体験版 の編集 -
バイオハザード6攻略通信Wiki
PS3/XBOX360「バイオハザード6(BIOHAZARD6)」マップ付き攻略Wiki
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
]
***人影を追う [#pb8fa70b] 走れる事が可能になる。銃を構えることができるが撃つことはできない。 +パーティ会場を出て厨房を抜けて、廊下の奥の扉を開けるとイベント。
*体験版について [#r532a433] **体験版のダウンロード方法 [#gd69d302] PS3/XBOX360「ドラゴンズドグマ」の数量限定特典としてダウンロードに必要なコードが同梱されている。 XBOX360版の体験版は7月3日、PS3版の体験版は9月4日よりダウンロード可能。 ダウンロード期限はどちらも2013年3月31日までとなっている。 ***XBOX360版:バイオハザード6体験版 ご利用コード使用方法 [#bf2742e1] +Xbox LIVEにサインインする。 +Xbox360コントローラーのXboxガイドボタンを押して、Xboxガイドを呼び出す。 +方向パッドを利用して「マーケットプレース」画面に切り替え、「ご利用コードを使う」を選択。 +25文字のご利用コードを入力し、「完了」を選択。 +確認画面が表示されたら、「はい」を選択してご利用コードを使用する内容について確認。 +2012年7月3日から、「ドラゴンズドグマ」をXbox LIVEにサインインした状態で起動すると、 「バイオハザード6」の体験版がダウンロードできるようになる。 ***PS3版:バイオハザード6体験版 プロダクトコード使用方法 [#t9476ba2] +PSNにサインインする。 +XMB上にあるPSN列から「アカウント管理」を選択。 +「コード番号の入力」を選択。 +PSNの画面でプロダクトコードを入力して「次へ」でダウンロード手続きに進む。 **体験版概要 [#sa1d6124] レオン編、クリス編、ジェイク編の3つをプレイすることができる。 E3のプレイデモと同じ所でそれぞれ約10分程度。 -操作キャラはパートナーも選択可能。 レオン編はヘレナ、クリス編はピアーズ、ジェイク編はシェリーでもプレイできる。 -オンラインCo-op可能。 DUO CREATE GAME:セッションを作成し、他のプレイヤーの参加を待つ。 QUICK MATCH:他のプレイヤーのセッションに参加する。 **レオン編 [#cf6c436e] |~キャラクター|~武器|~アイテム| |BGCOLOR(#e6f1ff):レオン|サバイバルナイフ&br; ハンドガン:ウィングシューター(18)|-| |BGCOLOR(#e6f1ff):ヘレナ|ハンドガン:ピカドール(16)&br; ショットガン:ハイドラ(3)|-| ***構内から脱出する [#wa9314e7] 最初はかなり操作が制限されており、走ったり、銃を撃ったりすることができない。 まずは目的地を目指して歩いていこう。 行き先に迷ったらL2(LB)を押して目的地を確認しよう。 +扉を開けてパーティ会場に出る。 +階段で1階に降りると人影を発見。 ***人影を追う [#pb8fa70b] 走れる事が可能になる。銃を構えることができるが撃つことはできない。 +パーティ会場を出て厨房を抜けて、廊下の奥の扉を開けるとイベント。 ***構内のリズを探す [#h452440d] 銃が撃てるようなり、アイテムスロットを開けるようになる。 リズの父親について進んでいこう。 +&color(Blue){エンブレム}; #style(class=point){{ リズの父親と会った部屋の物置にある青色の丸いエンブレム。 銃で撃って破壊することができる。 体験版では何も無いが、製品版ではバイオハザード5のBSAAエンブレムのように特典の開放やトロフィー・実績に関わると思われる。 }} +パーティ会場へ戻り、階段近くの扉を開けて進む。 +部屋を抜けて廊下へ。 #style(class=point){{ リズの父親が扉を開けるまで待つ必要がある。 }} +廊下を進み、奥の扉を開けて部屋に進むとイベント。 ***構内から脱出する [#d5144985] +エレベーターを目指して廊下を戻る。 +途中の障害物をどける。 +エレベーターまで進むとイベント。 #style(class=point){{ 【QTE】左スティック回転 失敗するとゲームオーバーになる。 }} +エレベーターが到着するとゾンビが襲ってくる。 #style(class=point){{ 距離が近いので体術で倒すといい。 }} +駐車場に出て奥の部屋に入るとイベント。 #style(class=point){{ 駐車場内にはゾンビが数体いる。 ゾンビに襲われた男性近くの車に9mm弾。 }} +体験版終了。 **クリス編 [#g53d6473] |~キャラクター|~武器|~アイテム| |BGCOLOR(#e6f1ff):クリス|コンバットナイフ&br; アサルトライフルST(30)&br; ハンドガン909(15)|9mm弾(20)&br; 5.56mm NATO弾(40)&br; 手榴弾×1| |BGCOLOR(#e6f1ff):ピアーズ|MP-AF(30)&br; アンチマテリアルライフル(10)|9mm弾(40)&br; 12.7mm弾(10)&br; 手榴弾×1| ***屋上に向かう [#r4630004] +階段を上って屋上へ。 #style(class=point){{ 開始位置近くに木箱があるので破壊してアイテムを入手しておこう。 階段の踊り場にいる敵は体術で突き落とすと楽。 }} +屋上へ出るとイベント。敵集団(ジュアヴォ)と戦闘。 #style(class=point){{ 体術が強いので接近して体術で攻撃するのもアリ。 ジュアヴォは腕が変異したり、蛾のような姿に変異することがある。 }} ***スペードエースに向かう [#fee711d7] +道なりに進み、ジュアヴォ集団と戦闘。 +&color(Blue){エンブレム}; #style(class=point){{ 隣のビルへ架けられた棒から左に見える緑色ビルの一番上の鉄骨の先にある。 ピアーズのライフルなら簡単だが、クリスの場合はかなり狙いづらい。 }} +棒にぶら下がって隣のビルへ向かうとイベント。クリスとピアーズが分断される。 #style(class=point){{ クリスはボタン連打で棒を渡ってビルへ向かう。 クリスは無防備で敵の射撃に晒されるので、ピアーズは敵を攻撃してクリスを援護しよう。 }} ***パートナーと合流する。 [#be13e66c] +パートナーと合流し、扉を開けて進む。 #style(class=point){{ クリス側は敵が襲ってくるので、倒しながら進んでいく。 ピアーズ側は敵が襲ってこないので、ライフルでクリスを援護しよう。 アンチマテリアルライフルの機能「サーマルスコープ」をONにすると敵の位置が把握しやすい。 }} ***スペードエースに向かう。 [#occaefc2] +スペードエースに到着すると通信後、敵が襲ってくる。 #style(class=point){{ 道中ジュアヴォ集団と戦闘。 }} ***ブラボーチームの到着まで持ちこたえる [#f0047ebb] +ブラボーチーム到着まで敵を撃退。 #style(class=point){{ 次々にジュアヴォが襲ってくる。 撃つと爆発するドラム缶がいくつか設置されているので利用しよう。 }} +一定時間後、ブラボーチーム到着。 ***敵を殲滅する [#l40ac431] +残った敵を殲滅する。 +緑の扉を開けると体験版終了。 **ジェイク編 [#k169f678] |~キャラクター|~武器|~アイテム| |BGCOLOR(#e6f1ff):ジェイク|ハンドガン909&br; 素手|-| |BGCOLOR(#e6f1ff):シェリー|スタンバトン&br; トリプルショット|9mm弾(20)| ***追跡を振り切る [#sa066072] +ウスタナクから逃げる。 #style(class=point){{ ウスタナクが追ってくるので、ダッシュで逃げる。 追いつかれるとゲームオーバーになる。 まずは下へ向かってダッシュ、通路を曲がって画面が切り替わったら上へ向かってダッシュ。 飛び降りた後、ジェイクはシェリーの方へ走って◯ボタンでジャンプする必要がある。 }} ***倉庫から脱出する [#f45e9ded] +トイレの切れたハシゴ #style(class=point){{ 協力ジャンプでシェリーを上に上げることででき、シェリーの場合はアイテムを回収できる。 レッドハーブ、お宝(2000pts)、&color(Blue){エンブレム};がある。 }} +協力アクションで扉を開けて大部屋に。 #style(class=point){{ この扉の手前の扉から地下に行くとスプレー等があるので回収しておくといい。 地下にはジュアヴォが1体いるので注意。 }} +下に降りて扉を開ける。 #style(class=point){{ 下にはアタッシュケースがあり、中に閃光手榴弾×2、リモコン爆弾。 }} +上からジュアヴォ3体がロープで降りてくる。 #style(class=point){{ 近くのドラム缶を撃って爆発させると一掃できる。 Co-op時に相方が体術を仕掛けるなどで接近した場合は、巻き込む危険性があるので注意しよう。 }} +&color(Blue){マグナム「エレファントキラー」}; #style(class=point){{ 2階の小部屋で入手できる非常に強力なマグナム。 レッドハーブ、リモコン爆弾もあり。 ジュアヴォが2体いるので注意。 }} +緑の扉を開けようとするとウスタナク登場。 ***追跡者を撃破する [#t7273d7d] +&color(Red){ウスタナク};を倒す。 #style(class=point){{ いきなり突進してくるので右へ移動してかわした後、突進後のウスタナクの近くのドラム缶を撃って爆発に巻き込むといい。 他にもドラム缶がいくつか設置されているので利用しよう。 2階は通路が狭いのでウスタナクを誘導しやすく、爆発に巻き込みやすい。 リモコン爆弾も使うといい(装備して構えると設置、設置後構え中に射撃ボタンで爆破)。 エレファントキラーも有効。 当てると怯むので、頭を狙って全弾撃ちこもう。 }} +体験版終了。 **コメント [#pbfda569] #pcomment(reply)