EYE OF THE STORM 災厄の始点 の編集 -
バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ攻略通信Wiki
PS3/XBOX360「バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ(BIOHAZARD Operation Raccoon City)」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
*EYE OF THE STORM 災厄の始点 [#ya2cbd40] |~項目|~S条件| |BGCOLOR(#e6f1ff):|CENTER:|c |キル数|150| |死亡数|1| |アイテム獲得数|15| |クリアタイム|30:00| ※データアイテム全20個 &imgfolder(img/e1-1.gif,エコーシックス・ミッション1マップ1); +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){A};};ゾンビ出現。 #style(class=point){{ ここに来るまでダッシュできない。 }} +ゾンビを倒しながら、道なりに進む。 #style(class=point){{ 大通りに出た後と飛び降りた後でゾンビ犬が出現するので注意。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){B};};ラジオ局で&color(blue){ブラックカード};を入手。 #style(class=point){{ ラジオ局の屋上から数人のスナイパーが狙撃してくる。 スナイパーは無視してラジオ局の入口までダッシュしたほうが楽。 ラジオ局内にもUSS兵がいるので、倒して中に入る。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){C};};ブラックカードで部屋に入り、端末を操作してライトの電源を入れる。 #style(class=point){{ 部屋内にはUSS兵が2人いるので注意。 装置を操作するとゾンビが出現、屋上のスナイパーはゾンビ化する。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){D};};1階の棚で&color(Blue){フレア};を入手。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){E};};屋上でフレアを使用。 +援軍が来るまで一定時間耐える。 #style(class=point){{ 階段下にクリムゾンヘッドが出現して襲ってくる。 屋上は逃げ場が無いので下に降りた方が安全に戦える。 一定時間経つとFのシャッターが開いて援軍が到着する。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){F};};シャッターの先に進む。 &imgfolder(img/e1-2.gif,エコーシックス・ミッション1マップ2); +ゾンビを倒しながら、道なりに進む。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){A};};警察署前でジル登場イベント。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){B};};ネメシスの触手に捕まったジルを助ける。 #style(class=point){{ ネメシスを攻撃してジルを助けた後、ジルを追って進む。 ネメシスの触手に捕まるとレバガチャで逃れないと即死なので注意。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){C};};ジルが板を撃ち落として上への足場を作るイベント後、足場から屋上へ。 #style(class=point){{ 屋上にはグレネードランチャーがある。 一応ここのネメシスは鎮圧可能。ただし展開が変わるわけでもないので意味は殆どない。逃げたほうが楽。 }} +建物内のゾンビを殲滅して屋外へ出る。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){D};};道なりに進むとジルと別れるイベント。 +ゾンビ、クリムゾンヘッドと戦闘。 #style(class=point){{ イベント後、ゾンビと戦闘になる。 ゾンビを倒した後、扉を破壊してクリムゾンヘッドが出現。 }} +建物内へ進む。 &imgfolder(img/e1-3.gif,エコーシックス・ミッション1マップ3); +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){A};};屋上からSpec Ops10人を助ける。 #style(class=point){{ Spec Ops10人が全滅するとゲームオーバーになるので注意。 まずはUSS兵を倒す。 ネメシスの近くと追加で左手前方方向から出現する。 グレネードランチャーを拾っていればグレネードランチャーを使おう。 バーストライフルとプレシジョンライフルが落ちているので使うといい。 バーストライフルはアサルトライフルだが、スコープが付いているので遠距離にも対応できる。 USS兵を全滅させ、ネメシスにある程度ダメージを与えるとイベント。 屋上へUSS兵2人が上がってくるので撃退する。 ハンドガンのディレクショナルファイアで攻撃するといい。 }} +広場に降りて先に進む。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){B};};USS兵2人を倒す。 #style(class=point){{ カバーできる場所も無いので手榴弾も使って速攻で倒そう。 無視して走り抜けてもいい。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){C};};建物の屋上へ上がると&color(Red){ネメシス};と戦闘になる。 #style(class=point){{ まずはライフルを拾って正面ガソリンスタンドの屋上にいるスナイパーを倒そう。 スナイパーが動いてなければ近くのドラム缶を撃って爆発に巻き込むといい。 スナイパーを倒した後、下にいるUSS兵2人を倒そう。 しばらくすると1階の扉を破壊してゾンビが建物内に入ってくるイベント。 狙撃を邪魔されると面倒なので入ってきたゾンビを倒しておくといい。~ USS兵を倒したらライフルとグレネードランチャーでネメシスを攻撃しよう。 ネメシスが腰を落として攻撃している時は、前に出過ぎなければ一方的に攻撃できる。 ネメシスがドラム缶や給油タンク等の爆発物に接近したら、破壊して爆発に巻き込もう。~ 弾が無くなったら下に降りて広場に向かう。 グレネードランチャーを拾って攻撃するといい。 ガトリングは強力なので注意して移動しよう。 ガトリングで爆発物が破壊されて爆発に巻き込まれないようにも注意。 広場はゾンビがいるので、グレネードランチャーを回収かライフルの弾を補充したら屋上へ戻って攻撃するのもいい。 }} +ネメシスを倒すとミッションクリア。 →[[BY THE TRAIL OF OUR DEAD 企ての爪跡]] **コメント [#bebcfda7] #pcomment(reply)
*EYE OF THE STORM 災厄の始点 [#ya2cbd40] |~項目|~S条件| |BGCOLOR(#e6f1ff):|CENTER:|c |キル数|150| |死亡数|1| |アイテム獲得数|15| |クリアタイム|30:00| ※データアイテム全20個 &imgfolder(img/e1-1.gif,エコーシックス・ミッション1マップ1); +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){A};};ゾンビ出現。 #style(class=point){{ ここに来るまでダッシュできない。 }} +ゾンビを倒しながら、道なりに進む。 #style(class=point){{ 大通りに出た後と飛び降りた後でゾンビ犬が出現するので注意。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){B};};ラジオ局で&color(blue){ブラックカード};を入手。 #style(class=point){{ ラジオ局の屋上から数人のスナイパーが狙撃してくる。 スナイパーは無視してラジオ局の入口までダッシュしたほうが楽。 ラジオ局内にもUSS兵がいるので、倒して中に入る。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){C};};ブラックカードで部屋に入り、端末を操作してライトの電源を入れる。 #style(class=point){{ 部屋内にはUSS兵が2人いるので注意。 装置を操作するとゾンビが出現、屋上のスナイパーはゾンビ化する。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){D};};1階の棚で&color(Blue){フレア};を入手。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){E};};屋上でフレアを使用。 +援軍が来るまで一定時間耐える。 #style(class=point){{ 階段下にクリムゾンヘッドが出現して襲ってくる。 屋上は逃げ場が無いので下に降りた方が安全に戦える。 一定時間経つとFのシャッターが開いて援軍が到着する。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){F};};シャッターの先に進む。 &imgfolder(img/e1-2.gif,エコーシックス・ミッション1マップ2); +ゾンビを倒しながら、道なりに進む。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){A};};警察署前でジル登場イベント。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){B};};ネメシスの触手に捕まったジルを助ける。 #style(class=point){{ ネメシスを攻撃してジルを助けた後、ジルを追って進む。 ネメシスの触手に捕まるとレバガチャで逃れないと即死なので注意。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){C};};ジルが板を撃ち落として上への足場を作るイベント後、足場から屋上へ。 #style(class=point){{ 屋上にはグレネードランチャーがある。 一応ここのネメシスは鎮圧可能。ただし展開が変わるわけでもないので意味は殆どない。逃げたほうが楽。 }} +建物内のゾンビを殲滅して屋外へ出る。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){D};};道なりに進むとジルと別れるイベント。 +ゾンビ、クリムゾンヘッドと戦闘。 #style(class=point){{ イベント後、ゾンビと戦闘になる。 ゾンビを倒した後、扉を破壊してクリムゾンヘッドが出現。 }} +建物内へ進む。 &imgfolder(img/e1-3.gif,エコーシックス・ミッション1マップ3); +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){A};};屋上からSpec Ops10人を助ける。 #style(class=point){{ Spec Ops10人が全滅するとゲームオーバーになるので注意。 まずはUSS兵を倒す。 ネメシスの近くと追加で左手前方方向から出現する。 グレネードランチャーを拾っていればグレネードランチャーを使おう。 バーストライフルとプレシジョンライフルが落ちているので使うといい。 バーストライフルはアサルトライフルだが、スコープが付いているので遠距離にも対応できる。 USS兵を全滅させ、ネメシスにある程度ダメージを与えるとイベント。 屋上へUSS兵2人が上がってくるので撃退する。 ハンドガンのディレクショナルファイアで攻撃するといい。 }} +広場に降りて先に進む。 +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){B};};USS兵2人を倒す。 #style(class=point){{ カバーできる場所も無いので手榴弾も使って速攻で倒そう。 無視して走り抜けてもいい。 }} +&color(#ffffff){&color(,#ff0000){C};};建物の屋上へ上がると&color(Red){ネメシス};と戦闘になる。 #style(class=point){{ まずはライフルを拾って正面ガソリンスタンドの屋上にいるスナイパーを倒そう。 スナイパーが動いてなければ近くのドラム缶を撃って爆発に巻き込むといい。 スナイパーを倒した後、下にいるUSS兵2人を倒そう。 しばらくすると1階の扉を破壊してゾンビが建物内に入ってくるイベント。 狙撃を邪魔されると面倒なので入ってきたゾンビを倒しておくといい。~ USS兵を倒したらライフルとグレネードランチャーでネメシスを攻撃しよう。 ネメシスが腰を落として攻撃している時は、前に出過ぎなければ一方的に攻撃できる。 ネメシスがドラム缶や給油タンク等の爆発物に接近したら、破壊して爆発に巻き込もう。~ 弾が無くなったら下に降りて広場に向かう。 グレネードランチャーを拾って攻撃するといい。 ガトリングは強力なので注意して移動しよう。 ガトリングで爆発物が破壊されて爆発に巻き込まれないようにも注意。 広場はゾンビがいるので、グレネードランチャーを回収かライフルの弾を補充したら屋上へ戻って攻撃するのもいい。 }} +ネメシスを倒すとミッションクリア。 →[[BY THE TRAIL OF OUR DEAD 企ての爪跡]] **コメント [#bebcfda7] #pcomment(reply)