UE/Episode5 の編集 -
バイオハザード リベレーションズ + アンベールド エディション攻略通信Wiki
「バイオハザード リベレーションズ アンベールドエディション」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
**コメント [#dbc9e37c] #pcomment(reply)
*EPISODE 5 - Secrets Uncovered [#y8a37b24] **Scene1 [#r28a415a] |~項目|~S条件| |CENTER:BGCOLOR(#e6f1ff):|CENTER:|c |命中率|85%以上| |死亡数|0| |クリアタイム|2分50秒以下| &imgfolder(img/ep5-1.png,Episode5-1マップ); 操作キャラはキース、装備はマシンガンG36、ショットガンM3、ハンドガンM92F。 敵はいませんが、弾などがたくさん落ちているのでScene3に備えて回収しておきましょう。。 マシンガンの弾を多く手に入ることができます。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){A};};クエントが転がした缶をスキャンして&color(Red){ドライバー};入手。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){B};};配電盤を操作してロックを解除し、部屋に入る。配電パズルの攻略は[[小ネタ>UE/小ネタ#puz]]参照。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){C};};セキュリティシステムを調べてロック解除。 +監視映像の被害者の落し物を探すことになる。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){D};};スキャンして&color(Red){セキュリティトークン};を入手するとイベント。 #style(class=point){{ 壁のスクリーンの隅に&color(Blue){秘密の手形};があります。 }} +リザルト表示。 **Scene2 [#f723de4c] |~項目|~S条件| |CENTER:BGCOLOR(#e6f1ff):|CENTER:|c |命中率|85%以上| |死亡数|0| |クリアタイム|9分以下| &imgfolder(img/ep5-2.png,Episode5-2マップ); 高い梯子を飛び降りる前、パイプの上に弾薬ケース、機械整備室のパイプの上にカスタムパーツ、歯車装置のある通路に違法カスタムパーツが見えますが現時点では入手不可です。 後のEpisodeで入手できるようになるので、今は気にせず進みましょう。 +最初の部屋の扉の横のノートに&color(Blue){秘密の手形};がある。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){A};};&color(Red){シークリーパー};登場。 #style(class=point){{ 水中からいきなり襲いかかってくる厄介な敵です。 水中にいる時は見えないですが、ジェネシスで位置を確認することができます。 遠くで姿を見せた時にライフルか、近くで姿を見せた時にショットガンで攻撃するのが有効です。 慣れないと倒すのは結構大変なのでスルーした方が楽です。 後で入手できる電撃グレネードなら簡単に倒すことができます。 独特の鳴き声がする場所にはシークリーパーがいるので注意しましょう。 また、カチカチと歯を鳴らす音がする場所にはギオッゾがいます。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){B};};再起動装置を調べる。動かないのでもう一方の装置を目指すことになる。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){C};};動作レバー1を下げて、蒸気Cを止める。 #style(class=point){{ &color(Blue){動作レバーと蒸気の関係}; 動作レバー1を下げるとメーターが1動き、動作レバー2を下げるとメーターが2動きます。 メーターが1でC、2でA、3でBの蒸気を止めることができます。 各蒸気を止める場合の動作レバーの状態は以下のようになります。 蒸気A:動作レバー1を上、動作レバー2を下 蒸気B:動作レバー1を下、動作レバー2を下 蒸気C:動作レバー1を下、動作レバー2を上 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){D};};&color(Red){船内下部の地図};を入手。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){E};};&color(Blue){マシンガン AUG};入手。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){F};};&color(Blue){電撃グレネード};初登場。 #style(class=point){{ 箱を壊して入手します。 水中の敵に効果絶大です。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){G};};再起動装置を調べる。キーがないので探すことになる。 #style(class=point){{ 近くに&color(Blue){マシンガンの弾薬ケース};があるので入手しておきましょう。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){H};};動作レバー2を下げて、蒸気Bを止める。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){C};};動作レバー1を上げて、蒸気Aを止める。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){ I };};機械整備室で&color(Red){歯車};を入手。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){J};};バルブを回して、全ての蒸気を止める。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){K};};歯車をはめて隣のボタンを押す。&color(Red){再起動キー};を入手。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){G};};再起動装置を起動させるとイベント。 +リザルト表示。 **Scene3 [#fcd50d1c] |~項目|~S条件| |CENTER:BGCOLOR(#e6f1ff):|CENTER:|c |命中率|85%以上| |死亡数|0| |クリアタイム|5分30秒以下| &imgfolder(img/ep5-3.png,Episode5-3マップ); +フェンリルを倒しながら墜落現場へ向かう。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){A};};透明ハンター&color(Red){ファルファレルロ};を倒す。 #style(class=point){{ 開けた場所で戦うのは危険なので、クエントが見えない何かに襲われているイベントが発生したら、南端まで移動して迎え撃ちましょう。(クエントより先に現場に到着した場合、クエントが襲われるイベントはありません) 基本的にはハンターと同じですが、時折姿を消します。 ですが、ジェネシスで確認できる他、空間の歪みや足元で舞う雪などで位置を把握する事ができます。 また、攻撃の瞬間は実体化します。 ショットガンやマシンガンで攻撃し、数が多い時は手榴弾を使いましょう。 リロードの前に手榴弾を使うと安全にリロードできます。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){B};};墜落機の瓦礫をどけて、セキュリティトークンで端末を起動するとイベント。 +リザルト表示。 →[[Episode6>UE/Episode6]] **コメント [#dbc9e37c] #pcomment(reply)