンリルの体、腐って穴開いてるとこ撃つとダメージ増えなかったっけ? -- &new{2013-07-24 (水) 19:41:05}; --それは俺も思ってた。頭よりは効くと思うんだけど。攻略本になら載ってるかもね -- &new{2013-07-25 (木) 23:55:34}; --増えないよ -- &new{2013-07-29 (月) 22:23:55}; -たしかに、よく効く部分だよね。 -- &new{2013-07-26 (金) 19:07:39}; -もうそろそろチェーンソー使う敵とかネタ的に飽きてきたから変えてほしいわ。今回のメーデーも思いっきり「チェーンソー使う敵出さなあかん!」感丸出しやし。6の時もそうやけど、無理やり作ってる感がひどい -- &new{2013-07-28 (日) 16:12:27}; --じゃあチェーンソー以外に嫌な音が出る身近な殺人マシーンってあんの? -- &new{2013-07-28 (日) 16:39:12}; ---歯科用ドリル? -- &new{2013-07-28 (日) 18:12:50}; ---黒板を爪で引っ掻く? -- &new{2013-07-28 (日) 21:22:12}; --武器として使ってる4と5はいいんだが、6とリベはなんだ?動力は何?ウィルスの影響でチェーンソー取り込んだ?的な感じなんだろうけど、何か違うんだよなぁ・・。解る人いる?この気持ち・・ -- &new{2013-07-28 (日) 21:33:44}; ---リベは肉を食べるために切断用として進化した 6は殺人兵器専用のCウィルスを投与→ウビストヴォ と解釈した -- &new{2013-07-28 (日) 21:43:54}; ---↑それってチェーンソー取り込んだ前提での話だよな?じゃないとあんな音出るのおかしい。あとピンサー攻撃してくる時の「シャキーン!」って音おかしいよな?あんな切れ味鋭い音ならねーよ普通ww -- &new{2013-07-29 (月) 00:28:57}; ---いや、そんなこと言ったら水中でシークリーパーの音が聞こえるのは何で?ってなるじゃん -- &new{2013-07-29 (月) 22:05:12}; ---極端な話、ウィルス取り込んだだけで巨大化はしない。細胞分裂にエネルギーがいるから。と言えば、すべてが終わる -- &new{2013-07-29 (月) 22:08:35}; ---わかる。今回は巨大な腕だけでも充分だったかも -- &new{2013-07-31 (水) 19:41:05}; ---やっと解ってくれる人が来たか!相手を即死させる攻撃なんていくらでも考えられるんだし、チェーンソーに頼るのはそろそろやめてほしいんだよな。まぁ確かにインパクトは絶大だが -- &new{2013-07-31 (水) 21:23:47}; -ウォールブリスターって以外と弱いwww -- ゴーストノーマンさま~ &new{2013-07-28 (日) 18:25:06}; --【盾】ウォール「なんだって?」 -- &new{2013-07-28 (日) 21:38:40}; --【冠】ウォール「テメェ捕まえて濃縮還元100%ジュース作ったるわ!!」 -- &new{2013-07-29 (月) 00:20:35}; --お二人まとめてどうぞ。つ「電撃グレネード、グレネード」 -- &new{2013-08-01 (木) 01:41:35}; -スキャグデッドのチェーンソーの部分撃ったら血が出た!何から出来てるんだろう? -- スキャグデッド &new{2013-07-28 (日) 23:02:37}; --動かすのに神経やら何やらついてるからやろ -- &new{2013-07-29 (月) 00:22:44}; -個人的に3DS版ではスカル弱かったのに、UEではスカル怖いわ。硬い。 -- &new{2013-07-30 (火) 23:23:48}; -ウォールブリスターは見た目がアレで、水泡から生まれるからバイオ5のリーパーを思い出し、「うわぁぁぁ 来るんじゃねぇぇ」って手榴弾を投げ込みまくってたけど、即死攻撃なんか・・・ますますリーパーを彷彿させるな -- メーデー &new{2013-07-30 (火) 23:26:42}; -たしかにリーパーは即死だしね。5時間クリアしてから無限ロケラン使ってたわ -- ナルホド &new{2013-07-31 (水) 21:40:25}; -4から即死の敵多すぎ。特に今回はすごいね。スキャグデッド・ウォ-ルブリスター・・・考えれば考えるほどあるわ -- &new{2013-07-31 (水) 21:51:35}; -ウーズのトライコーンって6のシモンズの要素入れたよね。絶対 -- ナルホド &new{2013-07-31 (水) 22:00:12}; --骨を飛ばすから一緒だね。けどシモンズにトライコーンの要素を入れたんだと思う。リベ→6の順だからね -- &new{2013-07-31 (水) 22:29:59}; -トライコーンがあからさまに戦術的に有利な位置に、突発変異体のくせに十二分な物量を投入されてるのが許せぬ。何の指揮系統もない、ただの野良クリーチャーだよなあいつら -- &new{2013-08-01 (木) 11:13:08}; --野良クリーチャーではない、奴らはカプコンが送り込んできた刺客だ -- &new{2013-08-01 (木) 11:57:27}; --豪華客船なので大量に客がいたとかいう設定ではないの? -- &new{2013-08-08 (木) 02:15:19}; ---客船自体はカモフラージュでしょwwwちゃんとストーリーみろwww -- &new{2013-08-09 (金) 07:57:27}; ---んーと作中の雑魚は、1年前サンプル捕獲&開放されたヴェルトロの残りと、当時口封じされた+船の始末に最近追加されたFBCの職員? -- &new{2013-08-10 (土) 16:00:47}; ---敵の総数からしておかしいだろ。トライとチャンクとシークリは女性由来だし速系は子供由来じゃないの?豪華客船という触れ込みで実験用に人を集めたのではないか?と言ってると思う。ストーリーくらいは誰でも知ってるし、自分のとこの組織の人員を感染体にしたら人員減る一方でしょ。 -- &new{2013-08-11 (日) 19:06:50}; -被ダメージ数値は書いてありますけど、こちらのHPっていくつなんですか? -- &new{2013-08-02 (金) 20:20:59}; --1000 -- &new{2013-08-04 (日) 15:31:40}; ---ありがとうございます! -- &new{2013-08-04 (日) 21:10:30}; -スキャグデットの見分け方がわからない頭の小さい固体っていうが言うほど差が有る? -- aja &new{2013-08-03 (土) 01:51:31}; --喋る方が頭の大きい個体、らしい... -- &new{2013-08-03 (土) 02:11:09}; ---亀レスごめん、回答ありがとう。 -- aja &new{2013-08-08 (木) 18:36:23}; -アクレオッゾ殺しても、999からカウントされないのはなぜだろう?? -- クリル &new{2013-08-03 (土) 23:12:37}; --絶滅危惧種だから保護されてるんじゃないの -- &new{2013-08-04 (日) 21:12:35}; ---絶滅危惧種って・・・クリーチャーに危惧もクソもね~だろw絶滅こそがオレ達の目的だろう? -- &new{2013-08-04 (日) 22:09:07}; ---拙者は無闇な殺生は好まん -- &new{2013-08-06 (火) 01:17:15}; ---貴様・・・ならこのまま世界が滅ぶのを黙って見てろというのか!? -- &new{2013-08-06 (火) 01:26:23}; ---レイチェル1人救えない奴が何を言う… -- &new{2013-08-06 (火) 08:11:51}; ---何?どういう事だ? -- &new{2013-08-10 (土) 04:06:56}; ---レイモンドどこー? -- &new{2013-08-11 (日) 09:37:59}; -危惧は無用だ。絶滅させろ! -- 某防衛隊長 &new{2013-08-07 (水) 01:14:34}; --どうした?なんかあったか -- &new{2013-08-07 (水) 01:15:51}; ---レスミスっただけさ -- &new{2013-08-09 (金) 07:58:29}; --さ、サンダー -- &new{2013-08-07 (水) 01:16:14}; -レイチェルウーズは掴みかかり時にパルスが無効になることがあるよね -- &new{2013-08-07 (水) 23:49:14}; --確かに…。そんな感じの現象起こってGSで死んだし…。 -- &new{2013-08-09 (金) 07:59:46}; -スキャグのトラバサミが足に当たったら一歩引いてから攻撃しよう -- &new{2013-08-08 (木) 00:08:32}; -ウォールブリスターのあまりの弱さにショック -- ノーマン &new{2013-08-10 (土) 03:07:17}; -普通のノーマンとGSに出てくるノーマンの見た目の違いが今だに分かりません -- &new{2013-08-10 (土) 03:09:24}; --黒い -- &new{2013-08-10 (土) 04:08:07}; --赤い -- &new{2013-08-10 (土) 04:11:26}; --見てこい -- &new{2013-08-11 (日) 09:37:03}; -ドラの細くて黒い管って何ぞ。 -- コロゾー &new{2013-08-11 (日) 19:12:12}; --え?それが何を指すのか分からんのだけどkwsk -- &new{2013-08-11 (日) 19:14:23}; -アクレオッゾのウイルスによる影響はどこ。 -- コロゾー &new{2013-08-11 (日) 19:16:35}; -キャンペーン中の開けたエレベーター行ってみりゃわかるよ -- コロゾー &new{2013-08-11 (日) 19:23:41}; -アビスが苦しむってどうゆうことだw表記ミスww -- &new{2013-08-11 (日) 19:29:32}; --お前は何を言ってるんだ -- &new{2013-08-11 (日) 20:06:29}; -歴代のバイオシリーズで一番強クリーチャーって何でしょうか? -- ノーマン &new{2013-08-11 (日) 20:26:39}; --雑談の過去ログへGo -- &new{2013-08-12 (月) 16:00:10}; --多分だが、バイオ1のリサトレヴァー?名前よく思い出せん -- &new{2013-08-13 (火) 16:45:34}; --5で難易度最高のシューティング時のゴリマッチョだろう?初見でクリアできた奴は -- &new{2013-08-13 (火) 18:50:55}; --5で難易度最高のシューティング時のゴリマッチョだろう?初見でクリアできた奴は -- &new{2013-08-13 (火) 18:50:56}; -リサ・トレヴァーだな固いし攻撃も強い -- &new{2013-08-13 (火) 20:34:18}; -やっぱ4みたいにクリーチャーが生活しててほしいな -- &new{2013-08-15 (木) 00:40:17}; -メーデーさんの台詞、顔の方と口だけの方で会話してるような気がする!顔「抱きしめてぇ~」 クチ「いいよぉ~」って。聞こえません? -- &new{2013-08-15 (木) 09:57:01}; --聞こえません -- &new{2013-08-15 (木) 10:10:05}; -トライコーンは、クイックターン回避の方が回避しやすい気がする -- &new{2013-08-15 (木) 18:26:36}; -ノーマンの回避の詳細追加してみました。白いエフェクト頼りにすると痛い目にあいやすい(第三段階とか)ので動作で覚えた方がよいかと思います。実害はないけど2連殴りとか白いエフェクト全然関係ないですし -- &new{2013-08-21 (水) 11:27:54}; -冠スカルと冠ファルが強えぇ...なんか対処方ある? -- &new{2013-08-23 (金) 20:17:21}; --冠スカルはショットガンフルバ、冠ファルはライフルかマグナムフルバ。とりあえずゴリ押しが一番早い -- &new{2013-09-02 (月) 15:48:14}; --なかなか怯まない、ダウンしないのが厄介だね。手榴弾ポイポイ。 -- &new{2013-09-07 (土) 01:05:23}; -このゲームで最も驚いた事はハンターにBOWデコイが効かないこと! むしろフェンリルとかの微妙なのには効くし! BOWデコイなんてどの口がいうのか製作者に問いただしたいよ! -- &new{2013-08-28 (水) 16:40:18}; --確かになw でも、ハンターがデコイに釣られてたらただのアホな爬虫類になっちゃうからw つまり、デコイグレネードに改名してほしいw -- &new{2013-08-29 (木) 16:39:03}; ---じゃあフェンリルはただのアホな……… -- &new{2013-08-29 (木) 20:38:08}; -最近気づいたんだが、倒した直後の敵って障害物扱いになってて、貫通ついてても後ろの敵には攻撃が当たらないんだな。引っかかって移動の邪魔になるし、GS回してるとこういう細かいことが気になってイライラしてくるな -- &new{2013-08-29 (木) 16:33:13}; --そんな時に限ってハンターなんかが攻撃してくるんだよな・・・ -- &new{2013-08-29 (木) 16:38:01}; --そのせいでノーダメージ逃した日には………ねえ? -- &new{2013-08-29 (木) 20:40:53}; --ABYSSだと前列のピンサーやスカルを倒して死にモーションしてる間に後列のトライコーンどもが矢を発射とかありまくるからホント困る。 -- &new{2013-09-07 (土) 01:02:35}; -今作の敵の名前ってファルファレルロは「軽快なお化け」 スカルミリオーネは「汚い乱れ髪」 マラコーダは「禍いの尾」 ドラギナッツオは大きな竜または竜のような笑い方をする者」っていう意味だったんだね。 -- wikiより抜粋 &new{2013-08-29 (木) 20:54:27}; --神曲がどうこう言いだした辺りからこのゲームが厨二臭くなったよね -- &new{2013-08-29 (木) 20:58:31}; --ダンテネタは取って付けたような感じで、不要だったと思う。 -- &new{2013-09-07 (土) 01:03:55}; -レイドモードでシークリーパーダウンさせたときの声面白いw -- &new{2013-08-31 (土) 00:23:48}; -タコきめぇww -- &new{2013-09-01 (日) 16:08:50}; --タコの鳴き声きめぇww -- &new{2013-09-01 (日) 19:15:15}; --タコが走ってる最中の声?が「うんしょ、うんしょ」って聞こえてキモかわいい -- &new{2013-09-09 (月) 18:42:50}; -ゴーストノーマン(怒り)に叩きつけを食らいダウン→直後にダッシュ殴りのコンボであさりやられた。体力満タンだと思っていたのに… -- &new{2013-09-05 (木) 16:30:47}; --(叩きつけ+ダッシュ殴り)*ボディーアーマー軽減*ジル3ダメージ増加=(300+400)*0.7*1.18 約578ダメージだと思うのですが違いますか? -- &new{2013-09-05 (木) 16:34:37}; ---うーん、分からないけど自分はノーダメボーナスを叩きつけを一回食らって阻止されたんだけどリザルト見たら732ダメってなってたことがあります。怒りだったからかな? -- &new{2013-09-07 (土) 00:26:19}; ---あ、王冠だから全能力1.5倍前後だったような。あとは微妙なブレ範囲があるのかも -- &new{2013-09-07 (土) 19:54:36}; ---冷静に計算すると、まず冠でダメ1.5倍になり、恐らくだけど怒りだとさらに1.5倍になるのでは?大抵二発食らったらやられるから -- &new{2013-09-07 (土) 23:08:37}; ---ダメージには微妙に幅がある。Abyss1の最後で拳ピンサーの両バサミ攻撃をLV22だと基本即死だけどごく稀に瀕死で生きてるときもある。 -- &new{2013-09-10 (火) 20:48:23}; -スカルミリオーネ(完全)って横なぎと突きだけかと思ったら、こっちが尻餅状態だと振り下ろしになるんだな。長いことプレイしたけど初めて見た -- &new{2013-09-06 (金) 23:12:54}; -ゴーストノーマンのロケラン耐性が異常に高いのはチート対策か? -- &new{2013-09-07 (土) 21:56:16}; -へー -- &new{2013-09-08 (日) 12:13:27}; -ウーズ(;´Д`)ハァハァ -- &new{2013-09-08 (日) 16:45:30}; --一旦落ち着け、ウーズの何がいいんだ?スカルミリオーネの方が遥かに魅力的じゃないか -- &new{2013-09-08 (日) 21:44:20}; ---お前が落ち着け。アクレオッゾをないがしろにするんじゃない -- &new{2013-09-08 (日) 21:48:02}; --皆さん落ち着いて、マラコーダのことを忘れちゃだめですっ!タコさんもいいですがやっぱりマラコーダですっ! -- &new{2013-09-09 (月) 18:12:37}; ---いやー、そこはやっぱりハンターだろ?相も変わらず芸達者なお兄さんにメロメロですよ。叫ぶ!走る!跳ねる!(刎ねる!) -- &new{2013-09-09 (月) 18:39:45}; -スキャグデッド(;´Д`)ハァハァ -- &new{2013-09-09 (月) 20:15:50}; --もうやめてくれ -- &new{2013-09-10 (火) 02:18:50}; ---もうこの人達は駄目なんだ………手遅れなんだよ……だからほら、君もこっち側においで -- &new{2013-09-10 (火) 02:31:28}; ---ベビードラギナッツオ(;´Д`)ハァハァ -- &new{2013-09-10 (火) 17:34:56}; -急に真面目な話に戻してすまんけど、ゴーストノーマンの所に、怒り状態は膝付きまで持ち込むか…てあるけど、膝を付いても怒りのままだよ。2回膝を付いても変わらなかった -- &new{2013-09-10 (火) 00:44:05}; --そうですね。修正しておきました。 -- &new{2013-09-10 (火) 01:01:27}; ---このコメントのやりとりを見て心が落ち着いた。 -- &new{2013-09-10 (火) 02:36:24}; -ウォールブリスター(;´Д`)ハァハァ -- &new{2013-09-10 (火) 19:10:46}; --マラコーダ(;´Д`)ハァハァ -- &new{2013-09-10 (火) 20:17:54}; ---シークリーパー(;´Д`)ハァハァ -- &new{2013-09-10 (火) 20:30:21}; --もうそろそろいいじゃないか。 -- &new{2013-09-10 (火) 20:55:03}; --同感。虚しい -- &new{2013-09-10 (火) 21:10:01}; -シークリーパーがアレにしか見えない -- &new{2013-09-11 (水) 00:08:19}; --元ネタになった虫がいたよな。そっちもなかなかキモかったチンコ○チ○ンコカチン○コチン。 -- &new{2013-09-11 (水) 00:19:39}; --個人的にシークリが進化して陸上に出てきたのが、5のリーパーと勝手に妄想してる。 -- &new{2013-09-11 (水) 00:28:49}; -普通のスキャグより兵長スキャグのほうが俺を殺してた★ -- (´・ω・`) &new{2013-09-11 (水) 20:24:32}; --ついつい話しかけられて優しいあなたは止まるんですね分かります -- &new{2013-09-12 (木) 12:24:49}; ---そうそう分かる★ -- &new{2013-09-12 (木) 17:29:23}; ---↑ミスった★ 抱きしめて~とか言われるとつい止まっちゃうの★ -- (´・ω・`) &new{2013-09-12 (木) 17:30:49}; ---あ、雑談のところのホモじゃなくてゲイの方ですね分かります -- &new{2013-09-13 (金) 01:24:22}; -Gノーマンは瀕死でないと膝つき状態にならないように思うんですがどうですか?白ノーマンの第3段階程度まで体力を減らさないと駄目? -- &new{2013-09-12 (木) 14:01:58}; --瀕死じゃなくてもなるよ。体力半分以下になると膝を付く可能性がある。白は最終段階から。 -- &new{2013-09-12 (木) 15:25:13}; ---そっか、ありがとう。ピンピンのうちはよろけるだけだったので質問しました。 -- &new{2013-09-12 (木) 22:45:43}; --Gショットガンでノーマンをはめるのはソロでも可能ですか?一人だと背後を取るのは難しいです。膝つきになったらあとは一方的に攻撃できるのですが。 -- &new{2013-09-15 (日) 02:52:51}; ---↑SGでGノーマンをはめる…の間違いです済みません。 -- &new{2013-09-15 (日) 02:53:26}; ---可能です。背後取らなくても棒立ちになるよ。 -- &new{2013-09-15 (日) 03:41:15}; ---タイミングよく当てていけば怯み値さえ高ければ、どのショットガンでも10秒程度で倒せるよ -- &new{2013-09-15 (日) 18:25:28}; ---ちなみにソロで背後を取るなら、ショットガンで怯ませつつ横に回って背後を取るんだけど、振り向き掴みの速いのがくることがあり安定しにくい印象。それよりも正面から心臓付近を撃つだけの方が楽。弱点に当たらなくても怯み続けて体力半分以下になると膝を付くので、頭越しに背中を撃てばすぐ終わるよ -- &new{2013-09-15 (日) 19:14:36}; ---回答感謝! -- &new{2013-09-16 (月) 23:42:20}; -スカルさんが銃撃で全然ピヨらん -- &new{2013-09-12 (木) 23:59:23}; --頭狙う。怯み値高ければすぐ怯む。低ければデイズつける -- &new{2013-09-13 (金) 01:32:17}; --ARで連射を上げれば肩とか足でもかなり怯むよ。頭ならすぐ。 -- &new{2013-09-13 (金) 16:29:55}; -メーデーさんの噛み付きを脇すり抜けで避ける奴。挙手 -- &new{2013-09-13 (金) 14:46:40}; --直前まで刺しまくって反転緊急回避 -- &new{2013-09-13 (金) 16:30:48}; --メーデー噛み付きで[絶対]に死なないなら許す。 -- &new{2013-09-15 (日) 05:28:43}; --とりあえずこの方法では手を挙げる人はいないであろう件について -- &new{2013-09-15 (日) 19:07:47}; --(-o-)/はい -- &new{2013-09-15 (日) 19:08:34}; ---居たし -- &new{2013-09-15 (日) 19:08:52}; ---痛し -- &new{2013-09-15 (日) 19:09:23}; ---↑マジで笑い転げた -- &new{2013-09-15 (日) 19:10:15}; -ここもそろそろ店じまいだな -- &new{2013-09-19 (木) 00:12:15}; -ギオッゾって電撃グレネード弱点じゃないのかな? よく効くけど… -- &new{2013-09-20 (金) 18:49:55}; --むしろパルス以外どのボムも有効・・・がオートショットライフルが楽に片付く -- &new{2013-09-22 (日) 11:01:00}; -Gノーマンが出てこなかったー(コレってバク?) -- バイオ &new{2013-09-23 (月) 15:37:01}; -レベル50でないと出てきませんよ。 -- &new{2013-09-23 (月) 16:51:21}; -ブリスターって攻撃が単に大ダメージや長距離吹っ飛びだったら、アクレオッゾやノーマン(小)級のマスコットになれたと思う。接触=死の枠は既にメーデー氏がいるんだから。ノーガード直情の脳筋戦術、ズコー→爆発四散とか、致命のリスクさえなかったら、かなり楽しい相手だった筈。 -- &new{2013-09-25 (水) 00:36:26}; --そんなアナタはわざと接近されて手榴弾を投げるとよろし。掴まれてしまうが爆発で逃げれる上、尻餅状態になれるyo -- &new{2013-09-25 (水) 00:59:13}; -コレってバク?ワロタw -- &new{2013-09-27 (金) 09:37:09}; -ノーマンもコンテナで引っかかるのか・・・ -- &new{2013-10-01 (火) 01:29:01}; -今更だけど、マラコーダ戦をCOOPでやりたかった。 -- &new{2013-10-03 (木) 04:26:33}; --そこのTB出来ないんじゃないの? -- &new{2013-11-08 (金) 22:56:41}; --そこのTB出来ないんじゃないの? -- &new{2013-11-08 (金) 22:56:42}; -賛成^_^ -- バイオ &new{2013-10-05 (土) 22:24:08}; -Lv50いました(やっぱりバグ?) -- バイオ &new{2013-10-06 (日) 11:39:40}; --ドユコト? -- &new{2013-10-08 (火) 14:20:02}; --なんのレベル50なの? -- &new{2013-10-10 (木) 19:35:27}; -3DSより説明こまかっ。しかもアクレオッゾなど姿うつっていなかったのに・・・ -- スラッシュ &new{2013-10-14 (月) 13:21:32}; -3DSよりUEのほうが気に入った。 -- スラッシュ &new{2013-10-14 (月) 13:28:08}; -Gノーマン最強だぞ通常アビス圧倒しとる -- スラッシュ &new{2013-10-15 (火) 18:22:17}; --まぁSGバグで瞬間で沈むけどね。出てきた瞬間くらいにウニが破裂してるw -- &new{2014-01-02 (木) 18:25:49}; -すんません、未だにスキャッグデッドの通常と頭の小さいのの区別がつきません。どうしたら区別つきますか? -- &new{2013-10-17 (木) 00:36:50}; --見た目で判断できない場合は電グレ投げてダメージで判断するしかないんじゃないかな -- &new{2013-10-17 (木) 10:17:13}; ---ありがとうございます。どこかの書き込みで、しゃべってる方がどっちかだというのを見た気がするんですが… -- &new{2013-10-17 (木) 15:33:03}; ---↑そういう意味だったら頭の大きい方がしゃべる(ここのクリーチャーページのスキャグ)で、頭の小さい方が無口(RENETのクリーチャーページの写真のスキャグ) -- &new{2013-10-20 (日) 23:02:09}; --- ありがとうございます(^^ しゃべる方が頭が大、無口なのが小さいんですね。助かりました。 -- &new{2013-10-26 (土) 01:40:03}; -飛びかかってくるハンターをフルバーストで撃ち落とすと面白い。 -- &new{2013-10-19 (土) 20:29:16}; -俺も同じくw -- &new{2013-12-24 (火) 15:26:26}; -あいうえお -- ABC &new{2014-01-23 (木) 23:27:18}; --明日もやるよ、リベレーションズ -- &new{2014-01-24 (金) 00:24:20}; --いつでもやるよ、リベレーションズ -- &new{2014-03-20 (木) 20:36:55}; --売らずにやるよ、リベレーションズ -- &new{2014-03-20 (木) 20:38:30}; -冠メーデーさんにナイフで挑むけどいつも食べられる、、。 -- &new{2014-02-01 (土) 00:58:01}; --趣味? 食べられるのが。 -- &new{2014-04-12 (土) 16:47:56}; -Gノーマンが出てきた瞬間にうしろからショットガンのフルバースト撃って瞬殺してる動画みたんだけどあれってバグじゃないんですか? -- &new{2014-02-02 (日) 11:28:36}; --バグ -- &new{2014-02-02 (日) 12:21:54}; -レイチェルと戦って長いけど、初めて「どこにいぐの~~」って台詞聞いた。ちょっと怖かったw -- &new{2014-02-07 (金) 23:08:33}; --撃退した時に「御馳走、食べたかったぁ…」って言ってるのも結構クルけどな。あぁ、こいつは死ぬ事も出来ずに夢見心地で彷徨い続けるのかな、とか考えちゃうよ -- &new{2014-02-09 (日) 01:04:21}; -ノーマンにはテレポートしたとき、「当たらなければどうということはない」と言ってほしかった(笑) -- &new{2014-02-10 (月) 20:34:40}; --「それが大人の特権だ」とか言ったりもするんですねw -- &new{2014-02-17 (月) 20:17:34}; --「ヨガッ!」と言って欲しかったw -- &new{2014-02-19 (水) 22:42:26}; ---同メーカーだしなwww -- &new{2014-02-19 (水) 23:19:47}; ---HAGEだしなwwww -- &new{2014-02-22 (土) 23:18:29}; -ノーマンの分身の攻撃に対して回避する事があるんだけどなんで?w -- &new{2014-02-10 (月) 22:53:42}; --単に分身にも回避判定があるからだよ。キャンペーンだと第二形態の2連殴りも避けると変な判定になったりする。 -- &new{2014-02-11 (火) 16:19:19}; -♪今日もどこかでトライコーン、明日もどこかでトライコーン -- TBの天敵 &new{2014-02-17 (月) 19:03:46}; --ビビッてるかと思うとすぐ撃って来るやつね。 -- &new{2014-04-11 (金) 18:47:06}; -売らずにやるよ、リベレーションズ -- &new{2014-03-20 (木) 20:37:57}; -dhdrj -- &new{2014-04-04 (金) 21:02:38}; -すっかり忘れてたけれど、ハンターにも即死攻撃あったんだよな。ボケーッとしてたら初めて食らったよ。ファルに比べて正面に回ってくれる訳だ。背後からとか想像したくない。 -- &new{2014-04-08 (火) 22:42:05}; --首狩ね。 -- &new{2014-04-11 (金) 19:19:36}; --レイドでこないだ背後から狩られました・・・HP満タン&前にいるハンターをアサルトでヒャッハーしてる時に後ろからバッサリと・・・・・ABYSSステージ7、スタートから1分と満たない時間に起きた悲劇でした・・・・・・。 -- &new{2014-04-14 (月) 19:22:12}; --飛行場ですぐやるやつがいたな。でも、そちらを見るまで待っててくれる感じだった。 -- &new{2014-04-15 (火) 20:49:21}; --チビもちゃんと首狩するんだね。足元引っかかれて即死してびっくりしたよ(笑) -- &new{2014-04-21 (月) 21:08:23}; -冠白ノーマン電撃2.83だけどホント?試した人いないよね。もし、もし、いたらレポートよろしく。 -- &new{2014-04-14 (月) 17:31:07}; -他の板にあったけど、レイチェルはMNフルバーストで吹っ飛ぶの? -- &new{2014-04-21 (月) 18:10:42}; --怯むだけ、あと足撃ちまくるとコケたりする -- &new{2014-04-21 (月) 18:35:01}; --吹っ飛びはしないけどのけ反って後退していく。 -- &new{2014-04-21 (月) 19:07:51}; --だよね。私もレイチェルブレーカーだけど、吹っ飛ぶのは見たことない。体術で吹っ飛ぶから併せ技で海に落とそうとするけど落ちないしね。 -- &new{2014-04-21 (月) 21:44:39}; --彼女は足が弱点。よく太もも撃ってた。 -- &new{2014-04-21 (月) 21:47:50}; -客室下階のEV前のちび犬、通るときに毎回切るけど、鳴声がすごいね。 -- &new{2014-04-21 (月) 21:49:40}; --隣の柴犬切ってるみたいで気分悪い -- &new{2014-04-25 (金) 22:19:58}; -あ -- &new{2014-05-14 (水) 22:36:28}; -いつも思うが、パルス以外使えない水中ゾーンに出現する敵がシークリーパーだけでよかった・・・・ギオッゾ軍団が泳いでたらと思うとゾッとする。 -- &new{2014-05-16 (金) 22:04:23}; --って、思い返せばキャンペーンでグロブスターも泳いでたっけ。あれはまぁよく見れば避けれるからまだいいけど・・・・。 -- &new{2014-05-16 (金) 22:36:10}; --いつも思うが、ギオッゾってエラ呼吸機能失ってるんじゃないのか?浅瀬にばかりいるし、自ら水から(失礼!)飛び出して来るし、陸でも平気っぽいし・・・ -- &new{2014-05-18 (日) 15:55:20}; ---ちょっ、ツボったww -- &new{2014-05-18 (日) 19:16:38}; ---まだふみもみず天橋立 -- &new{2014-05-18 (日) 21:50:12}; --teka, -- &new{2014-06-14 (土) 17:16:31}; -船橋がふなばしにしか見えなくなったのは俺だけだろうか -- &new{2014-05-23 (金) 21:00:04}; --安心してくれたまえ、俺は昔からずっとだ -- &new{2014-05-23 (金) 21:48:16}; -ふなっしー「!!」ガタッ -- &new{2014-06-05 (木) 13:31:08}; --お前は帰れwwww -- &new{2014-06-05 (木) 15:46:42}; --「船橋」非公認ゆるきゃら・・・? -- 冠ふなっしー &new{2014-06-08 (日) 21:51:17}; --リヘナラみたいな動きで接近してきたら面白そうwww -- &new{2014-06-14 (土) 01:50:48}; ---反射的に逃走しそうですわ(笑) -- &new{2014-06-15 (日) 15:20:27}; ---脚ショットからナイフやりそうです(ノ´∀`*) -- くろ &new{2014-06-24 (火) 11:31:22}; -メーデーさんの頭が小さい個体とか、そんなの居たっけかw今アビス13サイドデッキでバースト3攻略してるんですが、ここの早メーデーさんは頭小さい個体?普通の早メーデー? -- &new{2014-07-02 (水) 18:35:59}; --しゃべる奴は頭でっかち。 -- &new{2014-07-02 (水) 21:33:44}; -三体ともARが効く普通の個体? -- &new{2014-07-02 (水) 23:25:55}; -言語を英語でやると、レイチェルの声がめっちゃキモい。特に笑い声。一方メーデーさんの声は妙にらぶりぃ。ひたすら「テイスティ、テイスティ」と連呼してる。なんか旨い物をあげたくなるよ。 -- &new{2014-07-04 (金) 18:49:21}; --あるあ…ねーよ -- &new{2014-07-06 (日) 19:56:36}; -クリーチャーのコーナー、まだ足りないところがあるよ。捕まったら体をひねられて即死するタコみたいなクリーチャー········ -- &new{2014-07-06 (日) 22:36:47}; -換気扇ダクトのところにいるやつだよ。両腕にギザギザが付いていて、くねくね -- &new{2014-07-06 (日) 22:41:11}; -すみません、ウォールブリスターのことでした。 -- &new{2014-07-06 (日) 22:46:28}; --あるじゃん -- &new{2014-07-06 (日) 23:01:13}; -Gノーマンさんの攻撃避けらんねえよぉ・・・。突進は見慣れてるからなんとかなるんだが、ノシノシ歩いてきていきなり引っぱたかれるのに成す術がねえ。 -- &new{2014-07-14 (月) 21:48:11}; --怒り前かな? -- &new{2014-07-17 (木) 08:04:34}; ---一番無理なのは怒り中の床ドン。突進待つより張り付いたほうが避けやすい攻撃多いのに気づいたけど、どうしても床ドンだけはダメだ。 -- &new{2014-07-17 (木) 23:33:49}; ---ライトウェイトで距離を離しまくれば突進振り払い、突き上げしか使ってこない。もちろん時間はかかる。中途半端な間合いだとノシノシひっぱたきが来る。張り付けば心臓狙いやすいけど避けづらい床ドンがある。うーん、良くできたいいボスだね。 -- &new{2014-07-18 (金) 00:04:35}; -ウーズやレイチェルの噛み付きって、一発で即死になること多くないですか?上のウーズの解説の所に3回噛み付かれると即死、と書かれてるけど、インファーナルやABYSSに出てくるやつらに噛まれると1発で終わり、のパターンがやたらと多いんですが。最初は3回噛むのそんなに速いのか、と思ったんですが、どうもそうじゃないみたいですね。 -- &new{2014-07-31 (木) 18:21:49}; --レイドのリザルト画面で被ダメージを見ると99999になってるので、どうやら即死攻撃を受けたらしいのは分かるんですが。 -- &new{2014-07-31 (木) 18:24:40}; --体力が少ないときに噛みつきを食らうと一回目でも即死します。敵と自分にレベル差がある場合は被ダメージも増えるので、即死になることも多いです。拳や冠も通常より被ダメ多くなるので即死になりやすいです。 -- &new{2014-07-31 (木) 18:29:14}; ---ABYSS20でこちらがレベル47でトライコーンの矢を1発食らった状態でレイチェルに噛まれて即死、というのが今日だけで4回あったんだけど、冠レイチェル相手のときは体力全快にしとかないと危険だって琴ですね、つまり。 -- &new{2014-07-31 (木) 20:30:57}; ---↑自分の使用キャラによっても被ダメが増減します。たとえばパーカーは被ダメが減りますが、レイチェルやハンクは被ダメが増えます。(キャラクターのページに詳しいのがあります)レベル差&キャラによっては簡単に即死もありえますね。まあ全回復していたほうが安全ですね -- &new{2014-08-01 (金) 19:29:22}; ---俺はヘタレなのでダメージもらったらすぐにハーブを使う癖が付いてる。安心。 -- &new{2014-08-01 (金) 21:39:45}; -↑↑ABYSS20はキース3でやってます。ドラギの突進回避が必須なので。確かにキース3って防御力低いんだよねえ。 -- &new{2014-08-02 (土) 10:19:24}; --すみません、レスミスりました… -- &new{2014-08-02 (土) 10:20:12}; --軽く計算してみました。冠の攻撃力が通常の2倍、拳が3倍だとすると、トラコの射撃が390、レイチェル噛みつきが200。レベル差&キース3の被ダメ増で1.76倍の被ダメ。適当な概算ですが1000以上食らってますね。やはり死ぬのかも。 -- &new{2014-08-02 (土) 11:09:59}; -トライコーンの攻撃すきなんだよなww -- トライコーン &new{2014-08-03 (日) 11:57:45}; --近づくとビビルくせに遠くからすぐ撃ってくるやつね。 -- &new{2014-08-05 (火) 19:35:29}; --普段やさしいボクです。スキャンデッドで即死をうけても「あー自分が下手なんだ、次頑張ろう!」と思うけど、船橋で混戦になって、自分が倒されて、やられて、やっと起きあがったらトラコが遠くから連射してきて、コントローラーをぶち投げたくなります。しかもコープの時でも、相方がやられて、しかも貫通して自分までやられます、ピアッシングもついてるのかよ!!!すっごい腹立つのだけど、どーすればメンタルを保てるのでしょう? -- 普段おとなしいボク &new{2014-10-02 (木) 21:26:48}; ---殺られる前に殺れ。 -- &new{2014-11-10 (月) 05:19:35}; -グロブスターって、本当にあんなUMAの名称なのね。知らなかったわ。 -- &new{2014-08-17 (日) 13:52:07}; -ウォールブリスターの攻撃を回避すると暫く気付かない状態になって面白い。 -- &new{2014-08-20 (水) 00:41:25}; -また・・・・フェンリルでGSTBを逃したorz -- &new{2014-10-31 (金) 08:07:53}; -友達にセーブデータ消された -- る無 &new{2014-11-09 (日) 18:18:52}; --そんなこと日記にでも書いとけよ…そいつとは絶交だな -- &new{2014-11-09 (日) 19:26:19}; -チビハンターの反復横跳び 一歩のデンプシーロールか?って感じに迫ってきて一撃食らうし もー腹立つわー -- &new{2014-11-10 (月) 00:42:55}; --オートショットはハンターと犬のためにある。 -- &new{2014-11-10 (月) 22:53:14}; -何も考えず撃ちまくり、弾切れして死亡するなんて事が多々ある… -- &new{2014-12-04 (木) 23:42:24}; -キャンペーンのノーマン体力そんな少ないだ。 チャージ最大ライフル結構当てて倒したのに。 嬉しいようながっかりのようなのか -- B.O.W &new{2014-12-10 (水) 14:58:08}; -キャンペーンのノーマン体力そんな少ないだ。 チャージ最大ライフル結構当てて倒したのに。 嬉しいようながっかりのようなのか -- B.O.W &new{2014-12-10 (水) 14:58:11}; -ノーマンの心臓の方は0.7倍なのでチャージしてもダメは2/3 -- &new{2014-12-10 (水) 16:35:52}; -ゴーストノーマンに叩きつけ震動連続で使われ、立ち上がり遠ざかろうとすると、また尻もち&ダウンされ続けるのは仕様ですか。わかりません。 -- &new{2015-01-01 (木) 07:08:24}; --自分もよくあります。ですが、Gノーマンは近距離ですと掴み、中距離では叩きつけ、遠距離では突進からのアッパーか殴りかかりの行動が優先されるので、起き上がった時に距離の影響で叩きつけが優先されているだけだと思います。 -- &new{2015-01-01 (木) 18:42:30}; -スキャグデッド2種類の区別がいまだにつかない。 -- &new{2015-01-05 (月) 07:48:30}; --俺も。「喋るほう」と「頭が小さいほう」はどっちがどっちなのやら -- &new{2015-01-05 (月) 11:26:14}; -叩きつけ震動、叩きつけも回避できるようだ。偶然出来たが、床に手が当たる寸前・振りかぶり叫び後半くらいで、ダウンも尻もちもしなかった。 -- &new{2015-01-05 (月) 12:21:00}; -3DSの感覚でやってたら、タコにフルボッコにされた。。゚(゚´Д`゚)゚。 -- &new{2015-01-12 (月) 22:19:02}; -ハンター首狩りは体力一定いか「90%?」で 使ってくる 関係なくフロムエレベータでも使う走った距離かも? -- s &new{2015-02-05 (木) 13:44:41}; -ボウガン一番うざい レイドモード ラスト早打ちで トリニティ ぱー -- s &new{2015-02-05 (木) 15:04:29}; --ノーダメボーナスあるゲームでノーモーションで攻撃してくる敵作るってひどいよ -- &new{2015-04-02 (木) 21:38:24}; -トライコーンはバイオ史上最悪のクリーチャーですよねwwww -- &new{2015-02-16 (月) 22:27:41}; --僕もそう思いますww -- アイザック &new{2015-03-17 (火) 23:20:00}; --まー性能はまあボチボチ、遥かに腐った能力持ったクリーチャーは山ほど居るんだけど、トラッコは配置と運用法が邪悪すぎるな -- &new{2015-06-22 (月) 07:23:20}; -ゴースト船のフロム メーデ3体あつまったら 超うるさい 軽くトラウマ -- s &new{2015-03-15 (日) 16:32:46}; --魚集団のギャーギャー言う声がめちゃ神経に障るわ -- &new{2015-06-29 (月) 16:55:40}; -ピンサーの掴みはウーズよりちょっと多いんじゃないのだってあんなトゲトゲの手で掴んだら痛いだろう?だからちょっとダメージ増えているんじゃないの? -- &new{2015-03-30 (月) 11:26:03}; -嫌々、これ作った人はすごいと思いますよ!作者さんありがとうございました。 -- &new{2015-03-30 (月) 11:31:12}; -ゴーストノーマンの固さが異常です -- &new{2015-06-27 (土) 23:40:58}; -Gノーマンは平常時と怒り時と耐性が変わります。平常時はハンドガン、ショットガン、マシンガンが有効。怒り時はマグナム、ライフルが -- &new{2015-06-29 (月) 16:00:08}; --失礼。↑からの続きで、ライフルが有効です。耐性の有る武器を使うと、かなり硬く感じると思います。ちなみにロケラン、グレネード系は殆ど効きません。 -- &new{2015-06-29 (月) 16:04:22}; -リベのクリーチャーはほぼ全部、憎々しさとカッコよさ/愛嬌のバランス凄い良いと思うんだけど、トライコーンだけはヘイトに偏りすぎだな。ファレロやギオッゾですら好感をもてる部分があるが、トラコンだけは全否定気味に嫌いと言える -- &new{2015-07-14 (火) 07:27:02}; --かわいいお目目でこっちを見てくれてると思えば....微妙か..。w -- &new{2015-07-24 (金) 16:12:36}; -メーデーとスキャグが混在する乱戦ってどう見分けてる? 弱点属性違うくせに、差異が微妙で忙しくて、どっち狙えばいいか分かんないんだよなあ。これ端っこのパーツ変えじゃなく、体色ガラッと変えとくべき所だべ -- &new{2015-07-27 (月) 02:14:55}; --どっちも人頭狙って撃てば足が止まるから気にしたことないな。距離が近い方から処理してるよ。 -- &new{2015-07-27 (月) 08:24:25}; ---そもそも見分けをつけない、そういうのもあるのか!武器は素火力の高いライフル・マグナム、どっちにもそこそこ効くハンドガン辺りですかね -- &new{2015-07-30 (木) 17:37:14}; ---混在ってアビス20のことかなぁ。パルスで怯ませて、速ウーズ先に倒し、SRかMNのフルバで貫通撃ちして倒してます。結果,見分けてないですねw -- &new{2015-07-30 (木) 18:02:19}; ---GS挑戦したてはパカガバ、グラIV出てPSG、今はマグ。どの場合も気にしてなかったよ。混在ってGS甲板のことじゃないの? -- &new{2015-07-30 (木) 21:31:58}; -四半世紀に渡るバイオハザード史上、最悪クリーチャーのワースト5内は堅いであろうトライコーンとシークリーパーを二種も擁し、それだけのマイナスを負って、それでも名作なんだよなあリベレーションズ -- &new{2015-09-11 (金) 13:00:58}; -スカル上半身の突き攻撃は緊急回避出来ますか? -- &new{2015-09-19 (土) 11:35:51}; --タイミングはシビアだが不可能ではない。 -- &new{2015-09-19 (土) 11:46:11}; ---出来るんですね!何度かトライしたけど出来なかったので、無理なのかと思ってました。ありがとうございます。 -- &new{2015-09-19 (土) 11:57:04}; -トライコーンをナイフで転がして横を抜けたら、追ってきたスキャグが思いっきり振り下ろしたチェーンソーにトラ公が巻き込まれた。ざま見よ。 -- &new{2015-11-13 (金) 00:54:08}; -今更だけど、ReNetのクリーチャーでスキャグを見ると通常と通信兵のスコアが逆っぽいな。キャンペーンでの撃退数が通常に入ってる。 -- &new{2015-11-15 (日) 23:10:37}; -背向けのハンターに近づいてナイフで刺そうとしたら、裏拳で反撃された。割と長くやってるけど初めて見たよコレ。背向け状態で自機を発見したら、ステップ振り向きが固定行動だと思ってた -- &new{2016-01-01 (金) 00:34:21}; -GSでノーマン海に落ちたwしばらくして透明になって復活。ダメージ与えたら、しれっと復活したwww -- &new{2016-01-04 (月) 14:40:12}; --それはソロのとき?自分のときは、co-opで、落ちたまま戻ってくる様子がなかったので、止むを得ずリタイアしました -- &new{2016-01-04 (月) 17:17:07}; ---ソロです。透明ノーマンにナイフ当てたら殴られたorz -- &new{2016-01-12 (火) 20:26:47}; -背中側に出たハンター無視して、前進しながら射線に飛び込んでくるのを待つ。変な声上げるんで振り向いたら、首狩り空振ってフォロースルー中だった。双方無傷でも使うのか・・・・ 未だ初代気分で、双方半死にが発動条件なものかと -- &new{2016-01-21 (木) 04:16:29}; -マジで -- &new{2016-01-28 (木) 22:41:04}; -アクレオッゾかわいいから倒しにくい -- &new{2016-02-23 (火) 00:21:42}; --なんと!アクレオッゾが起き上がり、仲間になりたそうにこちらを見ている。仲間にしてあげますか? -- &new{2016-03-07 (月) 05:57:25}; ---はい -- &new{2016-03-07 (月) 11:00:49}; ---しちゃいそうですw -- &new{2016-03-08 (火) 23:16:31}; --フグはナイフで刺身にすると美味w -- &new{2016-03-10 (木) 23:36:31}; ---机上の理想は刺身だが、実践の場ではサッと軽く二連電撃で揚げて食する。ナイフの技巧とアドリブによらない安定、安全性…利便性…そのようなものがある -- &new{2016-03-11 (金) 06:23:58}; ---www てかアクレオッゾって普通のフグが感染したやつなんでしょうかね? -- &new{2016-03-17 (木) 22:12:01}; ---トゲがあることを鑑みるとハリセンボンかイシガキフグあたりが素体か・・・? -- &new{2016-04-22 (金) 05:59:03}; ---近縁の普通の河豚だと思う。元々針生えてるハリセンボンがTに感染したら、絶対にもっとヤバイ形になる -- &new{2016-06-21 (火) 06:49:42}; -無銘にチャージ4付けたら、19面の盾ピンサーが一発で死んだ・・・・ ありがとう武器属性、ありがとう弱点倍率。リベ2はなんで武器属性ほぼ撤廃しやがってるのだ。 -- &new{2016-03-28 (月) 22:39:57}; --あれ(2とは表記したくない)は、既に実績が出来上がった作品に乗っかって売名しようとするgodaなんかを起用した結果出来上がった鬼クソゲ。過去の有能なスタッフによる遺産のみで成り立ってるG-UCと同じ。厨ニ(症誤?)の妄想が実体化した負の産物。 -- &new{2016-03-29 (火) 02:35:43}; ---ほんとそれ。売名ならオリジナルの作品でやれって思うぜ。 -- &new{2016-04-27 (水) 22:11:04}; ---オリジナルを越えられない。と自分でも分かってる奴だから、他人のフンドシで相撲を取る事を選べるんだぜ。サイテー。 -- &new{2016-04-27 (水) 22:15:30}; ---俺もアレをプレイしてみたが、正直バリーさんを使えること以外で良いとこ無いね -- &new{2016-07-24 (日) 17:42:18}; ---リ ベ 2 は 何 故 上 限 を 引 き 上 げ た -- &new{2016-08-14 (日) 20:42:41}; -ストレス発散法 1.ウーズ(特にトライコーン)を手榴弾かデコイで吹っ飛ばす。 2.倒れたところに頭へフルバ。 -- &new{2017-07-11 (火) 00:38:35}; -ストレス発散法その2 1.ハンターかファルファにパルス。 2.膝をついた所に顔面へフルバ。 -- &new{2017-07-11 (火) 00:42:25}; --暗い・・・暗すぎる。せめてサペ57連フルバくらいにしとけ。 -- &new{2017-07-13 (木) 00:05:01}; ---SGの方が派手ぞ -- &new{2017-09-11 (月) 22:14:22}; -今でもスギャクテッドをメーデーさんと呼称するんだろうか -- &new{2017-09-11 (月) 22:16:08}; --どうだろう…PS3時代からのフレとはその呼び名で通じてるけど -- &new{2017-09-12 (火) 14:40:05}; --むしろスギャクテッドって誰?って感じ。 -- &new{2018-02-01 (木) 18:57:14}; -メーデーさんって言う人は前居たけど今はどうだろう -- &new{2018-01-13 (土) 06:53:39}; --二回も失礼しました -- &new{2018-01-13 (土) 06:54:27}; -メーデーさんって言う人は前居たけど今はどうだろう -- &new{2018-01-13 (土) 06:53:39}; -グロブスターが某アニメの成れ果てに似てる -- &new{2018-01-15 (月) 01:58:12}; -アクレオッゾかわいい -- &new{2018-01-15 (月) 19:46:27}; -チャンクがマイクラに出てくるクリーパーのほぼ上位互換で草 -- 555 &new{2018-01-17 (水) 23:42:32}; -ノーマンの 溜めからの叩きつけって 緊急回避可能? -- &new{2018-03-10 (土) 14:51:21}; --一応できるが練習が必要 -- &new{2018-05-06 (日) 10:41:45}; -練習しなくても余裕 -- &new{2018-05-08 (火) 17:38:59}; -メーデーさんの歌声が頭から離れない…… -- &new{2018-05-09 (水) 14:06:00}; -クリーパーの出現してくるときの音?深いい~深いい~にしか聞こえない。 -- &new{2018-06-15 (金) 23:53:47}; -ドラギって突進にやたらバリエーション(フェイント、曲がる、予備動作なし、ゆっくり)があってなんかイラっとする。 -- &new{2018-06-26 (火) 01:35:47}; --だから面白い -- &new{2018-06-29 (金) 22:25:55}; -ノーマン・Gノーマンはナイフファイトが面白いな -- &new{2018-06-29 (金) 22:27:59}; --いやぁ長過ぎる -- &new{2018-06-29 (金) 23:39:12}; ---戦いの基本は格闘だ。武器や装備に頼ってはいけない -- &new{2018-06-30 (土) 12:20:05}; ---慣れてくるにつれ、相手に近づく事が出来る様になる。ライフルから拳銃へ、そしてナイフへ。 -- &new{2018-07-01 (日) 21:21:06}; -分裂スカルうざいなぁ。上半身は異常に動き速くて視界に入りづらいから知らぬ間にやられてるし、下半身はエイム当てづらくて最悪ハメられるし。電グレあんま使いたくないのに… -- &new{2018-07-12 (木) 20:28:39}; --マジポケ1個あれば余らない?なんなら展望台くらいまでのアクレオッゾはナイフで倒せば良いんじゃない? -- &new{2018-07-13 (金) 06:22:53}; ---アクレはなるべくナイフですが、船橋スカルや甲板グロブで浪費してしまうので… -- &new{2018-07-13 (金) 06:56:28}; ---あ~火力がまだ低いのかな?確かにゴール間際でポイポイを強いられるから消耗の激しい所だよね。とりあえず甲板では特に厄介な速スカルだけ電グレで倒したら多少節約になるんじゃないかなあ? -- &new{2018-07-13 (金) 08:39:48}; ---あとはグレマス持ちのキャラを使うとか -- &new{2018-07-13 (金) 08:45:05}; ---速スカルは電グレ、他はパルスとsgでゴリ押しを意識したら消費抑えられました。アドバイス感謝です -- &new{2018-07-13 (金) 23:34:59}; -今更感だけど、PS4版だからなのかピンサーウーズの2連斬りは2回とも回避できた。 -- &new{2020-09-22 (火) 12:55:58}; -まだやってる人がいるんだな。 -- &new{2020-09-26 (土) 23:23:33}; --そのうちの一人 -- &new{2020-09-26 (土) 23:23:54}; --今セールで1000円以下で売ってるから、PS3でトロコンしたけどPS4版も買ってもた -- &new{2020-09-29 (火) 23:36:08}; --Switch版イイゾ〜^これ -- &new{2020-11-18 (水) 15:04:50}; -ドラギの振動で転倒したらノーダメ失敗? -- &new{2020-11-18 (水) 19:29:16}; --ノーダメでした -- &new{2020-11-18 (水) 19:35:41}; --ドラギはダメージあり、ベビードラギはノーダメ。 -- &new{2020-11-18 (水) 20:59:53}; -まだやってる? -- ポーランド人 &new{2021-02-02 (火) 10:48:14}; --やってますよw -- ガチ &new{2021-02-09 (火) 22:13:31}; -この表を見ているとレイチェルは足を狙い続けるのが一番な気がしてきた。 -- &new{2021-02-05 (金) 13:45:59}; -WANTED対象の名前付きの敵が出るステージはリセットされないんですか?まだクリアできないステージにばかりアイコンが付いてます… -- &new{2021-02-20 (土) 16:28:42}; --リセットはされないと思います。レベルを上げながら、どんどん先のステージを進めていくしかないと思います。最終的に、AbyssのStage10kara Stage10~20の11ステージにしか沸かなくなります。1ステージのMAXは、5体で、全体の最大は50体です。 -- &new{2021-02-21 (日) 04:57:53}; ---わかりました。ありがとうございます。 -- &new{2021-02-21 (日) 09:21:13}; -まだやってる人がいるとは。 -- &new{2021-02-27 (土) 23:09:50}; --おるでー1日1回青枠フルスロレアタグ武器求めて地獄の幽霊船に乗り込んでハゲをぶっとばすのが日課やで -- &new{2021-02-27 (土) 23:35:09}; ---レアタグ発生率1.5%=1/67だから、期待値としては7個マラソンで10周してやっとレアタグ1つ。これを -- &new{2021-03-06 (土) 13:10:07}; ---レアタグ発生率1.5%=1/67だから、期待値としては7個マラソンで10周してやっとレアタグ1つ。 -- &new{2021-03-06 (土) 13:10:13}; ---PCレスポンス悪くて連投すまん。10周でレアタグ1つ×青枠×フルスロで考えると気が遠くなる。走るしかないんだが。 -- &new{2021-03-06 (土) 13:12:00}; -ウォールブリスターはマエケン体操やってる これマメな -- &new{2021-03-09 (火) 18:34:36}; --おもしろい! -- &new{2021-03-29 (月) 19:26:47}; -名前は中途半端にマレブレンケ混ぜるよりも全部統一でよかったんじゃないかなと。フェンリルはカニャッツォ(犬の面男)とかスキャグはルビカンテ(狂人)とか -- &new{2021-06-09 (水) 17:19:01}; -WANTED敵が最速で再配置される条件って何なん?イベントランキング見ると恐ろしく早く稼いでる人いるけど。。。 -- &new{2021-08-13 (金) 13:58:18}; --「ステージを2回クリアすると出る事がある。出現率はクリアするごとに上昇する。キャラクターレベルが高いほど難度の高いステージに出る。」 最速はABYSSステージ20をひたすら回すこと -- &new{2021-08-14 (土) 10:34:18}; ---オンラインイベントの頁、WANTEDチャレンジの項より一部を抜粋しています。詳細はそちらを参照ください。 -- &new{2021-08-14 (土) 10:35:21}; ---ありがとう!アビス20はサブウェポンの出費が泣ける・・・(笑 -- &new{2021-08-14 (土) 21:53:23}; ---あとAb20は飽きるよねw -- &new{2021-08-15 (日) 11:49:13}; -ウォルブリ追加したやつ死ねよ -- &new{2021-10-12 (火) 19:11:31}; -ドラギナッツォの所にパルス無効って書いてあるけど、タイミングなのか場所なのか分からないけど効く時あるっぽい。展望台でパルス転がしてたら怯んだので…… -- &new{2022-01-14 (金) 15:26:54}; --バルス無効!! Σ( ゚Д゚;) -- バズー &new{2022-01-15 (土) 01:32:12}; --あ、分かるなんか噛み合ったのか知らんがバラバラになる事がちょくちょくある -- &new{2022-01-18 (火) 02:27:32}; --それはパルスが効いたんじゃなくて怯み値かと。 -- &new{2022-01-24 (月) 00:34:41}; -めーでーが吐くトラバサミを瀕死で3回ほどかかったんですが全然平気でしたどうすればメーデーのトラバサミで死ねますか? -- すけびと &new{2022-02-14 (月) 09:01:06}; --めーでーさんのトラバサミはダメージ無いです ノーダメージクリアに支障が出ないので -- &new{2022-02-24 (木) 20:08:35}; -インファーナルをナイフ縛りのノーセーブのノーダメージをやった事があると言ってた人がいたのですがそれは可能でしょうか?どなたか教えて頂けませんか? -- ○ &new{2022-05-21 (土) 20:25:51}; --例えばマラコーダに対してはナイフは届かないので、その意味では不可能かな。 -- &new{2022-05-21 (土) 20:59:41}; -ありがとうございます! -- &new{2022-05-22 (日) 07:57:31}; -ありがとうございます! -- &new{2022-05-22 (日) 07:57:32}; -ありがとうございます! -- &new{2022-05-22 (日) 07:57:37}; --ご丁寧に3回も恐縮です。左端の〇をポッチ入れると、この様にツリーとして返答を作成できます。是非お試しください。 -- &new{2022-05-22 (日) 14:33:32}; -いつのまにかノーマンの画像リンクが壊れてるな、、、そのうち見ておくか -- &new{2022-06-05 (日) 17:42:47}; --ゴーストノーマンが[ghostnorman.PNG]なので、[norman.PNG]かな? -- &new{2022-06-06 (月) 05:43:03}; ---[abyss.png]が正解だった。 -- &new{2022-06-07 (火) 17:36:21}; -ものすげえ今更だけど「レイチェルが感染して変異→レイチェルウーズ」なら「ノーマンが感染して変異→ノーマンウーズ」の方がしっくり来ね? -- &new{2022-06-07 (火) 17:42:29}; --レイチェルと同じように生前の面影も残ってるぞ。主に頭部。 -- &new{2022-06-07 (火) 17:43:12}; -黒ノーマンに全く歯が立たず、教えてください。突き上げるような攻撃と叩き付け攻撃の回避はどのタイミングでどうやれば良いのでしょうか?100%喰らってしまいます。 -- &new{2022-08-23 (火) 12:11:20}; --G専用の回避動画があったはず。まずはそれ観てみること推奨。あとはLWや回避マスタリー持ちで回避タイミングをさぐってみるといい。 -- &new{2022-08-23 (火) 12:38:27}; --- ありがとうございます。動画探してみます。 -- &new{2022-08-23 (火) 12:55:48}; --こだわりが無ければコンテナを盾に使えば良いさ -- &new{2022-08-27 (土) 18:24:54}; -ゴーストノーマンワンパンですわ(俺の命が) 即死攻撃なの? -- &new{2022-09-24 (土) 15:30:55}; --Lv50でボディアーマーフルで着てて瀕死。ちゃんと準備して体力削られてたら回復しておけばミスってもワンチャンあり -- &new{2022-09-24 (土) 15:46:21}; ---言われた通りに微ダメージでも全快にして挑んだら生き残れた!そして初ゴースト討伐!ありがとう! -- &new{2022-09-24 (土) 19:01:23}; ---こうしてまた一人、沼への一歩を踏み出したのであった・・・おめでとう -- &new{2022-09-24 (土) 20:01:51}; --攻撃する瞬間に画面が光ると思うけどその時に緊急回避するといいよ、グレランあるなら被弾しそうな時にパルス以外を至近距離で当てればいい -- &new{2022-09-24 (土) 21:53:01}; -Gノーマンは怒ると白いエフェクトがなくなるから回避のタイミングが難しくなるので、怒ったらマグナム等で瞬殺するのがベスト。 -- &new{2022-11-21 (月) 19:01:23}; -ファルファレルロって透明な時は歩いてるか止まってる、見えるときは走ってくるってみんな知ってるのかもだけど、気が付いたらだいぶ戦いやすくなった。 -- &new{2023-10-07 (土) 11:13:34}; -トライコーンって、時々動きが止まることあるけど、こうすると止まるっていう法則みたいなのあるのですか?弱いLv50なので、船首甲板で弾丸回復に助かるのですが理由がわかっていません。 -- &new{2023-10-18 (水) 12:18:57}; --盾トラコでしょう?コンテナ使って位置不明状態にすれば。挙動はよく分からん。 -- &new{2023-10-18 (水) 14:39:39}; ---レスありがとう。冠トラ子でもおきました。なんなんでしょうね? -- &new{2023-10-18 (水) 15:06:28}; -スキャグデッドがやっぱり怖い。もうキャンペーンからのトラウマ。TASTY!って聞くとうまくコントロールできなくなる。そこで回避の練習してるんだけど、GSHのABにもよるけど貨物リフトのことで練習してるんだけど、アソコより早く出現するStageってありましたっけ?あと、即死は回避できるんだけど腕振り回しが喰らってしまう。あれ回避できましたか?またタイミングが頭が動く時じゃないですか? -- &new{2023-10-20 (金) 18:29:02}; --最速出現→GSH貨物リフトで構わない。練習に使うならabyss2。振り回し→回避不可。頭が動く時→即死攻撃を回避するタイミングならそう。動いたら123で回避入力。 -- &new{2023-10-20 (金) 18:57:38}; ---腕振り回しは回避出来ないのですね!無駄な努力してました。ありがとうm(_ _)m -- &new{2023-10-21 (土) 04:35:27}; -各クリーチャーの回避タイミングとか記載されてると良いかも。今更? -- &new{2023-10-21 (土) 17:47:10}; --って書いてあったね。すみませんでした。 -- &new{2023-10-21 (土) 17:48:09}; ---今じゃもう検索出来ないかもだけど、こことは別で「音を基準にタイミング覚える」事をまとめた物があって。例えばピンサーの挟み込みなら、キーンの音の直後、とか。3DS基準でまとめられた物だったけど、私はそれで回避を体に叩き込んで覚えたなあ。今もあれば便利。回避苦手な人は検索してみるといい、もしくはここに誰かコピペするか。分かりやすくて秀作だった。 -- &new{2023-10-21 (土) 18:09:44}; ---ただ、3DS基準だからWBの回避だけは載ってない。振りかぶった直後なんだけど、こいつだけは音より視認した方がいい。 -- &new{2023-10-21 (土) 18:12:30}; ---このサイト、すごくわかりやすいし助かってます。ただ、スキャグデッドは回避可能(実際即死は回避可能)なんだけど、腕振り回しも可能なんだって読めてしまっただけです。(元のコメ主) -- &new{2023-10-21 (土) 22:22:15}; -這いずってくるウーズとかって、パルスG効かないんだね。レイチェルは起き上がってからパルスGっていろんなシーンでわかるけど、ウーズの這いずりに効かないって結構やって初めて分かった。 -- &new{2023-10-31 (火) 12:47:12}; -スキャグデッドのトラバサミは空中にあっても撃ち落とせないよね? -- &new{2023-11-15 (水) 18:18:46}; --撃ち落とせる -- &new{2023-11-15 (水) 18:34:08}; -過去ログに、ウーズ(チャンク)の頭どこなんだーー -- 神 2015-10-25 (日) 16:32:07ってあったけど、ホントにチャンクの頭ってどこ?撃って赤く(効果あり)なった記憶がない。黄色かSGで白のダメージ判定ばかりのように。CTとか出るのでしょうか?盾チャンクでも無い限りほとんど実戦では気にならないと思いますが。 -- &new{2023-11-21 (火) 16:06:31}; --肉塊だから頭に当たることはないのでは?それか真正面からドタマ撃てばクリティカルとか。 -- &new{2023-11-21 (火) 17:01:31}; ---でも、ほら、ここのページのダメージ変動に頭ってあるから、あるのかなって。 -- &new{2023-12-02 (土) 08:08:18}; --貫通付きの武器で撃ってれば当たるかもね。 -- &new{2023-12-02 (土) 12:06:17}; --内部データにはあるけど、頭は実際にはないんじゃない? -- &new{2023-12-20 (水) 18:23:09}; -ピンサーの攻撃ってランダムなのかな?プレイヤーの接近角度とかスピードで決まるのかな? -- &new{2023-12-20 (水) 17:49:10}; -捕まり攻撃で一回目で即死するときと抜け出せるときの違いって何でしょうか? -- &new{2024-01-16 (火) 15:51:38}; -捕まり攻撃で一回目で即死するときと抜け出せるときの違いって何でしょうか? -- &new{2024-01-16 (火) 15:51:44}; --被ダメ喰らってるかどうか。掴み攻撃で合計千を越える被ダメだと即死、振りほどきボタンが表示されない。ギリギリ千行かないと振りほどきボタンが出て、後は間に合うかどうかになる。 -- &new{2024-01-16 (火) 17:18:23}; -ハンターの右手殴り回避からの、裏拳が来る場合と来ない場合の差ってなんだろ?プレイヤーの位置ですか? -- &new{2024-01-25 (木) 10:57:21}; --運もあるけど、単に位置が近いから。 -- &new{2024-01-25 (木) 17:14:24}; ---運が無いのかな。村正か無銘でTB狙いだと結構食らってしまってる。 -- &new{2024-01-25 (木) 20:16:13}; ---裏拳回避、右手回避からのダブル回避可能だよ?確かに村正/無銘だと視界が悪くて裏拳回避ミスることあるね。でもまあ連続回避可能だから頑張って。 -- &new{2024-01-25 (木) 23:21:50}; -ピンサーの二連殴りは1回分しか回避できないって意味、勘違いしてたかな? -- &new{2024-02-09 (金) 12:16:39}; --2回連続の回避はできないって思いこんでたけど、実際やってみると出来るし。 -- &new{2024-02-09 (金) 12:17:20}; -グロブスターやフェンリル等は、出現直後から各種グレが判定有りなのに、ギオッゾやアクレオッゾらは出現完了まで各種グレの当たり判定が無い、それがムカつくというかよく設定されてるというか…。 -- &new{2024-04-09 (火) 00:37:27}; --当たり判定関連はプレイヤー側にムカつくことだらけだよ。ドラギの死体とかこっちの弾だけ吸われるし、トラコの骨はオブジェクト貫通してくるしさ -- &new{2024-04-09 (火) 01:59:50}; -ウーズって煽ってきますか?レイドモードで冠ピンサーに攻撃もらった後に、彼が怯んだわけでもないのに数秒間舌をべーっと出してきたのですが。 -- &new{2024-05-27 (月) 20:37:03}; -ウーズって煽ってきますか?レイドモードで冠ピンサーに攻撃もらった後に、彼が怯んだわけでもないのに数秒間舌をべーっと出してきたのですが。 -- &new{2024-05-27 (月) 20:37:06}; --すみません。何故か連投してしまいました。 -- &new{2024-05-27 (月) 20:42:32}; --あーありますね。ドヤ顔されますね。 -- &new{2024-05-28 (火) 10:18:40}; ---ハンターもしますね -- &new{2024-05-28 (火) 11:46:02};