クリス編:CHAPTER3 -
バイオハザード6攻略通信Wiki
PS3/XBOX360「バイオハザード6(BIOHAZARD6)」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
*クリス編:CHAPTER3 [#p2fedc4a] |~ランク|~命中率|~死亡回数|~クリアタイム|~撃退数| |BGCOLOR(#e6f1ff):CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |A|70%以上|2回以下|1時間25分以下|55体以上| |B|60~69%|3~4回|1時間26分~1時間45分|40~54体| |C|50~59%|5~7回|1時間46分~2時間10分|25~39体| |D|49%以下|8回以上|2時間11分以上|24体以下| ※全項目Aランクで総合Sランク #contentsx **CHAPTER3-1 雑居ビル~ポイサワン入口 [#kd1c2376] |&imgfolder(img/gh.gif); グリーンハーブ|&imgfolder(img/qq.gif); 救急スプレー|&imgfolder(img/se.gif); サーペントエンブレム|&imgfolder(img/box.gif); 木箱やタル| &imgfolder(img/chris3-1.png); ***目標地点へ向かう [#u0713cbe] +&color(Red){【A】};下に飛び降りて道なりに進むと、透明な大蛇に隊員が襲われるイベント。 ***BSAA隊員の救出に向かう [#zf414962] +&color(Red){【B】};公園で遊ぶとリザルトメダル「童心に返った」獲得。 #style(class=point){{ 公園の滑り台で遊ぶとメダルが獲得できる。 クリス操作時はパンダの乗り物でも遊ぶことができる。 }} +&color(Red){【C】};赤い鉄門を開ける。 門から右に進んだ突き当りにグリーンハーブ×1。 +&color(Red){【D】};&color(blue){サーペントエンブレム}; #style(class=point){{ 門から横断歩道を渡った向かいの歩道の左の箱にある。 }} +&color(Red){【E】};ハシゴを登る途中、ルウカ・スルプ2体が襲ってくる。 +&color(Red){【F】};ジュアヴォと戦闘。 #style(class=point){{ 頭が割れて「グラヴァ・スルウズ」に変異しやすい。 }} +&color(Red){【G】};協力アクションで扉を開けるとイベント。 #style(class=point){{ 部屋の隅に救急スプレーがあるので入手しておこう。 }} **CHAPTER3-2 ポイサワン 中庭 [#we73a780] |&imgfolder(img/gh.gif); グリーンハーブ|&imgfolder(img/qq.gif); 救急スプレー|&imgfolder(img/box.gif); 木箱やタル| &imgfolder(img/chris3-2.png); ジェイク編 4-2とクロスオーバー ***シェリーたちを援護する [#i658780b] +敵を殲滅する。 #style(class=point){{ ヘリは撃墜できないので無視して、ジュアヴォを倒そう。 バッタのような脚で高い跳躍力を持つ変異種「ノガ・スカカネ」が出現する。 弱点は下腹部だが、正面からは狙いにくいので胴体か頭を狙うといい。 ジャンプしてヘリに乗って銃撃してくることもあるので注意しよう。 「残敵わずか!」の報告が入ると、敵に赤いマーカーがつく。 敵を全滅させるとヘリは撤退し、先に進めるようになる。 }} ***目標地点へ向かう [#rfc599c9] +&color(Red){【A】};扉を破壊して先に進む。 +&color(Red){【B】};協力アクションで扉を開ける。 +ヘリが襲ってくる。 ***ヘリを撃墜する [#e189f069] &color(Red){【C】};正面の部屋で&color(blue){グレネードランチャー};を入手する。 救急スプレー、40mm 炸裂弾もあるので入手しておこう。~ 手に入れたグレネードランチャーでヘリを攻撃しよう。 ヘリの攻撃は痛いのでヘリが攻撃中は無理しないように。 できるだけ正面に立たないようにして、側面や背後に回るようにしよう。 空中に停止して向きを変えている隙を狙って攻撃すると安全。 ハシゴの近くで戦い、攻撃してきたらハシゴを降りて退避するといい。 ノガ・スカカネも出現するので注意しよう。 ***目標地点へ向かう [#qd6109eb] +&color(red){【D】};協力アクションで扉を開ける。 **CHAPTER3-3 ポイサワン 内部 [#s64f01fb] |&imgfolder(img/gh.gif); グリーンハーブ|&imgfolder(img/rh.gif); レッドハーブ|&imgfolder(img/se.gif); サーペントエンブレム|&imgfolder(img/box.gif); 木箱やタル| &imgfolder(img/chris3-3.png); ***B.O.W.を追跡する [#kd1b9387] +&color(Red){【A】};&color(blue){サーペントエンブレム}; #style(class=point){{ 最初のフロアのテレビのついた部屋の2段ベッドの1段目にある。 }} +階段で下のフロアに進む。 +&color(Red){【B】};扉を開けて進むとイベント。 +階段で下のフロアに進む。 +&color(Red){【C】};リードが蛇に襲われるイベント。 +&color(Red){【D】};ロープで下に降りる。 +&color(Red){【E】};協力アクションで障害物をどかすとパートナーと分断される。 ***BSAA隊員と合流する [#cc618e99] クリスは1階、ピアーズは3階からスタートする。 +&color(Red){【F】};2階でパートナーと合流し、扉を開ける。 #style(class=point){{ クリスは階段で2階に行く。 ピアーズは穴から飛び降りて2階に行く。 }} ***B.O.W.を追跡する [#l02c0c56] +&color(Red){【G】};穴から飛び降りる。 +&color(Red){【H】};扉を開けて進むとイベント。 ***B.O.W.を倒す [#m256b645] +大蛇のB.O.W.「イルジヤ」と戦う。 #style(class=point){{ イルジヤは部屋のいくつかある穴から襲ってくる。 透明になっているが、空間の歪みがあるので攻撃しよう。 口を開けたら、弱点の口を狙って攻撃しよう。 一定ダメージを与えるとダクトから逃げていく。 イルジヤが逃げる前にダクト内へ進んでも進行可能。 }} +&color(Red){【I】};イルジヤを追ってダクトを進む。 #style(class=point){{ ダクト内でイルジヤに襲われるので、寝そべった状態で攻撃する。 攻撃しないとゲームオーバーとなるので注意。 }} +&color(Red){【J】};イルジヤに巻き付かれる。スティック回転で脱出後に戦闘。 #style(class=point){{ 一定ダメージを与えると隣の部屋に逃げていくので、隣の部屋に移動して戦う。 さらに一定ダメージを与えると、扉を破壊して逃げていく。 ダクトを抜けた先の部屋に10000SPとグリーンハーブ×2があるので回収してから先に進もう。 }} +&color(Red){【K】};扉を開けると、イルジヤに襲われて落下する。 +&color(Red){【L】};下の水たまりを通った時にレバーを操作してイルジヤを倒す。 #style(class=point){{ イルジヤは肌が硬化し、透明にはならないが、武器ではダメージが通りにくい(ダメージを蓄積させれば倒せる)。 イルジヤが下の水たまりを通った時にレバーを操作すると電流で倒すことができる。 ただし、1回目はプラグが外れて失敗するので、再度レバーを操作して倒そう。 CO-OPプレイとSPLITプレイの場合は下で蛇をひきつける役とレバー役に分担する。 パートナーが水たまりにいる時に電流を流すとダイイングになるので注意。 }} ***エイダを追跡する [#a6170538] +&color(Red){【M】};マルコに手を借りて高台に上がる。 +&color(Red){【N】};道なりに進み、扉を開ける。 ***変異したマルコを倒す [#nc29a4da] +マルコが変異したクリーチャー「グネズド」を倒し、マルコのC4爆弾を入手。 #style(class=point){{ 虫が集まって人のような形をしている。 攻撃すると大きな虫が出現する。この虫を攻撃することで倒す事ができる。 }} +&color(Red){マルコのC4爆弾};を入手。 ***エイダを追跡する [#o3258f50] +&color(Red){【O】};マルコのC4爆弾で扉を破壊するとイベント。 +&color(Red){【P】};階段を降りて扉を開ける。 **CHAPTER3-4 水上生活区域 [#y0bef7ad] |&imgfolder(img/gh.gif); グリーンハーブ|&imgfolder(img/rh.gif); レッドハーブ|&imgfolder(img/se.gif); サーペントエンブレム|&imgfolder(img/box.gif); 木箱やタル| &imgfolder(img/chris3-4.png); ***エイダを追跡する [#he6de55e] +ボートに飛び移って進んでいく。 #style(class=point){{ ジュアヴォが攻撃してくるので、カバーポジションに隠れながら戦おう。 スナイパーライフルを持つ者が多いので、敵のレーザーポインタに気をつけよう。 ピアーズ操作時はアンチマテリアルライフルのサーマルスコープをオンにすると敵の位置が把握しやすい。 &color(Red){【A】};まで進むとノガ・スカカネが3体出現。 &color(Red){【B】};の2体のジュアヴォはナパドゥに変異する。ショットガンや手榴弾などで攻撃しよう。 余裕がなければ無視して先に進もう。 }} +&color(Red){【C】};扉を開けるとイベント。ヘリに襲われる。 ***ヘリの追跡から逃れる [#u8d5fcc4] +&color(Red){【D】};ヘリから逃げて水上レストランまで行く。 #style(class=point){{ 逃げ遅れるとヘリの攻撃を受けてゲームオーバーとなる。 敵は無視してダッシュで水上レストランまで急ごう。 }} +ハシゴを登って2階に上がる。 ***ヘリを撃墜する [#dba4b30d] 部屋の中のツボを壊して40mm炸裂弾を入手し、グレネードランチャーで攻撃しよう。 ヘリの攻撃は痛いので、すぐに部屋に逃げ込めるよう部屋の入口付近で戦うといい。 ヘリがパートナーを狙っている隙に側面から攻撃すると安全。 ジュアヴォも襲ってくるので、周囲に注意を払いつつ戦おう。 ***エイダを追跡する [#b6fe266c] +&color(Red){【E】};&color(blue){サーペントエンブレム}; #style(class=point){{ 正面の上の方に見える足場にある。 }} +壊れた扉から飛び降りて先に進む。 #style(class=point){{ &color(Red){【F】};でジュアヴォが3体出現。 &color(Red){【G】};ハシゴ前でジュアヴォが5体出現。手榴弾かグレネードランチャーで一掃しよう。 付近の箱に4000SPがあるので入手しておこう。 }} +&color(Red){【H】};ハシゴを登って扉を開けるとイベント。 **CHAPTER3-5 メディカルリサーチセンター [#m79c171c] |&imgfolder(img/qq.gif); 救急スプレー|&imgfolder(img/a-h.gif); 9mm弾|&imgfolder(img/12g.gif); 12ゲージ装弾|&imgfolder(img/box.gif); ランダムアイテム| &imgfolder(img/chris3-5.png); レオン編 4-4とクロスオーバー ***エイダを追跡する [#o94c381a] +&color(Red){【A】};レーザートラップを回避して進み、装置を破壊してトラップを解除する。 #style(class=point){{ 長い通路を奥のエレベーターを目指してダッシュしよう。 途中でトラップが作動し、レーザートラップが向かってくるので、右下の隙間へスライディングして回避しよう。 出口をふさぐレーザー横の2つの装置を体術や銃で破壊すれば、トラップを解除することができる。 レオン組より早く解除すると先にエレベーターに乗り込み01の扉へ、遅いと階段で00の扉に行く事になる。 01の扉側では宝箱から&color(Green){2000SP×2};、箱からは救急スプレーを入手できる。 00の扉には木箱が5個あるだけ(1つは救急スプレー)。 できるだけ早く解除して01の扉に行ったほうがお得。 }} +&color(Red){【B】};の部屋の扉を調べると、床を移動する爆弾が出現。扉のロックを解除する。 #style(class=point){{ 操作盤をX(A)で調べて□(X)連打で蓋を外すと、パートナーが解除作業をしてくれる。 パートナーが邪魔されないよう、爆弾を撃って守ろう。 隣の部屋でレオン達がロック解除を行なっており、解除が成功した方が先に部屋を出ることができる。 爆弾を撃って隣の部屋へ送ることで、操作キャラを守ると同時にレオン達のロック解除を遅らせることができる。 部屋の隅でハンドガンやアサルトライフルで攻撃してレオンたちに押し付けるといい。 先に解除し部屋を出ると、宝箱から&color(Green){5000SP×2、4000SPの計14000SP};入手できる。 後になると高速で移動する爆弾が大量に出現、レオン達が先に進まない限り出ることが出来ない上、 空の宝箱だけが残っている状態となるので、ぜひとも先にロックを解除したい。 先程のレーザートラップと扉のロック解除をレオン組より先に行なうとリザルトメダル獲得。 }} +エイダを追って、&color(Red){【C】};の通路まで進むとイベント。 **CHAPTER3-6 大通り [#i2c74097] エイダを追ってのカーチェイスとなる。 エイダに一定距離以上離されるか、画面右下の緑色の耐久力ゲージが尽きるとゲームオーバーとなる。 前半はピアーズが運転、クリスが機銃での攻撃を担当する。後半は役割交代となる。 -''運転担当''~ |~操作|~PS3|~XBOX360|~備考| |BGCOLOR(#e6f1ff):||||c |ハンドル操作|左スティック|左スティック| | |ブレーキ|L1|LT| | |アクセル|R1|RT|押しこむ強さでスピードが変わる| |ターボ|☓|A|使用すると一定時間加速&br; 水色のメーターが満タンになると再使用可| |クラクション|L3|LS|特に意味は無い| |ヘッドライトON/OFF|◯|B|~| 振り切られないようにするには運転役が重要。 エイダとの距離が500m以上になると危険。 アクセル全開で、直線やゆるいカーブではできるだけターボを使っていく。 R1(RT)を押す強さでスピードが変わるので、しっかり押しこむと良い。 できるだけ車をぶつけないようにして車体へのダメージを抑えよう。 パートナーが攻撃しやすいように、あまり蛇行運転しすぎないようにしよう。 -''機銃担当'' ジュアヴォの乗った車を攻撃して、車体へのダメージを防ごう。 オーバーヒートは無いので撃ちまくってOK。 ***振り切られないよう追跡する [#o3392b9e] クリスは機銃での射撃、ピアーズは運転を行なう。 エイダの手榴弾でタンクローリーが横転し、一時的に線路を走ることになる。 右側から列車が来るので、左側を走行して列車を避けよう。 その後道路に復帰して少し進むと駐車場内へ。 ***敵を殲滅する[#v5be05a6] 駐車場2階で車を止めて、ジュアヴォと戦う。 クリスは機銃、、ピアーズはアンチマテリアルライフルで攻撃する。 奥のバスの窓に&color(Blue){サーペントエンブレム};がある。 全滅させる前に破壊しておこう。 ***振り切られないよう追跡する [#c8f0d86c] 駐車場3階まで進むと役割交代。クリスが運転、ピアーズは機銃での射撃を行なう。 □(X)ボタンを押してフロントガラスを割らないとターボが使えない事に注意 振り切られずに船まで追跡するとイベント。 チャプター3クリア。~ →[[クリス編:CHAPTER4]] **コメント [#eaab267d] #pcomment(reply)