アイテム・弾薬 -
バイオハザード6攻略通信Wiki
PS3/XBOX360「バイオハザード6(BIOHAZARD6)」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
*アイテム・弾薬 [#ce7648d7] -△(Y)ボタンでアイテムスロットを開いて、アイテムを捨てたり、ハーブの調合・タブレット化を行なうことができる。 -所持可能なアイテムの数は最大9マス分。 -アイテムスロットが一杯の時に別のアイテムを入手したい場合は、捨てるか、ハーブを調合・タブレット化して空きを作る必要がある。 -タブレットはかなりの数をストックできるので、ハーブを調合してタブレットに移すようにすれば、空きで困ることは少ないはず。 |~アイテム名|~1マス&br;最大数|~説明| |BGCOLOR(#e6f1ff):|CENTER:||c |グリーンハーブ|1|今作ではアイテムスロットのハーブを一旦タブレット化した後使用する形になっている&br;グリーンハーブをタブレット化するとタブレット1個となり、体力を1マス分回復可能&br;調合するとタブレット時の数が増えるので、調合してからタブレット化すると効率が良い&br;緑×2→3個、緑×3→6個、緑+赤→6個| |レッドハーブ|1|グリーンハーブと調合すると調合したハーブ(緑+赤)となり、タブレット6個分になる| |調合したハーブ(緑+緑)|1|グリーンハーブを2個調合したハーブでタブレット3個分| |調合したハーブ(緑+緑+緑)|1|グリーンハーブを3個調合したハーブでタブレット6個分&br;これ以上は調合できない| |調合したハーブ(緑+赤)|1|グリーンハーブとレッドハーブを調合したハーブでタブレット6個分&br;これ以上は調合できない| |救急スプレー|3|自分と近くのパートナーの体力を全回復する&br;十字キー上下で装備してからR1(RT)で使用&br;パートナーが近くにいる場合は◯(B)でも使用可能| |手榴弾|5|投擲後、一定時間後に爆発| |焼夷手榴弾|5|投擲後、落下地点周囲を炎上させる| |閃光手榴弾|5|投擲後、閃光を発し敵を怯ませる| |リモコン爆弾|5|任意の場所に設置し、リモコンで爆破させる 装備したままスライディングするとスライディングしながら設置可能| |9mm弾|150|ハンドガン全種類とマシンピストル全種類の弾| |5.56mm NATO弾|60|アサルトライフル全種類の弾| |7.62mm NATO弾|60|スナイパーライフル、セミオートスナイパーライフルの弾| |12.7mm NATO弾|40|アンチマテリアルライフルの弾| |10ゲージ装弾|80|ハイドラの弾| |12ゲージ装弾|40|ショットガン、アサルトショットガンの弾| |.500S&Wマグナム弾|60|エレファントキラーの弾| |.50Action-Express弾|80|ライトニングホークの弾| |40mm 炸裂弾|30|グレネードランチャーの弾| |40mm 硫酸弾|30|グレネードランチャーの弾| |40mm 冷凍弾|30|グレネードランチャーの弾| |クロスボウの矢(ノーマル)|60|クロスボウガンの矢| |クロスボウの矢(パイルボム)|40|クロスボウガンの矢| **コメント [#ncf0c605] #pcomment(reply)